S泊地の日常風景   作:夕月 日暮

115 / 131
夕立の「~ぽい」はもうちょっと深掘りできそうなテーマな気もしますが、今回はこんなところで。


不確かな言葉の形(夕立・山風・海風・神通)

 ハッキリと物事を表現するのが苦手だった。

 どこか、曖昧に捉えてしまうところがある。

 

 悩みというほど日常に支障をきたしているわけではないが、心のどこかでずっと引っかかっていた。

 

 そのことを夕立が自覚したのは、S泊地の司令部棟にある二十一箇条の掛け軸を目にしたときだった。

 泊地で生活する者たちに向けて初代提督が遺した訓戒――と言えば大仰に聞こえるが、実際は心構えのようなものである。

 もっとも、初代提督は言葉こそ遺したが、実際に文字に起こすことはなかった。これを書き残したのは二代目の提督である。

 

「字、上手いっぽいー」

 

 楷書体で書かれた条文は、力強く、そして美しかった。

 夕立は条文のうちいくつかを、初代提督の口から直接聞いたことがある。

 しかし、眼前の掛け軸を通して見ると、そのときとはまるで違う印象を受けた。

 

「……夕立姉?」

 

 そこに偶然通りかかった山風が声をかけても、夕立は反応しなかった。

 掛け軸に夢中で気づいていないのだ。

 

 夕立の服の裾をツンツンとする山風だったが、気づいてもらえないので、仕方なく夕立と並んで掛け軸を眺める。

 どれくらいそうしていただろうか。

 

 近くにあった置時計が十七時の到来を告げる。

 ハッと我に返った夕立は、すぐ隣に山風がいることに今更ながら気づき、思わずビクッと身を硬くした。

 

「ほわっ!? や、山風?」

「うん。……やっと気づいた」

「ゴメンゴメン、声かけてくれれば良かったのに」

「かけたよ、もう」

 

 むくれる山風を宥めながら、夕立は司令部棟を出た。

 陽が暮れつつある。潮の匂いを感じながら、夕立は山風と並んで歩いた。

 

「夕立姉、なんであんなに掛け軸夢中になって見てたの?」

「んー、自分でもよく分からないっぽ――」

 

 ぽい、と言いかけたところで夕立は口をつぐんだ。

 なんとなく、言いたくないような気がしたのだ。

 

「なんか、言いたいことをハッキリと書いてあるのが凄いなと思ったんだ」

「そうなんだ」

「うん。あたしは、そういうのあんまり得意じゃないから」

「ん……ちょっと、分かるかも」

 

 夕立と山風は姉妹艦だが、性格は随分と違う。

 オープンで怖いもの知らずな夕立と、引っ込み思案な山風は、正反対の気質の持ち主と言っても良いかもしれない。

 しかし、言いたいことがハッキリ言えない、という点は同じだった。

 

「自分の言葉をああやってビシッと表現できるって、凄く格好良いよねえ」

「うん。格好良い……」

「……ちょっとトライしてみる?」

 

 夕立は指先で宙になにかを描くような仕草をしてみせた。

 

「トライするって、なにを?」

「んー、そうねえ」

 

 夕立の頭に、やがて一つの答えが思い浮かぶ。

 

「まずは――お互いで交換日記とか!」

 

 

 

「うーん、これはちょっと」

 

 夕立・山風からノートを見せてもらった海風は、困った顔でそれを閉じた。

 

「心を鬼にして言いますけど、交換日記なのに内容が薄いです」

「やっぱり?」

「薄々、感づいてはいたけど……」

 

 思うように交換日記の筆が進まず、海風に相談したのだが、やはりこの日記の内容は問題があるようだった。

 なにせ姉妹艦同士。日頃からよく顔を合わせるし、会話も多い。そうなると、改めて交換日記で書くことがないのである。

 

「うーん、イケると思ったのに」

「企画段階でこうなることを予想しておいてください」

「ぐうの音も出ない」

 

 その場でへたれる夕立と山風。

 そんな二人を見て、海風は頭を悩ませた。

 相談に乗った以上、現状をバッサリと斬って終わり、というわけにはいかない。

 改善策を探さなければならない。海風は、そういう責任感が強かった。

 

「自己表現の方法ならいろいろありますよ。絵でも文章でも」

「できそうな気がしないんだよねえ」

「ねえ」

「せめてもうちょっとやる気を見せてくれませんか」

 

 そんな二人に溜息をつきつつ、海風は何かないかと考えを巡らせた。

 一つ、有効かどうかは分からないが、何かのキッカケになりそうなものに思い至る。

 

「そういえば、神通さんが書道部を作ると言ってました」

「書道?」

「ええ。ビシッと自己表現できるかどうかは分かりませんが、まずは話を聞きに行ってみてはどうでしょう」

「そうしよっか、山風」

「うん」

 

 先程までのへたれ具合はどこへやら、夕立は颯爽と立ち上がった。

 

 気が乗ればすぐに行動する。

 そんな姉のフットワークの軽さに感心しながら、海風は二人を見送るのだった。

 

 

 

 書道部はまだ正式に発足していないらしく、活動拠点と言えるような場所はない。

 そのため、夕立たちは神通の私室を訪れていた。

 

 神通と言えば、長良と並び訓練が厳しいと評判の軽巡洋艦である。

 駆逐艦にとって軽巡洋艦は、戦時における直接の上官だった。

 そのため、神通の私室というのは、駆逐艦にとって二重の意味で訪れにくい場所と言える。

 

 ただ、夕立は神通の訓練に平然と付き合う珍しい駆逐艦だった。

 元々怖いもの知らずな面もあるためか、大半の駆逐艦が緊張しながら叩くであろう神通の部屋の扉を、躊躇なくコンコンと叩く。

 

「神通さーん」

「はい、どうぞ」

 

 部屋に入ると、ベッドの中で眠りについている川内と、私服姿の神通の姿があった。

 

「あら、山風さんも一緒でしたか。どうされました?」

 

 訪問者への対応は柔らかで落ち着いている。

 知らない人が見たら、これが華の二水戦の旗艦として知られる神通だとは思うまい。

 

 夕立と山風は、自分たちが今抱えている悩みを神通に語った。

 神通は二人の話を聞き終えると、しばし沈思し、机から墨と紙、筆を取り出した。

 

「少しお待ちください」

 

 そう言って神通は静かに墨を磨り始める。

 やがて墨を磨り終えると、紙と筆と併せて二人に渡した。

 

「なんでもいいので、今心に浮かんでいる文字を書いてみてください」

「練習してないけど、いいの?」

「はい。まずはお試しということで。特に批評を加えるような真似もしませんので、自由にどうぞ」

 

 神通と川内の机を借りて、夕立たちは紙と向き合う。

 筆を手にしたままあれこれと思考を巡らせるが、なかなか良い字が浮かばない。

 

「難しく考えなくても良いですよ。思い付きで良いのです。好きなもの、今日見たもの、やりたいと思っていること。なんでも良いのです」

 

 神通に諭されて、夕立と山風は顔を見合わせた。

 

「――うん。決めた」

「あたしも」

 

 そこからは早かった。

 夕立は大胆な筆さばきで豪快に、山風はゆっくりと丁寧に、それぞれが思い浮かべた字を書き切る。

 

「書けたよ、神通さん」

「なるほど」

 

 二人が書いた字をそれぞれ見比べて、神通は満足そうに頷いた。

 批評はしないという宣言通り、特に内容についてのコメントはない。

 

「書いてみてどうでしたか?」

「……なんか、不思議な感じ。絵とも手紙とかとも違う。たった一文字だけど、凄く集中して書いたからか、特別感ある」

「あたしは、ゆっくり考えながらこうやって書くの、嫌いじゃない」

 

 両者の感想を聞いて、神通の表情がかすかに晴れやかなものになる。

 

「私も、筆を手に紙と向き合う時間は好きですよ。そして、書道で扱うのは文章とはまた少し違うものだとも思っています」

「神通さんも?」

「ええ。普段上手く言葉にできないことも、書を通してであれば表現できます。そこから、自分の新しい一面が垣間見えることもありますし、傍から見ている以上に新鮮で刺激的ですよ」

 

 道具一式をしまいながら、神通は書道の良さを流暢に語る。

 そして最後に、二人が一文字を書いた紙をそれぞれに持たせた。

 

「その字は、きっと何かの記念になるでしょうから持ち帰ってください。そして、また書きたいと思ったら、書道部の門を叩いてください」

 

 神通に見送られて、夕立と山風は自分たちの部屋へと戻っていく。

 

「……改めてみると、ちょっと照れ臭い気もする。江風とか、からかってきそう」

「そしたら、今度は江風の字も書いてあげれば良いっぽい!」

 

 心の中に生じたしこりが取れたのか、夕立の表情は晴れやかなものになっている。

 それぞれの字を書いた紙を大事に抱えながら、少女二人は温かな泊地の中を行くのだった。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。