ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ~年表・時系列編~   作:シグナルイエロー

2 / 3
wikiにないので自分用、参考にしたい人もどうぞ

PS:最新刊のオラリオ外伝9巻、治安悪すぎ、書いてる小説書き直しだよコンチクショー!


ダンジョン階層解説及び出現モンスター

※1

ダンジョンは基本的に円錐構造、下に行くほど面積が広がる

 

※2

上層、中層、下層、深層、この四つの階層でモンスターは住み分けができている、

より深い階層のモンスターが上に行くことやその逆は滅多にないが例外はある

 

※3

1度出現したモンスターはそれ以降の階層でも出現するが、上層1~5のゴブリンが上層12階層までは出現することはあっても、それ以降の中層13階層で出現することはほとんどない これは※2で述べたようにモンスター自信の実力により住み分けができているからである

 

 

※4

大規模遠征では最初の狭い上層で列を作らないように部隊を分けて、広い階層で合流するのが基本

 

※5

ダンジョンは特殊な稀少金属を含むため方位磁石は役に立たない

 

 

Lv.1の冒険者の攻略可能階層は1~12階層まで

1~4階層はステイタスI~H

5~7階層はステイタスG~F

8~10階層はステイタスE~C

11~12階層はステイタスB~S

13階層以降はLv.2

 

================================

 

0層~1層

『始まりの道』

 

横幅が限りなく広い大通路、地上へと繋がる大穴、高さと直系が10m

太い円筒の内側を緩やかな螺旋階段がバベルの地下一階まで続いている

地下一階の広さは人が何千人も収容できる程、ここからは完全な安全地帯。

 

 

================================

 

[上層]1~12層

 

1~5層

普通の洞窟

 

【初出現モンスター】

 

ゴブリン、コボルト等の雑魚

 

 

ゴブリンのドロップアイテムは『ゴブリンの牙』

コボルトのドロップアイテムは『コボルトの爪』

 

2層~4層でヤモリ型モンスター、ダンジョン・リザード:茶色の皮膚、全長を含めると人と同じくらいある、壁、天井を縦横無尽に移動する

 

蛙モンスター、フロッグ・シューター:大型犬くらいの大きさ、単眼、体当たりと中距離から舌で攻撃

 

================================

 

6階層

 

【初出現モンスター】

 

ウォーシャドウがここから初登場(別名:新米殺し)

見た目は一言で言えば「影」、全身がくまなく真っ黒、身の丈160cmの二腕二足、十字の形の顔に手鏡のような真円上のパーツが組み込まれている

※注意点:長い腕に三本の鋭利な鉤爪状の指 1~12階層での新米冒険者が敵わないモンスター筆頭

ドロップアイテム「ウォーシャドウの指刃」

 

 

================================

 

7階層

 

【初出現モンスター】

 

キラーアント(ウォーシャドウと同様に新米殺しと呼ばれる)が初めて出始める

硬い、昆虫の甲殻なのでとにかく硬い

全部で六本足に上半身部分が起き上がり上半身の手には4本の鉤爪

ピンチになると仲間を呼ぶ

 

ニードルラビット 小型種

 

パープル・モス 小型種 毒の鱗粉をまき散らす、即効性はないが何度も浴びると状態異常「毒」になる

ドロップアイテムは『パープル・モスの翅』

 

ブルー・パピリオ 希少種 透き通った青い四枚の翅で淡く輝く鱗粉を撒きながら飛ぶ、その姿はモンスターでありながら見惚れるほど美しい

ドロップアイテムは『ブルー・パピリオの翅』

 

 

================================

 

 

10階層

ここからダンジョンギミックが仕掛けられ始める、視界を妨げる霧が発生する等、このせいで方向感覚、敵の察知が遅れる

 

10階層より下から同地所でモンスターの同時多数発生、怪物の宴(モンスターパーティー)が発生する

 

階層の入り口付近のみ霧が発生しないのでそこを休憩ポイントとして利用する

 

【初出現モンスター】

 

豚頭人身のオーク

 

インプ:インプは集団でくる、ゴブリンより知恵がある分こざかしい

 

バッドバット:コウモリ型モンスター、回音波で集中力を乱してくる

 

 

 

================================

 

 

11~12階層

 

【初出現モンスター】

 

アルマジロ型モンスター、ハードアーマード

 

大猿のシルバーバック

 

インファントドドラゴン

 希少種(レアモンスター) 小竜全長4M、11,12階層で希に現れる 上層での実質上のボス

 

 

================================

 

 

[中層]13~24層 ここから適正Lv.2

 

最初の死線(ファーストライン)と呼ばれている

 

中層からはモンスター自体が魔法に近い遠距離攻撃をしてくる

 

13~18階層までは上層より広く天井が高いだけの洞窟タイプのダンジョン、ダンジョンギミックとして正規ルート以外にも下の階層に行ける縦穴が存在する、この穴はいくつもの階層を貫通するものもある

 

19~24階層は森林タイプのダンジョン

 

 

 

13~14階層

 

【初出現モンスター】

 

ヘルハウンド

子牛くらいの犬 別名「放火魔(バスカビル)」、13、14階層のほとんどのパーティ全滅の原因

 

アルミラージ

ウサギが二足歩行 ウサギ型の強力なゴブリン、別名ベル

白と黄色の毛並み、額に1本角、小人族と同じ身長

小型の手斧(トマホーク)を使用する、投げてもくる

攻撃をためらうくらいには普通にかわいい

 

 

================================

 

 

15階層

 

 

【初出現モンスター】

 

大虎ライガーファング

 

ワーム

 

コウモリ

 

ミノタウロス

強制停止(リストレイト)を起こす咆哮を使う、これはLv.1では抵抗困難なためほぼ死亡確定

 

 

================================

 

17階層

 

初の迷宮の孤王(モンスターレックス)と呼ばれる階層主の出現階層

 

階層主はゴライアス ギルドの推定はLv.4

全長7M 体表は灰褐色 「嘆きの大壁」と呼ばれる一面真っ白の綺麗に整えられたような壁からのみ出現する

 

異常種:黒のゴライアス・推定Lv.5 通常のゴライアスより格段に強い

 

 

1度倒すと二週間は復活しない

 

 

 

================================

 

 

 

18階層

迷宮の楽園(アンダーリゾート)安全階層(セーフティポイント)

水晶と大自然に満たされた地下世界、面積はオラリオの半分に及ぶ、天井は全て結晶(クリスタル)で出来ており時間に合わせて結晶の光がなくなり夜になる、ちなみに中央水晶は超巨大

 

 

地下空間の中央の中央樹から下の階層に行ける

 

 

北は雄大な湿地大

 

南から東は森林

 

西は湖畔+島、島の東部に『リヴィラ』の街がある、全ての物がぼったくりのような値段だが、それでも需要はなくならないのはダンジョンでの補給の難しさを語っている、街は300回以上全滅しているがそのたびに建て直されている、街の元締めは「ボールス・エルダー」左目に眼帯をしたLv.3の男

 

 

 

================================

 

 

19~24階層

 

『大樹の迷宮』

特徴:状態異常、特に毒系統の魔物や罠が増える

 

【初出現モンスター】

 

ダークファンガス:キノコ猛毒の胞子をばらまくモンスター

 

20階層よりさらに下層でソードスタッグ、トロル出現

この二匹はモンスターフィリアで脱走

 

 

 

================================

 

 

19階層

 

【出現モンスター】

 

バクベアー:熊型モンスター 力と耐久はミノタウロスにやや劣るが俊敏性はその身にそぐわない程、素早い、素早いミノタウロスと思えば良い

 

 

================================

 

20階層

 

※アイズ個人なら日帰りできる

 

異端児(ゼノス)の隠れ家の一つもこの階層の未発見領域に存在する

 

 

【出現モンスター】

 

ガン・リベルラ:蜻蛉型モンスター、尻尾から針を飛ばしてくる

 

 

 

 

================================

 

21階層

 

 

【出現モンスター】

 

マンモス・フール:

高さ6~7M 皮膚は臙脂色 大樹の迷宮では珍しいパワー系モンスター、中層の通常モンスターの中では最大の大きさを誇る。

 

================================

 

24階層 

 

※到達基準はLv.2、ステイタス基準ははC~S 中層の最後の階層となる

 

食糧庫(バントリー)は三つ南西、南東、北 北が外伝での問題の場所となる

 

 

【出現モンスター】 

 

ソードスタッグ

雄鹿モンスター:

 

蜂型モンスター:デッドリーホーネット

別名「上級殺し」 「初心者殺し」であるキラーアントの上級版

22階層から初登場

ドロップアイテムは「デッドリーホーネットの強殻」

 

蜥蜴人 リザードマン

 

キノコモンスター・ダークファンガス

 

ゴブリン上位種 ホブゴブリン

 

木竜グリーンドラゴン

24階層・最強モンスター・

宝石樹・その名の通り宝石の実を宿す木の宝財の番人(トレジャーキーパー)

このように貴重な素材やお宝の元には宝財の番人(トレジャーキーパー)が存在する、51階層にもカドモスの泉を守るカドモスというモンスターがいる、カドモスはLv.5が複数居てようやく倒せる程強い

 

マッドビートル 大昆虫

 

モス・ヒュージ:希少種レアモンスター、 

苔でできた体 植物の人形 切ると分裂分身して逃げる

本編12巻での強敵として登場

 

ブラッディーハイヴ:希少種レアモンスター、

松かさ型の設置罠タイプのモンスター、粘性の高い接着液をはき出すことしかできないが、蜂のデッドリーホーネットの巣でもあり、ダンジョンの壁からの無限供給により無限にデッドリーホーネットを吐き出す

 

メタルラビット

 

 

================================

 

 

24~25階層の連絡通路は水の楽園にして大瀑布『巨蒼の滝』(グレートフォール)

 

 

 

================================

 

 

25階層 

下層の始まり、ここから地形そのものがやっかいになってくる

 

ここから先をオラリオができる前から「新世界」と呼んでいる、どこの偉大なる航路(グランドライン)だと思ったのは俺だけじゃないはず

 

大瀑布『巨蒼の滝』(グレートフォール)

水の色はエメラルドブルー、飛び降りれば27階層まで一直線、ただしほぼ死ぬ

この階層は通称『水の迷都(みやこ)』階層の罠は基本的に水攻め

 

ハーピィやセイレーンが空にわんさかいる

 

 

 

 

【出現モンスター】 

 

ブルークラブ

カニ型金属系モンスター、

蟹なのに前進する 左右どちらかの挟みが大きい、ドロップアイテムは『ブルークラブの鋼殻』

 

レイダ―フィッシュ

魚型モンスター、 160cm程の大きさがベル達を襲ってきた

下層のあちこちに流れる川や水辺から突然出てきて襲ってくる

 

アクア.サーペン

大蛇モンスター

薄緑の鱗 10m

 

イグアス

燕モンスター 

下層最速 25~27階層出現 不可視のモンスターと呼ばれるほど攻撃が早い 

攻撃は突っ込んできて切り裂くか、そのまま貫通するという生きた銃弾

強固な盾や小手に当たり攻撃に失敗すると自らの速度が原因で潰れて死ぬ

 

 

デヴィルモスキート

蚊型のモンスター

 

 

人魚(マーメイド)

希少種レアモンスター  

ドロップアイテムは「マーメイドの生き血」効果は状態異常も疲れも怪我も含めて全回復、ユニコーンの角に並ぶ希少アイテム

水中ではこの階層で追いつけるモンスターがいない程の俊敏性と速度を誇る

 

 

水晶巨亀(クリスタルタートル)

亀型モンスター 

 

浮遊水晶(ライト・クオーツ) 

水晶モンスター フワフワ浮いてる

レーザーで攻撃してくる

 

 

クリスタロス・アーチン 

球体にトゲが一杯で回転しながら転がってくる、大きさは全長2メートル 蒼色

攻撃をまともに喰らうとミンチになると言われている

 

 

================================

 

26階層

 

【出現モンスター】 

 

マーマン:蒼い鱗の半漁人

天然武器、水晶槌矛(クリスタル・メイス)を使用する、別名「水中の蜥蜴人(リザードマン)」

 

 

 

 

 

 

================================

 

27階層

 

ここの水がオラリオ近郊の港町メレン、ロログ湖に通じている

 

現在オラリオ外に存在する水棲系モンスターはここから流出したと言われている

 

現在はリヴァイアサンのドロップアイテムによって穴そのものが封印中

 

 

【出現モンスター】 

 

階層主は「双頭竜」アンフィス・バエナ

 

純粋な戦闘力はLv.5だが水上ではLv.6相当の強さとギルドは推測している

 

現在確認されている唯一の移動型階層主

 

 

※例外

【災厄】【破壊者】【抹殺の使徒】ジャガーノート

特定条件で出現する

アストレア・ファミリアを全滅させたダンジョンの白血球の様な()()

イグアス以上の速度に加え階層主以上の力を備えつつ魔法を反射するデタラメな存在

逃亡は不可能

Lv.3を2名、Lv.4を8名殺害 階層レベルとしては異常すぎる強さ

 

================================

 

30層

ここから本格的にレベルとポテンシャルが必要になってくる

 

【出現モンスター】 

 

ブラッド・サウルス

 

================================

 

37階層

 

 

 

白宮殿(ホワイトバレス)

白濁色の壁面と巨大な迷宮構造 天井は見えないくらい高い

戦士系(ウォーリアー)のモンスターとアンデッド系のモンスターが多く出現

 

 

※モンスターが一定数の上限まで無限湧きする『闘技場』(コロシアム)が存在する、危険度は階層主と同等もしくはそれ以上、第一級冒険者(Lv.5以上)でも近づかない

闘技場内では侵入者が立ち入った時以外はモンスター同士による殺し合が行われている、強化種の無限生成

30年前に突然出現した

実は地下部分に37階層で唯一モンスターの生まれない安全地帯(レストポイント)が存在する、ここには飲める清流や食用にできる草花も生えている

 

【出現モンスター】 

 

階層主ウダイオス

ギルドの定めた強さはLv.6

撃退後に三ヶ月程で復活する

下半身なし、上半身のみが地面から生えるように存在している

視界のどこからでも黒剣の剣山を無限に生やすという攻撃に加え、Lv.4のスパルトイ(人骨兵士)を無限に生み出す

※ウダイオスを単独で討伐する場合のみ強大な黒剣をウダイオス自身が持ち 前方へ扇状に巨大斬撃の衝撃波を味方(スパルトイ)を犠牲にすることをためらわず放つ

 

 

 

巨身バーバリアン

 

 

リザードマンエリート19階層上位種

 

 

オブディシアンソルジャー岩石系モンスター

黒曜石の体を持つため、魔法使いにとって鬼門、黒曜石は魔法がききにくい

戦闘力は低い 足も遅い

ドロップアイテムは高額で取引される黒曜石そのものがドロップ

 

 

 

凶兆(ラムトン):超大型の蛇型モンスター、その大きさは階層主級 全高5M 長さ10M以上

本来は深層の希少種モンスター 体色は深い青色

正式名称は「大蛇の井戸(ワーム・ウェール)」ラムトンは渾名

ラムトンは世にも珍しい地中を潜行し階層間を移動する希少種

強さはLv.4、最高で29階層まで昇ってきたことがある

 

 

 

スカル・シープ 骸骨系・羊型の魔物

体高140cm 薄い皮を被っておりその皮は闇に紛れる天然の隠蔽布

特攻だけでなく骨を伸ばす遠距離攻撃もある

 

 

 

ルー・ガルー 獣頭人体 狼男

120~130cm 地上に進出したモンスターの中でも惨事に事かかない 地上ではよくこのモンスターが原因で村が壊滅する

 

 

スパルトイ

動く人骨 装備は剣、槍、ジャベリンと様々な武器を持ったままで生まれる

戦士系魔物の中でも白兵戦が強い

 

 

ペルーダ 竜種 めっちゃ危険

蛇に似た細長い体躯に四本の足、皮膚の色は濃緑、背にはハリネズミみたいな針が無数にある、見た目は蜥蜴

針を打ち出してきて攻撃を行う、針には猛毒が含まれ上級冒険者でも解毒出来なければ死は免れない、上位の解毒魔法、あるいは専用の解毒剤がなければ解毒できない

喰らうと即席のエボラみたいな症状で苦しんで死ぬ

さらに口からは灼熱の炎のブレスを吐く

 

 

================================

 

 

40階層

 

ここからオラリオと同等の面積

 

 

================================

 

44階層

 

火山

 

================================

 

49階層

 

 

【出現モンスター】 

 

階層主バロール

※過去にフレイヤファミリアのオッタルが一人寂しく遠征に行ったが、倒しきることはできなかった。

 

 

フォモール

 

================================

 

50階層

 

「大荒野」(モイトラ)

灰色に染まった木々がある荒野、亀裂のように走る川あり、灰色の大樹林

 

安全階層(セーフポイント)

休息地帯(レストポイント)

 

遠征だとロキファミリアでも向かうだけで5日はかかる

 

================================

 

 

51層~57層

 

深層では珍しい迷宮構造

黒鉛色のダンジョンで上層と同じような構造だが、規模が桁違いに広い上にエンカウントが連続する

 

【出現モンスター】 

 

黒犀サイ型モンスター、ブラックライノス

 

巨大蜘蛛型モンスター、デフォルメススパイダー

 

巨大蠍さそり、ヴェノムスコーピオン

 

雷激の蛇サンダースネイク

 

大銀蛇シルバーワーム

 

================================

 

 

51階層

 

 

「カドモスの泉」と呼ばれる泉が湧いている、林に届かない密度の木あり

ここの泉水がよく依頼に出されるが宝財の番人(トレジャーキーパー)として強竜(カドモス)が存在する

 

 

【出現モンスター】 

 

強竜(カドモス)

パワーだけなら階層主ウダイオス(Lv.6相当)より強い、51層では最強

ドロップアイテムは「カドモスの皮膜」、大規模パーティの装備だけでなく様々な薬にも使用される

 

ブラックライノス

サイ型二足歩行

 

デフォルメス・スパイダー

赤と紫混色のくも

 

================================

 

 

52階層

 

深層はここから激変する

 

52階層から58階層までは通称「竜の壺」と呼ばれる

 

52階層からは58階層にいる二本脚で立つ全長10Mの巨軀を誇る大紅竜、

ヴァルガングドラゴン(砲竜)による『階層無視』の大火球砲撃が行われる

攻略方法は数秒に一度という頻度でくる『階層無視』の狙撃を回避しつつモンスターを倒しながら迷宮を進むという無茶をしなければならない

 

狙撃してきた穴に落ちると一気に58階層まで落ちることになる

落下中は56~57階の層壁の横穴から蟻のようにうじゃうじゃ出てくる飛竜:イル・ワイヴァーンに襲われる 

 

【出現モンスター】 

 

ブラックライノス

サイ型二足歩行

 

デフォルメス・スパイダー

赤と紫混色のくも

 

ヴェノムスコーピオン

巨大蠍さそり、

 

サンダースネイク

雷激の蛇

 

シルバーワーム

大銀蛇シルバーワーム

 

 

【出現モンスターExtra】

 

イル・ワイヴァーン

飛竜

 

ヴァルガングドラゴン(砲竜)

大紅竜

 

================================

 

59階層

 

「氷河の領域」

 

【出現モンスター】 

 

タイタン・アルム

深層に生息する巨大植物型モンスター別名「死体の王花」

人もモンスターも手当たり次第に捕食する

 

 

================================

 




ノベル=漫画>>>>>>>超えられない壁>>>>>アニメ

私の中での評価はこんな感じ

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。