東方礼夜鈔~nothing's written in the extract~   作:ようひ

101 / 122
魔法

魔法は様々な種類存在する。

身体能力を高めたりする魔法を[強化魔法]という。

練り上げた魔力を身体に纏い、攻撃・防御を行う魔法である。

これらは術者の個性の影響を受けず、汎用的な魔法ともいえよう。

 

(ダイアキュートとかリバイアとかだな)

 

火や水など属性的な魔法を[属性魔法]という。

これは火・水・木・土・金の五属性を指したものであり、これらにはそれぞれ得意・不得意が存在する。

 

(RPGとまんま一緒だな)

 

所謂「火は金に強く、水は火に強い」という相性である。

ざっと示すならば「火は金に強い、金は木に強い、木は土に強い、土は水に強い、水は火に強い」だ。

これを意識し、どの局面でどの属性魔法を使うか判断すべし、だという。

相性関係を図にすると、ちょうど星の形になる。

 

「まるで五行思想だな、魔理沙」

 

魔理沙「……zzz」

 

「…何が先輩だよ、使えねぇな」

 

魔理沙はとっくに眠りについていた。

昼間に活発な人ほど熟睡しやすいのだろう、涎を垂らして、子どもみたいな寝顔だ。

彼女の帽子を取り、毛布を掛ける。

 

「さて、続きだ」

 

気を取り直してページを捲る。

次は「属性魔法の得意・不得意」について。

魔法には属性がある、それにはもちろん使用者の得意・不得意が大いに関係してくる。

例えば体質的に「火」に優れていたとしよう。

そうすると、まず対極の存在である「水」の魔法は基本的に使うことができない。

また、「火」に優れていると、その両隣にある属性「金」と「木」を、「火」ほどではないが扱う事が出来る。

これは、「火」が100%だとすると、それぞれ50%程しか性能が発揮されない。

 

「つまり三つまで使うことが出来るってか」

 

自分なりの考えをノートにまとめる。

魔法の理念的分野は意外にも単純で、分かりやすい。

 

「ぼかァね、理念よりも実際に使いたいんだよ!!」

 

次のページを捲ると、オレの求めている項目が来た。

[魔法の使い方]の項目だ。

 

「オレ好みの項目だ……」

 

煙草を灰皿に押し付け、読んでみる。

――魔法はイメージだ。身体の中を循環する魔力を引き出すには、イメージによって魔力を集中させる必要がある。

――息を深く吸い込み、身体の外部に存在するエネルギーを取り込む。そして魔法を出したい所に意識を置き、魔力を溜める。

――イメージを行い、具現化する魔法を頭に思い描く。

――魔力が溜まったら、後は手から発するように、イメージで練り上げた魔力を開放させる。

 

「ほぉ……」

 

魔理沙の言っている事は正しかった。

要約すれば、確かに『バッと手を出して、ピタっと動作を止めて、意識を集中して一気にグッと開放するだけだ』である。

雑を極めればそれは個性になる、とはよく言ったものだ。

 

「…………」

 

掌を上にして手を突き出す。

そして、息を深く吸い込んで、外にあるエネルギーを吸収する。

イメージは、「火」だ。

メラメラと燃え盛る赤き炎。

熱を帯び、触れたモノを熱し燃やす。

火事、焚火、煙草の火、火、炎。

それを、手から出すイメージ――。

 

「……ハッ!!」

 

一喝。

すると、掌に熱を感じ、そこから炎が生じた。

 

「おぉ……」

 

自分には魔法が使える。

今まで出来ないと思っていたが、出来たのだ。

全身を震えさせるほどの感動に包まれる。

 

「…ちっちぇえなぁ…」

 

炎は蝋燭の火ほどの大きさだ。

しかし炎は炎。取り出した煙草を口にくわえ、息を吸う。

すると、細い白煙が上がった。

 

「くゥぅ~~~んめぇ~~」

 

達成感と煙草は何とやら。

手を握って炎を消す。

イメージを消すと魔法も消えるようだ。

 

「これで炎は使えるってことが分かったな」

 

他に何が使えるか試すことにする。

 

 

§


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。