アタランテを呼んだ男の聖杯大戦   作:KK

26 / 42
訣別

 永い夢を追っている。

 追い縋り、脇目もふらず走り続け、けれど少しも近づけない。

 

 ……仕方がないさ。

 

 間には無限の距離が横たわっているのだから。

 どれほど地上を走っても、月には手が届かないように……。

 

 そうして諦めた人間が何人いるだろうか。

 

 

「全ての子供が愛される世界――それが私の願望だ」

 

 アーチャーの声は幽かな残響を残して、大気に飛散した。

 

 誰も何も言わなかった。彼女の言葉が真実であることは、その沈黙が痛いほど語っていた。

 

 最初に口を開いたのはアサシンだった。彼女は真剣な瞳で、一つひとつ丁寧に発音した。

 

「お前の願望を穢す意図はないが、言わせてもらう。……それは、不可能ではないか?」

 

 アーチャーは殺意すら感じさせる瞳で、アサシンを睨んだ。

 だがその反応もまた、想定通りのものではあった――彼女自身が何度も自問したのだから。

 

「不可能を可能にすることが奇蹟ならば、奇蹟を為すのが聖杯だろう」

 

「確かにそうかもしれぬが……」

 

「では”全人類の救済”なら可能と言うつもりか?」

 

 視線は天草に移る。

 彼の微笑は途絶えることなく、真正面からその問を受け止めた。

 

「可能です。私は全人類を救済する」

 

 何でもないことのように、あっさり彼は言った。

 

「その言葉に偽りはないな?」

 

「ありません」天草は胸の十字架を握る。「神に誓いましょう。そしてそれは、貴女の願いと重なります」

 

「ならば、次は貴様の番だ、天草四郎。汝は如何にして救済を為す?」

 

 アーチャーの眼光と、アルの揺れる瞳が、彼を射抜いた。

 

(あるのか……? そんな方法が、本当に……?)

 

 天草はゆっくりと口を開いた。

 

「――人類を『有限』の枷から解き放つ。全人類に、第三魔法を適用します」

 

 

          #

 

 

 たったひとつの家族しかない世界。

 その世界は幸福に充ちていた。父と母は互いに寄り添い、子に惜しみない愛を注ぐ。

 誰もが幸せで、善性を信じ、悪という概念すら存在しなかった。

 

 ふたつの家族がいる世界。

 その世界は争いで充ちていた。ふたつの家族は、それぞれ愛する者のために剣を執った。

 幸せのために、悪徳が広がり、頽廃と死が精神を侵した。

 

 どうして?

 

 幸せになりたいだけなのに。

 幸せになるために、不幸にならなくてはいけないの?

 

 どうして?

 

 どうして個の善が集団の悪を生む?

 それが人類共通のシステムだから?

 

 ――だとすれば。

 

 どうして人類は連帯の指向性を与えられたのか。

 社会を構築することを、生存戦略に選んだのか。

 

 ああ、我々は間違えた!

 人類は最初の一歩で、地獄に踏み込んでいた。

 繁栄の道と信じて、巨大な陥穽に堕ちたのだ。

 

 ……。

 

 ……違う。

 

 違うさ、人類は間違えてなんかない。

 ただ、この戦略を循環させるための、ある技術が完成していないだけ。たったひとつの障碍……針のように小さなそれが、流れを堰き止めているだけ。

 

 有限。

 

 この世の全てに限りがあるから、人は善のために悪をなす。

 たったそれだけの些細な障碍が、幸福を妨げている。

 

 ならどうすれば、皆が幸福になれるのか。

 

 もう、判ったね?

 本当は、ずっと知っていただろう?

 太古の昔より、人類はずっと追い求めてきたのだから。

 

 第三魔法による、魂の物質化――不老不死を。

 

 

          #

 

 

 覚束ない足取りで、アーチャーとアルは玉座の間を出た。アサシンが庭園へ続く扉を開いてやり、二人は導かれるまま外に出た。

 さかしまの庭園。瑞々しい青葉と花々が彩り、水路を清らな水が逆流していく。

 

 美しい場所だ。

 

 こんな状況でなければ、もっと楽しめただろう、とアルは思う。

 制御されているのか、高度に対して柔らかな風が、前髪を揺らした。

 風景に馴染んだテーブルと椅子が見つかり、二人はそこに腰掛けた。

 

 すこし考えさせてくれ、という申し出に、「存分に話し合い、考えて下さって結構ですよ」――と天草は答えた。そのほかに何も言わなかったが、きっと彼は判っていたのだろう。自らの正しさを。

 

 魂の物質化。

 人間を肉体の軛から解き放つ。痛み、餓え、乾き、我々を苦しめる全ては消え去り、あとには穏やかな世界が広がる。人類は悲願を果たし、高次元の生物種へ進化する。

 その方法まで、天草は懇切丁寧に教えてくれた。魔術や魔法に全く疎いアルにも、判り過ぎるくらい判るほど。だから断言できる。

 

 ()()

 

 天草の願望は正しい。

 法律も倫理も関係ない、絶対的な善。

 不老不死が悪などというのは、小説や映画の戯言。一度は不老不死を夢見、不可能と知った者が吠える負け惜しみに過ぎない。

 

 正解!

 正解だ!

 人類は救われる!

 

 なのに何故、素直に快哉を叫べなかったのか……?

 

「……あの男の願いは」

 

 アーチャーの声を聞いて、アルはようやく顔を上げた。それまで自分が俯いていたことにも気づかなかった。

 

「気が狂っていると思った。……だが、正しいな」

 

「……そうだね」

 

「けれど――私は」

 

 それ以上言葉を続けられず、アーチャーは口を噤んだ。

 

 彼女が何を迷っているのか、アルは理解していた。理解しているからこそ、伝えるべきかずっと躊躇していた。

 だが、話さなくてはいけないだろう。それが自分の示すべき誠意だ。

 

「アーチャー……、君の願望を聞いてから、俺はずっと、叶える方法を考えていた。その結果、全ての子供が愛される世界をつくる、ひとつの方法を思いついた――それは」

 

 彼女は無言で頭をもたげた。

 

「”子供の数を減らすこと”……。世界から子供が減れば、人類は否が応でも子供を愛さない訳にはいかなくなる。そんな馬鹿げた答えだ。もちろん、それがアーチャーの望みに沿わないことは判っている。本気じゃない……。でも、もし俺が聖杯に願ったら、過程はそうなるだろう」

 

 アルは無理に笑ってみせた。

 

「でも、天草四郎のそれは、犠牲を生むような、俺みたいに完成度の低い方法じゃない」

 

 アーチャーは何も言わないが、その瞳は確かに、アルを見つめている。

 

「――ただ」息を吐く。「その世界に、”子供”はいない」

 

 不老不死の世界に、子供は存在しない。

 年齢という概念が消滅するだろうし、不老不死の生物は子供を必要としない。

 それこそが、生物種としての進化を果たし、より完璧に近付いたことの証であるからだ。

 

「アーチャーが悩んでいることは、たぶん判る。でもこれは、君が考えているような、複雑な問題じゃない。命題はひとつ――『全ての子供が愛される世界』と『愛されない子供がいない世界』は同一か?」

 

 アーチャーがわずかに眼を見開いた。

 

 彼女の煩悶は、たったそれだけの命題に集約できるだろう。何を言われなくても、それだけは判る。

 判るさ……。

 あの地獄で、子供を救おうとした彼女の背中を見たのだから。

 その姿に魅かれて、自分は戦うことを決意したのだから。

 

「――それでね、アーチャー」

 

 アルは席を立って、空を仰ぐ。

 青い空に、白い月が、冗談みたいに浮かんでいる。

 ああそうだ、と思う。決して手の届かない地、月へ、人類は旅立ったのだ……。

 

「俺は、その二つは同じだと思う。天草四郎の願いは、君のものと重なっている」

 

 その時、初めてアーチャーが口を利いた。

 

「……本当にそう思っているのか?」

 

「…………」

 

「答えろ!」

 

「……ああ。本心から、そう思っている」

 

 本心だ――本心だとも。

 少なくとも、アーチャーが救われて欲しい、という願いは本心だ。

 彼女が救われるには、天草の願いに乗るしかない、という想いは本心だ。

 

 アーチャーはアルを睨んだ。

 

「汝は――その意味を判って言っているのか?」

 

 黙って肩を竦め、その場を離れる。背中に彼女の視線を感じながら、歩き去っていく。

 

 ――意味なんて当然判っている。

 

 天草に協力すると言ったら、邪魔なマスターがどう処理されるかくらい判っている。

 

 確かに、自分の願いは生き(ながら)えることだと言った。

 けれどアーチャーはもう、一度ならず命を救ってくれたのだ。彼女に報いるためには、それくらい……。

 

 

          #

 

 

 気付いた時には、躰の拘束は終わっていた。

 全身に鎖が巻き付き、ぎりぎりと絞り上げられる。

 

「ぐ……ぁっ……」

 

 骨の軋む音がして、アルは苦悶に顔を歪めた。

 

「――一人で出歩くとは、愚かなマスターよの」

 

 耳元で誰かの声がしたが、振り返ることなどできない。

 呼吸ができなくなり、意識が遠退くのを感じる。

 

 油断した。

 どうにか、どうにか抵抗しなければ。しかしそんな術は――。

 

 術は、ある。

 ()()()()()()()()()()

 いや……、まだ大丈夫か?

 

 頭痛。

 

 迷っている暇はなかった。

 躰に残る全ての力を掻き集めて叫ぶ。

 

「――Perde te ipsum!(喪え!)

 

 鎖の締め付けは一瞬緩んだようだったが、しかし逃れられる余地はなく、すぐにもっと強い力で縛られた。

 

「……どんな奥の手があるかと見てみれば」

 

 ああ、これはアサシンの声だなと、やっと思い至った。

 

「一秒にも満たぬ間、ただ忘我させるだけとは……。貴様、本当に協会の魔術師を謀ったのか? しかもこんなつまらぬ魔術で、魔力を使い切った……?」

 

 躰から力が抜けていく。

 足にも腕にも、何の力も入らない。崩れそうな躰を留めているのは、敵の鎖だった。

 結局自分には何もできないのだなと思い知る。

 

「よくもまあ、あのアーチャーが付き合ったものよ」

 

 すっかり失望したように、アサシンが呟いた。

 

 

「アル! 貴様、アサシン――!」

 

 ――遠くから彼女の声が聴こえるような。

 

「そう怒るな、アーチャーよ。もう結論は出ているのだろう? その決断を少し早めてやっているだけではないか」

 

「それは……、だからと言ってッ……!」

 

「のう、アーチャー。お前はなぜ腹を立てている? 天草(やつ)の願望に瑕疵が見付かったのか? それともこの、惰弱で愚鈍なマスターが大事か?」

 

 惰弱で――愚鈍。

 脳内にその単語が谺した。

 まったくその通りだなあ、と笑いたくなる。

 アーチャーが口を酸っぱくして、常在戦場の心構えを持てと言っていたのに。敵地の中をたった一人、サーヴァントから離れてうろつくなど、自殺行為にもほどがある。

 こうなったのは自業自得だ。自分の無能が招いた、自分の責任。

 こんな馬鹿マスター、今回ばかりは、彼女も愛想が尽きただろう。

 

 それでいい。それで自分の望みは果たされるのだから。

 

「何を躊躇っている? 胸の内で決めたことを、言葉にするだけだろうに」

 

「私は――私は……」

 

 白い靄が覆ってゆく視界に、アーチャーの端正な瞳が見えた。迷い俯く、その顔が。

 

 ――肯け!

 

 ――こんな愚かなマスター切り捨てろ!

 

 肺に空気はなく、苦痛の吐息が漏れただけだったけれど、声が出たならそう叫んでいただろう。

 

「さあ、アーチャー。答えを聞かせよ。こんな男、切り捨ててしまえば良いではないか」

 

「…………」

 

「早くしろ。この男が大事なら大事で、死ぬまで迷うつもりか?」

 

「……いいだろう」

 

 嗚呼――でも。

 意識を失う間際、ほんの一瞬だけ。

 助けてくれと思ってしまったことを、アーチャーは許してくれるだろうか。

 

 最後に、彼女の迷いを断ち切った表情が見えた。

 

「――私は、このマスターを裏切る」


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。