推薦作品:アンナとゾーイ 原作:オリジナル_歴史_文芸
物語はかの合衆国宇宙ロケットセンターが聳えるアラバマ州ハンツビルを始点に、民権改革が起こる直前の1960年代の異物を受け入れられないアメリカを舞台に進行する。夜明け前の時代を不条理な抑圧と共に過ごした... (全文表示)
物語はかの合衆国宇宙ロケットセンターが聳えるアラバマ州ハンツビルを始点に、民権改革が起こる直前の1960年代の異物を受け入れられないアメリカを舞台に進行する。夜明け前の時代を不条理な抑圧と共に過ごした主人公アンナは、職業差別から自身のレイプ被害の訴えが棄却された事を切っ掛けに、今まで自分と世界が己に与えてきた痛みを吐き出すかの様に復讐を行った。手配犯となったアンナは、同じく抑圧の中で育った黒人の少女ゾーイを人質に逃避行を続けるが、その過程で彼女との交流を通し互いに影響を受けていく…不安定な時代を生々しく描写した中での、まるでボニー&クライドを思わせる二人の短い旅とその結末が酷く美しく、意識が引き摺り込まれる一作。是非クリックして頂きたいです。▼読む際の注意事項など小指の爪程の性描写と、多元民族性に乏しかった当時のアメリカの陰鬱な差別の描写が少し含まれます。
推薦:観光客L 評価:★ (参考になった:14/ならなかった:0)
推薦作品:セカンドステージ (役者と監督のその後) 原作:アクタージュ
原作者逮捕により打ち切りとなったアクタージュの続きとしてなるほどと思える作り方です。キャラクターの動きにも違和感が無く、とても丁寧に作られている印象。二次創作としては独特な文体ではあるが、SSで... (全文表示)
原作者逮捕により打ち切りとなったアクタージュの続きとしてなるほどと思える作り方です。キャラクターの動きにも違和感が無く、とても丁寧に作られている印象。二次創作としては独特な文体ではあるが、SSでありつつ漫画の原作としても読める絶妙な塩梅で、絵の見える作品。▼読む際の注意事項などタグにもあるように原作既読前提、普通のSSとしては見辛い、そして一番重要なのは原作を単行本として今から入手できたとしても107話までしか読めませんが、この作品は124話に当たる部分から始まります。この空白の17話分はキネマ編のメインキャラの説明も含んでいるので単行本だけでは分からないキャラもいる。
推薦:フェイスレス 評価:☆ (参考になった:2/ならなかった:0)
同原作推薦一覧