指揮官とG3がお送りするドルフロ銃解説   作:スツーカ

16 / 45
銃の部位解説 〜アサルトライフル編〜

指揮官

「指揮官と」

 

G3

「G3がお送りする」

 

「「ドルフロ銃解説~」」

 

 

指揮官

「前回はライフル編という事で銃種RFが使うライフルの部位について解説した。今回は銃種ARが使うアサルトライフル編だ。早速解説を始めよう。下の画像を見てくれ」

 

 

【挿絵表示】

 

 

G3

「では前回と同じく左から解説します。画像の銃はアメリカのアサルトライフル、M4A1です。銃床は前回解説した通り、肩に当てて照準し反動を受け止める部品です。現代のアサルトライフルの多くは折り畳んだり、伸び縮みさせて長さを調節できます。これは空挺部隊が狭い機内に持ち込めるようにしたり、室内戦で取り回しを良くするためですね」

 

指揮官

「折り畳み式銃床はFNCや56-1式、G36などが当てはまる。伸縮式はM4A1系やサブマシンガンのMP5などが該当するな。あとこの2つを組み合わせた銃床をARX-160やART556が採用している」

 

G3

「次は槓桿(チャージングハンドル)です。ボルトハンドルでも通用しますが、アサルトライフルではチャージングハンドル、略してチャーハンと言われることが多いですね。弾倉を刺してチャージングハンドルを引くと初弾が薬室に装填され、以降は弾を撃ち尽くすまで自動で弾は装填されます。ちなみに、G3系は弾倉を刺す前にチャージングハンドルを引いて固定しなければなりません」

 

指揮官

「次は銃把(ピストルグリップ)だ。ライフルは銃床を握っていたが直銃床の銃はピストルグリップがあり、ここを握る。ピストルグリップの中は大抵空洞になっていて、この中に清掃用の道具をしまうこともある。SV-98やWA2000、競技用銃といった一部の銃は銃床に穴を開けピストルグリップのようにしたものもある。これはサムホールと呼ばれるぞ」

 

G3

「続いて照門(リアサイト)です。アサルトライフルはライフルより想定する交戦距離が短いため、照準器も500m程度までしか対応していないものが多いです。また最近の銃は光学照準器を付ける前提で、着脱式のものを備えた銃もいます。Hk416さんやST AR-15さんは固定式の照準器は付けず光学照準器と着脱式の照準器を付けてますね」

 

指揮官

「次は弾倉取り外しボタン(マガジンキャッチ)だ。これを押すと弾倉の固定が解除され抜けるようになる。M4A1はマガジンキャッチを押すと弾倉は自重で落下し、素早く次の弾倉を刺すことができる」

 

G3

「次はキャリングハンドルです。文字通り銃を運ぶための持ち手で、アサルトライフル以外にも機関銃やライフルにも付いてる銃があります。M1919A4さんが左手で握ってるものがそうですね。最近の銃は軽量化と光学機器を付けるスペースの確保のために、キャリングハンドルが無いものが多いです」

 

指揮官

「続いて排莢口(エジェクションポート)だ、これは発射後に薬莢を排出する場所だ。普段は外からゴミや水が入らないように蓋が付けられたり遊底自体が蓋になっている。画像では排莢口の下の明るい灰色の部分が蓋だ。遊底が見えてるから、画像は蓋が開けられている状態だ」

 

G3

「次は被筒(ハンドガード)です。ハンドガードは熱くなった銃身から手を守る部品で、同時に外からの衝撃から銃身を守る役目もあります」

 

指揮官

「現代のハンドガードはM4A1のようにピカティニーレールが付いているものが多い。ピカティニーレールは断面が20mm幅のT型のレールで、これによって容易に光学機器や各種器具を着脱できる。後から改造されてピカティニーレールが付けられる例も多いな」

 

G3

「続いて銃身です。現代のアサルトライフルでは狭い室内戦から砂漠や平原といった開けた場所まで、あらゆる戦場に対応するため、銃身を容易に交換できるものが多くなってきました」

 

指揮官

「CZ-805や未実装だがAUGが主な例だな。銃身を交換することで狙撃銃にも分隊支援火器にもなれる万能な銃だ。また給弾機構を交換することで異なる弾に対応することもできるな。これによって役割や弾に応じて派生型を作る必要がなくなったのも利点だ」

 

G3

「と言ったところで今回はおしまいです」

 

指揮官

「いかがだったかな? それではみんな」

 

「「次回もお楽しみに」」

 

 

 

G3

「作戦お疲れ様でした。AR小隊は無事撤退出来たようです」

 

指揮官

「ふう、しかしこの地区にも要請が来るとは思わなかったな」

 

G3

「戦力は整っていますから仕方ありません。では、次の作戦に備えておきますね」

 

 




作者
「低体温症の進捗いかがでしょうか? 自分は1/27に無事クリアし、1/28にG28をゲットしたので後は紅包を集めつつレベリングです。あとようやくMk23出ました! 長かった……Mk23が出る間にSAAは8体出ました。確率おかしいだろ…」

参考文献
図解マニアックス・2 小銃百科増補版
著者:安田誠 発行所:株式会社 幻冬舎コミックス

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。