虎眼転生-異世界行っても無双する-   作:バーニング体位

54 / 61
第四十九景『魔界大忍法合戦(まかいだいにんぽうがっせん):()

 

「ヨシ!」

 

 鋼鉄魔王ケーセラパーセラ滅す。

 怨身せし現人鬼波裸羅による鬼の万力絞め。鋼鉄の体毛備えるケーセラ、四肢胴体を柘榴の如くひしゃげさせ、その身圧壊す。

 後に残りしは、戦場に響く不死魔王アトーフェラトーフェ・ライバックの美声。

 

「よくねえよ!」

「現人鬼は気絶してるヨ! ぶち殺すチャンス!」

「グブブ……漁夫の利!」

『現人鬼、我の本返してもらう』

 

 しかし造反魔王共、闘争の果てに気絶した現人鬼を見て千載一遇の好機と捉える。尚、誰もケーセラの仇討ちを仕果たそうとは考えていなかった。

 

「者共! 功名を上げるは今ぞッ!」

 

 バグラーの激声ひとつ。生き残った麾下の軍勢へ向け、意識手放す美魂に終止符を打たんと激を発した。

 

「オラァッ!!」

「ッ!?」

 

 しかし。

 不死魔王アトーフェの大音声が響き渡ると、気絶し果てる現人鬼とイキり立つ魔王共との間に降り立ち、叛逆軍勢を美しくも苛烈な面持ちにて睥睨した。

 

「こいつは──」

「わ、妾はもうあんまし関係ないじゃろ! 速やかな解放を要求する!」

「るせぇ! 今オレが喋ってるんだッ!」

「あいたー!?」

 

 尚、相変わらず縛り上げたキシリカを伴っていた為、やや締まりが悪いのは確かである。

 緊縛魔帝に蹴りをひとつ入れたアトーフェは、傲岸なる気炎を上げた。

 

「こいつはオレが倒すッ!」

 

 そう言うと、アトーフェは気絶する現人鬼を指差す。

 少々指の角度が下向きだった為、指し示す先には現人鬼の雄渾なる美根があった。

 締まりが悪い。

 

「だからお前らはもう退けッッ!!」

 

 ふんすと鼻息を荒くし、赤い瞳を爛と輝かせる不死の女魔王。

 相変わらず語彙が乏しい。しかし、魔王達はアトーフェが言わんとしている事は少なからず理解はできた。

 

「いや金玉を指差しながら言われても……」

「ていうかなんで気絶しているのにおっ立ててるノ……」

「グブブ……勃起!」

『我、下ネタ嫌い』

 

 理解できたというのだ。

 

 

「魔王様方」

「うおびっくりした!」

 

 すると、いつのまにかアトーフェの懐刀(保護者)、親衛隊長ムーアが戸惑う魔王連中の側に現れる。

 驚愕するバグラーに、ムーアは声を潜めながら言葉を続けた。

 

「ここはアトーフェ様の言う通り、一旦兵を引かれるよう……」

「う、うむむ……しかしここで引いたら一体何の為に挙兵したのか……」

 

 逡巡するバグラー以下造反魔王共。

 ここでアトーフェら魔大陸随一の戦闘集団と戦端を開けば、それこそ壊滅的な被害を被る事は必定。アトーフェ軍団も相応の損害を受けるだろうが、なにせ不死魔族が多い親衛隊。相手の戦力が一向に漸減し得ぬ理不尽はもとより、そもそも大将アトーフェの不死性、そして戦闘力がずば抜けている。既に造反魔王最強のケーセラが討ち死に(圧壊死)した現状、残った造反魔王軍が圧倒的不利であるのは自明であった。

 しかし、だからとて此度の義戦──現人鬼が課す重税(みかじめ料)の軽減という、切実極まりない本来の目的を果たさなければ、魔王共は支配する民草の反乱を抑える事は出来ない。

 

 引くも地獄。

 進むも地獄。

 雪隠詰めなこの状況、懊悩するばかりの魔王共。

 

 だが、ここでムーアの双眸が光る。

 老練な不死魔族は、まずはプルプルと巨体を震わせる粘族の長、圖書魔王ベートベ・トベータの前へと進んだ。

 

「ベトーベ陛下。僭越ながら私が現人鬼殿に代わり、陛下の御本をお返し致します」

 

 懐から革張りの本を取り出し、ベトーベの前に差し出すムーア。

 それを巨大な眼球で見た瞬間、ベトーベはぬるりと触手を這わせ、強奪するように本を掴み取った。

 

『本、汚れ無い。我、現人鬼を許す』

 

 自身の蔵書のに汚損が無い事を確かめ、存外に丁重に蔵書を扱っていた現人鬼に安堵したのか、ベトーベは巨体を震わせながら配下のスライムや蟻型魔獣を引き連れ彼方へと去っていった。

 

「いやそれでいいんかい!」

「アイツ、本さえあればどうでもいいんだワ」

「グブブ……本好きの下剋上」

 

 戦力の一角を担うベトーベ軍の撤退に、バクラーらは狼狽とも呆れとも言えぬ微妙な表情を浮かべていた。

 

「ていうかなんでお主が本を持っていたのだ!」

 

 そして、バクラーはしれっと澄ました表情の老魔族へと豚面を向ける。

 ムーアは淡々とバクラーへと答えた。

 

「いえ、あの本は元々現人鬼殿が我らが居城、ガスロー要塞に滞在していた折に置いていかれた物だったのですよ。どうも古代龍族が遺したこの世界の成り立ちについての考察本を読んでいたようですな」

「本の内容なんざどうでも良いわ! く、くそ~! ベトーベめ!」

 

 身も蓋もないベトーベの手仕舞いに憤るバクラー。そも、ベトーベは魔王と称されるも、所詮は図書迷宮の主でしかない。他の魔王達と違って領地経営等一切行っていないのだ。

 元々差し出せる物が本しかなかった故、それを取り戻したらあっさりと造反から離脱した、という次第である。

 

「ところでバグラー陛下、パトル陛下、ケブラー陛下。御懸念の現人鬼殿御徴税金についてなのですが、私にひとつ案が」

「なに?」

 

 そして、ムーアは増々双眸を光らせると、更に声を押し殺して魔王共へと語りかける。

 魔族一の知恵者と謳われたバーディ・ガーディの係累でもあるムーア。その智謀、かつて人魔大戦にて知略を大いに振るったバーディには及ばぬものの、アトーフェの補佐と尻拭いは何とか果たせる代物ではある。

 こと政経に関しての知恵は、現状の魔大陸では十指に入るほどなのだ。

 

「魔王様方の私財売却、領民への課税も最早限界。そこで……」

 

 ムーアの分析はバグラーを始め、造反魔王共の台所事情を的確に捉えていた。

 特に略奪魔王として知られるバグラーは、自領の商家を育成し魔大陸外、友好関係である海人族を通して人族との交易に熱心であり、交易で得た利益を蓄財し魔王一の財産を誇っている。

 それ故、現人鬼のみかじめ料負担はバグラーが一番重い。

 既に個人資産の半数、内大半は人族の商家に安く買い叩かれている事情があるバグラーは、是が非でも鬼退治を成し遂げねばならぬ訳があったのだ。

 全ての負担を領民へ強いるような事はしないバグラーは、通称に似合わない民草に優しい名君の資質を持っているのかもしれない。

 

「そこで、手形を発行してはどうでしょうか?」

「手形ぁ?」

 

 ムーアの提案に、バグラーは何を馬鹿なと醜悪な豚面を歪める。

 

「借金しろというのか、この儂に」

 

 略奪魔王としての矜持からか、バグラーは他者に金の無心をするという行為が屈辱めいたものであると感じており。その心境は、ムーアにとっても理解できるもの。

 欲しければ奪う。それが本来魔族としてあるべき姿なのだ。頭を下げて乞い願うものではない。

 もっとも、私財を買い叩かれている現状では、略奪魔王の説得力は皆無であるのだが。

 

「そもそもワタシ達の手形なんて誰も割ってくれないワ」

 

 渋面を浮かべるバグラーに同調するように、パトルがそう言い放つ。

 魔大陸の商業経済は人族の領域と比べ未熟。大型借款を引き受けられる資金力を持つ大商家など、この魔大陸では存在しない。

 そもそも、中央大陸のアスラ貨幣やミリス大陸のミリス貨幣と比べ、魔大陸で流通している魔界銭は弱いのだ。物価も数倍の差がある。

 加えて、強力な魔物が跋扈する危険地帯が故に、魔大陸の流通インフラは非常に貧弱である。さらに、魔力災害による天候不順が頻発する魔大陸は、まさしく不毛の地。農業生産量は人族領域と比べ粗末なものである。

 魔大陸の食糧事情の劣悪さは、かの“泥沼”ルーデウス・グレイラットをして『野菜が高い』と主婦めいた文句を言わしめるほど。もっとも、発育途上のエリス・グレイラットの食育に日々頭を悩ませていたルーデウスは、実際主婦めいた苦労をしていたのだが。

 食糧事情の乏しさは人的資源にも大いに影響するも、魔族特有の長寿命のおかげでそれなりにはある。が、それでもアスラ王国など人族の大国に比べ少ないのは確かだ。

 

 これらの様々な負の要因が、魔大陸の経済成長を阻害しているのだ。

 

「それは重々承知しております。ですので」

 

 当然、これらの事情はムーアも把握している。

 しかし、老練な不死魔族は僅かに口角を歪めた。

 

「人族の……そうですな、アスラやミリスの大商家に手形を発行してはどうでしょうか?」

「はぁ?」

 

 ムーアの提案に、またしても怪訝な表情を浮かべるバグラー達。

 とても知恵達者の言葉とは思えず、即座に反論を述べる。

 

「それこそ足元見られるに決まっておろうが。あやつらとは何度か取引しておるが、儂ですらどん引きするくらい強欲だぞ」

「額面通りに割ってくれるワケないワ。ただでさえみかじめ料で苦しいのに、利息の支払いでワタシ達破産するワヨ」

 

 海千山千の人族商人。己の命をかけてまで利益を追求するその姿勢は、強欲な魔王ですら毒気を抜かれるほど。

 だが、これは短命な人族だからこその有様であり、長寿命の魔族から見れば生き急いでいるとも言える人族の生き方とは相容れないものなのだ。

 

「足元を見られれば宜しいではないですか」

「何言ってんだお前」

「他人事じゃねえんだゾ」

 

 思わず素になるバグラーとパトルであったが、構わずムーアは言葉を続ける。

 

「もちろん交渉は必須でありましょうが、額面の半分程度で割ってくれれば上等でしょう。なぜなら」

 

 知恵者、というには些か狡猾な笑みを浮かべるムーア。

 そして、狡猾極まりない弁を言い放った。

 

「全額返す必要はないからです」

「なにっ」

 

 悪辣な手段を提示するムーアに、今日何度目かわからぬ驚愕を露わにするバグラー。

 パトルも唖然とした体で老魔族を見やる。

 

「十年、二十年建てで手形を発行し、二、三年は利息払いを真面目にやればよいでしょう。それ以降は何かと理由をつけて払いを先延ばしにすればよろしい。それを延々と続ければ、いずれ人族の寿命は尽きます」

「いやツッコミ所満載なのだが」

 

 長寿命の魔族らしい弁済遅延戦法。しかし、バグラーの指摘はムーアも予想済。

 

「商人の寿命は尽きても商家の寿命は尽きず。また、大国が背後にいる以上強引な返済を迫る事もあるでしょう。しかし、それの何の問題が?」

「問題だらけなのだが」

「人族の国にいる魔族の信用がガタ落ちになるわヨそれ」

 

 当然ながらそのような強引な手法を行えば、各地に棲まう同胞魔族に多大な迷惑がかかるのは必至。

 ただでさえ数百年前までは大戦争を行っていた者同士。ミリス王国などでは未だに魔族への迫害が酷く、それ以外の人族国家でも魔族の地位は決して高いとはいえない。

 

「気奴らが武力で返済を迫る気概はありますまい……それに、我々に元々失うような信用があるとお思いで?」

「そんな身も蓋もない」

 

 だが、ムーアはそれについてはあえて黙殺した。これ以上迫害が酷くなろうとも、他大陸へ渡った同胞達はきっと逞しく生き永らえるだろうと、割と無責任な考えを持っていた。

 それに、魔族の戦闘力は人族のそれと比べ総合的に高い。各個での戦闘力は人族でも十分に対応可能であるが、その強力な戦力を統率する将帥の存在があれば、魔族はこの世界を統べる事すら不可能ではない。

 先のラプラス戦役でそれを痛感していた人族諸国家。ラプラスは封印されているとはいえ、魔大陸に積極的に干渉しようとする人族国家は皆無なのだ。

 

「しかしこちらが踏み倒す満々なら、そもそも交渉に乗るような商家はおらんと思うぞ」

 

 とはいえ、不渡りになる可能性が高い手形取引に応じるほど、人族商家は愚かではない。

 その可能性に言及したバグラーに、ムーアはまたしても不敵な笑みを浮かべながら応える。

 

「それに関してはご安心めされよ。取引に応じる商家はこちらが紹介します。これでも不治瑕北神流の大家ゆえ、人族商家ともそれなりに伝手がございます」

「いや、それだとお主らはもちろん、北神流に迷惑がかからんか?」

「心配御無用。紹介する商家は大商いをするが故に、金を余らせている輩ばかり。むざむざ税に取られぬよう、隠し金を作るのに執心しておる者を選び渡りをつけます。返済が滞ればそれなりに嫌がらせを受けるかもしれませぬが、元々汚れた金をこちらが引き受けているようなもの。武を以て返済を迫る商家などおりますまい」

「お、お主……意外と(ワル)よのう」

 

 悪辣な提案をするムーア。

 各国の行政で最も重要な機関は徴税吏であり、彼らは日々民草からいかに税を搾り取るかを尽力している。そして、民草がそれらを躱す為に必死になるのもまた然り。

 それ故、大商家が隠し財産の行方に苦心している状況は、資金調達に苦心する魔王達にとって都合が良いのだ。商家にとっても都合が良いのは同様で、一応は他領の領主が発行した公的債権である。資金清浄の手口としては実に手堅い。

 また、仮に隠し財産の全て失っても、商家にとってそれは痛手こそあれ致命傷とはならず。そして、それらを狙い撃ちにしたムーアの金策は、商家の泣き寝入りを前提としたあくどい手段といえよう。

 とはいえ、正常な手段で資金を調達するのは、現状のバグラー達では不可能である。

 

 渋々、とではあるが、バグラーとパトルはお互いを見やると、ムーアへぼそりと言葉を返した。

 

「……仕方あるまい。お主の策に乗ろう」

「それしか手段はないワネ。すっごく不安だケド」

 

 やや先行き不安な提案ではあるのだが、それしかあるまいと首肯するバグラーとパトル。

 そうと決まれば撤収あるのみと、配下へ号令をかけようとした。

 

 

「ムーア! いつまで小難しい話をしているんだッ!」

 

 すると、先程からムーア達の会話を仁王立ちにて聞いていたアトーフェの激声が響く。

 当然、アトーフェにそれらの会話は一切理解出来ていなかった。理解しようともしなかったが。

 

「いえ、もう終わりました。魔王様方は撤兵に応じると」

「そうか! わかった!」

「話終わった? じゃあ妾をふんづけてるこの足どけてもらってもええか?」

 

 とはいえ、結果さえ聞ければアトーフェは満足である。

 猪突猛進の超武闘派魔王とはいえ、魔軍相撃という事態は、やはり避けたいものであり。

 心なしかやや安堵の表情を見せるアトーフェ。その足元には相変わらず踏みつけられ、かわいそうな感じの魔界大帝の姿があった。

 

 結果としてケーセラが全くの犬死だったのはさておき、これにて一件落着──

 

「グブ、グブブ……!」

 

 しかし。

 バグラー達が撤兵の号令をかけようとしたその時、それまで黙していた不快魔王ケブラーカブラーが呻き声に似た嗤いを上げる。

 

「グブブ……ムーアよ……お主の策、大きな穴があるぞ」

「なんですと?」

 

 ムーアの借金踏み倒し案に物言いをつけるケブラー。

 一同、球体状の身体をボロ衣のようなコートで包むケブラーの姿を注視する。

 

「グブブ……そもそもそのような策、現人鬼がいなければ行う必要は無い!」

「お前なんで話を蒸し返すかなぁ!?」

 

 思わずツッコミを入れるバグラー。

 相変わらず気絶(勃起)している現人鬼を、その不快な眼窩で舐めつけるように見やるケブラーの意見はもっともではあるのだが、せっかく纏まった話を蒸し返されてはたまらない。

 

「ケブラー……テメェ、またオレにボコにされたいのか?」

「グブブブッ!?」

 

 すると、アトーフェはケブラーへギラリと赤い瞳を向ける。往生際の悪いケブラーに苛立っているのか、こめかみには青筋が浮かぶ。

 以前、アトーフェとケブラーは些細な事から紛争を起こしており、アトーフェの実力を侮ったケブラーは案の定ボコボコにされていた。

 元々粘着質な球体でしかなかったケブラーの肉体を、アトーフェは文字通り穴だらけにしており。

 恐怖と苦痛の記憶が蘇ったのか、ケブラーは分かりやすく狼狽えていた。

 

「グブブッ、アトーフェと争う気はない……」

 

 不死魔王の暴威を受けすごすごと引き下がる不快魔王。

 しかし。

 

「……だが、我が手を下さずとも、現人鬼は程なくその身滅するであろう」

「あん?」

 

 不敵に嘯くケブラー。

 アトーフェを始め、一同不快魔王へと注目す。

 

「グブ、グブブ……現人鬼が患っている病……それはドライン病」

「ッ」

 

 秘匿にしていた現人鬼の病変を言い当てたケブラー。

 何かしらの病毒に苛まれているという情報は、叛逆魔王達の間では既知であったが、ケブラーは病名をずばりと言い当てており。

 なぜ知っている、という周囲の疑問に応える前に、ケブラーはぐぶぐぶと不快な声を出し続けた。

 

「グブ……それを治すにはソーカス草を煎じた茶を服用すれば良い……しかし、逆に言えばソーカス草がなければ不治の病と化す……」

「何が言いたいんだコラ?」

「グブッ」

 

 変わらず青筋を浮かべながらケブラーへ聞き返すアトーフェ。

 若干ビビりつつも、不快魔王の言葉は続く。

 

「グブブ……キシリカ城を空けたのは悪手だったな、アトーフェ」

「あぁ?」

 

 ケブラーの言葉に首をかしげるアトーフェ。

 しかし、懐刀のムーアは即座にその意に気付く。

 

「地下へッ!」

 

 ムーアの命を受け、慌てて飛び出す親衛隊数名。

 そして、ムーアは不快魔王へその老眼を向ける。

 

「ケブラー陛下……まさかとは思いますが」

「グブブ……我は何も知らぬぞ? リカリス城のソーカス草が残らず枯れていても、我は何も知らぬ」

 

 空々しくそう嘯くケブラー。

 元より此度の紛争には不介入を貫くつもりであったアトーフェ軍。しかし、不測の事態に備える為、親衛隊全員がキリシカ城を後にしている。そして、不快魔王の体液はありとあらゆる有機物を腐食させる性質を持ち、配下の眷属も隠密性に長けた者たちが多いのを思い出したムーアは、してやられたという思いで目を細めていた。

 

「その分だと我がガスロー領はもとより、他領のソーカス草にも手を回しているようですな」

「グブブ……魔大陸中のソーカス草が一斉に枯れるなど、不思議な事もあるものよ……」

 

 狡猾な不快魔王の工作は、既に他の魔王領までに及んでいる。

「え、儂らのも?」と目を丸くしているバグラー達を見るに、ケブラー独断での謀略だろう。

 文字通り腐っても魔王を名乗る実力者ケブラーカブラー。入念に準備を進めていれば、各魔王が所持栽培しているソーカス草を残らず枯死させる事も不可能ではない。

 

「こりゃあケブラー! お主なんてことするんじゃ! あれ妾もたまに飲んでるんじゃぞ!」

 

 すると、アトーフェの足元で芋虫の如くのたうち回りながら抗議を上げるキシリカの姿あり。

 元々、ソーカス草は第二次人魔大戦の折、その群生地ごと海の藻屑となっているのだが、キリシカはソーカス草を煎じた茶を大変気に入っており、予め群生地から株ごとソーカス草を採取、各魔王達へ栽培を命じている。

 一般魔族には出回っていない希少なソーカス草は、魔大陸の支配階級に好まれる嗜好品でもあったのだ。煎じた茶の効能はドライン病の治癒に有効だが、そもそもの味も良く、また寿命を延ばす効能も認められていた。

 

「グブブ……我は何も知りませぬよ、キシリカ様」

「堂々とシラを切るとかとんでもないモラルハザードじゃな!」

 

 恐らくキシリカ城のソーカス草も既に腐敗しているだろう。そして、それをケブラーがやったという証拠も、恐らく出ない。

 ケブラーの嘯きはほぼ自白しているようなものだが、魔王を証拠もなく罰するのは難しい。無法地帯と思われる魔大陸であるが、一応はキリシカ統治時代、そしてラプラス統治時代を経て、魔王達の間にはある種の協定が結ばれている。

 不要な紛争を防止する為の諸々の取り決めは、現時点ではケブラーに優位に働いてた。

 

「ムーア、草が枯れるとどうなるんだ?」

 

 ここで疑問をひとつ浮かべるアトーフェ。

 まさかここに来て今更な質問というか、今まで話を聞いていなかったのかと愕然とするムーアであったが、気絶しそうになるのをぐっと堪えて主の疑問に応える。

 

「現人鬼殿が身罷ります」

「あぁ!?」

「恐らくケブラー陛下の仕業でしょうが、何分証拠が無く──」

 

 ムーアの言葉を最後まで聞かず、アトーフェはつかつかとケブラーの前へ進んだ。

 

「ケブラー! 草枯らしたのはテメェだな! “ハイ”と言え!!」

「グブブブブッッ!?」

 

 すると、突然ケブラーのボロを掴み、ガンガン揺り動かすアトーフェ。

「いきなり凄い取り調べ方じゃな……」と、流石のキシリカも若干引くほど、アトーフェの苛烈な追求が繰り広げられた。

 

「グブッ、しょ、証拠でもあるのか、アトーフェ!」

「知るか! “ハイ”と言え! 言えと言ったら言えッ!!」

「アトーフェ様、それ以上は……」

「うるせえッ!!」

「ぐッ!?」

 

 見かねたムーアが止めようと間に入るも、不死魔王必殺の肘鉄を受け顔面を陥没させるムーア。

 直後には自己修復が始まるも、回復した表情は諦観の念を浮かべていた。

 

「うむむ、しかしどうするか……」

 

 ともあれムーアは腕を組み考えを巡らす。

 流石に魔大陸中のソーカス草が全て失われたとは考えられず、ある程度はケブラーのハッタリもあるだろう。しかし、容易に手に入らなくなったのは確実。

 もしこのままソーカス草が手に入らず、現人鬼が病死するような事があれば。

 反乱魔王共は大いに喜ぶだろうが、再戦の機会を永遠に損なわれたアトーフェが、その鬱憤から何を仕出かすかわからない。最悪、魔大陸中を巻き込んだ大内戦に発展しかねず。

 ムーアは最悪のシナリオを回避するよう、キシリカ城へ向かった部下達へ一縷の望みをかけていた。

 

 渦中の現人鬼は、変わらず不敵な笑みを浮かべながら勃起(気絶)していた。

 

 そして。

 

 

「テメェ、マジで──ッ!?」

 

 尋問を続けるアトーフェは、ふとリカリス方向へと赤目を向ける。

 何を見つけたのか。その表情は親の仇を見つけたか如く、美しい顔を猛獣のように歪めていった。

 

「何やら騒々しいな。これだから魔族というものは……」

 

 リカリス城門から、悠然と歩を進める貴種人の姿あり。

 配下であろう使い魔達を従え、輝く銀髪を靡かせる金色の三白眼。

 乱痴気騒ぎを見て尊顔を顰めるは、古代龍族の末裔にして、魔神殺しの三英雄が一人。

 それを視認した不死魔王アトーフェ・ラトーフェ・ライバックは、大音声にてその名を叫んだ。

 

 

「ペェェルギィウゥスゥゥゥゥゥッッッ!!!!」

 

 

 

 甲龍王ペルギウス・ドーラ。

 魔の饗宴に現出す──。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。