真・恋姫†無双~未踏世界の物語~   作:ざるそば@きよし

20 / 22
今回も物語内にも登場するであろう挿絵カードの一部を紹介しようと思います。こちらもマジック的な世界観を現すフレーバーの意味しか持っておりませんので、気に入らない方は読まなくても結構です。


『外史』を取り巻くもの その3

『外史戦記』プレビューも今回で第三回となった。今回は物語の中核となる人々やカード全体に見られるサイクルを重点的に紹介しよう。

 

 革命の覇王、曹操

 https://imgur.com/a/ki0Jiv7

 

 救済の英雄、劉備

 https://imgur.com/a/SqAZQgR

 

 西涼の盟主、馬超

 https://imgur.com/a/bqxGlhO

 

 無垢なる扇動者、張角

 https://imgur.com/a/AWj1cDP

 

 霊帝、劉宏

 https://imgur.com/a/qBPUyHE

 

 この5人の指導者たちはそれぞれ自分たちが最も得意としている戦い方――すなわち、キーワード能力を熟知している。彼らはこの先(既に短編の物語では登場している人物もいるが)物語の主軸となる人物ばかりなので、顔を見せる機会もあるだろう。

 

 

 黄巾の軍旗

 https://imgur.com/a/VMPj6Sn

 

 西涼の軍旗

 https://imgur.com/a/1S5W08J

 

 曹魏の軍旗

 https://imgur.com/a/nkfnte7

 

 朝廷の軍旗

 https://imgur.com/a/xuHIjan

 

 蜀漢の軍旗

 https://imgur.com/a/R2YosO4

 

 この『軍旗』サイクルは主にリミテッドの色基盤を支えるためのアーティファクトだ。ラヴニカやタルキールを始めとした多色環境では必ずと言っていいほど収録されている類もので、さほど珍しいものではないが、そのメカニズムを通してその世界観を伝えてくれる役割を担っている。

 

 

 悪逆+非道

 https://imgur.com/a/h1cUZqW

 

 跳梁+跋扈

 https://imgur.com/a/14IVY0h

 

 

 暗中+飛躍

 https://imgur.com/a/YlSqW6S

 

 盛者+必衰

 https://imgur.com/a/CCv8XcJ

 

 

 一致+団結

 https://imgur.com/a/3K8uVMu

 

 以心+伝心

 https://imgur.com/a/4ZXBHit

 

 

 公明+正大

 https://imgur.com/a/RsZcYVn

 

 大道+不器

 https://imgur.com/a/uWR7Ew4

 

 

 疾風+怒涛

 https://imgur.com/a/2uqXPXp

 

 勇猛+果敢

 https://imgur.com/a/6LFDIGN

 

 

 分割カードは非常に人気の高いメカニズムで、多くの場合でプレイヤーはその収録を望んでいる事は知っていた。だが開発する側としては、どのタイミングでそれを出すべきなのは非常に迷うところだった。

 我々は各勢力の色同士を比較し、何が一番面白い影響をゲーム全体やプレイヤー及ぼすことが出来るのかを考え、アンコモンとレアに各種1枚ずつ作るようにした。

 アンコモンの分割カードは単色の呪文が1つずつ配置され、どの勢力でもある程度使いこなすことが出来るようになっているが、逆にレアの分割カードでは混成マナと各種友好色を要求するデザインとなっており、その勢力が最も力を発揮しやすいように作られている。

 

 

 龍血の英雄、サルカン

 http://imgur.com/a/A6oEE

 

 我々がデザインするサルカンはこれで5枚目(2019以降のものを含めれば7枚目に当たる)が、今回はドラゴンの力を扱う事が出来る一人の英雄という立場に焦点を当てた。

 彼が初登場したのは『アラーラの断片』の時だったが、当時の彼はドラゴンの力を追い求めるシャーマンと言う立場だった。その時のデザインとしては、彼はドラゴンに憧れているという事、そしてその力を欲しているという事を元にデザインを行った。

 

 サルカン・ヴォル

 https://imgur.com/a/uTQ6a6j

 

 

 次に彼が姿を現したのはそのすぐ後、ゼンディカーの世界だった。ここでの彼は仕えるべき主を見つけた事、そしてその使命を全うするために動いている事を軸に能力を作っていった。そして三つ目の要素として、彼は主の振る舞いによって狂ってしまったという事を物語の中に入れ込んでいった。

 

 狂乱のサルカン

 https://imgur.com/a/CGPkEXV

 

 それから少しの時間が経ち、彼を焦点に当てたブロックであるタルキールがやって来た。彼は物語の中で故郷の歴史を変え、そして戻ってきた。この時の彼は自分の中にある龍という存在を見出し、そして自身が龍となる事で長年の迷いから解き放たれたのだ。

 

 龍語りのサルカン

 https://imgur.com/a/zS7fgWM

 

 揺るぎないサルカン

 https://imgur.com/a/6dSUqhQ

 

 

 話を戻そう。『外史戦記』のサルカンは、西涼を助ける一人の英雄として焦点を当てた。彼の一つ目の能力は、龍となって敵と戦う事を示している。長い間、タルキールで戦士として戦い続けてきた彼が、最も直接的に西涼を救う方法、それは戦う事に他ならないのだ。

 二つ目と三つ目の能力は優れたシャーマンとしての彼の能力を現している。マジックのシャーマンは大地や世界の声を聞き理解すること自分の力にすることが出来る。彼もそれに習い、赤らしい方法で知識を得たり、変わった形で敵を排除するという訳だ。

 そして四つ目の能力は彼がドラゴンを知り尽くしたプレインズウォーカーであるという事を示している。この世界には存在しない生物を別の世界から呼び出し、使役する彼は実に異世界の存在だと言えるだろう。

 

 

 無駄省き

 https://imgur.com/a/HS5LHvh

 

『外史戦記』のメカニズムの中で、条件を達成させる難易度が最も高いのは謀略だと言ってほぼ間違いないだろう。『カードを捨てる』という行為は相手に行わせるにしろ、自分が行うにしろ何かの助けを借りなければできないハードルの高い行為である。

 その中で『無駄省き』は今回再録するのに最もふさわしいカードであると判断した。多くの場合、黒や青を選んだプレイヤーは何らかの方法で手札を捨てる。その時により多くの特典を得られるようにしたかったのだ。

 

 今日はここまで。近いうちに全てのカードを公開できる日も来るかもしれないので、その時を気長に待っていてほしい。




 MSEでカード作るのが楽しすぎて、200枚くらいカード作りました。もう1セット分くらいはあると思います。(真顔)

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。