正義の味方と未知なる科学   作:春ノ風

27 / 27
第二十二話 私はあきらめない

----また、負けた。

 

倒れながら自身のISを解き、空を見上げる。憎いほどに青々と晴れ渡る空の下でも私の心は一向に晴れることはない。

 

「大丈夫か?」

 

たった今、私を負かした男が駆け寄ってくる。この男が教官とともにドイツ軍にやって来て日は長いが一度も勝てたことはない。いや、ISでの戦闘訓練では未だ誰にも勝ったことはない。

 

「……私はこんなに弱かったんだな」

 

眩しい陽射しが入らないように両手で顔を塞ぐ。それは同時に男の顔も見たくなかったから。

 

「弱くなんかないさ」

 

「憐れみなどいらん。現に私の部下は皆離れていった。弱い私について来る愚か者などやはりいなかったのだ。それこそ弱者の証だろう」

 

私の独白に顔は見えないが確かに男の小さなため息をつくのが聞こえた。

 

「今、目の前が暗闇に満ちている君にぴったりの先人の教示の言葉を送ろう」

 

「…………?」

 

「ーーーー未来に絶望するな。絶望とは己の諦めた心から成るものだ。己を信じ、己の道を一歩一歩諦めずに進めば、未来という道は輝かしい終着点へと迎えるだろう」

 

「…………身に染みる言葉だな。一体誰の言葉だ?」

 

男はISを解いて私のすぐ側までやって来て答えた。

 

「……なに、君のそばから離れない愚か者の言葉だ」

 

そう笑いながら話す男は私へと手を差し伸べる。

 

「…………………………お前は馬鹿だな」

 

「ああ、よく言われる」

 

差し伸べられた手を力強く握り締め、立ち上がる。

 

ーーーー思えば、この日生まれて初めて私の心は晴れ渡ったのだろう。

 

+ + +

 

学年別個人トーナメントが間も無く開催と差し迫った頃、IS学園の一年一組は人だかりであふれていた。

 

「お願いします、フルーレ君!」

 

「タッグを組もうよ、織斑君!」

 

「私と優勝目指そう、デュノア君!」

 

シロウ達男性陣は三者三様なアプローチを女子生徒達からかけられている。今年は例年とは違い、より戦闘経験を積ませる目的でツーマンセルのタッグ戦に形式変更されている。そのため、多くの生徒がシロウらと親密な関係を築きたかったり、知名度を上げたいなど様々な理由から我れ先にと言わんばかりにひっきりなしに声をかけている。

 

「…………貴女達!淑女の嗜みがなってませんわ!!」

 

そして、その状況に痺れを切らしたのはシロウ達男性陣ではなくこのクラスの代表的存在のセシリア・オルコットである。

 

「そんなに取り囲んでは答えることも出来ませんわ!」

 

今現在女子生徒達は偶然かも知れないが三人を中心に円になる様に囲んでいる。しかし、セシリアの喝が入り生徒達は皆自重し始めた。

 

「そこでここはシロウさん達に誰をタッグ相手にするか決めていただきましょう!ねぇ!シロウさん!!」

 

意気揚々と後ろを振り向いた。まるで舞っているダンスのようにスカートもなびく。きっとその心情は私を選んでくれる。そう信じてくまないのだろう。

 

「…………あれ?」

 

だが、セシリアの想いとは裏腹に無情にもシロウたちはその場から去っていた。その状況に間抜けな声を出し、ただただ呆然とする様に他の生徒たちは哀れみの目を向ける。

 

「シロウさん!!!」

 

その日、朝から恥ずかしさと怒りが織り混ざった咆哮が学園中に響き渡った。

 

+ + +

 

オルコットさんの悲痛な叫び声を背に私達三人は屋上に腰を落としていた。

 

「シロウ、呼ばれてるぞ」

 

「茶化さないでくれ。あんなところでパートナーを決めれるはずがないだろ」

 

シロウの意見に心の中で激しく同意する。きっとあそこでシロウがパートナーを決めていたらいらぬ二次災害が起きるのは明白だ。同じ女の子である私にならわかりきったことだが、朴念仁のシロウも気づいていたとは正直予想外だった。

 

「じゃ「じゃあじゃんけんで決めないか?」

 

じゃあ私と組もうと提案しようとしたところ、一夏が被せてきた。

 

「じゃんけんか……」

 

一夏の提案にシロウは一考する。

 

「わかった。じゃんけんでいいんじゃないか?ところでシャル、何か言おうとしてなかったか?」

 

「い、いや、何でもないよ」

 

話がジャンケンでまとまりかけたところでシロウにパートナーになろうなんて言ってもシロウが困るのは目に見えている。それにジャンケンで勝てばいいのだから可能性は0じゃない。

 

「それじゃあいくぞ。ジャンケン…!」

 

一夏の掛け声のもと、それぞれの手を出し合った。その結果に小さく気づかれないように溜息をついてしまったのはご愛嬌だと思ってほしい。

 

+ + +

 

日が暮れ始め、窓から差し込む自然光は昼間に比べ弱々しく感じる。そんな廊下を渡りながら一人シロウは一夏とシャルはコンビでやっていけるのか、鈴は見事一夏に想いを伝えれるのか、セシリアはISを更に上手く扱えるようになれるのかなどと今まで関わってきた人物の未来を案じている。その未来を見ることは叶わないと知りながら……。

 

「シロウ」

 

不意に後ろから自分の名を呼ばれる。振り向かずともその声を聞き間違えることはない。この世界で最も信頼している女性、織斑千冬だ。

 

「……あの件か?」

 

シロウの問いに千冬はコクンと頷き、言葉を続ける。

 

「シロウ、お前には一ヶ月後の臨海学校で死んでもらう」

 

物騒な物言いだった。凡そ平和な学園で話される会話ではない。だが、シロウにとって十分理解出来るものだった。

 

「学園を辞めるために臨海学校先で事故に合い死亡を装う算段か……。だが、臨海学校はまだ先だったな。出来れば今すぐにでも辞めたいのだが」

 

シロウの希望を聞くことは出来ないのか、千冬は頭を抱える。

 

「無茶を言うな。お前は今や世界で最も認知の高い男だ。ただ辞めただけでは世界はお前を追い続けるし、何より納得しない者も出てくるだろう」

 

「ふむ、確かにな…」

 

思ひ浮かべるのはこの学園で出来た友人、そして守りたかった大切な人。それはシロウにとって大変有難い縁であったと同時に今では厄介なことでもある。

 

「理解が早くて助かる。この件は束にも話した。お前の剣をいくつか渡すことで協力するそうだ」

 

相変わらず抜け目がないなとシロウは苦笑する。

 

「そうか……。君たち二人には世話になったな」

 

「何を感慨深くなっているんだ。あと一ヶ月もあるんだぞ。その分学生生活を謳歌しろよ」

 

千冬は再び歩を進め、止まっていたシロウの頭を一撫でしてその場を後にした。未だ温もりを感じる頭を撫り、シロウは「君には敵わないな」と一人ごちた。

 

----一転、シロウは笑顔を消し、再び後ろを振り向いた。

 

「気づかなかったよ。気配の消し方上手くなったな」

 

褒めてはいない。そもそも今の話は決して他者に漏らしてはいけない内容だった。だというのに他者に聞かれたシロウに動揺の気は一切感じない。それどころか、先ほどの密会の話を聞いた相手こそが驚きを隠せない様子だった。

 

「……シロウ、お前学園を去るのか?」

 

物陰から現れた少女、ラウラ・ボーデヴィッヒは頭の中を占める疑問をストレートに尋ねた。

 

「ああ、そうだ」

 

そして、その疑問は何の小細工もなく真っ直ぐに打ち返された。それをラウラは真正面から受け切ることはできない。それもそのはずだ。ずっと探していた男をようやく見つけ、追いかけて来たというのにまたシロウはどこかに行くというのだ。

 

「…………ッ!ならば私も行く!!私も学園を辞める!!」

 

「それは止めておけ」

 

きっとラウラは突然の事態で正常な思考をしていない。シロウが辞めるからといって、ドイツの代表として来ているラウラが辞めてもいいとはならない。きっと通常のラウラならばその位の考えは及ぶはずだ。そう感じ取ったシロウは即座に拒絶した。

 

「なぜだ!?学園を辞めるのは私の自由だろ!?」

 

「……ああ、確かにそうだな」

 

最悪、ラウラが学園を辞めるのはラウラの自由である。それはラウラの言う通りだった。しかしーーーー

 

「だったら!」

 

「だが俺にはついてくるな」

 

ーーーーしかし、シロウについて来ることだけは許容出来なかった。いや、出来る訳がない。英霊が相手ともなれば誰かを守る余裕などある訳がない。先のランサー戦でも偏に運が良かったから誰も死ぬことがなかっただけなのだから。故に、シロウはラウラに刺々と言い放った。

 

「……君は、邪魔だ」

 

その言葉はラウラの心に突き刺さる。殴りたい拳を収め、反論したい気持ちを唇を噛み締めて我慢した。実力の差はドイツにいた頃から身に染みていたし、その差が縮んだとも思えない。ラウラが目標にしている壁はそれほどまでに高い。その目標であるシロウがそう言うのだ。それはきっと間違いではないのだろう。

 

「…………………………学年別トーナメントだ」

 

「は?」

 

小さな、今までラウラから聞いたことのないような微かな声にシロウは反応できなかった。

 

「学年別トーナメントで私と組め。そして、このトーナメントを私一人の力で優勝する。その時は私の力を認め、私も連れて行け」

 

ただシロウは失念していた。目の前の少女はシロウの友人達と同じで納得いかないことには決して屈せず追求していく。ラウラ・ボーデヴィッヒとはそういう人間だった。

 

「言っておくがシロウ、お前に拒否権はない。例え、地球の反対側に逃げようとも探し続けてやるぞ」

 

そして、このしぶとさ。この粘り強さ。これがあったからこそ、ドイツ軍でも最強の座に君臨したのだ。それをシロウは忘れてしまっていたのだ。

 

「…………わかった。但し、条件がある」

 

だが、それでもシロウはラウラを、いや、誰もともに連れて行くことはできない。

 

「このことは決して他言するな。そして、トーナメントに負ければ即刻俺のことは諦めろ」

 

その返事に満足したのか、ラウラはこの学園に来て初めての笑みをこぼした。それもそのはずか。一年生であればラウラに初見で勝つ者は誰もいないだろう。シロウもそれは理解している。だが、シロウには勝算があった。ラウラの機体、シュヴァルツェア・レーゲンは一対一では無類の強さを誇るが複数体を相手にすれば勝つことは出来ない。ここIS学園の生徒のレベルはそれだけ高いということだし、専用機持ちなら尚更だった。

 

「ーーーー未来に絶望するな。絶望とは己の諦めた心から成るものだ。己を信じ、己の道を一歩一歩諦めずに進めば、未来という道は輝かしい終着点へと迎えるだろう」

 

唐突に、脈絡もなく、ラウラは以前告げられた言葉を独り言のように口にし、シロウに背を向ける。そして、一歩歩いたかと思えば再び立ち止まり振り返ることなく最後の言葉を開いた。

 

「シロウ、私はお前を決して諦めない。ーーーー私の未来はお前とともにある」

 

それだけを言い残してラウラは千冬とは逆の方向へ歩いて行った。今の言葉の真意を、シロウはどう取ったのか。曇った表情を読み取る者はこの場にはもうすでに誰もいなかった。




「レディースアーンドジェントルマン!!待ちに待ったか?この更新を!面白かった?この話!もし良かったと思うなら私のSNSにいいねを押してくれ!ないけどな!!」

「この小説を読んでくれている紳士淑女の皆様!待ってない?私の出番を!面白くなくない?師匠を!もし賛同してくれる人がいたら私のSNSにいいねを押してね!ないけどね!!」

「うらー!弟子一号!!オープニングでいきなり師匠に喧嘩を売るとはその命いらないと見える!」

「あー!待ってください!!でも師匠も悪いっす!レディース&ジェントルマンてなんすか!淑女は複数形なのにジェントルマンて(笑)本当に英語の先生だったんですか〜?」

「うっ!そ、それは……。あれよ。久しぶりの出番に舞い上がったのよ!」

「…………まあ、そういうことにしておくっす。……って、あれ?ししょー!なんか作者から手紙が来てるっす」

「ん?珍しい…というか初めてのパターンね。弟子一号開けて見なさい!」

「アイアイサー!……えーと、何々?『今まで出番なくてごめんよ。でも……』」

「でも?もしかしてようやくくるのか?私達の時代が!!!?」

「『でも、今後も出番の予定はありません。本当にごめんよ』」

「ないんかーい!なんだその変な接続詞の使い方!無駄に浮かれさすなよ!!なんとなくわかってたよ!!なんだか最近シリアスになって来たしー?キャラも増えて来たしー?そんなところに私が出てもキャラ食っちゃいそうだしー?」

「(キャラが濃いのは自分で理解してたんすね)」

「でもいいじゃん!期待を持っても!!シロウも言ってたじゃん!己の信じる道を歩めば輝かしい未来が待ってる的なさー!もうこうなったら意地でも本編に出てやる!なあ!弟子一号!!」

「お、おー……」

「よし!行くぞ!ーーーー私はあきらめない!!」

「まさか、ここでサブタイの伏線回収とは!流石っす!!……ていうことで師匠が無謀な野望に燃えてるところで今回はここまでっす!それでは待て!次回!!」

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
一言
0文字 一言(任意:500文字まで)
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。