ダイヤのA×BUNGO   作:スターゲイザー

12 / 38
第十二話 雨の中の観戦者

 

「久しぶりね、沢村君」

 

 新幹線を使わなければならないほど遠く離れた地元から東京へとやってきた沢村栄純は駅まで迎えに来た高島礼に仏頂面を向けた。

 

「2ヶ月、3ヶ月そこら会ってなかっただけで久しぶりな感覚はねぇっすよ」

「確かにそうね。でも、挨拶として必要な事だから覚えておきなさい」

 

 今は11月、以前に会ったのは8月下旬頃なのだから沢村の言う通りだろうと認めつつも礼儀があると説く。

 

「いいじゃん、別に」

「こら、栄純! ごめんなさい、高島さん。私まで一緒に来て」

 

 どちらかと言えばおおらかな田舎で暮らしていた自覚がある沢村は失礼だとは承知しつつも、元からの性格は変えようがないので適当な返事をしたところで幼馴染である蒼月若菜に後頭部を叩かれる。

 

「いてっ、叩くなよ若菜」

「アンタが失礼なのが悪いのよ」

「いいのよ、蒼月さん。あなたが今日のことを覚えててくれて助かったわ」

「私もまさか忘れて寝ているとは思わなくて。それに寝ぼけてる栄純が1人で東京に行けるかも不安だったから」

 

 事前に連絡があって約束は交わしていたものの、見送る為に沢村宅を訪れた若菜がすっかりとド忘れして爆睡していた沢村を叩き起こして連れて来てくれたことに高島は感謝しかない。

 

「秋季大会の3回戦なんだろ? 入学するんだからわざわざ見に行かなくてもいいんじゃ」

「もう! 敬語!」

 

 タメ口で馴れ馴れしい口調の沢村の後頭部に持っていた傘の柄でガツンと一発。

 

「あだっ!? だから、痛いって言ってるだろ!」

「地元じゃないんだから礼儀を弁えなさい!」

 

 バチコーン、と追加で大きな音を立てるほどの張り手は流石に痛いだろうなと高島も思ったが、沢村のタメ口には思うところが多くあったので若菜を止めることはしなかった。

 

「夫婦喧嘩はそこまでにして、球場に向かいましょう。ただでさえ遅れてるのに、これ以上遅れたら試合が終わってしまうわ」

「なっ!?」

「へ?」

 

 高島の揶揄い交じりの本音に、若菜は顔を真っ赤にしたものの沢村は理解できていない様子。

 

「話なら向かう途中で出来るしね」

 

 少年少女の青臭い恋事情に首を突っ込むほど野暮ではない高島が先導し、彼女の車に乗り込んで秋季大会の3回戦が行われている江戸川区球場に向かう。

 運転席に座るのは当然ながら高島、助手席に若菜が座り、残る沢村は必然的に後部座席で窓に肘をついて外を眺める。

 

「こんな雨の中でも試合してんすか?」

 

 窓を叩く雨は決して強くはないが一定頻度を守っており、投手目線としてはボールを投げ難いだろうという考えが沢村にそう言わせていた。

 

「うちの中学では練習試合とかは雨降ったら即中止だもんね」

「高校野球のスケジュールはあまり余裕がないから、もっと雨が強くならない限りは中止にはならないわ」

 

 若菜の言うように練習試合は雨が降って行う理由はなく、理由のある公式戦では殆ど1回戦負けだった沢村にとって雨が降った場合の試合は未知の領域にある。

 

「こんな雨の中だったらボールも滑るだろうし、エラーばっかのつまんねぇ試合になってなきゃいいけど」

 

 雨が降るとボールが滑り易くなるのは知っている沢村からしてみれば、プロ野球などは観ずにやる専門なので雨の中でもまともにプレーするイメージを抱けない。

 

「実際に見てみての楽しみにしときなさい」

 

 ただ、と高島は一拍置いた。

 

「高校野球はプロ以上に1球に泣くことが多いからシビアになってるわ。こんな雨程度でエラーを頻発するような選手が試合に出ることはまずない」

 

 凄みと言うべきか、気迫と言うべきか、それとも熱意と言うべきか。

 沢村は自分を見ているわけではないのに高島から気圧されていると、車が旋回していく加重に窓から体を離す。

 

「着いたわ。ここで試合をしてるのよ」

 

 駐車場に雨雲の下にある江戸川区球場から歓声が時折聞こえる。

 

「こんな雨なのに随分と客が入ってるんすね」

「西東京三強と呼ばれる青道(うち)と市大三校の試合だから注目されてるのよ」

 

 球場内に入って観客席に出ると、沢村が想像していた以上に客がいて空席の方が少なかった。 

 

「ストライクバッターアウト!」

 

 ズバン、と花火が爆発したような大きな音が聞こえた直後に主審のコールが響き渡った。

 沢村がスコアボードに視線を移すと、試合は五回の表でアウトカウントが1つ点いたところであった。

 

「今、投げている彼が青道(うち)のエース、1年の石田文悟君よ」

「1年!?」

「あの身長で私達の1個上なんですか……」

 

 マウンドでは比較対象が無いので分かりにくいが、少なくとも近くの内野手と遠くから比べると決して負けてないように思える。

 

「彼は特別よ。入学直後の公式戦初登板で参考記録ながらもノーヒットノーランを達成した逸材。早い段階で青道のエースになった子だから」

「エースっていうと正捕手だっていう御幸一也の」

「相棒ね。ほら、御幸君も試合に出てるわよ」

 

 高島が指差した先で雨で制球が定まらずに2ボール、1ストライクのエースの下へ向かう捕手を指差した。

 

「御幸一也……」

 

 キャッチャーマスクを被っていることもあって人相は分かりにくいが、微かに見えるスポーツサングラスを付けるような人物を他に知らないので御幸なのだろう。

 

「何を話してるんだろう」

 

 塁上にランナーは居ないのでピンチというほどではない。投手と捕手だけで話している内容が気になる沢村の考えそのままを若菜も呟く。

 

「エースと正捕手という間柄だから私生活でも一緒に居ることが多い2人だし、案外野球に関係の無いことかもね」

 

 高島がそんなことを言っているとマウンド上の御幸が沢村達が居る方向を指差し、文悟も見て来る。

 

「私に気付いたかしら」

 

 しかし、文悟は直ぐに視線を切り、御幸の頭をミットで軽く叩いてマウンドから追い払った。

 

「笑ってる、のか?」

 

 一度雨を一身に浴びるように空を仰いだ文悟が前を向く際に、沢村の目には遠目から笑っているように見えた。

 

「ストライク2!」

 

 雨を吹き飛ばすような豪速球に打者が仰け反った。

 

「大袈裟な」

「石田君のストレートは浮き上がっているように見えると言うわ。彼の目には自分に向かってくるように見えたんじゃないかしら」

 

 観客席から見る沢村には極普通のストレートにしか見えないが、重く速いのは認めざるをえない。

 3ヶ月前、御幸に受けてもらった会心のストレートもズパァンと大きな音はしたが、今のようにズドンと明らかに重いと分かる音はしなかった。

 

「ストライク3、バッターアウト!」

「凄い。栄純のグニャグニャしてどこに行くか分からないのとは全然違う」

「おい」

「本当のことじゃない。誰もキャッチボールしてくれなくて、仕方なく私がしてあげたぐらいなのよ」

 

 試合に出場する為の数合わせでしかなかった若菜しかキャッチボールをしてくれなかった事実は覆しようがなく、「ぐぬぬ」と言いながら渋面で睨み付ける。

 

「ストライク!」

 

 今度のボールの捕球音は、ズドンではなくズバァンだった。

 

「今の変化球?」

 

 明らかにストレートとは違う軌道をしていた。それだけではなく、左打者が驚いた様子で捕手である御幸を振り返っていることも気になった。

 

「夏に習得したばかりのカーブよ。捕手陣曰く、8割の完成度らしいけど」

「あれで8割って」

 

 次の球もカーブだったのだろう。ストレートに読みを張っていたのか、打者は完全に意表を突かれている。

 

「覚えたての頃の練習試合では最初は格下のチームに打たれたりもしたけど、見ての通り8割だとしても強豪校の打者ですら打てない球になりつつある……」

 

 3球目に投げられた球はど真ん中のストレートだが打者は完全に振り遅れている。

 

「おおっ、今日初めての三者三振だ」

「奪三振の多い石田にしては珍しいな。やっぱり雨の影響か?」

「無名の中学出身だから雨の試合に慣れてないのかも」

 

 観客のそんな声が沢村の耳に届く。

 

「あのエースの人って無名の中学出身なんすか?」

 

 青道に入る人間は須らく有名な中学でエースで4番ばかりだと勝手に思い込んでいた沢村のそこまで間違ってはいない勘違いに高島は笑みを浮かべる。

 

「あなたと同じように1回戦で負けるような弱い中学で、チームメイトも野球の経験者は彼以外にいないような寄せ集め。その試合を偶々私が見てスカウトしたのよ」

 

 奇しくも似た境遇に共感を覚えている沢村の見ている先で、3アウトで交代になって1度はベンチに引っ込んだ文悟がヘルメットを着けてバットを持ち直ぐに出て来た。

 名前は既に知っているのでスコアボードの打順を見ると、文悟の名前は5番目にあった。

 

「投手なのに5番で打つんすね」

 

 3番、4番、5番がクリーンナップと呼ばれるチームの中で最も点を取る打順であるとは沢村も知っている。

 自身投げる方ばかりで打つのはカラっきしだから、投手がクリーンナップに入っていることに驚いていた。

 

「中学時代は卓球で個人入賞を取るぐらいの運動神経の塊みたいな子だから。打率、打点共に4番の結城君に次いでいるのだから5番が順当なのよ。ちなみに御幸君は7番。1年では他に1番ショートの倉持君も居るわね」

 

 言われてネクストバッターサークルを見れば、あの特徴的なスポーツサングラスを付けた御幸の姿が見える。

 

「あっ!?」

 

 若菜の驚いたような声に沢村が視線を戻すと、雨に混じって白球が高々と上がって行った。

 

「…………ファール!」

 

 このままホームランになるかという当たりは僅かに切れてファールとなった途端、観客席から溜息のような声がそこかしこで漏れた。

 

「何時試合が止められるか分からないほどの雨だから今のは惜しいわね」

 

 眼鏡をクイっと上げた高島も同じように短い溜息を漏らす。

 視線を高島からマウンドに戻すと、市大三校の投手も安堵したのか肩が一回大きく上下した。

 

「あの相手の投手は?」

「彼は市大三校のエースである真中要君。高速スライダーがウイニングショットの2年生よ」

 

 観客席からも外れたと分かる球には攻撃の意志が感じ取り難い。

 バットを振ることなく悠々とボール球を見送った文悟にプレッシャーを感じているのか、真中は一度間を外して汗を拭う動作をする。その間、文悟は真中をずっと見ている。

 文悟がジッと見ていることに気付いて投球動作に戻った真中の様子から同じ投手として沢村は動揺を感じ取っていた。

 

「多分、打たれるなあの人」

「え、なんで?」

 

 明確な理由はない。直感的に打たれる雰囲気という物を感じ取った沢村に対して若菜には良く分からなかったらしい。

 

「そりゃあんなに焦ってたら」

 

 同じ投手として分かる物があるのだと伝えようと、沢村が若菜の方を向いた瞬間だった。

 

「きゃああああああああ?!?!?!?!」

 

 固い硬球が人体を打つ鈍い音が響き、観客席で見ていた女性の誰かが上げる甲高い叫びが事態の重さを示していた。

 見ていなかった沢村が困惑している間に、倒れている文悟の下に次々と人が集まって行っている。

 

「雨ですっぽ抜けたか……」

「打つ気満々だから避けることも出来なかったし、脇腹に突き刺さったぞ、おい」

「場所的に肋骨か。折れてないといいけど」

 

 文悟は自力で起き上がったが打った場所を抑えたまま、ベンチの方へと入って行った。

 

「やっぱり交代かな。片岡監督も好投を続けているエースを代えたくはないだろうに」

「仮に投げるにしても、怪我してる影響は大きいぞ」

 

 直ぐにブルペンで代えらしいサイドスローの投手が投げ込みを始める中で、沢村はチーム事情に詳しい高島の方を見た。

 

「あれ?」

 

 しかし、先程までいた場所に高島の姿がない。

 

「高島さんならあの投手さんの所へ行ったよ」

「何時の間に」

「ちゃんと私達に此処を動かないようにって言ってたのに聞いてなかったの?」

 

 よほど沢村は青道に肩入れしているらしい。高島のことを完全に意識の外にやっていたので全く聞いていなかった。

 

「若菜、あの人はどっちに行ったんだ?」

「どっちって向こうだけど」

 

 若菜に聞いて指差した方へと歩き始める。

 

「ちょ、ちょっとどこ行くのよ!」

「未来の先輩が気になるから見に行ってみる」

 

 デッドボールなので臨時代走として文悟から一番遠い打順である結城哲が塁に出るのと入れ替わるように沢村は走った。

 青道のベンチ側に行ってみれば、ヒールを履いている高島に追いつくのは簡単だった。

 急いでいる高島にバレないように後をつけ、ドアを開けっぱなしで何かの部屋に入るのを見届けた沢村はツいていると思いながら覗き込む。

 

「――――――恐らく中度の打撲でしょう」

 

 医務官の説明を聞いている数人の選手と高島、それから見覚えのない中年の男。当の文悟は長椅子に座って御幸に打った脇腹に冷却スプレーを当ててもらっていた。

 

「場所が場所ですから病院で精密検査をしておいた方が良いでしょう。もしかしたら骨が折れてるか、罅が入っている可能性もあります」 

「試合には?」

「今後のことを思うなら止めておいた方が良いです」

「このまま出ますよ、試合に」

「石田君……」

 

 なんともないというアピールをする為に立ち上がった文悟は恐らく痛いのだろう。歯を噛み締めながらも譲らないとばかりの態度に高島が眉間に皺を寄せる。

 

「あなただってクリス君が戦列を離れた時のことを忘れたわけじゃないでしょう」

 

 沢村達と話していた時とは打って変わって厳しい口調の高島に直接言われたわけではないのに体が震える。

 

「稲実が早々に敗れて、市大に勝てばセンバツへの可能性がグッと上がる。今がチャンスなんですよ」

「だとしても、怪我が長引いて辛い思いをするのはあなた自身なのよ!」

「無理だって礼ちゃん」

 

 噛みつかんばかりの勢いに高島の前に立ち塞がったのは、ライトフライで早々にアウトになって様子を見に来た御幸。

 

「文悟が頑固なのは今に始まったことじゃないじゃん。それにエースはこいつだ。接戦の今、エースを欠くわけにはいかない」

「だからって」

「丹波先輩が怪我で離脱、残る川上も前の試合で三連続死球で不安が大きい。市大に勝つには文悟に投げてもらうしかないんだ」

 

 事情を知っていながらも納得のいっていない高島の方が正しいと思う沢村の視界の中で、ベンチからやってきたヤクザもかくやの強面の男が現れた。

 

「行けるのか、石田」

「俺は行けると思ってます」

 

 医務官も高島も止めていることを雰囲気で察した片岡監督が文悟を見る。

 

「ブルペンで何球か投げて見ろ。その状態を見て判断する」

「はい、自分は監督の指示に従います」

「分かった。俺が代われと言ったら代わるんだな」

 

 指示に従うと言いながらも、そこでは頷きも返事も返さなかった文悟に片岡監督はサングラスの中で目付きを鋭くする。

 

「4番だろうがエースだろうがキャプテンだろうが、チームにとって本人にとってもマイナスでしかないなら代える。お前の気持ちも関係ない」

 

 2人の視線が混じり合い、沢村にはバチバチと弾けるような錯覚すら覚えるほどだった。

 

「無理だと判断した時点で即代える。恨むなら俺を恨め」

「はい!」

 

 厳しいと感じる沢村の所感に対して文悟は力強く返事をして、ベンチに向かう為に沢村に背を向ける形になった。

 

「あれが1番(エース)……」

 

 雨に濡れた1番の背番号がとてつもなく沢村には格好良く見えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 文悟は6回、7回と怪我の影響で打たれたものの投げ切った後、動揺した相手投手である真中から交代した投手から青道は点を取るが同点のまま降雨コールド。

 再試合で文悟とは違う別の投手が投げて負けたと聞いた沢村の下に、青道に来るまでのトレーニングプランが送られてきた。

 

「俺は、あの人(石田文悟)を超えてエースになる!」

 

 文悟が入学までの間にこなしていた物であると末尾に記されていたのを読んだ沢村が、それ以上のトレーニングを行って連日バテバテになっていた。

 やり過ぎる沢村の性格を読んで、実際にはかなり過少目にされていたと知るのは大分先の話である。

 

 

 




御幸が6番なのは夏前からレギュラーだから。増子さんは7番だったが春には6番になります

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。