【改稿版】ユグドラシルのNPCに転生しました。   作:政田正彦

2 / 22
迷子のヴァンパイア娘

「え?……NPC……?」

 

 黄金の、太陽を模したかのような装備を身に纏い、爆撃機並みの攻撃力の弓を持ったバードマンの青年。

 この世界ではペロロンチーノというユーザーネームを持つ彼は今、盛大に困惑していた。

 

 前置きとして、そもそも何故彼がここに居るのかという事から話そう。

 

 彼はユグドラシル、というゲームのプレイヤーであり、同時に「アインズ・ウール・ゴウン」という41人で構成された、少数ながらかなりの戦力を誇るDQNギルド、そのメンバーの一員であった。

 

 このグレンデラ沼地という、毒の沼に覆われた暗き森の中心部にある遺跡……ナザリック地下墳墓……今では攻略後に改造を施され、六つだったエリアは九つに増築され、名前もナザリック地下大墳墓と変更、各階層の内容も制圧前とは比べ物にならないという、彼らアインズ・ウール・ゴウンの拠点。

 

 彼はバードマンの特殊スキルでもある外敵の探知に長けたスキルを活かし、表層で拠点を守護する存在であった。

 

 そして今日、そんな彼の監視網に引っかかったのは、一人のヴァンパイアの少女がフラフラとこのグレンデラ沼地に訪れる姿。

 

 つい前日、傭兵NPCや使い魔、召喚MOBといった者を含めると、約200名にも登る大人数のプレイヤーがナザリックへと進行し、それらとの戦闘があったばかりであった。

 結果として相手はほぼ全滅させ、アインズ・ウール・ゴウンは勝利を収めたものの、受けたダメージは皆無という訳にもいかず……一言で言えば、現状アインズ・ウール・ゴウンは”ピリピリ”していたのである。

 

 なので彼、ペロロンチーノは彼女の姿を見た瞬間、すわっ敵襲か?と思ったが、どうもそんな様子でもない。

 

 仲間に報告してみるものの、探知妨害等の阻害魔法一つかけていないという。

 見ただけで強さが分かるスキルを所持する仲間にも聞いてみたが、およそ彼らの敵になるような存在ではなく、むしろ雑魚中の雑魚。

 偽装しているにしても、あまりに弱すぎるという。

 

 そうこう話しているうちにも彼女は、昼夜問わず暗闇に包まれる為、グレンデラ沼地では必須となるハズの暗視系アイテムまたはスキルを持っていないのか、毒の沼に足を突っ込んで慌て、ちょっと迂回すればいい話なのだが、周りが見えないのか、そこで蹲って途方にくれてしまった。

 これは見ていたペロロンチーノしか気付かなかったが、よく見れば細かく震えているように見える。

 

 えっ、ちょっとまってアレ泣いてんじゃない?

 

 アインズ・ウール・ゴウン各員が話し合って出た仮説に、「彼女はどこかタチの悪いユーザーに騙されてここに連れてこられてしまった初心者ユーザーなのでは無いか?」というものが挙げられた。

 

 

 というのも、以前にも似たようなことがあったのだ。

 我らがアインズ・ウール・ゴウンのギルド長は、魔王ロールがプレイヤー間でも有名であったので、初心者のユーザーに、「プレイヤーのように振舞っているが、中身は運営。あれがこのゲームのラスボスで、倒すと……」というような偽情報が流され、それを鵜呑みにしたレベル100にもなっていない初心者がたったの5人でナザリックに挑むという事件があった。

 

 そもそもHPとかMPの値を見れば分かるのではと思うかもしれないが、このゲームでは情報戦を有利に進めるために、自らのステータスを偽って表示する、なんていうスキルも存在するので、結果として、初心者相手にガチの魔法をぶっ放して蹂躙する、いや、してしまうという結果になった。

 

 直後、彼らがまだ100レベルにも満たない事を知ったギルド長は「道理で弱過ぎると思いました……、何も知らない初心者相手にガチの魔法を使ってしまった……これが原因で辞めたりしないでほしいんですけどね……」と嘆き、仲間内の情報操作が得意であった人による助力でその偽情報は嘘であるときっちり理解されて、この件は収束を迎えたのだ。

 

 

 が、それも完全ではない。

 

 

 中には攻略サイトなんて見ねーぜ!という輩も居るだろうし、現にこうして迷い込んでくる初心者や低レベルのプレイヤーの相手をするのもこれで4回目である。

 

 なので今回迷い込んできた彼女もそうだろうと踏んでいた。

 

 しかし、突然メッセージを送って警戒されるよりはいい、というのと「敵意が無い」と伝える事が重要だと考えた彼らは、実際にその場へ向かい、(ゲーム内ではあるが)顔を合わせて話す方がいいだろうと考え、ペロロンチーノにその役を任せた。

 

 だが、蓋を開けてみてビックリ。

 

 迷い込んできたプレイヤーだと思っていた彼女は、実はプレイヤーではなく、NPC、つまり中に人の居ない、AIで動くキャラクターであったのだ。

 

 これには流石の経験豊富な彼らも戸惑った。

 

『アイエエエエ!? NPC!? NPCナンデ!?』

『これは……どういうことなんです?』

『さぁ……? 目的がさっぱりわかりませんね』

 

 NPCは原則、もともと用意されている簡単なプログラムと、専用のツールを使うことでしかAIを書き換えることができない。

 

 つまり、現在の彼女の行動をNPCで再現しようとすると、「グレンデラ沼地を川に沿ってまっすぐ歩く。(ただし沼に到着した場合、そこでアクション(蹲る)を実行し、その場で停止)」と、長く複雑なプログラムしなければならない。

 

 だがなんでわざわざそんなプログラムにする必要があるのか?

 プログラム初心者が組んだ結果にしては、ダメージを受けると蹲るという、本来は無い、そして綿密な計算とプログラミング技術が必要なアクションを組んであるという矛盾。

 

 目的がわからない。

 

 どうせやるにしてももう少しレベルの高い、斥候の職業を持つNPCにして地形を把握するなり、罠を仕掛けるなり、やりようはあるはずだ。

 

『ペロロンチーノさん、とりあえずツールでそのNPCの事をもう少し詳しく調べられます?』

 

 しかし、幸いペロロンチーノはそのプログラムを書き換えるためのツールを所持し、既に一体、【シャルティア=ブラッドフォールン】という名の、ヴァンパイア、ロリ、偽乳、両刀、巨乳好き、死体愛好家という盛りに盛った設定の、自分の趣味を凝り固めたようなキャラを制作したことがある。

 

 しかし、飽くまでこのツールでプログラムを書き換えられるのは自分の作ったNPCならではの話であり、彼には目の前の少女の設定まで自由に書き換えることはできない。

 公式によって作られたNPC、または他人が作ったNPCには大抵プロテクトが掛かっており、見たところ彼女にも同じことが言えるだろう。

 ワールドアイテムと呼ばれる最高位のアイテムなら可能かもしれないが……。

 

 ただし、プロテクトがかかっているNPCでも、その設定を見ることは出来る。

 

 村の町娘であれば「この村に生まれた娘で名前を~~と言い……」といった説明が表示されるのだ。

 

 ツールでもう少し詳しく調べてくれというのは、ツールを使うことで閲覧出来る設定を読むことで、今この場に居る少女の手がかりを探ろうとしているのである。

 

 

「なになに……?」

 

 ……この間、目の前の少女の心境は「え?なに?何が起こってるの?この人は何を言っているの?」とただただ困惑しているだけである。

 この暗闇のせいで、彼女からは、目の前のUIや表示されているコンソールは見えていないようだ。

 もっともゲーム内でかつただのNPCであるので、それらの感情が表情に出ることはないが。

 

 

▼△――――     NPC DATA      ――――△▼

 

 《NO NAME》《女性》

 《LV.001》

 《種族:ヴァンパイア》

 

 ヴァンパイアの少女。

 記憶も、知識も、名前も無く、ただただこの世界を彷徨うだけの存在。

 生前彼女がどこの誰で、何をして、どうしてヴァンパイアになったのか。

 それを知る者は、もうこの世に存在しない。

 

 

 職業

 《現在の権限では閲覧できません》

 装備

 《現在の権限では閲覧できません》

 所持スキル

 《現在の権限では閲覧できません》

 所持魔法

 《現在の権限では閲覧できません》

 

 《傭兵雇用:6000G》

 《アイテム交換申請》

  ...etc

 

▼△――――                ――――△▼

 

 

『……そんだけ?』

「そんだけです……」

『傭兵雇用が表示されているということは、このNPC、ひょっとして野良?』

『えっ、野良のNPCがここまで迷い込んできたって事?』

『考えにくいが、それしか考えられないだろう』

 

 

 NPCは戦闘能力がある物だと、金を払う事で傭兵として雇うことが出来るNPCが存在し、それらはそのまま傭兵NPCと呼ぶ。

 ギルドホームで、製作可能レベルを消費することで製作できるNPCはギルドNPCと呼ばれ、ギルドを守護する存在なのに対し、傭兵NPCは、金という対価を消費することで、プレイヤー個人を守護し、サポートを行う存在である。

 

 ただし、もしここで、既に彼女を雇っている存在が居たとしたら、この情報を閲覧する際に、《傭兵雇用》の欄は表示されない。

 ここが表示されているということは、このNPCを雇用している者は現在存在せず、今彼女は野良の、雇用待ちの傭兵NPC、ということになる。

 

 雇用待ちの傭兵NPCというのは原則、町や村、その中でも酒屋や宿屋という場所で、雇ってくれる存在を待つだけの存在であるのが多い。

 

 ただし、中には旅をしながら傭兵として食いつないでいるという設定の高レベル傭兵NPCが砂漠のダンジョンにどこへ行くわけでもなく彷徨っているなんてことも、極々稀ではあるものの存在はするのだ。

 

 この毒の沼地にたまたま訪れる可能性も、0%ではない。

 

「けどまさかこんなところで見るなんて……っていうかレベル1だし」

『っていうか、どことなくシャルティアに似てません?』

『それは流石に偶然でしょう……デザインが被る事はよくあることです』

『いや、今はこのNPCちゃんをどうするか、でしょ?』

 

 ペロロンチーノは話を聞きながら、「そうですね……」と相槌を打つ。

 しかし、実を言うと、彼の中で既に目の前の脆弱なレベル1ヴァンパイアをどうするかというのは、既に決めていた。

 

「あの……俺が雇うってのはダメですか?ちゃんと自分の財布から出しますんで」

 

 特にその行動に意味はない。

 いま現状でレベル1のヴァンパイアを雇う事に、大したメリットは存在しない。

 ただなんとなく、このまま見捨てるのは、ちょっと。という、それだけの理由。

 

 

 ……という訳ではない。

 

 

 ペロロンチーノは、前日シャルティア=ブラッドフォールンを完成させてからというもの、ユグドラシルにこれといって”やりがい”のような物を感じられず、若干マンネリ気味になっており、自由度の高いこのゲームにおいて何かやることないかなーと模索していた状態だった。

 

 そこに来て、レベル1のヴァンパイア。

 

 彼にとって彼女は取るに足らない存在であるのは言うまでもない。

 

 だが、弱さは「昔の弱かった頃を思い出す初々しさ」、そのくせ顔やスタイルの凝ったデザインは、自身がシャルティア=ブラッドフォールンという愛娘を作った際のキャラメイクに費やした情熱と重なる物があった。

 

 まぁデザイン案とか設定を考えただけで、実際にモデリングしたのは別の人だったけれども。

 

 また、誰にも言ってはいないが、シャルティアの後に、姉であるぶくぶく茶釜の作った、双子のダークエルフの件で、自分もシャルティアに姉妹をと思ったのだが、ギルドで制作できる、NPC製作可能レベルが上限に達していた為に諦めており、それが心残りだったのだ。

 

 もし彼女が成長し、シャルティアと並ぶ存在となり、肩を並べて戦う存在に上り詰めたらどうなるだろう?と想像する。

 

 良い。

 

 いや、とても素晴らしい。

 

 それに、自分が作ったシャルティアと同じヴァンパイアであるというのも、なかなか運命を感じる話ではないか。

 

『……いいんじゃない?』

『ちゃんと自分でお世話するんですよ!』

『ちょwwwwおかんwwww』

『ありがとうママ!ぼくこの子大事にするよ!』

『お前んじゃねーから(笑)あとママじゃねーわ(笑)』

 

 というペロロンチーノの気持ちを知ってか知らずか、ギルドメンバーからの返答も肯定派が多い。

 なんだかんだ、気のいい奴らである。

 

 《10000金貨を支払いが完了しました》

 

 またこれもペロロンチーノは誰にも言わなかったが、彼女を雇う際、6000金貨という価格で雇えたのに関わらず、彼はかなり色をつけて、10000金貨も支払った。

 さすがの自由度の高さである。

 色をつけた理由はただ単純にそういう気分だったからというのと、キリが良いから。

 気分的には、「釣りはいらねぇ、とっときな」という感じだ。

 ゲーム内の通貨だからこそ出来る贅沢である。

 ちなみに、スキルを使えば値切って本来より安く雇う、という事も可能だ。

 

 《雇用契約が完了しました》

 

「じゃあ、一旦連れて帰りますんで、代わりに誰か見張っててください」

『あじゃあ私行きますね』

「よろです」

 

「(さて、これからしばらくはこの子の育成でもしよっかな……どういう構成にするか考えないと)」

 

 こうして、晴れてレベル1のヴァンパイアは10000金貨ぽっきりでペロロンチーノの物となった。

 

「(あ、そういえば名無しだったっけ……名前も考えておかないとな……シャルドネ?いや、アルティア……スティカ……久々にネーミング辞典でも開こうかな)」

 

 傭兵NPCのステータスやスキル、職業などを含めた育成は、基本雇い主であるプレイヤーが調節をする事が可能だ。

 後衛職の魔法使いで盾役が欲しいのに、育てたらこいつも魔法使いに成長してしまった、なんて事が起こらないようにする為である。

 

 命名権は、名無しのNPCにだけ使え、これは公式であっても他人の物であっても変わらない。

 ただし一度決めたらもう一度専用のアイテムを使わなければ変更不可というのと、命名にも多少だが金貨が必要であるという注意点がある。

 

 もっとも、ただ単に戦力として使いたいだけならば、それは必要ないのだが、ペロロンチーノはそういう細かいところも凝りたい性分なのである。

 

 

――――――――――――――――――――

 

 

 現在、私はあまり家具の置かれていない、どちらかと言えば殺風景な部屋で待機状態にある。待機というコマンドを用いての命令らしいが、私の意志と関係なく待機しており、身体は微動だにしない。

 

 金縛りのようなもので少し不自由さを感じるものの、原因が分かっているため恐怖もなにもない。

 

 それどころか、心が異常な程平坦で、体にもこれと言った疲れは無く、このまま何日もじっとしていたとしても問題は無さそうで、若干退屈だなぁと感じなくはないのだが、耐えられないほどではない。

 

 ちょうどいいので、私は現状の再確認を行うことにした。

 

 

 私はここまでの一通りの彼の言動から、なんとなく事態を飲み込みつつあった。

 

 まず目の前の声の主である男性の名前がペロロンチーノという名前であること。

 

 ……その名前はオーバーロードで聞いたことがある。確か、本編前、ナザリックが転移する前の、ユグドラシルの世界において、アインズ・ウール・ゴウン、そのギルドを構成するメンバーの一人であり、弓使い、そして私の大好きなシャルティアの創造主である事。

 

 

 なんて素晴らしい!

 

 

 つい先程までの不幸がウソだったかのような幸運に胸が躍るのを感じる。

 

 というか結局ここはオーバーロードの世界だったのか。

 

 そしてペロロンチーノが居るという事は、ユグドラシル……オーバーロードにおいて、転移する前の、ゲームの世界であるという事。

 

 話の流れから察するに、現在私は、そのユグドラシルの世界において、NPCという立ち位置にあるらしい。

 

 それも、傭兵NPC。

 つまりお金を消費することで雇う事ができるNPCであるという事。

 

 そして、なんと!幸運にも!ペロロンチーノさんに私を雇用してもらったという事!

 

 ィヤッター!!!

 

 本当はどうせユグドラシルの世界に来るならプレイヤーとか42人目の至高とかが良かったけど、現実はNPC。

 でもこれはこれでアリですね。

 

 私もどちらかといえば慕われるより慕う、追いかけられるより追いかける側の人間なので、42人目の至高なんかになって、下僕から「○○様!」なんて呼ばれたくない。

 どうせ関わるならもっと親密な関係でいたいところである。

 

 

 なので、とりあえず驚きはしたものの、夢でもないようだし、受け入れるのに大して時間はかからなかった。

 

 

 そして、私の現在位置ですが、ペロロンチー……ご主人様に連れられて、ナザリック地下大墳墓の、第二階層にある、第四階層へ行くための屍蝋玄室と呼ばれる場所。

 そう、あのシャルティアちゃんの居る場所なのです!姿は見えないけど!

 

 ああ、早く会いたいなあシャルティア。

 っていうかもう早く転移したいなぁ。

 本編開始まで後どれくらいかな?

 

 それまでにペロ……ご主人様に私のレベル上げをしてほしいんだが……大丈夫かな?途中で辞めちゃったりしないかな。

 

 

 自分でも知らないうちに、つい先程まで私の心にあった不安や心細さというものは、いつのまにか風化し、これからの事を考えることで、一瞬で払拭されていた。

 

 

 

 

 

 

 ……ちなみに、もしも、あの時ペロロンチーノが彼女を拾っていなかったら。

 毒の沼による継続ダメージで死んでいたか、あるいは、一定の頻度でポップするゾンビ(無論レベル1の彼女には打つ手もない)に囲まれて可哀想なことになっていたかもしれないし、そもそもここに至るまでの道で出会った、イノシシや食人草っぽいモンスターの数々も、通常攻撃を一撃でも食らったら即死であった。

 

 この事実を知るのはもう少し後になってからであったが、それを知って、変化しないハズの表情が少しだけ青ざめたように見えたのは、また別の話である。




『グレンデラ沼地の聖域』

 グレンデラ沼地とは、最奥部にあたる部分に、ナザリック地下大墳墓がある、暗雲が立ち込め、毒の沼に覆われ、それに加えて、低位から中位のアンデッドがポップする死の漂う森である。

 が、こんな暗き世界にもごく数カ所、水が澄み渡り、フラウア・フェアリー等の妖精種等も、極稀に見ることができる秘境が存在する。
 設定では、かつて『世界樹』と呼ばれていた樹の種子が、地下深くに眠っており、死の森にぽつりと現れるその秘境の幻想的な風景は見る者の心を奪うだろう。

 特にエリア名は決められていないので、プレイヤーからは聖域、あるいはセーフポイントと呼ばれていると言う。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。