異世界シヴィライゼーション ~長命種だからデキる未来にきらめく文明改革~   作:さきばめ

164 / 487
#148 紅獅子吼 I

「ふぁ~あ……よっく寝たわ」

「ほんと寝すぎだし」

 

 太陽が真上を過ぎた頃――インメル領の海岸線を望む沖合。

 バルゥ率いる騎獣猟兵部隊は昨日(さくじつ)中に既に上陸し、王国軍の輸送隊の元へ発していた。

 

 旗艦の上でキャシーは四足で伏せるように、ぐぐーっと伸びをする。

 

「おかげで体力も魔力も最っ高にみなぎってるぜ? 飯も美味いのがいいよな」

「船上の数少ない楽しみだから当然だし。そんなに元気なら小舟出すよ、出撃するでしょ」

 

 するとキャシーは少しだけ考える様子を見せて、甲板に座り込んだ。

 

「んーーー、もうちょいノンビリしてもいいかな」

「戦闘狂っぽいくせに、まだ休む気か」

 

 普段あまり人と交流を持たないソディアも、ズケズケと踏み込んでくるキャシーには容赦がない。

 お互いに遠慮なく言えるからか、変に気負うこともなく自然体でいられるのだった。

 

 

「弱い者イジメは(しょう)に合わないんだよ」

「王国という国家そのものという大きな枠組みで見れば強いし。帝国の次に強い国だし」

「御託はいらね」

「それに昨日は一方的にぶちのめしてんじゃん」

「海の上な時点でアタシが不利だ。それにそういう気分の時もある」

「ほんっとむちゃくちゃだし」

 

 呆れ顔を見せるソディアに、キャシーは思い出したことをそのまま口に出す。

 

「まーまーあれだ、猫は気まぐれなんだってよ」

「はぁ……?」

「ベイリルがそう言ってたんだ。獅子も大きく見れば猫だし、アタシは気まぐれだって」

「知らんし、みんな頑張ってるんだから働け」

 

 まるでこの船にいられるのが邪魔であると言うように、ソディアがサッサッと手を振る動作をする。

 

「オマエだって働いてねーじゃんか」

「うちは一番大事だった仕事はもう果たしたし。あと海上からの補給を絶つ任務の真っ最中」

 

 キャシーとバルゥが暴れ、そこにダメ押しの(あらし)を見舞ったとしても決して油断はならない。

 どこまで読もうと海は気まぐれであることに変わりなく、全てを見通すことなどできはしないのだ。

 

 

「ちぇっそうかよ、そいつは大層なお仕事だ」

「まぁ……――でも、別にいいんじゃない? 使いツバメによると優勢らしいし」

「あン? アタシが必要ないって?」

 

 ソディアはキャシーの性格がわかってきたのか、切り口を変えて煽る。

 

 今朝方もたらされた情報を照らし合わせれば、戦域全体として見た時に、ほぼほぼ順調に事が運んでいる。

 

 制空権の一部確保と弾着観測砲撃。自由騎士団とインメル領軍による進行ルートの封鎖。

 バリス率いる騎獣兵団の横合いからの奇襲。ソディア率いるワーム海賊による騎獣民族の輸送と海域の掌握。

 バルゥを筆頭とした騎獣猟兵部隊も、奴隷を取り込みながら補給線の破壊。さらに挟撃にまで至ったそうな

 

 一夜過ぎて現在は王国軍も再編・陣地構築を開始し、安易な交戦を()けて睨み合っている最中にあるらしい。

 以降は当初の予定通り、王国軍が日干しになるのを待つだけで……この戦争は遠からず終結するだろう。

 

 残るは敵が"円卓の魔術士"という、伝家の宝刀を抜くタイミングだけを見極めればいい。

 現状では後方拠点から動いておらず、膠着(こうちゃく)状態は確実に王国軍を(むしば)んでいく。

 

 

「うん必要ないよ、どうしても寝てたいなら好きにすればいいし。働かない奴の寝食代はあとで商会に請求する」

「ちィ……ノセられてやるよ、ったく」

 

 キャシーは甲板に座った状態から軽やかに跳躍し立ち上がる。

 静電気によって逆立った(たてがみ)のように見えないこともない赤髪が、潮風に逆らっていた。

 

「そうそう素直が一番だし」

「オマエがそれを言うんか」

「うっさいし――それとあなたにおあつらえ向きの仕事がある」

「……なんだ?」

「弱い者イジメする奴をイジメる仕事」

「へぇー、いいなそれ」

 

「んと、王国軍の"実験魔術具隊"。こいつら本軍の行軍経路から離れて、他所の村落で非道なことやってる」

「ぁあ? クソ野郎どもってことか。ますます気に食わねえなそりゃ」

「大半は領内復興の時点で退避させてたみたいだけど、やっぱり全員とはいかなかったっぽいし」

「そいつらを狩ってくりゃいいんだな」

「うん、そう。ある程度の位置はわかってるから、あとは見つけ出してぶっ殺してくるし」

 

「あーーー……でも、そういうのはベイリルやフラウのが適任じゃね? 上から探した(ほう)が見つけやすいだろ」

 

 そう言ってキャシーは青空を指差し、ソディアは軽く首を振った。

 

「それは難しいし。主戦場が優勢とは言っても王国軍の(かなめ)である魔術士部隊の大半が残ってる。

 対空魔術の所為(せい)で制空権も完全確保とはいかないし。騎獣兵でも攻めあぐねてるのが現状らしい」

 

 

「だらしねぇ奴らだなあ」

「無茶言うなし。王国の魔術士は腐っても世界最強の練度。完全な迎撃態勢になったら突破は至難」

「ほぉーーーん、魔族よりも魔術すげーの?」

「単一個人で上回る魔族は結構いるっぽいけど、集団では人族のが圧倒的に強い――らしいし」

 

 どこか借り物のような言葉でソディアは述べるが、キャシーは気にすることなく続ける。

 人領が魔領より圧倒的に広いのも、絶対数と連携によって魔族よりも圧倒的に強いからである。

 

「しゃーねえ、他が動けないってんなら、面倒臭ェけどアタシが足で探すしかないんだな」

「まぁ別に――戦争には直接関わらないし、民間人を襲うだけだから無視しても大勢(たいせい)に影響はないけど……。

 (くだん)の実験部隊は希少で特殊な魔術具を保有してるから、"可能なら鹵獲(ろかく)したい"――ってベイリルが言ってたし」

 

「人間の(ほう)はぶっ殺して、道具だけ集めればいいってか」

「そゆこと」

 

 

 ソディアは地図を持ってこさせると、甲板に広げて人差し指を置いていく。

 

「うちらの位置がココで、部隊がいると思われる場所が大体ココらへん。行動半径を考えても……この領域内にはいるハズだし」

「あぁ……そこらへんならわかるわ」

「そうなの?」

「おう、ちょっと前にフラウと治安維持の為に、領内の荒事を抑えて回ってたからな」

「じゃっ案内の手間はいらないね。水と食料は出すし、沿岸までは小舟で」

「あんがとよ」

「うっ――ん、どういたしまして」

 

 素直にお礼を言われたソディアは、なんか肩透かしを喰らったような気分にさせられる。

 さらには照れを隠す為に逆の水平線を眺めながら、懐中に手を突っ込んで出したモノを見る。

 

「ん……あれ? なんだろ」

「どうした?」

「いやなんか……羅針盤がおかしいし」

 

 ソディアが(ふところ)から取り出した羅針盤の、針が()れて不安定になっていた。

 

「羅針盤ってあれか、方角を確認すっ為の磁石だっけ」

「そう、これは小型で精度が高いやつで……ベイリルがくれたやつなんだけど――もう狂ったし」

「あーすまん、そりゃアタシの所為(せい)かも」

「どういうことだし」

 

 バツが悪そうにするキャシーに、ソディアは眉をひそめて怪訝(けげん)な表情を浮かべる。

 

「雷属魔術で自然と帯電したりもすっからさ。電磁気? ってのが狂わせてんのかも」

「意味わからんし」

「えーーーっと、確か"コイル"ってのに雷が流れるとじかい(・・・)ってのが? ……教えてもらったけど忘れた」

「???」

 

 疑問符を浮かべるしかないソディアに、キャシーももはや諦めた様子でバッサリ斬る

 

「要するにあれだ、雷と磁力って近いんだってよ。そんだけ」

「あ……うん。うちはうちで個人的に聞くからもういいや」

 

 

 直接的な"テクノロジー"のみならず、商会の保有する"知識"もまた資産である。

 知的好奇心が旺盛(おうせい)なソディアとしても……。

 もはやシップスクラーク商会とフリーマギエンスは、なくてはならないものになりつつあった。

 

「昨日も思ったけど……珍しいね雷属魔術。あんなにも自在に使う人は初めて見たし」

「つっても数年前までは、帯電したり放電する程度だったけどな」

「嵐で見慣れたうちでも雷を直接なんて扱えない。コツとかある?」

 

「あ~……別に。強いて言うなら子供の頃に雷に打たれたおかげか?」

「えっ――」

「アタシが生まれたのは連邦東部のド田舎で……土着信仰っての? が強くてさ。大嵐とかあると人柱を立てんだわ。

 大風雨(おおあめかぜ)が吹き荒れる丘の上で丸太に縛られて、過ぎ去るまでの生贄にされんだけど……そん時にちょっとな」

 

「それで雷に当たって生きてたし……?」

「あぁ、あん時はすっげー衝撃だったわ」

「あの"白虎"や"黒熊"くらい、肉体的に強いならわかるけど――まだ子供の頃に?」

「そうだな、オマエよりずっとチビの頃だった。でもま、落雷でも生きてるって割とあるらしいぜ?」

「そんなん信じられんし」

「ベイリルがそう言ってたんだよ」

 

 腕を組んで首ごと頭を(ひね)るソディアは、いまいち()に落ちないと言った様子であった。

 

 

「そっからがひっでえ話でさ、生き延びたアタシは村中から責められまくったわけよ。両親からもな」

 

 結局キャシーの住んでいた村は、水害に()って大きな被害をこうむった。

 人柱としての役目を果たせなかった以上、叱責を受けるのは当然の成り行きだったのだろう。

 

「それは……ひどすぎるし」

「んでアタシは殺される前に村から飛び出したわけよ。雷浴びたおかげで、魔術も使えるようになったしな。

 そんおかげで色々とヤバい時でも生き延びられたってのが、不幸だったけどコレおもしれえ話でさぁ――」

 

 両親から見捨てられたという事実が――子供ながらに悲しく、やるせなく、そして許せなかった。

 元々気性が荒かった所為(せい)もあって、キャシーが故郷を捨てる決意をするのに時間は要しなかった。

 

 そうして放浪し辿り落ち着いたのが学園であり、同じような境遇だったフラウと時を過ごすようになった。

 その後はナイアブや他の落ちこぼれの落伍者(カボチャ)達が、自然と集まって徒党を組んだ。

 昂揚感や充実感はなかったが、それでも生き辛さはなくなったのだった。

 

 

「いや……(はた)から聞いてる分にはふっつーに悲惨だし」

「まぁよ、今となっちゃそれで良かったんかもな」

 

 そう吐く息と共に、キャシーは素直な心情を吐露する。

 あのままでは――農耕と狩猟だけして、一生を終えていたかも知れない。

 こんなにも仲間と刺激に恵まれて生きることなど、決してなかったと断言できる。

 

「それでも家族に愛されないってのは……(こた)えるし」

「んお? おまえ家族いんの?」

「――いないこともない」

「そりゃ良かったな。ぼんやり聞いてた話だと、もう一人ぼっちなのかと思ってたわ」

 

 素直なキャシーの言葉に、ソディアはそっぽを向くように唇をとがらせる。

 

「うちの話はどうでもいい」

「んだよー、アタシ一人に身の上話させてよォ」

「別に……うちは聞きたいなんて言ってない。そっちがいきなし語り始めただけだし」

 

「そうだっけ? かもな、んじゃアタシはそろそろ()くかね」

「ちょっと待つし」

「まだなんかあんのか?」

「……やっぱり近くの(おか)までこの旗艦(ふね)で送る。そこそこ遠いし」

「持ち場から離れていいんかよ?」

 

「陣は整ってるから、少しくらい問題ない。うちが本気出した巡航速度を見せたげるし」

「そっか、あんがとよ」

 

 

 帆船の耐久を綱渡(つなわた)るような、ソディアの空属魔術による加速操船に揺られながら……。

 キャシーは舌なめずりするような笑みを浮かべて、この刺激ある人生をめいっぱい楽しむのだった。

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。