異世界シヴィライゼーション ~長命種だからデキる未来にきらめく文明改革~   作:さきばめ

186 / 487
#170 不折極鋼 II

 単独で大国とも渡り合う五英傑──"折れぬ鋼の"と相対するは、世界最強の軍事国家の帝王その人。

 

「まぁ戦争で最先陣を切ってる時点で、ツッコミは詮無(せんな)い気もするが……五英傑を相手にするとは」

(いくさ)好きにとっては、目の上のたんこぶだからね~。それに殺されることもないし」

 

「なるほどな──つっても王の王たる権威ってもんがあるだろうに」

「あっははははっ、五英傑は例外。あれは武威とは無関係の存在だから、負けて失う尊厳(プライド)なんてないんだよ」

 

「シールフは戦ったことはないのか?」

「ないよ、私でも相手にならないもの」

「本当か~? あの手の(やから)には精神攻撃ってすっごい有効だと思うんだが」

「地球の創作作品(フィクション)で言うなら、そういうのすら()()けるレベルの化物だよ」

半端(っぱ)ねぇな」

 

 戦帝が剣を構える様子を遠目で見ながら、俺はグッと拳を握りしめる。

 

 

「それに私の"読心の魔導"は相手の心を直接(えぐ)る。普通のダメージとは違うから、どんな恨み買われるかわかったもんじゃない」

「確かにな、思わぬ地雷を踏みかねないのは危な過ぎるか」

「そうそう、"五英傑"は規格外なの。一人は迷宮オタク、一人は地上最強の引きこもり、一人は最自由人、そしてあれ(・・)は頭おかしい」

 

 遠く眺めるようにビシッと"折れぬ鋼の"を指差したシールフは、呆れた表情を隠そうとしなかった。

 

「戦わない理由探しも大変だこと」

「好きに言うがよい、ベイリルの所為(せい)で私はまだまだ長生きしたくなったのじゃ」

 

 わきわきと両手の指を動かすシールフに、俺は嘆息するように笑う。

 

「そうだな、俺としてもずっといてもらわないと困る。フリーマギエンス連なる皆にも言えることだがな」

「うむうむ。素直なのは良いことだよ」

 

 

 戦帝が大地を破砕しながら、"折れぬ鋼の"と衝突する。

 するとシールフは俺へと流し目を送りながら、魔導を使うまでもなくその心を読んだ。

 

「試したいんでしょぉ~? せっかくだから行ってくれば」

「──バレバレか。まぁ"無二たる"偏屈爺さんとは、()れる気が起きなかったが」

 

 願いを叶えてもらう立場とは別に彼の性格と、単純に実力不足という部分もあった。

 

「およそ殺されないから安心していってきなさい。まっ"竜殺し"や"円卓殺し"程度が通じる相手じゃないけどね」

「なぁにいずれ(きた)る制覇勝利の敵となる相手。一戦(まじ)えておくのは得難(えがた)い経験ってもんだ」

 

 というよりはあの英雄を呼び込んだ理由は──この為、と言っても……決して過言ではなかった。

 

 

 

 

 "折れぬ鋼の"と戦帝の闘争圏外ギリギリで、見知った顔を見つけ地上に降りる。

 

「何してんすか、オーラム殿(どの)

「ン~? ただの野次馬サ。というかベイリルゥ、その格好こそ"()()()"()()()かネ?」

 

 俺はいつもの専用外套(ローブ)を着ていないし、顔の上半分には薄布を巻いていた。

 身元がバレそうな武器も置いてきて、ほぼ無手でこの場に(のぞ)んだ次第。

 これ以上ベイリルの名が通ってしまうのが、色々面倒だと思ったゆえの措置である。

 

「顔を広めたくないんで、パパっと着替えてきました」

「フゥ~ン……ってことは、挑むつもりか」

「男の子の本懐(ほんかい)ですから」

「まっ揉まれてくるといいヨ」

 

 戦帝の剣撃と爆発による余波の暴風の中で、俺とゲイル・オーラムは涼しげに話をする。

 

 

「──間近で見ると……改めて凄さがわかるな」

 

 最強の軍事国家を統治する王者の血族。その剛力(パワー)速度(スピード)技術(スキル)精神性(メンタル)駆け引き(タクティクス)

 どれを取っても超一級品だろう。しかし相対する男はその場から大して動くことなく、延々といなし続けていた。

 

 戦帝は左肩から指先までを(おお)う巨大な籠手に、右手には身の丈ほどの大剣を振り回す。

 大小様々な爆発を直接的なダメージソースだけでなく、しっかりフェイントとしても使っている。

 さらには爆裂による加速まで乗せるようにして、(たく)みに連鎖・連係させていた。

 

 問題はそのどれもが有効打となっておらず、まったくもって通用していない様子であった。

 ところどころ()()()()()()()()()()ようにも見えるが……それは気の所為(せい)だと思いたい。

 

 

("爆属魔術"か──)

 

 雷属魔術などと並んで、かなり珍しい部類の魔術である。

 火薬の燃焼などの"爆燃"現象と違い、"爆轟"反応とは分子構造の振動による衝撃。

 反応は似ているようでも実態はまったく別物で、その威力も桁違い。

 火薬の代わりに爆薬を銃や砲に利用しようものなら、ただの一発で破壊されてしまう。

 

 生半可(なまはんか)な各属性の魔術防壁など貫通してくるし、衝撃波も一瞬で駆け抜ける。

 防御も回避も困難極まるもので、直近で爆破されようものなら反応すら危うい。

 

(同時に扱いが非常に難しいわけだが)

 

 ちょっとしたミスで、自身もろとも巻き込んで爆散しかねない。

 だからこそ俺が使う"重合(ポリ)窒素(ニトロ)爆轟(ボム)"は切り札であり、滅多に使うものではないのだ。

 それをあれほどの高速白兵戦闘の中で、爆発を織り込んでいく戦帝の強さは……おして知るべきところである。

 

 

「一見すると食い下がってるように見えて……」

「ありゃ単に"折れぬ鋼の"の(ほう)が見極めてるだけだネ、殺さない為に──」

 

 そう喋っている途中、"折れぬ鋼の"がついに動いた──と同時に決着した。

 戦帝が強いだけあって長引いたものの……終わってみればたった一発の拳。

 余計な破壊を生まず、無駄が一切感じられない完璧な一撃だった。

 

 十中八九、世界最硬クラスには頑丈だろう戦帝の鎧はあっけなく砕け散る。

 腹に突き刺さった拳によって、偉大な帝王は地に膝をついていた。

 

「ぬっぅぅううぐう、いつもいつも我が(いくさ)の邪魔をする厄介者が──」

「戦争狂の愚王よ。キサマもいい加減、()を知りわきまえろ。こちらがいつまでも手加減すると思うな」

「フハッハハッハハハ、この俺を殺せば国は荒れる。そうなればお前にとって不本意な結末となる、承知の上よ」

 

(かえ)(がえ)すも……とんでもねえ帝王だなオイ)

 

 (クチ)だけで"五英傑"の神経を逆撫でしてから、戦帝は直属の近衛騎士と共に退()がっていった。

 その後は意趣返(いしゅがえ)しと言わんばかりに、帝国軍の上級士官っぽい連中や部隊長らが、次々挑戦しては……当然やられていく。

 

 飛竜から降りてなお屈強な竜騎士も、"折れぬ鋼の"の了解を得て多勢で連係を組んだ黒騎士も。

 獣人種の速度も、鬼人族の膂力も、エルフ種の魔術も、魔族の洗練された術技も何もかもが通じない。

 

 さすがに敗北側の王国軍は、主要戦力も削られただけあってすぐに撤退の()へとついていた。

 余力を残した帝国軍にとっては、なるほど確かにお祭り(・・・)というのも(うなず)けるというもの。

 

 

「いや……ほんっと、出現しただけで戦争も終わるわけだ」

「いい見世物だヨ」

 

 じっと観察する。一つ一つの動作だけで、次元が違うと理解させられる。

 円卓などまったく相手にならず、黄竜ですら可愛く見えてくるような凝縮された圧。

 打ち倒すのに必要な打撃を、的確に(はな)って、殺さずで終わらせる。

 

(狩猟と勝利が好きなバリス殿(どの)も喧嘩を売らんわけだ。獣身変化したバルゥ殿(どの)でもまず無理……)

 

 仮に白虎と黒熊が協力して連係したところで勝ち目はあるまい。

 それが規格外の扱いをされる五英傑たる者の、圧倒的という言葉すら生ぬるい戦闘強度。

 一体どれほどの研鑽を積めば──これほどの強さがありながら、ああも繊細な真似ができるのか。

 

 挑戦者もついにはいなくなり、まさに彼が()()()()()といった様子で……。

 その場で全体を監視するように、静かに(たたず)み続けていた。

 

 

 俺は隣に立つ()()()()()()()へと、目を映しながら一つの疑問を投げかけてみる。

 それはひどく個人的だったが、素朴なれど真に迫った疑問であった。

 

「ところで……オーラム殿(どの)は戦わないんですか?」

 

 俺の割かし真面目な抑揚(トーン)の質問に対し、当の人物はおちゃらけた様子で答える。

 

「ボクちん強さ比べなんてとっくに()いてるも~ん」

 

 勝敗に頓着(とんちゃく)がないのは、ゲイル・オーラム──彼の彼たるゆえんだった。

 

 

「でもベイリルゥ、キミがどうしても見たいと言うのならやるよォ?」

「正直なところ、ちょっと見てみたいです」

 

 ゲイル・オーラムは五英傑ではない。ないのだが、五英傑に次ぐだけの強者だと個人的に思っている。

 同時に彼は──あの"イアモン宗道団(しゅうどうだん)"から解放された翌日に、殺意による圧だけで死を覚悟したその日から……。

 俺にとって強さの憧憬であり目標であった。

 

(そして俺はこの人の底をまったく知らない)

 

 かつて黄竜も討伐したその本気を──引き出された全力を、是非とも見てみたい。

 

「そんじゃ()っちゃうかネ」

 

 俺は少年のような輝きを瞳に宿し、同時に内心では計算高くどうなるかを見守ることにした。

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。