人理を照らす、開闢の星   作:札切 龍哦

311 / 2536
「私はフォーカードね!皆様はどうかしら?」

「私はフルハウス。ううん、負けてしまいましたね」

「ネフェルの仇はワタシが討つ!マリー!ロイヤルストレートフラッシュ!」

「まぁ!凄いわ、シャナ!最高の手ね!」

「さぁ、式ちゃんの手は~?」

『ふふ、惜しいわね。ファイブカードというのね?これは』

「負けた~!?さ、流石は式ちゃん・・・!何でもできるスーパーお姉さん!」

『ありがとう。あぁ、本当に楽しいわ。次は何をしましょう?』

「ラーメスから貰った、人生ゲームというのもあるわ」

「民の生活を味わえるゲームね!私は好きよ!宇宙飛行士になりたいわ!」

「じゃあじゃあ、その次はフォウメンコやろうよ!フォウが、裏返る!フォウが!裏返る!」

『ふふっ、フォウくんの事になると本当に楽しそうね。エアちゃん』

「もちろん!フォウ大好き!式ちゃんは?何かやりたいことある?」

『そうね・・・私は――』

「!・・・あ、ごめんね皆。ちょっと行ってくる」

「まぁ、誰かから呼び出し?」

「うん、ちょっとアンデルセンさんとお話ししてくるね」

「気を付けて、シャナ。また続きは後で」

「ヴィヴ・ラ・フランス!チーッス!」

「ちーっす!ネフェル、マリー、式ちゃん!また後で!」


『行ってらっしゃい。転んじゃダメよ?』


日々此改築。一日一日の積み重ねが楽園を作る

「成る程。お前が英雄姫。英雄王が上機嫌な要員、この物語の中核だったというキーワードか」

 

 

書斎にて、エアの入れたコーヒーを飲みながら机を挟んで対面するアンデルセン

 

 

「はい。『あなたの為の物語』を書き上げてくださり、本当にありがとうございました」

 

 

頭を下げ、お礼を告げる。――かの『冠位』に至れたのは、アンデルセンの宝具の要因が極めて大きい

 

 

『完全に書き上げた宝具は、対象者を望みの姿とする』。この効果を主軸に、さまざまな宝を使用し、あの力を手にするまでに至れたのだ。この人の創作の手腕なくば、この結末は有り得なかった

 

「礼などいらん。俺は仕事を果たし、お前は出来上がった作品を受け取った。読者と作者との関係はそれだけでいい。作者に価値なんぞ無いが、作者が産み出した作品には価値が生まれる。お前は礼を告げるのではなくこう言うべきだ。『さっさと次のハッピーエンドの布石を作れ』とな」

 

「いいえ。作者なくば物語は生まれない。作者と読者に隔たりがあろうとも、一つの作品を元に心を繋ぐことは、けっして不思議な現象ではないと信じております。――ですから、お礼を告げさせてください」

 

アンデルセンの痛烈な皮肉などどこ吹く風。笑顔と感謝を語らせれば、エアの右に出るものはいない

 

「――敬愛と感謝。お前の見つけた答えがそれか」

 

「はい。これが、私の懐く大切な指針です」

 

それを聞いたアンデルセンはしばし考え込み、やがてとあるものを取り出す

 

「それは――」

 

それは、かつてのロンドンにて英雄姫が書き上げた、一枚のファンレター

 

英雄王にロンドンのアンデルセンが渡し、保管させ、また手にしたものである

 

「愛読、感謝しておこう。いつもなら皮肉の一つも告げてやりたいところだが、愛読者の言葉を無下にするほど俺も腐っちゃいない」

 

その封筒を空け、中身を取り出し

 

「悪いが、お前の魂に見合うものなぞ持っていない。そんな目で見られても俺にお前がしてやれることはこれくらいだ」

 

『名無しの封筒』にペンで直筆のサインを書き

 

「そら、持っていけ。姫の憧憬にこんなものしか返せないのが物書きという人間だ。精々失望するがいい」

 

その中に『愛用のペン』を入れ、エアに手渡す

 

「――よい、のですか・・・!?」

 

目を白黒させるエア。だって、作者にとってこれは・・・

 

「構わん。それは書き終わった筆だ。脱稿するまでそれ一つで書き上げた筆、お前に持っていてもらう方が冥利に尽きると言うものだろう」

 

サインはおまけだ、と笑うアンデルセン。どうせ破棄するならばくれてやる、とも

 

「基本俺は人間嫌いではあるが、お前は多少風変わりしているからな。サービスくらいはしてやるさ。・・・英雄姫といったな」

 

「は、はい!」

 

眼鏡を上げながら、アンデルセンは真摯に告げる

 

「お前に読まれるのを心待ちにしている物語がある。お前に何かを受け取ってもらうのを楽しみにしている物語がある。お前と共に在ることで紡がれていく物語がある。それを忘れるな。お前は読者であり作者。学びながら、誰かを惹き付ける特異な存在だ」

 

「――・・・」

 

「お前を待っているものは数多ある。それを忘れず進むといい。お前という物語は、一冊で終わらせるには惜しいものだ。つぎなる物語をどうするかは・・・お前自身が決めていけ」

 

それは、アンデルセンの指針と、人生のアドバイスだ

 

『生き方は、自分が決めるもの。満足せず進め』と・・・歩み、紡ぐものへの激励であった

 

 

「――はい。アンデルセンさん」

 

「よし、言いたいことは言った。仕事の時間だろう?あくせく働かせてこい。また暇なら本の一つも書いてやろう」

 

「いいんですか!?」

 

「あのメロン峠とは筆のノリが違うからな。扱き下ろしができないのが残念だが、たまには歯の浮くような結末というのも悪くない!何よりお前とソイツの物語は悪くない!何を書こうと、何を描写しようと説得力が後から付いてくるのは良いものだ!」

 

それだけを告げ、手を振るアンデルセン。その顔は、楽しげに笑っていた

 

「あるがままに生きろ。面白おかしく記してやる。――それが許されているうちは、ただ進め。かけがえのない人生を歩み、俺のネタになるがいい。独占記事の一つ、また書いてやらんこともない」

 

「――はい!アンデルセンさん!」

 

もう一度、深々とエアは頭を下げ、静かに部屋を出たのだった・・・

 

「・・・春を擬人化したようなものだな。まったく。魔神どもも骨抜きにされるは詮無き事か。・・・だがそれはそれで問題だな、次は誰がアレらに立ち塞がるのか・・・やはりあの性悪クラスでなくては・・・」

 

ぶつぶつと筆を走らせ、笑うアンデルセンの執筆は止まらなかったという――

 

 

 

「~♪」

 

《よもやサインと筆まで渡すとは。かの毒舌もお前の前には形無しであったな》

 

愉快げに英雄王が封筒と筆を見つめる。エアの傍にいたのを、アンデルセンは気付かなかったようだ

 

「本当に、素敵な事ですね!きちんとお礼を言えるって!」

 

《うむ。労働には労いが必要だ。それを読者から告げられたのだ、さぞ光栄であろう》

 

「英雄王。外出許可をいただき、ありがとうございます!さぁ、ワタシ達の労働に向かいましょう!」

 

笑顔を絶やさず、スキップしながら歩むエア

 

《フッ、我等の日常に退屈は無縁だと言うことを示さねばならぬからな――!》

 

「はい!後でフォウとエルキドゥさんにも自慢して、マリーやネフェル、式ちゃんやアルトリアにも――」

 

二人の、賑やかな毎日は紡がれていく――

 

 

 

山の翁 霊廟

 

 

【礼を言う】

 

「変わらぬ本拠地、か。少しばかり遊び心を入れてもよいのではないか?」

 

【怠惰、堕落、劣化は忌むべきもの。俗世の欲徳は我が身には不要なり】

 

「厳格な事よ。初代の名は伊達では・・・」

 

その時、インターホンが鳴らされる

 

『じぃじー、いるー?』

 

【何用だ】

 

――あっ、きちんと対応の設備はあるんですね

 

「中々にシュールよな」

 

巴 最新鋭ゲーム環境完備部屋

 

 

「こ、これを巴全てが!?よいのですか!?」

 

「うむ。古今東西あらゆるゲームを取り揃えた。存分に楽しめ。我は、あらゆる欲望を肯定せし王である!」

 

「あぁ、巴は感激しております!本当に、ありがとうございます!」

 

「ただし課金は3000迄とする!」

 

「なんと――!?」

 

――ソーシャルゲームへの制約がとても厳しい!?

 

 

風魔小太郎 オリエンタル・メンテナンス・ルーム

 

「僕にまで、こんな・・・ありがとうございます。精一杯、頑張ります」

 

「これといった装飾もないが構わぬのか?」

 

「はい。静かに、穏やかに。日がな一日武器のメンテナンスが出来ていたなら、僕は幸せですから」

 

「身体に見合わぬ謙虚さと覇気のなさよな。だがまぁよい。貴様の素質は本物だ。精々役に立つがいい」

 

「はっ!では、お近づきの証に、クナイを一つ・・・」

 

「・・・やはり武具を重んじるのだな」

 

 

 

マーリン ガーデン

 

 

「やあ、ありがとう。私の願いまで叶えてもらえるとは光栄だ」

 

「我が召喚に応えたのだ。それなりの自由はくれてやる。あまり面倒ごとを起こすなよ」

 

「勿論さ。ロマニの件は、嫌な事件だったね。それにしても・・・ふふっ」

 

「・・・?」

 

「いや、失敬。似ているなぁ、君達は」

 

「君達?我とエアの事か?」

 

「その通り。『誰もが望むものを、あっさりと手放す』贅沢ぶりがね。不老不死、全能。誰もが追い求めるものを打ち捨て、本当に大切なものを手に入れた。――その選択に、華の祝福を。その果てに導かれた旅路が、これからも続くことを祈っているよ」

 

「フン、貴様に祝われるまでもない。――が・・・」

 

《下らぬ処で我に似おって。真理に至ったのはいいが、水浴びに夢中になりすぎるなよ?》

 

――はい!えへへ、嬉しいです!英雄王に似ているなんて!これからも、よろしくお願いいたしますね!

 

《――成る程。これが子の成長を見守る、というヤツか・・・》

 

ケツァル・コアトル リング

 

 

「自室にリングがある・・・!カルデア最高デース!グラシアス、英雄王!いつまでも退屈しないわ!」

 

「構わぬが、相手は自ら探すのだな。人形や作り物など肩慣らしにもなるまい」

 

「もちろん。その為に・・・」

 

「待っていたわケツァル!さぁやるわよ!女子力を極めるんだから!メイヴパワー、見せてあげる!」

 

「挑戦はいつでも受け付けてマース!王様のウルクアーツ、いつか見せてくだサーイ!」

 

「フッ、無様に地を舐めたいのなら止めはせぬぞ?」

 

――女子力、今度辞書で引こう・・・

 

 

エレシュキガル シックでモダンな執務室

 

「ありがとう。あなた、本当に別人みたいね。こんなマイルームまで用意してくれるなんて」

 

「妥協は許さぬまでの事。我は己に対して満足のいかぬ仕事は行わぬ。それだけの話よ」

 

「ふぅん・・・――エアに格好いいところ、見せたいんだ?」

 

「ぬ――」

 

――もう充分かっこいいのに、まだ上を!?流石です!やっぱり英雄王は凄いです!見ましたかエレちゃん!これが、ワタシの敬愛する英雄王です!

 

(うわぁ、尻尾をふりふりするわんこみたいなのだわ・・・これは確かに、へまは出来ないわね・・・)

 

「それはまぁ、ともかくとしてだ。責務は忘れ、しばらく羽根を伸ばすがいい。マルドゥークもそれを望んでいるぞ」

 

『SORENA』

 

「ありがとう。あ、じゃあ紅茶を飲まない?素敵な銘柄も取り寄せて、お菓子もあるから、一息つきましょう?」

 

「お菓子と聞いて」

 

「テンネンアザトイフォウ!」

 

――エルキドゥ!フォウ!

 

(お疲れ様エア!これからも頑張ろう!)

 

――うん!

 

「気楽なものよな。だがまぁいい。ゆるりと過ごすか・・・」

 

 

メドゥーサ(ランサー)形のない島

 

 

「ありがとう、ございます・・・」

 

「声がちいさーい!」

 

「ありがとうございます!」

 

「構わぬ。蛇同士、仲良くやるがよい」

 

「可憐、可憐です・・・なんと可憐な・・・」

 

「めどぅーさ、なんか、へん」

 

「はっ――!?こほん。分からないことがあったら、私に」

 

「ありがとうございます。大きい私」

 

「大き――」

 

「ふふ、自分に事実を突きつけられるのは残酷ね。でも、耐えなさい。こんな時間、此処にしか無いのだから――」

 

「かつてのように迫害の目はない。いつまでも、流れる時を噛み締めるのだな」

 

ジャガーマン 道場

 

 

「はい来た!私の固有結界!まさに実家のような安心感!ここにー。体を真っ二つにされたりー、人形にされたりー、どろに呑まれたりの生け贄が集まるんだニャー・・・ハッ!?」

 

「なんだ騒々しい。まだ何かあるのか」

 

「たりねぇものにジャガーは気づく・・・右枠!なんか!足りない!ブルマが足りない!これでは私のジャガー突っ込みが冴え渡らないじゃねーですか!?ジャガー、アイディンティティー・クライシス!カレーライスにライスがなきテスカトリポカ的所業!!」

 

「はぁ――せいぜいそれくらいにしておけよ、ジャガーマン・・・」

 

――これが、野性・・・

 

 

ブーディカ かつての部屋

 

 

「ん、ありがとう。王様。これで私は、忘れない」

 

「それは、幸福な記憶か?ローマへの憎悪か?どちらだ?」

 

「どっちも、かな。でも、どっちも抱いて、私は『こっち』を選んだ。だから――最後まで、私は『こっち』でいたいから、ね」

 

――ブーディカさん・・・

 

「あはは、辛気臭いのはナシナシ!せっかく来たんだから、何か食べる?ガレット、美味しいよ?」

 

「貰ってやるか。うむ、これぞ役得というヤツよな!」

 

――どうか、穏やかな時間を・・・

 

 

パールヴァティー お屋敷

 

 

「ありがとうございます。私の中の少女が、どうしてもと・・・」

 

「ふむ。どんくさいようでけして己を譲らぬ女であったか。――あまり言及は避けるか。貴様の面貌を見ていると背中が気にかかるのでな」

 

「風邪でしょうか?怖いですね・・・よもやそこま、なんてならないように気を付けてくださいね・・・?」

 

「えぇい、確信犯か貴様――!!」

 

――いったい王と彼女に、どんな確執が・・・?

 

 

アストルフォ・シャルルマーニュ プール&焼肉シャルル

 

「やっふぉーう!!ばたふらぁい!!」

 

「ありがとよ、英雄王。自慢じゃねえが俺は泳ぎと焼き肉に目がなくてな。暇がありゃ泳いでたし、会議にはいつも焼き肉食ってたのさ」

 

――物凄くフランクな集まりなのですね、十二勇士!

 

「偉人に数えられし者の意外な一面よな。確か、娘も溺愛していたそうだな?」

 

「おう!目に入れても痛くねぇってのは本当だぜ?結婚の相手の条件は『俺より格好いい』ってことだ!身分も役割も問わなかったんだが・・・誰一人、娘をもらうこたぁ無かったなぁ・・・」

 

――カール大帝より魅力的な方を問うのは大変、いえ、不可能なのでは・・・?

 

「まぁそんな訳で!俺は焼き肉が大好きな訳よ!お疲れさんだ、じゃんじゃん食べてくれ!任せろ、格好いい俺の奢りだ!」

 

「豪奢なことよ。ならば早速――」

 

「あ、ボクも食べる食べる!シャルルの焼き肉すっごくおいしうひゃっ!?」

 

瞬間、アストルフォの首に剣が突きつけられる

 

「焼き肉食いてぇならマナーは護れ。王の御前だ、ダセェ真似はすんじゃねぇ」

 

「わ、解ったから!もう、すぐ焼き肉の事になると怒るんだからなぁ!」

 

「ったく、悪い悪い。じゃ、まずは何から行く?片っ端から焼いてやるぜ!格好いい肉の焼き加減は任せろ!」

 

――フランクさと威厳。これが、シャルルマーニュという王・・・

 

「中々に特異な王よな貴様は(もぐもぐ)」

 

「自分でも向いちゃいねぇとは自覚してるんだがなぁ(もぐもぐ)」

 

「ボクの分!ボクの分残しといてよ――!」

 

 

・・・そんなこんなで

 

今回の改築もまた、恙無く完遂されましたとさ




「次は民間用にシェルターを手掛けねばなるまい。20人余りの家族程度手間ももかからぬが、組織に狙われぬうちに保護しなくてはな」


――オルガマリーと百貌のハサンの皆様にて回収を迅速に終わらせ、シェルターに保護するべきでしょうね。三日ほどあれば完遂するかと

「うむ。カルデアの地下空間も検討するか・・・む」

――?

「・・・エア、代わってやろう。楽しむがいい?」

――え?楽しむ?

マイルーム

「ただいま~・・・」

「お帰り~!」

「!?」

「ごめんなさい、不躾にこんな・・・」

「マスター、マシュに、オルガマリー・・・?」

「ここを女子会の地とする!」

「先輩と皆で話したんです。英雄姫さんの歓迎の挨拶を、きちんとやりましょう!と」

「あなたがいてくれたから、ギルは私達の味方であってくれた。あなたの存在なくして、人理修復は有り得ませんでした」

「皆・・・」

「間に合ったかな!?大丈夫だよね!?」

「ギル君が招いたんだ、もっと余裕を持ちなよロマニ」

「はい~♥買い出しもばっちりでーす♥」

「せっかく未来を取り戻したんだから、皆でパーっと騒ごうよ!そんなわけで歓迎会!私達のお姫様、ギルガメシアちゃんとパーティーだー!」

「――・・・」

《何恥じる事はない。称賛と好意は受け取っておけ。事実なのだからな》

(あぁ。ボクは、こんな日を夢見て、待ち望んでいたのさ)

「皆・・・――っ・・・はい!喜んでお受けいたします!」

「よーし!注げ注げ~!コーラとビールで乾杯だ~!」

「ロマニ、音頭を取りなさい」

「僕ですか!?じゃ、じゃあ・・・僕たちの、長い長い旅の締め括りと、姫様の尊さに、乾杯!」


「「「「「「「「かんぱ~い!!!!」」」」」」」」

打ち鳴らされる、器の快音

《ようやくまともな交流が叶ったか。長いようで一瞬なものであったな》

(たった半年で、こんなに尊くなれるのか・・・あぁ、素晴らしいよエア・・・)

《試練は乗り越えるもの。その報酬がこれならば、完膚なきまでに蹂躙した甲斐があるというものだ――》

笑顔に満ちたパーティーを眺めながら、王と獣は細やかに酒を酌み交わした――

どのキャラのイラストを見たい?

  • コンラ
  • 桃太郎(髀)
  • 温羅(異聞帯)
  • 坂上田村麻呂
  • オーディン
  • アマノザコ
  • ビリィ・ヘリント
  • ルゥ・アンセス
  • アイリーン・アドラー
  • 崇徳上皇(和御魂)
  • 平将門公
  • シモ・ヘイヘ
  • ロジェロ
  • パパポポ
  • リリス(汎人類史)

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。