『パワプロ成長』でダイヤのA   作:ネコガミ

116 / 291
本日投稿3話目です


第114話

青道と黒士舘の試合。7回の表終了時点まで0ー0だったが、7回の裏にクリスが

スリーランホームランを打った事で3ー0と青道がリードした。

 

財前は後続の増子と門田を打ち取って追撃を許さなかったが、球場にいる観客達には

試合が決まった様に見えていた。

 

残り2回でパワプロを相手に3点差。

 

黒士舘のメンバーは諦めた表情をしていないが、それでも観客達は残り2回でパワプロが

どれだけ三振を積み上げるのかを期待していた。

 

だが、観客達の期待通りにはならなかった。

 

何故なら…。

 

「川上、行けるな?」

「は、はい!」

 

青道の監督である片岡が継投を選択したからだ。

 

片岡が主審に投手交代を告げると、球場にはざわめきが拡がった。

 

被安打1に抑えているエースを何故代える?

 

ケガか?次戦を見据えて温存か?

 

そんな会話があちこちで飛び交った。

 

だが、それらの憶測はどれも正解では無い。

 

元々青道は今大会は継投で挑む事を決めていたのだが、これには夏の大会で青道が

全国制覇した事が大きく関係している。

 

夏の大会の活躍でパワプロは注目を浴びる事になったが、これを片岡は危惧したのだ。

 

既にパワプロには多くの取材申し込みがあったりと、周囲の期待が集まっている。

 

その期待による重圧で潰されるパワプロでは無いと片岡は思っているが、

周囲の期待による投げ過ぎでケガをする可能性を考えているのだ。

 

もちろん今大会の継投策はパワプロの為だけでは無い。

 

他の選手達の成長の為でもあるのだ。

 

監督をしている以上勝利を求められるのは当然だが、片岡は教育者として

教え子達の成長も望んでいるのだ。

 

若かりし頃の片岡は悪童として有名だった。

 

その片岡を成長させてくれたのが、かつての恩師であり野球である。

 

だからこそ片岡は昔に受けた恩を返そうとしてプロには行かずに、

母校である青道に教育者として戻ったのだ。

 

もちろん、この継投策で青道が負けるような事があれば、片岡は多くの批判を浴びるだろう。

 

だが片岡は批判を浴びる覚悟を決め、教え子達が野球を通じて成長する事を望んだのだ。

 

 

 

 

場面は交代を告げられた川上がマウンドに上がったところに移る。

 

マウンドの川上が緊張でやや顔を青くしていると、クリスが川上に声を掛けた。

 

「川上、点差は3点ある。後には伊佐敷もいるから気楽にいけ。」

「は、はい!」

 

言葉に詰まりながら返事をする川上の姿に、クリスはノミの心臓と言われていた頃の

丹波の姿を思い出した。

 

(この試合、もう一波乱あるかもしれないな…。)

 

クリスがそう予感をした青道と黒士舘の試合の8回の表。

 

黒士舘の先頭打者である5番バッターが右打席に入ると、川上は緊張しながら

クリスのサインを覗き込んだ。

 

クリスのサインに頷いた川上は、サイドスロー独特の角度がついた真っ直ぐとスライダーを

アウトコースに投げ分けてカウントを稼いでいく。

 

5番バッターを3球でワンボール、ツーストライクに追い込むと、クリスはアウトローに

バックドアとなるシンカーを要求した。

 

だが、川上はこのサインに首を横に振った。

 

(どうした、川上?今はインコースの難しいボールはいらないぞ。)

 

マスクを被るクリスは、川上の緊張を解す為に先ずは無理にインコースを攻めない形で

ワンアウトを取ろうとした。

 

しかし、川上はそれを拒否してしまった。

 

それは大会前にした落合との話し合いが原因である。

 

(俺の課題は右打者のインコースにボールを投げ込むこと…!)

 

そう考える川上にクリスはアウトコースの真っ直ぐやスライダーのサインを出す。

 

だが、川上はこれらのサインに首を横に振ってしまう。

 

ノーアウトでランナーが1人出る事を覚悟したクリスは、インローにシンカーを要求する。

 

このサインに頷いた川上が投球モーションに入った。

 

だが…。

 

「デッドボール!」

 

インコースに厳しく投げ込み過ぎたシンカーが相手の足に当たってしまった。

 

これでノーアウト、1塁。

 

黒士舘ベンチから歓声が沸き起こる。

 

マウンドに上がった頃より顔を青くした川上の元に、クリスがタイムを取ってやって来た。

 

「川上、気にするな。さっきの1球の攻める気持ちは間違いじゃない。」

「は、はい…。」

 

この試合、黒士舘はパワプロ対策の1つとして右打者を多く揃えていた。

 

それが今になって流れを呼び込む形となる。

 

続く6番バッターも右打席に入ると、川上はもう一度インローにシンカーを投げ込む。

 

すると…。

 

「デッドボール!」

 

2者続けてデッドボール。

 

これでノーアウト、1、2塁。

 

球場のざわめきをかきけす歓声が黒士舘ベンチから沸き起こる。

 

二度タイムを取ったクリスがマウンドに行って川上に声を掛けるが、

顔を真っ青にした川上は心ここに在らずで生返事をする。

 

クリスはベンチに顔を向けると首を横に振った。

 

それを見た片岡は伊佐敷に準備を急がせるが、青道の不運は続く。

 

黒士舘の7番バッターも右打席に入ると、またしても川上が打者に

ボールをぶつけてしまったのだ。

 

ノーアウト、満塁の状況にマウンドの川上は完全にパニックに陥ってしまった。

 

伊佐敷の肩が出来るまでの時間を稼ごうとクリスがタイムを取るが、

間に合わずに黒士舘の8番打者との勝負を迎えてしまう。

 

クリスはせめて1球1球の間をゆっくりと取ろうとしたが、

ここで驚愕の出来事が起こる。

 

なんと、川上がサインを見ずに投球モーションに入ったのだ。

 

これに驚いたクリスはマスクの奥で目を見開く。

 

そしてパニックに陥った川上はストライクゾーンにボールを置きにいってしまった。

 

その置きにいったボールに反応した黒士舘の8番バッターがバットを振り抜く。

 

カキンッ!

 

金属バットの快音を残して、打球はセンターの白州の頭を越えてフェンスに直撃した。

 

黒士舘のランナー達が全力でダイヤモンドを駆けていく。

 

3塁、2塁にいたランナーがホームベースを駆け抜ける。

 

そして、1塁にいたランナーが3塁も蹴ってホームベースに突っ込んでいくと、

センターからボールが戻ってきた。

 

滑り込むランナーとボールを捕球したクリスのミットが交差する。

 

主審の判定は…?

 

「…セーフ!」

 

この判定に球場の観客から悲鳴と歓声が爆発した様に沸き起こった。

 

8回の表に黒士舘は3ー3の同点に追い付いたのだ。

 

そして、なおもノーアウトでランナー2塁のチャンス。

 

黒士舘のメンバーが歓喜のハイタッチをしていく。

 

川上はマウンドの上で只々呆然とするのだった。




次の投稿は13:00の予定です

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。