スペキュレーション   作:sum072

5 / 7
05

 それは後のMKコンビが二軍へ上がって間もない、新しいクラスで一緒に行動する団体が固まりだした頃のことだった。御幸や倉持とクラスが分かれた慧は部活以外の時間を大体、一人で行動している。同じクラスに野球部もいるらしいが、顔と名前を一致させるのが苦手ということを免罪符に積極的に覚える気がない。況やクラスメイトの名前も曖昧である。本質的に他人に興味がないのが災いしているが、顔の良さを利用し、凡そのことを笑って誤魔化している。現時点で慧が名前を憶えているのは東、クリス、御幸、倉持、加えて二軍マウンドで一緒になった丹波と宮内のみ。対して、部内でセット扱いされている隣のクラスの御幸は慧と同様に交流範囲は狭いもの、練習試合の映像をみて青道を研究していたことや参謀役の捕手だけあって一軍メンバーの顔と名前、同学年の部員、クラスメイトの名前ぐらいは一致させている。ただし、彼もクラスではボッチ行動が基本のため、他人からみた印象は似たものだ。その二人が休み時間に廊下で顔を突き合わせて話している。彼らのクラスメイト達は二人の繋がりに首を傾げた後、野球部かと納得して友人たちとの会話に戻っていった。

 

「部活以外で話しかけるなんて珍しい。どうしたの?」

「さっき礼ちゃんから聞いたけど、土曜に二軍と一軍で試合をするらしい」

「御幸の情報源ってセコイよね」

「情報は鮮度と確度が大事だろ。あのな、重要なのは試合があることじゃない。現一軍メンバーは春の大会の結果がアレで監督の中では白紙になって、この試合で一軍メンバーを改めて決める予定なんだと」

「なら先発は丹波さん。御幸はスタメンの可能性があるかもしれないけど、俺は良くてリリーフ。あるいは様子見のクローザー」

 

 その言葉にニタニタと笑みを浮かべた御幸が指を振った。気雑たらしい仕草に慧が引いているが、そんなのお構いなしに言葉を続ける。

 

「たぶん先発はお前だと。礼ちゃんが監督に推してくれたらしいから、お礼言っとけよ」

「高島さんに袖の下とか使ってんの?」

 

 熱い風評被害があったが、御幸はそれを否定した。投手層が薄いし、丹波さんは前の練習試合で投げているから、新戦力を使ってみましょうという流れだったらしい。ほぉと息を漏らした慧が目を細めて笑みを浮かべる。打者一巡はさせるだろうから最低でも3回までは投げれるなと言った慧を見た御幸はポカンと口を開けた。コイツ、一軍相手に三者凡退を想定しているのかと思ったが、OBへのデビュー戦としてはインパクトあるだろうと頭を切り替えるので、同じ穴の貉である。実は片岡としては、このシニアのエリート組を春の大会準々決勝の中堅校相手でデビューさせようと考えていた。しかしベスト16の試合で投手が炎上して二桁の大量得点を許し、打線も珍しく湿気って一桁しか返せないと前評判を覆すまさかの敗退となったため、その計画は眼前に消えたのだった。あえて、そのような背景があることを隠して高島は御幸に情報を渡したのだのだが、一年後には大人の思惑にも気づくほど狡猾になる二人も中学あがり時点では、まだそれに気づくことはない。

 

「チェンジアップは一軍相手にも使える。配球を話し合いたい」

「どうせ一軍バッターのデータや映像は持っているでしょ? お昼にどっかで見たいなー、御幸くん」

「俺のことをよくお分かりで、向井地くん。DVDが見れる教室の鍵も礼ちゃんから拝借済ですよ」

 

 大人の掌で踊っていることを知らない二人は準備が良いことでと笑い合う。その姿を見た一部の女子が騒いでいるが、実際は越後屋と代官の雰囲気である。知らぬが仏とはこのことだと慧と同じクラスである白洲健二郎は廊下側の自分の席で頬杖をつきながら、その様子を眺めていた。白洲の席に遊びに来ていた川上憲史はあいつ等、心臓に毛が生えているだろと零している。白洲はチラリと横目で川上を窺う。当事者以上に青くなった人の好さは友人としては良いが、投手としてみると同学年に規格外がいるからこそ悪い方向に作用してほしくないと願う。チャイムがなり、それぞれが教室へと向かう中で白洲と慧の目が合った。きょとんとした顔に白洲は俺が野球部だってこと知らないなと確信した。彼は自身の体力テストの結果を正しく理解している。走攻守でいうと走は先輩にも引けを取らない。スタミナとパワーをつけて、バッティングと守備を伸ばせば二軍に行けるだろうと考えていた。二軍に上がった時にまた自己紹介するかと白洲は同学年のエース候補の背中に静かに誓う。

 

 

 1年生バッテリーが廊下で話し合っている一方、彼ら上の階にある2年生教室でクリスの席を結城哲也が訪ねていた。やはり、この件で最初に自分を訪ねるのは彼だったかとクリスは予想が当たったことに笑みを浮かべる。どうしたと白々しく声をかけたところ、結城は静かに問う。

 

「向井地慧はどういう投手だ?」

「丹波から聞いているんじゃないのか?」

「お前の視点からの意見が聞きたい」

「総合的に良い投手だ。コントロールは現時点でも部内トップだろう。ストレートが一級品なのは間違いないが、カーブもスライダーも数種類を投げ分けるぐらいに変化球の開発にも熱心だし、全球種の質が平均的に高い。本人の申告通り、球速より球質を重視しているのがよく出てると思う」

「ふむ」

「ただ制球にかなりの集中力を使う。それが些細なきっかけで切れるのが難点だったな。切れた後は感覚を戻すのに3~5球ぐらいボールが甘くなる。ただ、悪い時でも、それなりに強打者をさばけるぐらいには頭も働く」

 

 最後に受けたのはU-15の遠征時だから2年も前になるがなと付け足したクリスの情報に頷いた結城は礼を言うと教室を出て行った。燃える同級生を見送ったクリスは自身の席に深く腰掛けて、目を瞑った。瞼の裏に思い浮かべるのは入部初日に慧と御幸が行った3球勝負。あれこそが本気の投球であり、手を抜いているシニアの映像は役に立たないだろう。U-15で組んだのも2年前だ。打者として慧と対戦することも、御幸とバッテリーを組んでどんな配球をしかけてくるかも楽しみである。ふっと息を吐いた後に目を開ける。野球用に使っているノートを開いて、新しいページにシャープペンシルを走らせる。シニアではHRを打つほどの打撃力がある後輩二人を思い浮かべた。捕手として彼らを打ち取る配球を考えるのも楽しい時間になった。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。