アクセル・ワールド~蒼き閃光Ⅱ~   作:ダブルマジック

109 / 109
Acceleration Second103

「これで、ラストぉ!」

 

 海ほたるPAで繰り広げられたテイムされたエネミーとの連戦も、残すところ《サンダーバード》1体のみとなっていた。

 その過程でテルヨシ、サアヤ、カタフの3人以外が倒される事態にはなったが、《タギツヒメ》と《イチキシマヒメ》の援護が強力で、まともな攻撃手段も移動すらほとんど出来なくなったサンダーバードはそのサイズからテルヨシ達への攻撃が大味に。

 タギツヒメの《センジュ》によって出現した無数のキューブが足場とサンダーバードの動きの制限の役割を果たして、空中戦も難なく出来たテルヨシ達は面白いようにサンダーバードの頭に嵌められたテイム用の冠に攻撃を当てていく。

 そして冠に大きな亀裂が走ったところでテルヨシの渾身の蹴りが炸裂して、サンダーバードを縛っていた冠を完全破壊。

 テイムから解放されたサンダーバードは、タギツヒメとイチキシマヒメによる妨害が解除されると、雄々しく羽ばたいて上昇し東京方面へと飛んでいってしまった。

 

「やっと終わったぁ……」

 

「もう無理。しばらく動きたくない」

 

「ハハハ……同感っす」

 

 これでテイムされていた10体のエネミーの解放は達成されたので、迫る危機を乗り越えたことは間違いないため、ようやくの安堵の時に全身を投げ出して脱力するテルヨシ達。

 最初の《マンティコア》から実に約3時間もの間、戦い続けたのだから、その精神的疲労はとっくにピークを過ぎていた。

 最初に死んだユリとクラリッサがあと10分程度で蘇生するので、残りの3体は50分ほどで解放したことになるが、最後のサンダーバードはタギツヒメとイチキシマヒメがいなければそもそもまともに戦うこともできなかったことを考えれば成果としては最上のものだろう。

 この結果にはタギツヒメとイチキシマヒメも満足そうに近づいてきて労いの言葉でも貰えるのかなと思っていた。

 が、完全に脱力モードに移行していたテルヨシはこの状況に対して強い既視感というか、デジャヴのようなものを感じ取り、背中に悪寒が走る。

 この状況は先日の《メタトロン》戦の直後と同じ……

 そうと考えたのとほぼ同時に周囲に変化が起こり、わずかばかり周囲の影に体がかかっていたカタフの横から、音もなく《ブラック・バイス》の黒い板が出現してカタフを挟み込みにいく。

 戦闘後の疲労から抵抗力も低かったカタフはその万力に抗う間もなく挟み込まれてしまい、カタフを挟み込んだ板は影へと沈み込み姿を眩ませようとする。

 影は途切れることなく千葉方面へのトンネルまで続いているため、影に入られてしまえばもう追跡は不可能。

 

「イチキシマヒメ! 光! 光を出してくれ!」

 

『何じゃ藪から棒に。仕方ないのぅ』

 

 まだカタフを逃すまいとする加速研究会の思惑はわからないが、連れ去ろうとする以上はカタフの利用価値があるということ。

 それでなくとも安否が心配されていたカタフが無事だったのを助けたばかりで、目の前で拐われるなど耐えられたものではない。

 その決断力でテルヨシが近寄ってきていたイチキシマヒメに何でもいいから光を放ってくれと言えば、理由はわからないにせよ、バイスの拉致現場を目撃していたイチキシマヒメはそれを阻止する動きだろうと察知して剣を抜き空から雷を落とす。

 その稲光でイチキシマヒメの周囲が眩いほどに照らされて千葉方面へと続く影が分断され、さらに影に沈み込んでいた場所も光で影が吹き飛び、アビリティの効果から外れたバイスは地面から押し出されるように飛び出してきた。

 その拍子に拘束していたカタフも投げ出されて、短い拘束時間だったからかユニコのように意識を失うまでには至らなかったようで、受け身を取りつつリカバリーしてテルヨシ達とで尻餅をついたバイスを挟み込む。

 

「《ジ・エンド》」

 

 テルヨシの予想以上の反応速度と対応に危機感を覚えて速攻で撤退を選択したバイスは再び戻った影に沈み込もうとしたところで、カタフが強力無比な必殺技を発動しバイスのアビリティを封殺。

 またも影から弾き出されたバイスがいよいよヤバい雰囲気の中で立ち上がり、倒すのが目的ではないとわかってるからか割と落ち着いた様子で口を開く。

 

「いやはや、君には本当に驚かされるよ、テイル君。カタフ君も、この忌々しくも素晴らしい技を解いてはくれないものかな。私はここで事を荒立てるつもりはないが、私のバーストポイントをささやかでも削りたいというなら、付き合うのもやぶさかではないよ」

 

「何でカタフにこだわる。こんな状態のカタフがお前達に協力しないことはもう確定的だろ」

 

「そこは否定しないよ。もはや我々とカタフ君では見ているものも目指すものも違ってしまっている。会長もそこはすでに諦めておられるが、カタフ君の力はこの世界において『特別』なのだよ。これを易々と手放しては我々の損失は計り知れない」

 

「あら、言っちゃったわねバイス。アンタ達が欲しいのはカタフじゃなくて、特別とか言うカタフの力ってわけね」

 

「……ふむ。さすがに軽率な発言をしてしまったかな。気を悪くしないでほしいカタフ君。その力を育んだのは紛れもなく君自身であることに変わりはないのだから」

 

 自ら会話へと興じることで逃走の隙をうかがおうとするバイスのしたたかさは敵ながらにさすがだ。

 逃げるとすればカタフの必殺技の効果が切れる瞬間。リチャージなしで満タンで使えば最長で50秒は持つ。

 意外と話してしまうと饒舌になるタイプのバイスが口を滑らせてくれたことで、加速研究会の目的がカタフ個人ではなくカタフの持つ力にあることはわかった。

 ここまで20秒程度のやり取りとなったが、これ以上の会話はバイスにチャンスを与えるだけと踏み、あらゆるアビリティや必殺技が封じられている以上は有効な攻撃手段が心意しかないのは当然。

 だからテルヨシ達もバイスさえも話しながらその身に過剰光を纏って来たる攻防に備えていた。

 その中で驚いたのはバイスがこの心意戦においてもテルヨシとサアヤよりカタフを警戒していることで、灰色という淀んだ過剰光を全身に纏っていたカタフは、警戒されていることをわかった上で先制して動く。

 

「《永久の闇(ブラック・ホール)》」

 

 右腕を前に出して開いた手を握り込む動作をしたカタフに合わせて、バイスは足下に右腕全ての板を使って床を形成。

 カタフの心意技について理解があるからこその防御行動なのだろうが、1辺10mはある範囲を床にしなければ防げない心意技とはどのような効果なのか。

 

「ナメないで、もらいたいっす!」

 

 おそらくデータありきで展開された板なのだが、より一層の過剰光を纏ったカタフは拳を握った右手をバッと右へ振ると、バイスの展開した床の外枠から黒い虚空の空間が姿を見せる。

 その空間はバイスの板の範囲を越えて広がり、次にはズブリ、とその上にあった板を飲み込んで沈めていく。

 

「これは参ったね……」

 

 板のすぐ下は地面のはずでそこからさらに沈み込むなど普通ならあり得ないが、同じ現象をテルヨシは先日の加速研究会の本拠地で見ている。

 破壊不能オブジェクトである地面に心意で穴を開けて、そこに沈めることで相手を圧殺する心意。

 引き込まれれば最後、逃れられないブラック・ホールのごとく強力な引力まで持つその心意にはバイスも堪らず板の床が沈みきる前に蹴って範囲から脱出。

 そこをカタフの技の範囲をいち早く回り込んでいたサアヤが過剰光を纏った拳で強襲。

 左腕の板を崩してしっかりとガードしたバイスの防御力はさすがだが、《ブレード・ファン》を基盤に使われるサアヤの心意では拳単体の攻撃におそらく名前もない、威力も心許ないときている。

 だからこそテルヨシはサアヤがバイスの足を止めてくれた好機を逃さずに、サアヤの体をブラインドにして急接近しジャンプからの《閃光の幻影》でバイスを攻撃。

 吹き飛ばせばカタフの必殺技の範囲からみすみす逃す悪手になるので上から下への撃ち下ろしで放った一撃をバイスも悠々と防御。

 元より移動拡張の閃光の幻影では攻撃力に欠けるのはわかっていた。

 そしてかなりの疲労から捻り出した心意は限界も早いだろうと確信していたのと同時に、その疲労でかえって余計なことを考える余裕がないのが雑念を取り払う意味でポジティブに作用。

 最初で最後となっていた上位の心意技《流星突破(メテオ・ブレイク)》を同じ相手に使うことになろうとは思いもしなかったが、バイスだから使えると確信したのも事実で、バイスの防御する板を蹴って再び空中に舞い上がったテルヨシは、あの時と同じく研ぎ澄まされたイマジネーションを足に集中し、キィン、と甲高い音を立てて淡く光る足から、全ての障害を蹴り砕く必殺の一撃を放つ。

 そしてテルヨシとはまた違う形でイマジネーションを増幅させたカタフも展開していた永久の闇で板を飲み込んでから、一気にその範囲を縮小し凝集させると、拳サイズになった永久の闇を右拳に纏わせてバイスへと放つ。

 

「流星突破」

 

「《侵食穿拳(ダークネス・バイト)》」

 

 テルヨシの超絶威力の蹴りはバイスの防御の板を易々と砕いて頭を吹き飛ばし、カタフの拳はバイスの胴体の板を捉えると空間を侵食しねじ曲げて、バイスの体全部を巻き込んで粉々に破壊。

 まるでバイスを構成するデータの粒子を分解するような防御無視のその一撃によってバイスは声を上げる間もなく死亡。

 加速研究会の欲していた力の一端がこれなのかと考えつつ、流星突破の反動でぶっ倒れたテルヨシをサアヤが抱き起こしてくれて、同じレベルの心意技を使っても倒れはしなかったカタフは大きく息を吐いて落ち着けてからテルヨシを見て口を開く。

 

「驚いたっすね。まさか自分の意志で第3段階心意技を使えるようになってたっすか」

 

「第3段階……オレのはマグレだよ。出そうと思って出せたことはない」

 

「僕のも完全ではないっすよ。まだイマジネーションが固まりきらずに研ぎ澄まされてないっす。これを完全に掌握できているバーストリンカーはまだいないと信じたいっす」

 

 あの威力でまだ極めてないと語るカタフには驚きしかないが、そう思うだけの事実があるのだろうと今はあまり考えないようにする。

 どうしたって今のテルヨシではかなり特定の条件を揃えないと発動すらできないのは確実だし《ブルー・ナイト》も一生かかっても極めることができないかもと言っていたことにこれ以上の思考は無駄とも言える。

 ともあれバイスを倒したことで一時の静寂が訪れて、本当に今度こそ休息を取って全員の蘇生を待つこと約30分。

 アキラ、シズク、リクトが蘇生してから、バイスが蘇生する前にとっとと退散しようとなって、神奈川方面へのトンネルを通って撤収。

 その移動中にはさすがに後回しもできないことが立て続けだったため、状況を整理する意味でもシズク達に包み隠さず事実だけを説明する。

 加速研究会の暗躍と《オシラトリ・ユニヴァース》との関係。先日の《ISSキット》事件の原因と心意について。

 一気に話せば当然ながら頭は混乱するだろうとわかっていつつも、テルヨシ達もカタフから話を聞かなければならない都合、そこは少し急ぎ足で済ませて、他言なんて出来ようはずもない事実を個人個人で受け止めている間に話を進める。

 

「それでカタフはあそこで何をしようとしてたんだ? 《無制限中立フィールド》にわざわざダイブしてコスモス達と接触したからには、何か狙いがあったんだろ」

 

「現実世界ではコスモスさんにもう僕とは会えないと言われたっす。そこでどうにかできれば僕もこんな強行策に出ることもなかったっすが……」

 

「強行策? コスモスを止める算段があったの?」

 

「コスモスさんを止めるにはもう、コスモスさんを全損させてしまうしかなかったっす。守りも固いコスモスさんを全損させる方法なんてないに等しかったっすが、僕には2つだけその手段があったんすよ。1つは直結対戦で全てのバーストポイントを奪い取ることでの全損。そしてもう1つは……」

 

「レベル9同士のサドンデスルールじゃな」

 

「……恥ずかしい話、僕はずっと自分の思いとは相反する力の伸びにレベルアップを躊躇っていたっす。その壁を破壊してくれたテイルさんには感謝するっすが、実はレベル9にするだけのポイントもすでに持っていたんす。コスモスさんはそれを知っていたからたぶん、僕とは会わないと言ってきてたっす」

 

 話だけ聞くとなんともぶっ飛んだことをやろうとしていたカタフにテルヨシだけでなくサアヤやユリも深いため息。

 ほぼ成功しないだろう強行策とやらに苦言を呈したいのは山々だが、気づいてしまったテルヨシが確認のために割り込む。

 

「お前もしかして、もうレベル9になってるんじゃないか? それを隠してコスモス達と接触して千載一遇のチャンスを狙ってた?」

 

「テイルさんには敵わないっすね。確かに今の僕はすでにレベルを9に上げて、コスモスさんとはサドンデスルールでの戦いが可能になってるっす。そのおかげでバーストポイントの量も心許なくなってるっすが、あそこで無抵抗に殺されて蘇生させられる度にコスモスさんは僕への警戒心を緩めていったっす。全損する前にたった1度でもコスモスさんに迫るチャンスはあったはずっすが、やっぱり無謀だったとテイルさん達が来てから思ったっす。コスモスさんは第3段階心意技を僕よりも高度に扱える。仕掛けてもきっと返り討ちに遭っていたと、今ならわかるっす……」

 

 かつて自分が無謀なレベル9計画を立てていたこともあったから、思考が似ているカタフならと思ったら案の定で、あの状況からそんなことを狙っていたのかと、さっきよりも深いため息が漏れてカタフも苦笑い。

 

「でも僕はコスモスさんがレベル1の時からの数少ない友人として、どうしても彼女の凶行を止めたかったんす。いつからコスモスさんが暗躍していたのかは、正直いまもわからないっすが、近くにいながら止められなかった責任は僕にもあるんす。だから……」

 

「1人でケリを着けるために突っ込んだってか? こんのアホンダラァ!」

 

 誰よりもコスモスの近くにいたと自覚しているカタフの責任感は理解できなくもないし、同じ立場ならテルヨシも同じようなことを考えて実行しようとしたかもと思う。

 でも今は1人で何もかも抱え込もうとすること自体が愚かなことだと考えられるようになったテルヨシは、その結果としてカタフが加速世界から消えていた可能性と、それを悲しいと思う存在を軽視した行動に怒り、唐突なドロップキックでツッコミ。

 蹴られたカタフも何が何やらな雰囲気で倒れながらテルヨシを見て、そのツッコミの真意を問う。

 

「加速研究会の問題はもうお前1人で背負うには重すぎるんだよ。誰もお前の結果に期待してもいないし、美学か何か知らないけどな、影の英雄にでもなろうってのが気に食わないね」

 

「別に美談にしようなんて考えはないっす! 僕はただコスモスさんを本気で止めたいと思って……」

 

「だから、その手段がお前は限定的すぎんの。加速研究会の問題はオレ達バーストリンカーの問題。巻き込みたくないだのなんだのはとっくの昔に過ぎてる案件! わかる?」

 

「男って感情はぶつけるのにストレートな物言いをしないわよね。恥ずかしがってるの? カタフ、要は『オレ達を頼ればいい』ってことをテイルは言いたいの」

 

 人と繋がるということは、それだけしがらみやらが増えていくということだ。

 だがネガティブな部分もある一方でポジティブな部分も確実に育まれるのは確かで、人は繋がることで強くもなれる。

 だからその繋がりの強さと、断たれる者の痛みをカタフには自覚してもらおうと言葉を尽くしたテルヨシだったが、回りくどいとサアヤにどストレートな言葉でまとめられてしまう。

 それにはテルヨシが恥ずかしくなって顔を背けるとサアヤ達から笑われる事態になるも、呆然とするカタフに照れ隠しするように手を伸ばした。

 

「つーことで、来いよカタフ。一緒に加速研究会をぶっ潰して、そのついでにコスモスにゲンコツを食らわせてやろう」

 

「…………ゲンコツっすか。ハハッ。それは名案っすね。あの人はそういうことされる経験なさそうっすから、今から楽しみっす」

 

 その差し出された手を笑いながらに握ったカタフは、ようやくこれからどうするかをしっかりと見据えて立ち上がり、テルヨシと視線を交わした。

 その後、テルヨシからのレギオン加入の申請にも迷いなくサインしたカタフは、先ほどの戦闘もあってか自然とみんなに受け入れられる。

 

「よーし、まだまだ問題は山積みだけど、まぁとりあえず今日はもういいだろ。難しいことはみんな持ち帰って日を改めるってことで、まずは戻ってカラオケだー!」

 

「あ、それならカタフ。アンタも強制参加ね。今どこにいるの?」

 

「えぇ!? 西新宿っすけど、そんないきなりリアルで会うんすか!?」

 

「言い忘れておったが、リアルでの面識はレギオンの基本原則じゃからな。何事も早い方がよい。西新宿なら中野はすぐじゃな」

 

「え、えぇー!?」

 

 ふとしたきっかけでの寄り道だったが、結果として新たな仲間が加わったことで最高の締めくくりとなった。

 それもあってかみんなからも疲労というのが吹っ飛んで、また呑気にカラオケ話に花を咲かせ始め、カタフも強制的に参加することとなる。

 それに戸惑いを見せつつも、テルヨシは自慢の観察眼でカタフを見れば、いやいやと抵抗しつつもその雰囲気が嬉しそうなのをしっかりと感じ取ることが出来たのだった。

 トンネルを抜けてからはタギツヒメとイチキシマヒメも《タキリビメ》と合流するからと早々にお別れして東京方面へと行ってしまい、なんだかんだ2人の協力には助けられたので、その後ろ姿に一礼して見送って最寄りのポータルを潜って現実世界へと帰還したのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

「それでそれで? カタフがなかまになってどうなったの?」

 

 陽気な日差しが射し込む昼下がり。

 せがむ子供にすっかりお気に入りになってしまった『遠い昔のおとぎ話』を聞かせていた女性は、どこにも書籍化されていないオリジナルの物語に大興奮し、続きを促されて苦笑。

 

「そのあと、テイル達はまたまた悪の組織と戦うことになったのです。しかし今度は逃がしません。悪いやつにはいつかバチが当たります。テイル達は最強の6人の王様達とも協力して、みんなを困らせる悪の組織をついに倒したのです」

 

「むー! またお母さんの悪いくせー。もっとくわしくー!」

 

「ここら辺のお話はまだ難しいからなぁ。小学生になったらまたしてあげる。それよりもこのあとのテイル達は、絶対にクリアできないって言われていたお城に攻め込むの!」

 

「おおー! そっちも気になってたー!」

 

 しかし物語はまだ小学生にも上がっていない小児向けのもので構成されていないため、必ず難しい言葉を取り入れないと進められないこともあり、だいぶ端折って話したら、案の定で何度もやってきた手法に不満が爆発。

 ただしそのあとの冒険は子供も待ちわびていただけにすぐに機嫌が直って話に夢中に。

 子供の気の移り変わりの激しさにはまだ戸惑うこともあるが、上手くコントロール出来てきたかもと数年でようやく思えるようになったのも束の間。

 女性のニューロリンカーにメールが届き、それを見ると約束の時間が迫っていることを確認。

 

「あらぁ、お話は今日はこれでおしまいだぁ」

 

「えー!! なんでー!!」

 

「今日は何の日だったかなぁ?」

 

「んー? んーと……あー! マリアお姉ちゃんのたんじょうびだ!」

 

「イエス! お父さんの特製ケーキも食べられる大事な大事な日なのでーす! わかったら準備準備!」

 

 それで残念ながら話は中断になってしまったものの、その理由について思い当たった子供は機嫌を損ねることなくそそくさと出かける準備に取りかかっていき、その姿を笑顔で見ながら、女性も用意していた大切な家族への贈り物を確認して、これから行われるパーティーに気分が高揚する。

 そしてしっかりと準備した2人は仲良く手を繋いで家を出て、最愛の家族が待つ場所へと歩いていくのだった。

 

 

END


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
一言
0文字 一言(任意:500文字まで)
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。