家長カナをバトルヒロインにしたい   作:SAMUSAMU

12 / 118
お久しぶりです。今回より四国編が始まります。

四国編は基本原作の流れで行きますが、序盤のとある人物の扱いだけはアニメ版基準です。理由は――読んでからお察し下さい。

最初の話なので、基本は原作をなぞるだけで終わります。それではどうぞ。



四国編
第十一幕 先陣の風、西の方より


「ほう、また化け猫横丁で事件がのう。……どうせ、窮鼠組を真似たはぐれ妖怪の仕業じゃろう、案ずることはないぞ、総大将」

「ならばよいのじゃが……」

 

 休日の昼下がり。奴良組本家の縁側で総大将ぬらりひょんと奴良組幹部の妖怪――狒々(ひひ)が語り合っていた。庭先では奴良リクオが小妖怪たちと戯れながら、池に住む河童に水をかけてやっている。

 狒々は構成妖怪数三百人の大所帯『関東大猿会』を束ねる大妖怪である。彼は奴良組の中でも相当の古株で、ぬらりひょんとの付き合いも長い。時々、こうして二人で一緒に茶をすする程度の交流を保っていた。

 

 彼らが今話題としていたのは、先日化け猫横丁であった騒ぎについてだ。

 今朝方、店先に出た従業員が突然の突風に見舞われ、衣服をズタズタにされたいう話。

 今のところ、それ以外の被害は出ておらず、大した実害には至っていないのが現状。しかし、化け猫横丁と言えば、先日も破門された窮鼠組が暴れ回った場所でもある。

 そのことが気がかりなのだろう、その話題を口にしたぬらりひょんは浮かない表情をしていた。

 

「そうだ。はぐれ妖怪と言えば」

「ん? どうした狒々よ」

 

 そんな、ぬらりひょんの心配を杞憂だと笑い飛ばそうとした狒々だったが、彼はそこで何かを思い出したかのように少し難しい顔を――といっても、狒々は常に能面を被っており、その素顔を誰にも見せない。

 ぬらりひょんは長い付き合いから、辛うじて、その能面の裏側で眉間にしわを寄せているであろう狒々の表情を察することができた。

 

「ここ最近、はぐれ妖怪たちや奴良組の下っ端妖怪たちの間で噂になっておるよ。恐ろしい陰陽師の話が。そいつの仕業ではなかろうかのう」

「ほう、それは例の花開院家の娘……とは別の奴のことなんじゃろうな……」

 

 その噂ならばぬらりひょんも耳にしたことがある。

 何でも、ここ数ヶ月。恐ろしい人間の陰陽師が影で人間に危害を加える妖怪たちを容赦なくシバキ倒しているという。だが妖怪たちの間でも半ば都市伝説として語られている、所詮は眉唾な話だ。

 実際、被害にあったと主張する妖怪たちは決して多くを語ろうとしない。よっぽど恐ろしい目にあったのか、あるいは口止めでもされているのか、あるいは話自体がまがい物なのか。

 いずれにせよ、ただの噂だと思って、深くは調べようとはしなかった件だ。

 

「……のう、総大将。その化け猫横丁の件と、陰陽師の件。この狒々に任せてくれんか?」

「なんじゃと?」

 

 すると、狒々がぬらりひょんに対し、そのように申し出ていた。

 

「横丁での騒ぎの真相。陰陽師の正体。どちらも、このワシが暴いてしんぜよう」

「やめとけ、やめとけ。お主が出ていくこともない」

 

 しかし、その申し出にぬらりひょんは軽く狒々を止めようとたしなめる。

 そういった調査は、街の見回りを役割とする鴉天狗の息子たち。三羽烏たちのような若い妖怪の勤めだ。

 狒々のような重鎮が重い腰を上げて乗り出すような案件ではない。

 だが、狒々がぬらりひょんの言葉にはうなづかず、その能面の目を庭先にいるリクオの方へと向ける。

 

「先日の総会。三代目を継ぐといった若を見て、昔の総大将を思い出したよ」

「…………」

 

 先日の総会。それは謀反を起こした牛鬼の処遇を決める重要な席で会った。

 牛鬼は先日、リクオの学友を利用し、自らの土地である捩眼山に彼をおびき寄せ、その命を狙った。また先ほど話題にも出た窮鼠を使い、リクオに三代目引退を迫り、回状を回させようとしたことも判明している。

 普通に考えれば破門、最低でも組を解散させるのがスジというもの。

 実際、総会でもそのような意見が幹部たちから上がっていた。しかし――リクオは、

 

『お咎めなし!!』

 

 と、まさかの無罪放免を言い渡したのである。

 当然、総会は荒れに荒れた。一ツ目を始めとした、普段から人間味あふれるリクオを快く思わない者たちが、彼に向かって盛大に抗議していた。

 だがリクオはその場を、総大将であるぬらりひょんの力を借りずに収めてみせた。

 ときには理詰めで。ときには飄々と。

 ぬらりくらりと、幹部たちの不平不満を見事に躱して見せたのだ。

 

「ふふふ……」

 

 その時の様子を思い出し、狒々は一人能面の下で笑みを溢す。

 あの人を食ったような態度。まさに、若い頃の総大将そのものだ。

 狒々自身もその頃は若かった。そんな若い日々を思い出し、妖怪としての血が滾るのを彼は抑えきれなかった。

 

「儂も今一度、暴れてみたくなった。隠居爺を決め込むにはまだ早すぎるじゃろう?」

 

 かなり年を経て落ち着いた空気を纏うようになった狒々だが、それでも彼も妖怪の端くれ。

 闇に息づく者として、どうしてももう一度、思う存分力を振るってみたかったのだ。

 

「ふん、勝手にせい。何があっても、ワシは知らんぞ」

 

 そんな彼の心情を知ってか知らずか、ぬらりひょんはもう止めようとはしなかった。言葉だけを聞くと冷たく突き放しているようにも聞こえるが、彼も狒々同様、隠居爺としての毎日を過ごす身。気持ちはわからないでもないのだろう。

 

「ふっ、済んだら、上手い新茶でも持ってこよう。また共に語ろうぞ」

「上手い茶菓子を忘れるなよ?」

「ああ……主の好きな、幸福饅頭でも持ってこよう」

 

 こうして、この一件を狒々へと預け、二人は話を締めくくった。

 また会う約束をして、その日は別れた。

 

 しかし――その約束が果たされることは永遠になかったのである。

 

 

 

 

 狒々死亡。

 

 調査に乗り出した狒々が、複数の部下と共に竹やぶで無残な亡骸となって発見されたニュースが瞬く間に奴良組の間に広まった。

 彼の遺体の切り口などを調べる限り鋭利な刃物、また化け猫横丁の良太猫の証言から、鋭い風により切り裂かれたものだという推測がなされた。

 奴良組の中でこれほど自在に風を操れるものなどいない。風の刃ということで多くの者が妖怪『かまいたち』を連想したが、かまいたちがいるとされる奥州遠野一家と奴良組は友好関係を気づいているため、その線も薄い。

 以上のことから、狒々の遺体を調べた三羽烏たちは未知なる敵勢力の存在を示唆し、奴良組全体へ危機回避態勢をとるように進言した。

 

 

 

×

 

 

 

「総大将には特に強力な護衛をつけなくては」

「ああ~いらんいらん。うっとしい」

 

 お目付け役たるカラス天狗の言葉にぬらりひょんはどこか面倒くさそうにに答える。

 狒々が死亡した報せを受け、奴良組内では主だった幹部に護衛をつけることになった。若頭が継ぐことが正式に決まったリクオも、護衛を二人から六人態勢に移行した。

 当然、総大将にも厳重な警護が必要だと、カラス天狗は口うるさく彼に付きまとうのだが、ぬらりひょんは取り合わない。

 

「そうはいきませんよ。総大将に万が一のことがあってはなりませんからね」

 

 それでもしつこく進言するカラス天狗。ぬらりひょんも相当な力を持つ妖怪だが、彼とてもう年だ。

 油断すれば狒々のように、どこの何者とも分からぬ輩に殺されてしまうかもしれない。

 そうならないためにも、カラス天狗はそれに見合った護衛として――彼らを指定した。

 

「おお! 牛頭馬頭、早速だが仕事をやろう!」

「ああん?」

 

 カラス天狗が声をかけたの、庭の木の上でくつろいでいた牛頭丸と馬頭丸の二人だ。

 彼らは先日の牛鬼の一件で、彼の部下としてリクオの命を狙った。現在は本家預かりの身、言わば人質としてこの屋敷内に滞在している。

 しかし、牛鬼の片腕ということもあり、その腕は確かだ。そして、牛鬼が総大将をもう二度と裏切らぬとカラス天狗は信用していたため、特に疑問を持つことなく二人に総大将の護衛という大役を任せることにした。

 だが――

 

「アレいない? 総大将? 総大将――!?」

 

 一瞬、目を離した隙に総大将は何処へと消えていた。

 束縛を嫌う自由な妖怪として、彼は護衛も持たず、いつものように浮世絵町の街へと散歩へと出かけていた。

 

 

 

×

 

 

 

 ――これは戦い。

 

 胸に手を当て、瞑想しながら闘気を滾らせる陰陽少女――花開院ゆら。

 ゆらの周りには、彼女と同じような闘気を放っているゆらよりも一回りも二回りも上の年代の女性たち。

 

 ――これは戦い……。

 

 所詮この世は弱肉強食。強ければ勝ち、弱ければ死ぬ

 そう自分自身に言い聞かせ、ゆらは前を向く。

 

 ――これは戦い!

 

 静かにそのときを待ち続けるゆら。そして――時計の針は動き出し、戦いの火蓋は切られた。

 

 ――敗れたら、今晩のおかずはない!!

  

「ただいまよりタイムセールを開始いたします!!」

 

 店員の言葉に、はじかれたように飛び出す女たち。

 ゆらが今いるのは商店街のスーパーだ。夕方五時に行われるタイムセールの列で主婦に混じり、今晩のおかずの確保に彼女は躍起になっていた。

 お財布事情が決していいとは言えないゆらにとって、日々の食事の確保も修行の一部。

 若いだけあって、人の波をかき分け、彼女は誰よりも先頭に躍り出て目的の商品の前に辿り着いていた。

 しかし――

 

 コロッケ 2個入り 100円。 

 から揚げ 5個入り 200円。

 

 ゆらの思考がその商品に手を伸ばそうとして、止まる。

 

「ど、どっちが得や? わからん、これはムズいで!?」

 

 ふたつの商品のうち、どちらが自分にとって最適かを悩むゆら。

 両方買えればいいのだが、あいにくと彼女の経済状況では一食に300円もかけることはできない。

 次の日にとっておけばいいのではと思うが、残念ながら今のゆらにそんなことを考えている余裕はない。

 

「これは私のよ!!」「いえ、私のよ!!」 

 

 ゆらがテンパってる間にも、女性たちが容赦なく目の前にある商品を掻っ攫っていく。

 

 ――あかん、迷ってる場合やない!

 

 視界から消えていく商品を前に、焦りながらも手を伸ばすゆら。

 以前に、自分と同じく一人暮らしをしている家長カナから聞いたアドバイスを必死に思い出す。

 

 ――どちらを買うか迷ったときは安いほうをとれ……やったな!

 

 コロッケ 2個入り 100円。

 からあげ 5個入り 200円。

 

 ――こっちや!!

 

 カナの助言に従い、ゆらはより安い2個入りのコロッケの方へと手を伸ばす。

 だが、ゆらは主婦の持つ底力を舐めていた。

 彼女の動きを先読みするかの如く、ゆらが手を伸ばした先の商品を主婦たちが掠め取っていく。

 

 目の前からコロッケが消えた。

 

 ――な、なら、こっちや!

 

 ゆらは負けじと、からあげへと手を伸すが、時既に遅く。そちらも品切れ状態となっていた。 

 

「完売です! ありがとうございました!!」

「ま、負けた……」

 

 店員の無情の声が響き渡り、ゆらは己の敗北を悟り、がっくりとその場に崩れ落ちる。

 哀愁漂う敗者の姿に目もくれず主婦たちは、その場から立ち去っていく。

 

 ――買いそびれてしもうた……。

 

 おかずを確保できなかった場合、ゆらの夕食はTKG――卵かけご飯一品で終わる。

 TKGが大好きなゆらではあるが、やはりおかずがないのはつらいし、栄養バランスも偏る。

 

 ――どーすんねん今日……。

 

 途方に暮れ、その場でうなだれたままの姿勢で悩みつづけるゆらだったが、 

 

「――大変じゃのう」

 

 自分にかけられた声に、彼女は顔を上げる。

 

「貴方は……」

 

 見覚えのある老人が、彼女に向かって手に持っていた幸福饅頭を差し出していた。

 

「奴良くんの、お爺さん……」

 

 そこにいたのはゆらのクラスメイトである、奴良リクオの祖父だ。

 彼は落ち込むゆらを元気づけるかのように、ペカーと彼女に笑いかけていた。

 

 当然のことながら、ゆらはまだ知らなかった。

 その老人こそぬらりひょん、その人だということを――。

 

 自分が倒すべきと意気込む、妖怪の総大将本人であることに。

 

 

 

 

 

 

「ふ~ん、なるほど……立派な陰陽師になるために一人で東京に修業へねぇ~。えらいねぇ~」

「いえいえ、そんなことは……」

 

 一休みしに公園まで移動した、ゆらとリクオの祖父ぬらりひょん。

 公園にあるブランコの周りを囲む柵に腰を落ち着かせながら、二人は話し込んでいた。

 少し離れたベンチに浮世絵中学の制服を着た男子生徒が寝っ転がっている以外に人はおらず、他に二人の会話を聞いているものはいない。

「しかし、花開院といえば、有名な陰陽師。そんな無茶な生活させんでものう?」

「いえ、えーんですよ。自分で望んだことですから」

 

 ゆらの言う通り。これは誰よりも彼女自身が望んだ生活だ。修行ならば実家でもできると反対する親族一同を押し切り、彼女は一人でこの浮世絵町へ乗り込んできた。

  

「モチベーションを保って、必ずこの街に住まうという大妖怪『ぬらりひょん』を倒すんです」

「ほー……ぬらりひょんをのう」

 

 ゆらの目的を聞き、当の本人であるぬらりひょんが、面白そうに笑みを浮かべている。

 そう、ぬらりひょんを討伐することで自身の力を示す、それが花開院ゆらがこの浮世絵町に来た最大の目的。

 

 ゆらは才能ある花開院本家の娘として、現当主である二十七代目秀元から相当な期待をかけられている。それはひとえに、才ある者の証――式神『破軍』を扱うことのできる、現代唯一の陰陽師だからである。

 しかし、花開院家の中には、年若く、女性である彼女が当主の座に就くことを疑問視する者も多い。

 それは純粋に花開院家の未来を案じているだけではなく、面子やら利権やら、大人の事情が複雑に絡んだ問題であったのだが、心身ともに子供であるゆらはそのように受け取らなかった。

 

 自分が皆に認められないのは、純粋に自分の力が足りないからだ、と。

 

 皆に力を認めてもらうために、誰からも後ろ指を指されないほどの実績がいる。

 その力量を示す手段として、彼女はぬらりひょんを打倒という、目に見える実績を得るためにこちらに移り住み、それに見合う実力をつけるため、忙しい日々に合間を縫って修行に明け暮れていた。

 だが――

 

「けど……その筈やったのに、なんかここにきてから調子が出なくて。妖怪の気配を読み違えたり、妖怪から人を守ろうとして自分も捕まったり、その挙句に……」

「ん? どうしたんじゃ?」

 

 不思議と素直に弱音を吐露するゆらが、突然不自然に言葉を切ったことを気にし、ぬらりひょんが彼女の顔を覗き込む。ゆらは一人、静かに自問自答していた。

 

 ――なんで、あの妖怪はうちらを助けたんやろ?

 

 窮鼠のときに自分たちを助けた、ぬらりひょんと思わしき妖怪。

 妖怪である筈の奴が何故、自分たちを助けたのか。陰陽師の彼女には理解できず、また倒すべき妖怪に助けられたことに彼女は歯噛みする。

 あのときのことを思い出し、急に恥ずかしさがこみ上げてきた。そんな羞恥の心を必死に抑え、彼女は隣の老人に――ぬらひょんと知らずに彼にズバリと聞いてみた。

 

「ねぇ、おじーちゃん。妖怪は悪いやつやな?」

「なんじゃと?」

 

 彼女はまるで、自分の中に生じた迷いを振り切るように、老人へと問いかけていた。

 

「妖怪は悪。今までそう教わって戦ってきた。でも、ここに来てからいろいろあって、なんかよく分からなくなってしまって……」

「………」

 

 胸の中に渦巻くこの迷い、誰かに聞いてもらえないと息が詰まってしまいそうだった。

 かといってこんなこと、カナや他の清十字団の面々に聞かせるわけにはいかない。

 皆には自分が情けなく悩む姿など、見せたくはなかった。

 

「ははは、難しく考えることはなかろう!」

 

 一通り話し終えたゆらの悩みに、ぬらりひょんは笑って答えてみせた。

 

「妖怪は悪じゃ、なにしろ妖怪なんじゃからな」

「おじーちゃん……そうですよね!」

 

 はっきりと断言する彼の言葉に、ゆらの顔がパッと明るくなる。

 

「妖怪は妖怪。存在自体が悪。何も迷うことはない」

「そうじゃそうじゃ」

 

 自分に言い聞かせるように彼女は呟く。

 そして、リクオの祖父の言葉に納得しかけるゆらだったが――そこで再び自問する。

 

 ――あの子も『悪』なんやろか……。

 

 ゆらが次に思い浮かべた人物は、狐のお面をかぶった巫女装束の少女だった。

 合宿のときに温泉で襲われた自分たちに加勢をしてくれた少女。 

 

 窮鼠のときに助けにきた男、それに率いられるように集まっていた異形、温泉に現れた鴉天狗など、それらの者たちに対して、ゆらは決していい感情を持ってはいなかった。

 先ほどのリクオの祖父の言葉に後押しされたのもあり、彼らを悪として断ずるだけの気力がゆらにはあった。

 

 しかし、あの少女にだけ、ゆらは他の妖怪たちのような特別悪い感情を抱くことができない。

 確かに妖気のようなものを感じたため、恐らくは妖怪なのだろうが、それでも彼女のことを悪と断ずるだけの決定的なものが、ゆらの中で踏ん切りがつかなかったのである。

 

「……どうした、まだなにか悩みでもあるのかい?」

「い、いえ。大丈夫です」

 

 なおも悩み続けるゆらにリクオの祖父は声かけてきたが、彼女は笑ってごまかした。

 これ以上、自分の悩みにつき合わせるのはさすがに失礼だとゆらは感じたようだ。 

 

「ありとう、おじーちゃん! なんか、おじーちゃんと話したらさっぱりした」

「まあ、頑張りや」

「おじーちゃんも、もし妖怪とかで困ったことがあったらいつでも言って! 絶対力になるから!!」

「リクオ共々、よろしくな」

「もちろん! なんか、おじーちゃんとは仲良くなれそうな気がするわ」

「そりゃー、うれしいのー!」

 

 自身の悩みを打ち明けたことで、リクオの祖父である彼にすっかり心を許したゆら。

 お互いに笑みを浮かべながら、会話を続ける二人であったが、

 

 ビュウッっと、その場に突然風が吹き荒れる。

 

「ひゃあ、なんや、変な風やな……」

 

 突然巻き起こった突風に、めくれかかるスカート抑えながらゆらは呟く。

 

「ビル風じゃろ。ホレ、あそこにも新しいビルが――」

 

 ゆらの疑問に答えるよう、ぬらりひょんが視界の先にあったビルを指し示す。

 しかし、次の瞬間――強烈な妖気が、ゆらたちに襲いかかった。

 

「! 危ない、おじーちゃん!」

 

 危機を察知したゆらは、すぐにリクオの祖父を庇いながら横に跳んだ。

 先ほどまでゆらたちがいた場所へと風が襲いかかり、後方にあったブランコが真っ二つに破壊される。

 

「大丈夫。おじーちゃん!?」

「う、うむ」

 

 リクオの祖父にケガがないことを確認し、ゆらは安堵の溜息をもらす。

 

「――ほう、よけたか……」 

 

 そんな彼女に向かって、称賛の言葉が送られる。

 その言葉の方、風が襲い掛かってきた方向から聞こえてくる不気味な声に、ゆらが視線を向ける。

 

「勘の良い……護衛だな」 

 

 そこに立っていた妙に殺気立つ男たち――妖怪たちに花開院ゆらは懐の護符へと手を伸ばしていた。

 

 




補足説明
 
 狒々様
  アニメ版だと四国妖怪にやられても仕方ないといった感じで描いてもらえましたが、原作では…………。
 

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。