ボブの聖杯戦争 ~F/sn Unlimited Lost Works~   作:黒兎可

53 / 61
桜「姉さんばっかり、いっつもいっつも・・・」
虎「ど、どしたの桜ちゃん怖い」


混迷Lyric! その2

 

 

 

 

 ――――白い視界は、薄目に差し込む光のせいか。

 わずかに眩しさを感じて瞼を閉じても、ちりちりと感じるこの温かさ。季節が移り変わっていることを改めて認識させられる。朝日といえど、温かいからわずかに熱い。 

 

 寝返りを打ち、顔を背け。何故か感じるこの不自然なクッションの弾力に違和感を覚える。

 

「ん――――?」

 

 枕のそれじゃない。具体的にいうと、ちょっと腰が痛いのと、無駄にふかふかと頭を静めてくるこれは、なんだろう、椅子のクッションみたいな感じがする。

 そんな違和感を覚えていると、ぼんやりと、視線のようなものを感じる。感じるというより、微妙な居心地の悪さみたいなものを背中に覚える。まるで誰かに観察されているような。我が家に生息する虎とかではまずやらないだろうその挙動。桜なら観察するまでもなく起こすだろうし、イリヤなら布団に潜り込んできたりもする。

 

 だからこそ、この観察される感覚には違和感がある。

 

「…………」

 

 振り返り、目を開けると。

 

「ひゃっ!」

「な!?」

 

 見覚えがあるような、見覚えのないような少女が俺を覗き込んでいた。

 

 あまりの距離の近さに動揺が走る。なんとなくセイバーともこういうことがあったような記憶が過ぎるが、それはさておき。

 俺が起きたのを確認すると、少女は部屋を走って出て行く。そして扉の向こうから、聞き覚えのある声が苦笑いを浮かべていた。

 

「変身していた時の貴女はどこに行ったのよ。もうちょっと堂々としてたじゃない」

「あ、あれは、一周回って開き直ってるだけなんですっ」

「あら、そうなのね。ちょっとした興奮状態ってやつかしら……何故かしら、頭が痛いわ。おかしいわね、まるで自分で自分の首でも絞めてるような感覚が……」

 

 そんな訳のわからない会話をしながら、遠坂が現れる。「おはよ、士郎」なんて軽く手を振る様からは、普段の朝一晩に対する弱さが見られない。かなり珍しいものを拝んでいる気がする。

 

「じゃなくて。な、なんだって遠坂がこんなとこで――――」

「こんなとこで、じゃないわよ。ここ私の家よ?」

 

 と、言われてようやく気付く。どうやら遠坂の屋敷の居間、ソファーのところで寝かされていたらしい。

 

「一応聞いておくけど、何があったか覚えてる?」

「……? あー、えっと……ッ」

 

 瞬間、脳裏を過ぎったのは――――。

 

 

「セイバーは……! 遠坂、セイバーはどうなったんだ!?」

「……予想はしてたけど、やっぱりそこから聞くのね。

 というか、近い近い近い! 肩掴むな鼻当たるわそんな真っ直ぐに見るな!」

 

 思わず反射的に、遠坂に掴みかかる勢いで接近していた。

 

「わ、悪い……。

 って、えっと……」

 

 遠坂から離れると、自然、視線は隣の少女に向かう。セイバーが着用していた服とは違い、どことなく夏をイメージさせるノースリーブを着る、ショートカットの少女。

 彼女についても気になるが、とりあえず。

  

「あー、とりあえず、昨日の話を頼む」

「いいわ。ちゃんと頭も回ってきたわね」

 

 いつかのように満足げに微笑んで、遠坂はかいつまんで昨晩のことを説明した。

 

 なんでも気を失った後。セイバーは俺を殺そうとしたらしい。それにこの少女が割って入って、なおかつ俺の傷を直してくれたそうだ。

 ……そしてその後、謎のシスターが介入してセイバーが追い払われとか何とか。流石に状況が読めなすぎることと、一旦俺の介抱をかねて、遠坂の家に運び込んだらしい。

 で。

 

「……お前、キャスターなのか!?」

「ええ、坊やさん」

 

 あどけない笑みを浮かべる彼女に、二の句がつげない。俺の知るキャスターのイメージが脳裏を過ぎるが、そのどれともこの少女とは一致しない気がする。

 

「衛宮くんが何を考えてるか大体想像はつくけど、あのキャスターとはちょっと違うわよ。歳が若い姿で呼ばれてる分、あっちほど捻くれていないわ」

「ひ、捻くれ?」

「そ、その言い方はちょっと……」

「あら事実じゃない。まぁでもランサーとかと一緒で、あっちの記憶も継続して持ってるみたいだから、改めて自己紹介とかはしないでも大丈夫よ」

「いや、それでもちょっと待て、キャスターだろ? ってことは……」

 

 あの宝具――――裏切りの魔女の生涯を示す、全ての魔術を破る刃をどうしても連想するのだが。

 

「それは大丈夫よ。このキャスターは、それに該当する逸話に至っていないから、使える宝具も異なるの。そもそも魔術師としてもまだ未熟な時代だし。

 だけど、士郎もそんなキャスターの宝具で助かったんだから、少しは感謝しときなさい?」

「? なんでそんなこと、お前が分かるんだよ」

 

 当然ともいえる俺の疑問に。

 

「そんなの、私がキャスターと契約したからに決まってるじゃない」

 

 とか、そんな爆弾発言を返してきよってからに。

 

「――――――は?」

 

 遠坂の言ってる言葉の意味を、一瞬、理解できない。

 ほら、と向けられた手の甲。そこに浮かび上がる赤い印。それを見て、ようやく理解する。

 

「士郎を助けて消え掛けていたのよ。マスターがいない状態のまま彷徨っていたみたいだし、むしろ何でもっていたのって感じよね。自己申告が正しければ、今回は魂喰らいめいたこともしていないみたいだし」

「いや、そもそもなんでキャスターが小さく……」

「その話は後でしてもらうわ。生憎朝食の支度はできないから、先にお茶でも淹れようか。

 士郎はプレーンでいいとして、キャスターは?」

「あ……、では、その、砂糖とミルク、多めに」

 

 ふふ、と微笑ましそうに笑い、遠坂は一旦キッチンへと消えて言った。

 

 少女と化したキャスターと二人きりというこの状況。ショートカットの、素直そうな印象を受ける少女でしかないが、しかし確かにあのキャスターの面影がある。これが、一体何をどうしたらああなってしまうのか……。

 しかし、お互い落ち着かない。少なくとも遠坂が契約したくらいだ、大人のキャスターとは違ってまともではあるんだろうけど、色々と過去にあったことが脳裏を過ぎるので、おいそれと話しかけ難い。

 

「――――」

 

 キャスターもキャスターでそれを察しているのか、微妙に申し訳なさそうな顔をしていて、ますますお互い言葉が出てこない。

 

 自然と、視線は周囲を見回すことになる。 

 既に何度かお邪魔したことがあるとはいえ、遠坂凛が毎日暮らしているこの場所。いつもとは違い、朝日が昇る光景に現実感が薄い。端的に言えば、頭がぼうっとしている。

 

「緊張しているのですね、坊やさん」

「……その坊やさんっていうのは止めてくれ。なんか変な感じがする」

「あ、はい、すみません……」

 

 ふとキャスターが声をかけてくれたが、なんとなくその言い回しは嫌な記憶が過ぎる。反射的に言った言葉に、すぐさま引き下がるキャスター。再びの沈黙が気まずい。

 

「二人とも、にらめっこしてるんじゃないんだから」

 

 呆れたように遠坂が割って入ってくる。当然のようにソファに座る俺の隣に腰を下ろす。そのまま紅茶のカップを置いてくるのだが、どうにもこうにも肩が接触したり、ふんわりと髪から甘い匂いが漂ってきて、困った。

 

「あの、お嬢さん……、少し刺激が強いかと、セイバーのマスターに」

「その言い方、貴女の今の容姿で言われると中々変な気分ね……。まぁアーチャーのマスターじゃなくて、貴女のマスターになったんだから、呼び方は強制しないけど」

 

 すさまじく甘ったるそうなほどに砂糖を入れたミルクティーを一口含んだキャスターに、苦笑いを浮かべる遠坂。というか、刺激って言い方はよくないと思います。

 一瞬不思議そうな顔を浮かべた遠坂だったけど、すぐさま隣の俺を見て、いつものごとく嫌な感じの笑みを浮かべた。手で顔を覆い隠すそれは、またよからぬナニカをたくらんでるかおだ。

 

「なんだよ」

「べつにぃ?

 それはそうと、そういえば士郎って紅茶とか淹れられるのかしら」

 

 と、何故かそんな意味の分からないことを聞いてくる。

 

「淹れられるのかって言われれば淹れられなくはないだろうけれど、そんな専門じゃないぞ。知ってるとは思うが、衛宮の家は基本緑茶だし」

「あーごめん、そういうことじゃなくて。前にアーチャーが、私よりも上手い具合に紅茶を淹れてきたのよ。だからちょっと対抗意識を燃やしてるってわけ」

「……それ、俺に燃やしたって意味ないぞ、たぶん」

 

 俺とアイツが同じ道を歩まないとか、それ以前の問題として。ちょっと癪だが、そこら辺の技術は絶対、未だ俺の方が劣ってるはずだ。

 ただ、そういう問題じゃないのよ、と遠坂は意地悪く笑う。

 

「今の時点で士郎に勝っていれば、このまま同じくらいの上達度合いでいくなら、アーチャーにだって勝てるってことじゃない」

 

 さいですか、と諦めたように苦笑いをしてると、キャスターが何とも言えないような目で見てきていた。小動物でも愛でるような慈愛に満ちた微笑は、愛らしいと同時に何故か違和感を伴う。……別に俺の心が汚れてるとかいうわけじゃなく、きっと、それだけ印象に強い出来事だっただけだろう。

 

「何よキャスター、文句があるなら言って御覧なさい」

「い、いえ、そんなおそろ……、そんなことはないですよ。ただ、仲がいいんですね、坊やさんとお嬢さん」

「…………」

 

 慌てていたせいだろうけど、やっぱり、なんだろうこの妙な感覚。

 

「私も同感だけど、もう諦めたわ。キャスターも以前の記憶が残ってるみたいだし、名前で呼ぶのは気が引けるんじゃない?」

 

 とりあえず、これについては一旦保留。

 

「左腕を見せて」

 

 キャスターの宝具によって昨日、俺は傷を修復されたらしいけれど。念のためどうなっているかを確認したいと遠坂。言われるままに袖をまくり、腕を見せる。……なんかいつもより距離が近いような気が……。

 

「驚いた。肌の褐色、ちょっと減ってるじゃない。貴女の宝具の効果? キャスター」

「そうとも言えるかもしれません。……」

「ふぅん。でもそっか。考えてみれば、魔術を壊すってことも、傷を癒すってコトも、どっちも『元来あるべき姿に戻る』っていうプロセスなのよね」

 

 何故かひとしきり納得した様子の遠坂は、自分の紅茶を一口。

 

「さて……、じゃあ、士郎もとりあえず大丈夫そうだし。本題に入るわよ」

 

 改め、俺達はキャスターに向き直る。……どうでもいいが、このキャスターの服も遠坂の私服なのだろうか。

 

「そこ、変なコト考えない!

 じゃあ、聞くわよ? 聖杯戦争は終結したはず。少なくとも士郎とセイバーが聖杯を破壊して、聖杯戦争は終わったはずよ。

 なのに、なんで未だにサーヴァントが現世を彷徨っているのかしら」

「――――――」

 

 キャスターは俺達を見回し、少しだけ寂しげな笑みを浮かべた。

 

 

「……お嬢さんたちは、既にどこまで聖杯戦争について理解しているかわかりませんので、そこからかいつまんで説明しようかと思います。

 アサシンを召喚した段階で、本来の私は聖杯戦争のシステムに違和感を抱いたようです。いかに英霊の手による召喚といえど、佐々木小次郎の召喚には違和感があった。いくら不正な召喚と言えど、まがい物が誂えたかのように呼ばれるのはおかしい」

「まがいもの?」

「私が召喚していたかのアサシンは、本来、彼が名乗った名のものではない。その逸話の皮を被るだけの素質のあった、ただの亡霊。……良きにしろ悪しきにしろ、人類史の外に座する魂のそれではありません。

 そして、アサシンを利用して何者かが『新たにサーヴァントを召喚しました』。その外法、抜け道が存在した時点で、これが十中八九、魔術師側の都合にあわせて作られたものだと理解したようです」

「おおむね当たり、だとは思うんだけど……、なんでそんな伝聞みたいな感じなの? キャスター」

「その……、あちらの私とこちらの私とでは、厳密には立っている線が違うみたいで。記憶の継承も、100パーセントはうまくいっていないみたいなんです。

 違う形で再召喚された、というのがニュアンスとしては正解なのかもしれません。なので、どうしても我がコトであるという感覚が薄いといいますか」

 

 アーチャーみたいなものね、と何故か納得する遠坂だが、生憎とこっちはよくわかっていない。

 

「つまり、召還された結果に大きな間隙があるってことでしょ? 同じ霊基を使い回しているから同一人物ではあるけれど、そこに乗っている人格の乖離が大きいぶん、英霊としては別な側面のような状態になっている。

 アーチャーでいうなら、まともに固有結界を使用できなかったのは、その当たりが原因じゃないかしら」

「マザーボードとかが同じでも、乗ってるOSが違うから仕様に違いが出てくる、みたいなものか?」

「ま、まざ……? その例え私わかんないわよ」

「私もですが、そこまで外れてはいないかと。

 まぁ、ともかく、異常に気付いたからこそ私は凶行に走ったようで。その……、ごめんなさい」

 

 深々と頭を下げるキャスター。

 

「それは……今はいい。それより話を続けてくれ」

「そうね。あの時の分はきっちりアーチャーがケリをつけてくれたし。

 本題は、大人の貴女が倒されてから、かしら」

「はい。ですがその……」

 

 と。キャスターは非情に困ったような顔になった。もとが愛らしい分、ちょっと抜けた印象を受けるけれど、そういう問題じゃない。ああでもない、こうでもないという呟きからして、何かを表現する方法に困っているようだ。

 

「どうしたの?」

「その……。はい。そのまま言うのが正解でしょうか。

 私達は敗退した後、一度、聖杯の『駅』のようなところに行くんです」

「「駅?」」

 

 それって、なんだ。電車とかバスとかが走ってくるようなものなのか? なんとなくセイバーがお金を入れて走るライオンの遊具に乗っているイメージが過ぎる。ちょっと楽しそうだ。

 

「駅といっても、そういう駅じゃなくって……。中継地といったらいいでしょうか。

 そこを介した後、英霊としての自我が解けて、座に戻る記録と成り下がるようなんです。実際、私も一度そうなったようですね」

 

 ポータルとか、そういう風に言った方がニュアンスとしては正解らしい。遠坂とイリヤから聞いた、聖杯戦争におけるサーヴァントの魂の扱い。言峰さえいっていた。英霊の魂をこそ聖杯を成すために必要とするものであり、いうなればそのエネルギーこそが聖杯を聖杯たらしめる。

 だが、ならばなぜキャスターがここにいるのかということになる。俺とセイバーが聖杯を破壊したのなら、あの時点で全ての英霊の魂は、聖杯に留まるコトはないはずだ。

 

「それが、問題でした。確かにその通りです。

 本来なら私達は、純粋なエネルギーとして消費されるべきだったんでしょう。でも――――だからこそ、捕らえられました」

「捕らえられた?」

 

 そして、キャスターは決定的なことを口にする。

 

 

 

「――――この冬木にあるもう一つの聖杯に、私達は捕らえられました。

 そしてその聖杯が、聖杯たることを望まなかったからこそ。エネルギーだった私達は『置換』され、再びサーヴァントとしての肉を得るに至りました」

 

 

 

 

 




???「くしゅッ」
???「ほぅ、サーヴァントでも風邪を引くか、アサシンよ」
???「いえ。そもそも我が一族としても、そのようなことは」
???「なれば誰ぞ噂でもしているか。カカ、しかし『アレ』もよく堪える。かれこれ2月だ。これはもしや、本当に成すかもしれんぞ」

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。