ルイズと幻想郷   作:ふぉふぉ殿

71 / 98
パーティの始まりだぜ

 

 

 

 

 

「どうしたのよこれ」

「ああ、お前のドレスだぜ。ルイズがプレゼントしてくれた」

「何で?」

 

 魔理沙の答えに、アリスは眉をひそめるだけ。

 

 彼女が幻想郷から帰って部屋に戻ると、いきなり目についたのが壁に掛けられていたドレス。まるで覚えがない。尋ねて回ると、さっそく白黒が回答してくれた。相変わらず、前後関係を説明せずにだが。

 人形遣いは埒が明かないとばかりに、いっしょに来た鈴仙に聞く。

 

「実は今日、『フリッグの舞踏会』があるの。それでみんなで参加しようって話になってね。ドレスを作ったの。アリスはいつ戻るか分かんなかったから、念のため用意したのよ」

「『フリッグの舞踏会』?」

「学年最初の行事なんだって。参加する以上は、一応ダンスもする事になってるの。けど、踊れなくっても大丈夫なんだって。相手がなんとかしてくれる、ってキュルケが言ってたわ」

 

 鈴仙の説明に、魔理沙が続く。

 

「てな訳だ。お前も参加しろよ。拒否権はなしだ」

「ええ……」

 

 白黒魔法使いは、文句を封じ込めるつもりで、強気の宣言。しかし、いきなりのイベント参加だと言うのに、どういう訳か人形遣いは生返事。もっとも、説得する手間がかからず済んだのは悪くはない。

 鈴仙も魔理沙も、彼女の態度をあまり気にせず、用は終わったと部屋を出て行こうとする。するとアリスから声がかかった。真剣味を帯びた声が。

 

「魔理沙」

「なんだよ」

「今日が『フリッグの舞踏会』なの?」

「さっき言っただろ」

「つまり、もう新学期は始まってるのよね。私、幻想郷で二泊しかしてないわよ」

「おいおい、ちょっと待てよ。お前が帰ったのって、二週間くらい前だろ」

「こっちだと、そうみたいね」

「また時間のズレか……」

「ええ。そしてこっちの方が早いのも相変わらず」

「……」

 

 さっきまでの浮かれた様子は消え失せ、魔女達の顔つきは重くなる。さらにアリスは続けた。

 

「後、向こうでいろいろと分かったわ。それと思いついた事があるの。今まで見落としてた事をね」

「なんだよ?」

「後で話すわ。今日は祭なんでしょ?終わってからの方がいいわ。じっくりやりたいし」

「分かったぜ。ま、祭の最中に、余計なもん気にするのもやだしな。興ざめだぜ」

 

 気分を取り直すと二人は部屋を出て行った。

 

 

 

 

 

 戦勝祝いのセレモニーが始まる。アルヴィーズの食堂に、全生徒と教師達が集まっていた。まずは王宮から遣わされた女王の名代の祝辞に始まり、オールド・オスマン、学院関係者の話が続く。そして彼らの次には、ミス・マンティコアが壇上に立った。ここで空気が一気に引き締まる。各人に懐かしくも、つらい記憶が蘇っていた。しかし、それは教師たちと二年、三年生だけ。新入生の一年生たちは、この異様な空気に戸惑うばかり。

 

 こんな新入生の中で、一人だけ揺るがぬ少女がいた。というより、周りが見えていなかった。重要事項で頭が一杯で。その少女とはベアトリス。

 

 今日の舞踏会では、ティファニアがエルフかどうかを決めるイベントがある。だがキュルケの策略により、賛否を示せるのは男子生徒だけにされてしまった。これでは、日頃彼女を囲んでいる取り巻き少女達は役に立たない。しかも相手は、破壊力抜群のボディ装備な上、ヴァリエール家やツェルプストー家まで味方に付けている。圧倒的に不利な状況。だがこの程度の苦境で、公国姫の高い鼻は折れなかった。何故なら、彼女には秘策があった。この劣勢を覆す策が。

 

「フン。田舎貴族の分際で……。クルデンホルフ家の力、見せてあげるわ。公国に負けはないのよ!」

 

 ぶつぶつと独り言をこぼしながら、勝利を確信した笑みを浮かべるベアトリス。

 もうティファニアがエルフかどうかより、ベアトリスの中では自分の言い分が通るかどうか、勝つか負けるかにすり替わっていた。

 

 ともかく、やがて戦勝祝いとして、豪華な昼食会が始まるのだった。

 

 

 

 

 

 

 昼食会も終わり、学生達は各々の時間を過ごしている。祝典という事で楽団も招き寄せられ、演奏を披露していた。その他イベントも行われている。もはや学院は、どこかの世界の文化祭のような様相。

 

 そんな中、ルイズ、キュルケ、タバサは賑わいとは別の所にいた。学生寮だ。人けのない廊下を進むと、見慣れた幻想郷組の部屋にたどり着く。そして扉を開けた。奥から顔を覗かせたのは、玉兎。

 

「あ、来た来た。こっちこっち」

 

 嬉しそうに手招きする鈴仙。それを合図に、ルイズとキュルケは、一番後ろにいた少女を、前へと送り出す。

 

「ほら、タバサ」

「……うん」

 

 珍しく緊張した面持ちのタバサ。勧められるまま部屋の奥へと進んだ。やがて見えたのは、青い髪をした女性だった。女性は柔らかな笑みを浮かべ、タバサの方を向く。

 

「シャルロット。来ましたよ」

「母さま……」

「さ、こっちに来て、よく顔を見せて」

「……」

 

 気恥ずかしそうに固まっているタバサ。そんな彼女をキュルケが後押し。

 

「あたしたちは、もう出るわ」

「キュルケ……ありがとう……」

「ふふ……。思いっきり、母さまに甘えなさいよ」

 

 さらに顔を赤くするタバサを、キュルケは嬉しそうに見ていた。

 

「ミセス・オルレアン。私たちは、ここで失礼いたします」

「今回のお気遣い、大変感謝しております」

「いえいえ、大したことはしておりませんわ」

 

 いつも尊大なキュルケにしては、丁寧に礼を返していた。同じくルイズも礼をした。ただ注意事項を一つ。

 

「ミセス、この部屋は外から見えませんから、ご安心を。ただ部屋を出るのはご遠慮ください。その……見つかると、いろいろと困った事になりますので」

「分かっています」

「では、失礼します」

 

 やがてタバサを残し、部屋を出て行く一同。虐げられていた母娘の微笑ましい光景を目にして、自然と顔が緩んでいた。それにルイズはほだされたのか、やけに気合いを入れている。

 

「さてと。ミセス・オルレアンの分の万能薬持って来ないと」

「そうだ。タバサのお母さん、何に化けるの?」

 

 鈴仙が尋ねてきた。そこにキュルケがアイデアを一つ。

 

「男子生徒ってどうかしら?男の正体が、実は女性なんて意外でしょ?生徒なら居ても不思議じゃないし」

「モデルはどうするの?」

「モデル?」

「たぶんあの薬、知らない人には化けられないと思うわよ」

「そこは夫人に任せとけばいいんじゃない?さすがに学院の生徒は困るけど」

 

 学院の生徒に化けては、同じ人物が二人いる事になる。ただそれを避けようとすると、在校生以外になるしかない。それはそれで、不信に思われる可能性があった。もっとも化けられる時間は半時。見慣れない生徒がいても、短時間ならごまかせるだろうとも考えていたが。

 

 そうこうしている内に、ルイズの部屋へと着く。キュルケは途中で別れ、催し物を見に行っていた。ルイズと鈴仙は部屋へと入る。二人は奥へと進んだ。

 

「鈴仙。オルレアン公夫人に、あなたが使い方説明しておいて。あなたの方が専門家だし」

「分かった」

「さてと……」

 

 ルイズは鍵を取り出す。万能薬が入った引き出しの鍵だ。そして鍵穴に差し込んだ。

 

「ん?」

 

 違和感がよぎる。何故なら、鍵がかかっていなかったのだ。ルイズは引き出しを勢いよく開けた。目に入ったのは、広がる空間。空っぽの引き出し。大きく目を開いて、一時停止するルイズ。

 

「な、ない!」

 

 怒鳴るように、声を上げていた。何事かと、鈴仙がルイズの肩越しから覗きこむ。

 

「ないって何が?」

「万能薬よ!」

 

 引き出しをあさりながら、答えるルイズ。確かに万能薬を入れたビンが、影も形もない。すぐさま鈴仙は、能力を発動。部屋中をその異能の目で、見回し始めた。

 

「この部屋には……ないみたい」

「え!?ホント?」

「うん。よっぽど奥の方に仕舞われたら、分からないけど。今の所は、見当たらないわ」

 

 鈴仙は様々な波長を見る事ができる。高性能サーモグラフィのように、棚の中にあるものすら探し出せた。そして例の万能薬の波長は、彼女もよく知っている。

 玉兎の回答に、血の気が引くルイズ。今手元にある万能薬は、二個だけ。これでは自分と夫人の、それぞれ一個ずつ分しかない。そもそもあの薬は、特殊な効果のあるものだ。使い方次第では、大ごとになりかねない。

 

「……誰かが盗ってった?」

 

 まず思いついたのは、盗人の異名を持つ魔理沙。彼女ならやりかねない。そして後から、悪気なさそうに謝って来る。あの白黒魔法使いに、ピッタリ収まりそうな行動パターンだ。

 さっそくルイズと鈴仙は、魔理沙を探しに向かうのだった。

 

 

 

 

 

 

 いよいよ『フリッグの舞踏会』が始まる。ホールには、着飾った生徒達と教師達がいた。メイド達は、高級ワインの注がれたグラスを配って回っていた。豪華な食事も各テーブルに並べられている。そのテーブルの周りでは、各々が歓談を交わしていた。

 さらに今日は、特別な参加者がいた。幻想郷の人妖達だ。皆、ドレスで着飾っている。あの魔理沙や天子でさえ。人目に無頓着な所がある彼女達だが、今日は文字通り見違えるほど一変。否応なしに注目されていた。

 

 やがてオールド・オスマンの舞踏会開催の挨拶が始まった。続いて、文が幻想郷組を代表して挨拶。達者な口は会場を盛り上げる。ちなみに、今、タバサと鈴仙はいない。オルレアン公夫人を呼びに、部屋へと戻っていった。万能薬を手にして。

 

 さて、各人はしっかり準備をし、参加していたが、ここにも入念な準備をした少女がいる。ルイズだ。この日のために、秘薬で少々胸元をボリュームアップ、新調したドレスも用意した。恋の切っ掛けになればと。

 

 だが、それらは今、頭の中から吹っ飛んでいる。万能薬がなくなったという、重大案件のせいで。

 

 あの後、魔理沙達に聞いて回ったが、万能薬の行方を知っている者はいなかった。嘘をついた可能性もなくはないが、てゐならともかく、今いる人妖達はそこまで悪い性格ではない。むしろ、悪事を開き直るような連中だ。しかしそうなると、どこにあるか見当もつかない。万能薬について知っているのは、ルイズ周辺だけなのだから。

 

 アリスが話しかけてくる。

 

「私たち以外じゃ、仮に盗んだとしても使えないわよ。あれが万能薬って知ってんの、私たちだけなんだから」

「そうじゃないかも、しれないじゃないの」

「だいたい本当に盗まれたの?失くしただけじゃないの?」

「あの引き出し、鍵がかけてあったのよ。それが開いてたんだもん。盗んだんじゃなかったら、開いてる訳ないわ」

「最後に見たのいつ?」

「今日の朝よ。母さまが来たとき」

「その後、ちゃんと仕舞った?」

「うん。あの引き出しに……あれ?」

 

 ルイズの脳裏に、カリーヌが来たときの光景が蘇る。そして気づいた。母親と言葉を交わした後、そのまま彼女について学院長室へ向かった事を。机の上に、万能薬の入った瓶を置いたままにしてしまった事に。

 

「あ~!」

 

 思わず声を上げてしまうルイズ。一斉に、注目がされるが、まるで気づかない。青い顔をして項垂れる。

 

「仕舞ってない……」

「え?それじゃ、どうしたのよ?」

「机に置きっぱなしにしてた……」

 

 机に置いたままの万能薬を、誰かが持って行った可能性が出てきた。理由はともかく。

 ルイズは茫然としたまま顔を上げる。ふと一人のメイドが目に入った。シエスタだ。ワイングラスを生徒達に配っている。

 突然、閃いたちびっ子ピンクブロンド。シエスタは、ルイズの部屋の掃除を担当していたのだ。ダッシュで彼女に駆け寄ると、壁際に引っ張っていく。

 

「な、なんですか!?ミス・ヴァリエール。今、仕事中なんですけど」

「あなた、私の部屋掃除した時、このくらいの小瓶見なかった?黒い小さな玉が、いくつも入ったの」

 

 ルイズは両手で、瓶のサイズを教える。すぐさま、シエスタはうなずいていた。他愛のない失敗をしたという表情で。

 

「あ、ご覧になりました?あれ、私の忘れ物です。実は、ミス・ヴァリエールの部屋に、胡椒の瓶を忘れてしまいまして。取りに戻った時、ミス・ヴァリエールはいらっしゃらなかったので、無断で持って行ったようになってしまいましたが。申し訳ありません」

「持って行った……」

 

 インディゴブルーの顔色のルイズ。シエスタの両肩を鷲掴みすると、必死の問いかけ。

 

「それ、どうしたの!」

「マルトーさんに渡しましたよ。料理に使うんで」

「りょ、料理……」

 

 ゆっくりと会場の方へ顔を向けるちびっ子ピンクブロンド。目に映るは、テーブルに並べられた料理の数々。しかも、皆、もう手をつけていた。

 

「ど、ど、どれ!?」

「え?それはマルトーさんに聞いてみないと……」

「聞いて来て!」

「ええ!?でも、私、これからワインを……」

「大切な事なの!」

「は、はい」

 

 訳も分からず首をひねりながら、シエスタは厨房の方へ向かった。

 一方、ルイズは頭をフル回転。食べるのを止めさせるか。だがもう食べた者がいる。いまさらだ。だいたい理由はどうするのか。毒が入っているとでも言うのか。しかしそれでは、パニックになる。そもそも、どうやって納得させるのか。いい知恵が浮かばない。

 

 すると衣玖が口を開いた。いつものように淡々と。

 

「そんな気に、するものでもないと思いますよ」

「何で!?」

「だいたい量が多くありません。料理に混ざったとしても、それぞれの量はわずかでしょう。その程度では、効果自体が出ないのでは?」

「それでも……宇宙人の薬なのよ!何かの拍子で、効果が出ちゃうかもしれないじゃないの!化けちゃったりとか」

「そうだとしても、効果があるのは精々舞踏会の最中のみ。そう大きな騒ぎには、ならないでしょう」

「け、けど……」

 

 ルイズの不安を他所に、パチュリーやこあもノープロブレムを口にする。不安は残るものの、少しばかり落ち着くルイズ。

 しかし、その脇にいた使い魔は、何やら不穏で楽しそうな笑みを浮かべていた。

 

 舞踏会開催の挨拶の後、オスマンはこの場をコルベールに任せて引っ込んだ。二つの祝典が重なって、少々応えていたので。いつもは歳を感じさせない彼だが、今回ばかりはそうはいかなかった。

 

 壇上では文がそのまま残っていた。さらにそこに魔理沙が加わる。珍しく着飾った彼女に、どよめきが漏れてきた。ガサツな性格と知れ渡っている彼女が、どこかの貴族のお嬢様にしか見えないのだから。それに、さすがの魔理沙も照れ笑い。

 

「いやぁ、さすがに慣れない恰好は落ち着かねぇな。ま、それはそれとしてだ。本番に入る前に、ちょっとしたイベントを用意したぜ。もう知ってるだろうけどな。まずは二人の主役の登場だぜ!」

「さあ、ご紹介しましょう。まずは、かのクルデンホルフ公国の妃殿下、ベアトリス・イヴォンヌ・フォン・クルデンホルフ嬢!」

 

 文の紹介と共に、ホールの中央にベアトリスが立つ。自信ありありと。

 

「対するは、アルビオンからの留学生。ティファニア・ウエストウッド嬢!」

 

 ティファニアの方は、注目を浴びて気恥ずかしいのか、身を縮めて中央に出てくる。だがそれが胸元の谷間を強調して、余計に男子生徒を喜ばせていたのだが。そんな事に当人は気づいていなかった。

 次に魔理沙がノリよく話を進める。

 

「主役がそろった所で、イベント開始だ。まずは、ティファニア!頼むぜ!見せてくれよ」

「う、うん」

 

 ティファニアはオロオロしながらうなずくと、杖を取り出した。いよいよ、ティファニアの出す光球が魔法かどうか判定される時が来た。

 

 ところで、ホールの中央に全員が注目している最中。イベントには目もくれず、ウロウロと会場を歩き回っている少女がいた。少女は、一人の太った男の子に目を付けると声をかける。

 

「マリコルヌ」

「え?」

 

 ティファニアを一心に見ていた彼は、いきなり声をかけられ、驚いて振り返った。視線の先にいたのは、ちっこいロングヘアの青髪少女。

 

「誰だい?」

「は?天子よ」

「あ……ああ……。その……見違えましたよ。えっと……ドレス、よくお似合いですよ……。ミス・ヒナナイ……」

 

 畏まってビビっている太った子。運動神経の鈍い彼は、軍事教練で何度もこの天人にやり込められたので。天子に対しては、誰よりも岩壁暴君のイメージが強かった。

 だが天子の方は、そんな彼の態度など気にしない。

 

「今回は、他にもちょっとしたイベントが仕込んであるんだって」

「え?」

「食べ物に、何でも化けられる薬が入ってるそうよ」

「何でも化けられる?」

「うん。ただし舞踏会の間だけだってさ」

「本当に?」

「なんなら試してみれば、上手くいかなくても何も起こらないだけだし。んじゃあ、そんだけ」

「う、うん」

 

 天子は何やら楽しげに、この場を去っていった。残されたマリコルヌは、今一つ何の用だったのか理解していないが。

 その時壇上からの声が響く。

 

「さぁてと、支持する側についてくれよ。舞踏会らしくダンスで決めるぜ!」

 

 魔理沙の声に、マリコルヌは慌てて、ティファニアの方へと駆け寄って行った。

 

 ホールの中央では、ティファニアとベアトリスの周りに男子生徒が集まっていた。ティファニア圧勝と思われたが、意外にベアトリスの方にもそれなりの人数が集まっている。

 ティファニア側にいた眼鏡のレイナールは、その中に裏切り者を発見する。

 

「ギーシュ!?なんでそっちにいるんだよ!」

「いや……その……、なんと言うか……」

 

 本当に申し訳なさそうな顔つきで、小さくなっているギーシュ。

 

「こ、心は、ミス・ウエストウッドと共にあるんだよ!で、でも、家の都合というか……、家計の問題というか……」

 

 そこで、すかさず色男の発言をぶった斬るベアトリス。

 

「ホホホホ。ミスタ・グラモンは、私の見方が正しいと思われたのですわ!さすがは賢明な方です、ギーシュ殿」

「は、はぁ……」

 

 これがベアトリスの秘策。要は借金があるという弱みを利用。取り巻き少女達を使って、男子生徒に脅しをかけていたのだった。

 

「な……なんという……」

 

 頭のいいレイナールは、すぐに彼女の策を見破る。それにしても、あまりの露骨な家の力の使いように言葉がない。

 さて、険悪な雰囲気の漂うティファニアファンクラブとベアトリス。そんな中、まるで違う事を考えていた男子生徒が一人。マリコルヌだ。さっき天子に言われた話が気になって仕方がなかった。

 

「何にでも化けられるって?まさかなぁ……。けど、やって損もないか」

 

 ブツブツと漏らしながら上の空。

 

「う~ん……、ティファニア嬢になれ……とか?」

 

 と、太った子はつぶやいていた。

 一瞬、閃光がマリコルヌを包む。次に姿を現したとき、そこにいたのはティファニアだった。まるで鏡写しのような姿、微塵の違いもない金髪の妖精だった。

 

「こ、これは……。本当だ。本当だったんだ!」

 

 叫ぶティファニア(マリコルヌ)に、周りの男子生徒は唖然。何が起こったか理解できない。

 

「な、なんだ?何をしたんだよ!」

「食事に化けられる薬が入ってんだよ!なんでも化けられるだってさ。だけど効果は、舞踏会の間だけだって」

「え!?なんでも化けられる?」

「うん!」

 

 ティファニア(マリコルヌ)の力強い言葉と、その美しく変わった姿に、目も心も捕らわれた男子生徒。一斉にその奇跡に飛びついた。どさくさ紛れにレイナールも。

 

「「「ティファニア嬢になれ!」」」

 

 次々と現れるティファニア(偽)。唖然とするティファニア(本物)とベアトリス。そして会場の全員。だが、一人だけこの様子を見て、ほくそ笑んでいた。天子が。ただ踊るだけのつまらない祭が、面白くなりそうだと。

 

 ティファニア(偽)達の最初の行動は……まず視線をおろす事。胸元に装備された、巨大マンゴーへと。

 

「おお……」

 

 感嘆の声を漏らさずにはいられない。ついつい手が伸び、感触を味わう者すらいる。

 だが、そこに無粋な声。せっかくの享楽に、水を差す不届き者がいた。ベアトリスだ。混乱しているのか、ほとんど叫び声。

 

「な、な、なんのマネよ!」

「ん?」

「じょ、女性に化けるなんて、な、な、なんというハレンチな連中なの!」

 

 ベアトリスの喚き声に、急に冷めていくティファニア(偽)達。彼女、もとい彼らの一人、ティファニア(レイナール)が口を開いた。

 

「君がハレンチとかいうとはね。借金で脅して、支持を集めようとした君が」

「な……」

「だいたい、なんだい君は?家から騎士団なんて連れてきて。ここにはいろんな貴族がいるけど、騎士団連れて入学した生徒は初めて見たよ。君は、何から何までお世話してもらわないと、学院生活もできないのかな?」

 

 すかさず後に続くティファニア(マリコルヌ)。

 

「きっと食事も騎士団頼みだぜ。ベアトリスお嬢ちゃま、ナイフは右手で、フォークは左手でちゅよってね」

 

 大ウケして高笑いする一同。対するベアトリスは怒りで震えている。ティファニア(レイナール)を、鋭く指さした。

 

「わ、私をここまで侮辱するなんて!覚えてらっしゃい!後で、ただでは済まないわよ!」

「ほう、どこの誰がただで済まないのかな?」

「あなたよ!」

「あなたって言うのは、どこのあなたかな?」

「そ、それは……」

 

 ここで口ごもるベアトリス。目の前にいるのは、顔も姿も声までティファニアそっくり。それが何人もいる。誰が誰だか区別がつかない。正体を見破らないと、仕返しも何もない。

 それが分かっているからか、クルデンホルフ公国姫を前に、ティファニア(偽)達は余裕綽々。

 するとティファニア(マリコルヌ)が、また姿を変えた。今度はベアトリスに。またも呆気に取られる一同。

 

「我らがティファニア嬢を討伐しようなんて言語道断!このお嬢ちゃまには、罰が必要だと思うんだ」

 

 ティファニア(偽)達に向かって、演説するベアトリス(マリコルヌ)。

 

「僕は壇上で、"カンカン"を踊る!」

 

 ぐっと拳を握り宣言。一瞬で意味を理解するティファニア(偽)達。さっそく賛成。一斉にベアトリスとなる。

 "カンカン"。要は、足を高く上げてスカートをはためかせながら、パンツを見せる庶民の踊り。それをこの姿でやろうというのだ。正体が分からないのをいい事に、やりたい放題のベアトリス(偽)達。

 

 ベアトリス(本物)の方は、箱入り娘のせいもあってよく意味が分かっていなかった。ふと脇の生徒の声が耳に届く。

 

「パンツ見せんの?」

 

 顔が赤くなるベアトリス(本物)。恥ずかしさで。思わずその生徒に詰め寄る。

 

「カンカンって、なんなのよ!」

 

 それから説明を受けた。さらに赤くなる公国姫。

 

「ま、待ちなさい!そ、そ、そんなマネ、させないわ!」

「へー、君が何かできるのか?自分の力と、家の借り物の区別のつかないお嬢ちゃまが」

「え……」

 

 言われて初めて気づいた。誰もがかしずく中で育ったため、真正面から非難される経験がなかった。しかし、ベアトリス(偽)達に反論ができない。心の中で気づいてしまったのだ。言われている通りだと。自分は単に、家名に胡坐をかいていい気になっていただけだと。急に惨めな気持ちに襲われる。涙で瞳が霞みだす。

 

 そんなベアトリス(本物)に構わず、喜々として壇上へ向かうベアトリス(偽)達。

 しかし……。

 

「痛っ!?」

 

 ベアトリス(マリコルヌ)が後頭部を抑えていた。ムッとして振り返ると、見えたのはティファニア(本物)だった。杖をベアトリス(偽)達の方へ向けていた。

 

「女の子を泣かせちゃダメでしょ!」

 

 怒っている。彼らのアイドルが怒っていた。茫然として、動きを止めるベアトリス(偽)達。

 

「え!?いや、僕らはティファニア嬢の事を思って……。それに、このお嬢ちゃまは、君の事、妖魔呼ばわりして討とうまでしたんだよ?」

「それは、私がちゃんと説明してなかったのが悪いの!とにかく、男の子が、女の子泣かしちゃダメ!」

「や……その……」

 

 あまりのティファニアの剣幕に、黙り込んでしまう一同。

 一方で、ベアトリス(本物)は、彼女から目を離せずにいた。エルフ呼ばわりし討伐までしようとした自分を、毅然と守ろうとするティファニアに。

 

「ティファニアさん……」

 

 胸の内で、今までない感情が芽生えていた。公国姫としての城暮らしの中では、わずかも感じなかったものが。温かなものが。

 

 さて、ベアトリス(偽)の集団は、項垂れたままティファニア(本物)の言い分にうなずく。

 

「分かったよ。ティファニア嬢がそこまで言うなら、止めるよ」

 

 一同は変身を解いていく。そして……

 

 何故かティファニア(偽)になっていた。

 

 てっきり、元の男子生徒の姿に戻ると思っていたティファニア(本物)とベアトリス。この状況がよく飲み込めない。ティファニア(本物)は、苦笑いしながら尋ねる。

 

「えっと……戻り方が分からないの?」

「え?ああ、この姿かい?だって、もったいないじゃないか」

「もったいない?」

「舞踏会の間しか、効果がないんだよ。楽しめるのは今の内だけだからさ。十分楽しんでおかないと」

 

 ティファニア(マリコルヌ)は、あっけらかんと本音を口にしていた。この大胆さも、正体が分からないせいか。すると脇にいたベアトリスが、怒鳴り散らしだした。

 

「楽しむって、何を楽しむのよ!」

「そんなもの、女性の前で言える訳ないじゃないか。でも、安心していいよ。ティファニア嬢に恥はかかせない」

「どういう意味よ?」

「誰にも見られない所でするから」

 

 と、ティファニア(マリコルヌ)は宣っていた。さらに血が上るベアトリス。憤怒で。

 

「な、な……!ティファニアさん!この連中は女性の敵ですわ!」

「ええ!?どういう事?」

「あ、あなたの姿で、何か、よ、よ、よこしまな事をしようとしてるのです!」

「えっ!そんな……。ちょっと、困る。やだ!」

 

 怒りと恥ずかしさで赤くなりながら騒ぐ二人。一方、ティファニア(偽)一行は、すでにここを逃げ出そうとしていた。すかさず追うベアトリス。

 

「お待ちなさい!止めますわよ!ティファニアさん!」

「え、あ、うん!」

 

 二人は杖を取りだすと、すぐさま攻撃開始。

 

「待ちなさい!」

「やめて!やめて!やめて!」

 

 しょぼい光弾と魔法が、ティファニア(偽)達を襲っていた。

 

 さて大騒ぎとなったホール中央。だが、この騒ぎをまんまと抜け出したティファニア(偽)が一人いた。ギーシュだ。ベアトリス側にいながら、どさくさまぎれに彼もティファニアに化け、中央から端へと逃げ出していた。

 

「滅茶苦茶になったけど……助かった……」

 

 彼は家の都合で、ベアトリス側に付かざるを得なかったのだから。騒ぎなったとはいえ、このイベントが潰れたのは僥倖とも言えた。しかも、この体を手に入れた。ティファニアの姿を。

 

「にしても、これは……」

 

 下品な笑いを浮かべつつ、胸元を見ようとするティファニア(ギーシュ)。だがその時、奇妙なものが視界に引っかかった。顔を上げる。黄色い歓声を上げる女性達が、輪を作っている。その中央に、見慣れたものが見えた。あるはずないものが。

 それは、ギーシュだった。

 

「え!?」

 

 凝固するティファニア(ギーシュ)。自分はここにいる。なのに、何故、視線の先にもギーシュがいる。混乱する色男、もとい金髪の妖精(偽)。

 この上、さらに信じがたいものが見えた。ギーシュの隣に、ペリッソンという男子生徒がいたのだ。彼は美形男子として、女生徒の間で噂になっていた生徒だ。だがペリッソンは卒業し、もうこの学院にはいないはず。それが何故かいる。しかも、それだけではない。

 ギーシュとペリッソンは頬を合わせ、抱き合っていた。恋人同士のように。

 

 ティファニア(ギーシュ)の背中に、悪寒が走った。稲妻かのごとく。

 

「な、何をやってるんだ!」

 

 慌てて、女生徒達の輪に突入するティファニア(ギーシュ)。一斉に振り向く彼女達。その中の一人が、彼、もとい彼女に話しかけてきた。

 

「あら、あなた確か……。ミス・ウエストウッド?」

「え!?」

 

 一瞬何のことかと思ったが、今、ギーシュはティファニアに化けている。ここはうなずくしかない。そして気づいた。ここにいるギーシュとペリッソンも、また誰かが化けたのだと。だがここで、彼はもう一つのマズイ事実に気付く。今話しかけてきた少女の名は、ケティという。以前、モンモランシーと二股をかけ、浮気がバレたため振った少女だ。

 ティファニア(ギーシュ)の額に、冷や汗が伝わる。もしかして、自ら業火の中に、飛び込んでしまったのではないかと。

 

 ちなみに、何故ケティ達が化けられたかというと、やはり天子のせい。あのロクでもない天人はマリコルヌだけではなく、そこら中に万能薬の話をしていたのだった。

 

 ケティは彼の思いなど他所に、親しげに話かけてきた。

 

「あなたも興味おありなのかしら?殿方の友情に」

「友情?」

 

 恍惚とした表情で抱き合うギーシュ(偽)とペリッソン(偽)。その二人を、頬を引きつらせながら見るティファニア(ギーシュ)。どう見ても友情なんてものに見えない。もっと別の次元の……何かインモラルなものにしか思えない。

 ティファニア(ギーシュ)は、無理に笑顔を作りながら言う。

 

「僕……私には、いかがわしいものにしか見えないよ……わ。や、やめた方がいいんじゃないかな……かしら?」

「いかがわしい…………」

 

 突然、周囲の空気が凍り付いた。にこやかだった彼女達の視線が、急に冷たくなった。ゆっくりとティファニア(ギーシュ)に向く。まるで彼が、禁忌にでも触れてしまったかのように。ギーシュの脳裏に、警戒警報が響き出す。

 

「え、えっと……」

「ミス・ウエストウッドは、殿方の友情をそんな目で見ていたの?汚らしいものと」

「そ、そいう意味じゃないぜ!たださ、男同士の友情ってのは、そうベタベタしないって思うんだよ!」

「…………」

 

 黙り込む少女達。表情は能面のように、さらに冷え込んでいく。一人の少女がつぶやいた。

 

「その話し方……まるで男の人みたい。あなた……本当にミス・ウエストウッド?」

「え!」

 

 慌てて口を手で塞ぐ。つい、いつもの調子で話してしまった。

 ふと気づくと、ケティが遠くの方を見ていた。ホールの中央を。釣られるように、他の女生徒達も見る。ティファニア(ギーシュ)も。

 ホール中央では相変わらず、多数のティファニア(偽)が、ベアトリス、ティファニア(本物)コンビに追い回されていた。

 女生徒達の視線がティファニア(ギーシュ)に戻る。ケティが口を開いた。冷ややかかな口調で。

 

「あなた……ミス・ウエストウッドじゃ、ありませんわね」

「いや……」

「それにその言い方……。まさかギーシュ様?」

「ええっ!?」

 

 あからさまに動揺するギーシュ。その態度を見逃さない少女達。

 

「まさか、ギーシュ様だなんて!その姿、なんなの!?」

「そんな姿になって、よくもいかがわしいなんて言えたもんだわ!」

 

 さっきまで冷たかった視線は、もう侮蔑に変わっていた。しかしティファニア(ギーシュ)、必死の抗議。

 

「な、何をおっしゃるのかしら!?ぼ、私はギーシュなんてお方でなくてよ!」

 

 言葉遣いが、もうティファニアとはまるで違う。さらに墓穴を掘るギーシュ。

 その時、ケティが手をパンと叩く。一斉に静まる一同。

 

「今度は、少し変わった趣向を試してみましょう」

「ケティ?変った趣向って?」

「ギーシュ様の、次のお相手よ」

 

 ケティの言葉のまま、一同はギーシュ(偽)を見る。一人の女生徒が尋ねた。

 

「誰にするの?」

「こういうのはどうかしら……。ミスタ・マリコルヌ!」

 

 次の瞬間、ケティの射殺すような眼光が、ティファニア(ギーシュ)の方をギュンと向く。全てを察するギーシュ。頭から血の気が抜けていった。

 ケティは変身の言葉を口にする。閃光と同時に現れる、太っちょマリコルヌ。

 

「さあ、ギーシュ。僕と友情を温めよう」

 

 朗らかな表情で手を広げギーシュ(偽)に近づこうとするマリコルヌ(ケティ)。その距離、わずか1メイルもない。

 だがその二人の間に、飛び込む影があった。両手を広げ、立ち塞がる者が。もちろんティファニア(ギーシュ)。

 

「や、や、止めてくれ!マリコルヌだけは許して!お願いだ!」

「あら、何故邪魔するのかしら?ミス・ウエストウッドには関係ないのでは?」

「いや……その……えっと……。すいません……。僕はギーシュです……」

 

 項垂れる金髪の妖精(ギーシュ)。だんだんと腰を下ろし、床に膝をついていた。そんな彼をマリコルヌ(ケティ)は見下ろす。

 

「やっぱりそうだったんですね。それにしても、そんな姿になり果てるなんて……見損ないましたわ!」

「その……好奇心が、勝ってしまいまして……。すいません……」

 

 身体を固定化したかのように、固まっているティファニア(ギーシュ)。しかも、ケティの化けたマリコルヌは、姿はもちろん声までそっくり。あの太っちょに変態行為を見つかって、非難されているようで、余計に落ち込む。

 ケティの攻撃はさらに続く。

 

「こんな姿をミス・モンモランシがお知りになったら、どう思われるでしょうかね」

「その……黙っておいて……くださらないでしょうか……」

 

 ひたすら低姿勢のギーシュ。マリコルヌ(ケティ)は少女達へ、悠然と話し出した。

 

「みなさん、ここはどうしましょう?」

「そうね……。黙っておく代わりに、トリスタニアのカフェで御馳走になるというのはどうかしら?」

「そうしましょう。だいたい、殿方の友情を侮辱したのも許せませんし」

 

 意気投合して喜んでいる女生徒達。そしてマリコルヌ(ケティ)が、勝ち誇ったように問いかける。

 

「どうですか?ギーシュ様」

「はい……。喜んで……御馳走させていただきます……」

 

 今の彼に、Yes以外の回答などある訳がなかった。

 勝ち誇っている少女たちの中で、ギーシュの脳裏にさらなる不幸の予感が浮かぶ。トリスタニアで、彼女達を連れてゾロゾロと歩いている所をモンモランシーに見つかってしまう……とか。もし春休みに占いをしたら、女難の相が出ていただろう、なんて事が頭を過っていた。

 

 さて、もはや舞踏会としての体をなしていない会場。ホールの端に、最も混乱している人達がいた。舞踏会の運営を任された教師達だ。シュヴルーズは戸惑い、ウロウロするだけ。

 

「あらあらあら……、一体どうなってるの!?」

 

 最高責任者のコルベールも、自分を落ち着かせるためか、眼鏡を何度もかけなおしてしまう。

 

「何がなんだか……。もしかして、『真実の鏡』に異常が?」

「どういう事ですの?ミスタ・コルベール」

「あの鏡には、姿を変える効果があります。もしかして、原因はあれかもしれません。ミセス・シュヴルーズ、真実の鏡を見てきてくれませんか?」

「はい!それで、ミスタ・コルベールは?」

「私は学院長から、『眠りの鐘』の使用許可をもらってきます」

「分かりましたわ」

 

 さっそく動きだす二人。シュヴルーズはホールから出て行った。コルベールはそれを確認すると、足を進めようとする。

 この時、コルベールは知らなかった。彼にも災難が、いや人生最大の危機が訪れようとしていた事に。

 

 

 

 




 フリッグの舞踏会編は、今回で終わりにしたかったんですが、長いんで分割する事になりました。
 実は他にも、戦勝祝典のイベントとして、カリーヌvs天子戦を書いたんですけど、結局カットしてしまいました。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。