転生とらぶる   作:青竹(移住)

1901 / 4304
1835話

 もし、この場にいるのが俺だけであれば、この鉄格子……のように見える空間を破壊する事を試してもいいだろう。

 だが、現在の俺達はいつものようにゆかりと荒垣以外に、桐条と真田という2人が一緒にいる。

 そんな状況で無茶を出来るかと言われれば……ちょっと無理だろう。

 この鉄格子の空間を俺が破壊した事で、どのような影響が出るのかも分からない。

 それに、恐らくだがこの鉄格子は原作が始まった時に、何らかの意味を持つ筈だ。

 無難に考えれば、ボスか何か……それも俺達が倒してきたような小ボスではなく、中ボスと言うべきか? そんな中ボスを倒したら、先に進めるようになるんだろう。

 そんな状況で、もし俺がこれを壊して先に進もうものなら、何が起きるのか分からない。

 この鉄格子を解放するのが、何らかの大きな意味を持つという可能性もあるのだ。

 ……原作知識がないというのは、やっぱり痛いな。

 W世界では、その辺りの心配をしなくてもよかったので、結構好き勝手出来たのだが。

 もっとも、好き勝手に原作を掻き乱したせいで、劇場版で姿を現すマリーメイア軍の出てくる時期がかなり早まってしまったのだが。

 幸いにもW世界ではそんな事になっても、全く問題はなかった。

 いや、寧ろ早期にマリーメイア軍を鎮圧した事により、本来出る筈だった被害は小さくなったと言ってもいいだろう。

 だが、それはあくまでも原作知識があるからこそ出来た事だ。

 このペルソナ世界の原作知識がない以上、迂闊な真似は出来ない。

 そう考えれば、やはりこれを俺の力で強引にどうにかするというのは止めた方がいいだろう。

 勿論これが、もっと深刻な事態……それこそ、原作では本来ゆかりが死ぬとかなら、原作を無視してでも俺は手を出すだろう。

 だが、そこまで切羽詰まっている状況ではない以上、この鉄格子をどうにかしようとは思わない。

 

「ん? あれは……一体何だ?」

 

 ふと、桐条が何か呟く声で我に返る。

 

「どうした?」

「いや……あそこに何か……」

 

 そう言いながら、桐条が向かった先には……宝箱が地面に置かれていた。

 その宝箱は、他の階層と同じように無造作に置かれていたと表現するのが正しいだろう。

 だが、何故宝箱がこんな場所に?

 いや、勿論タルタロスの中に外の物が置かれているというのは、今までの経験から考えて不思議な事ではない。

 実際、普通に使える現金を始めとして、様々な物が宝箱の中に入っているのだから。

 そう考えれば、ここに宝箱が置かれていてもおかしくはない。

 だが……ここが普通の階ならともかく、鉄格子に見える何かでこれ以上の侵入を防ぐような形になっている場所に、この宝箱は置かれているのだ。

 これがおかしくなくて、何をおかしいと言えばいいのやら。

 

「あからさまに怪しいな。……ちょっと俺が取ってくるから、待っててくれ。まぁ、何かの罠って可能性はそう高くないけどな」

 

 実際、これまでの宝箱にも罠の類はなかった。

 であれば、当然のようにあの宝箱にも罠はないと判断していいと思うんだが……やはりこの16階という場所に、意味ありげに置かれている点が気になる。

 今までになかった事だけに、実は罠が掛けられていた……って事になれば、ちょっと大変だしな。

 特に桐条の場合、桐条グループの令嬢で向こう側のグループを率いる身だ。

 迂闊に怪我をさせるような真似をするのは、ちょっと怖い。

 勿論、それで敵対した……なんて事を考えたりするのかと言われれば、向こうもそんな馬鹿な真似を考えはしないだろうが。

 そもそもの話、影のゲートという存在を知った以上、可能な限り俺と敵対しない道を選ぶのは当然だろう。

 影のゲートで鍵とかが全く無意味となる俺と敵対すれば、それこそ気の休まる暇とかもないのだから。

 そんな風に考えながら、宝箱を開く。

 ……うん、やっぱり罠の類はなかったな。

 それは何よりだ。何よりだったが……宝箱の中に入っていたのは、今までのような武器や魔法の込められた宝石とは違っていた。

 意味が分からないという点では似たような物だったが、その意味の分からなさというものが決定的に違っている。

 今までは、それが何なのか分からないという意味の分からなさだったが、宝箱の中に入っていたのは、何故このような物がここに? という意味の分からなさと言ってもいい。

 何故なら、宝箱に入ってたのは紙……正確にはレポートか何かだったのだから。

 一応危なくないだろうと思いながらも、そのレポートを手に取る。

 当然というか、やはり特に何か罠がある訳でもない。

 いや、罠があるのであれば、宝箱を開いた時に発動しているか。

 今まで宝箱に罠がなかったのを考えると、もしかしたらタルタロスの宝箱の中に、罠の類はないのかもしれないな。

 誰がどのような目的で宝箱を配置しているのかは、未だに分からない。分からないが……その辺りの概念がない可能性もある。

 そんな風に考えながら、レポートの題名に目を通す。

 

「うん? 人工島計画文書01? 何だこれは」

 

 そこに書かれていたのは、そんな文字。

 いや、その名の通り人工島とやらに関する計画に関するレポートか何かなんだろうが……

 

「アルマー? どうだ? 何かあったか?」

「ああ。こんなのが見つかったよ」

 

 宝箱に入っていた代物としては、正直なところ想定外……それでいて、期待外れといった感じが大きい。

 そもそもの話、こんな意味ありげな場所に置かれている宝箱なんだから、何かもっといい物……それこそ強力な武器とか、そういうのを入れておいてくれればいいものを。

 

「これは!?」

 

 だが、俺にとっては重要な代物ではなかったが、桐条にとっては重要な代物だったのだろう。

 驚愕の視線を浮かべ、そのレポートを読んでいる。

 桐条がここまで興味深そうにしているのを見ると、恐らく影時間とか……下手をすれば、タルタロスにも関わってくる何かか?

 いやまぁ、それはそれでいいんだが。

 ともあれ、桐条の様子を見る限りでは桐条にとっては重要な代物らしいのは間違いない。

 そうである以上、これは俺が持つより桐条が持っていた方がいいだろうな。

 

「それは桐条が持ってろよ」

「何っ!? それは勿論助かるし、嬉しいのだが……その、本当にいいのか?」

「ああ、問題ない。俺が持っていても意味がないし、恐らくお前が持っていた方がいい奴だろ?」

「それは……そうだが。しかし、恐らくだがこれはかなり重要な代物だぞ? そして、本来なら私ではなくアルマー達が先に入手する筈だった代物だ」

「だろうな」

 

 また5階にも達していない桐条達と比べると、俺達はもう16階まで到着している。

 単純に数で比べるのは正確ではないが、それでも4倍近い差が開いているのだ。

 だとすれば、このレポートを俺達が入手していても、おかしくはない。

 もっとも、さっき考えたように本来の流れを考えれば、やっぱりこれは桐条達が持つのが相応しいという認識なのは間違いないが。

 

「どのみち、何かが起こるまではこの16階から先に進むのは難しいらしい。なら、お前達もそのうちここに到着するだろ。それに、お前が持っていた方が多分いいと思う」

「……すまない。感謝する」

 

 俺の言葉に納得したのか、桐条は深々と頭を下げてきた。

 聞いた話によれば、桐条や真田はゆかりよりも人気のある人物らしい。

 そんな人物に頭を下げられたと知られれば、かなり面倒な事になりそうだ。

 ただ、今は影時間でここはタルタロスの中だ。

 今回の一件を知っている者は、それこそこの場にいる者だけだろうが。

 

「ああ、十分感謝してくれ。そして、俺達にその分の利益を返してくれるのを祈ってるよ」

 

 その言葉に何を思ったのか、桐条は何故か頬を薄らと赤く染める。

 ……本当に、何を思ったんだ?

 取りあえずそれは見なかった事にして、他に何か重要そうな物がないのか、周囲を調べていく。

 幸い……という言い方はどうかと思うが、部屋の中には特に何もない。

 

「アクセル、他には何もないわよ。やっぱりアクセルが見つけたレポートで最後だと思う」

 

 ゆかりの言葉に、他の面々も頷く。

 

「そうだな。なら、そろそろ帰るか。これ以上進むのは、まず無理そうだしな」

 

 鉄格子がある以上、無理は出来ない。

 ……となれば、これからはタルタロスに来る頻度は、やっぱり更に下がるな。

 何日かに1回くらいの割合で、この16階までやってきて鉄格子が嵌まっているかどうかを確認するだけでいいだろう。

 もしくは、何か大きなイベントでも起きるか。

 

「よーし。じゃあ、帰るぞ。ターミナルと影のゲートの、どっちで帰る?」

 

 そう告げると、何故か殆どの者がターミナルを選ぶ。

 ゆかりとか荒垣とかは、そろそろ影のゲートに慣れてきてもいい頃だと思うんだけどな。

 そう思うも、多数決は多数決だ。

 結局俺達は、そのままターミナルを使ってエントランスまで移動するのだった。

 

 

 

 

 

「うーむ、何だか微妙な違和感のようなものがあるな」

 

 エントランスからタルタロスを出ると、真田がしみじみと呟く。

 

「そうか? 俺はいつもの事だったから、特に何とも思わなかったが」

「……それはアルマーだからだろう。普通に考えれば、色々と異常な体験だったんだぞ」

「異常、ね。まぁ、その異常をどうにかクリアすれば、お前にとっては壁を一つ越えた事になると思うぞ」

「え? そうなのか?」

「多分だけどな」

 

 何となくそう思ったから言っただけで、何か根拠があって言った訳じゃない。

 だが、こういう直感というのは、念動力を持つ俺にとって、かなりの意味を持つ。

 ……うん? だとすれば、俺が生理的に合わないと感じている幾月も、何らかの理由があっての事なのか?

 傍から見る限りは、時折……いや、頻繁に鬱陶しい駄洒落を言ってくる男という認識しかないんだけどな。

 実際には、その中に黒々としたものがあるとか?

 まぁ、それならそれでいい。

 こっちと敵対するのであれば、そうなった時にどうすればいいのか考えればいいだけだし。

 

「壁云々の話はともかく、そろそろ送っていくぞ。一応聞いておくが、俺の影のゲートじゃなく、自力で戻りたいって奴はいるか?」

 

 そう尋ねるも、全員特に何も異論はないらしい。

 

「じゃあ、まずは……桐条達からだな」

「うん? それは助かるが、いいのか? 私達は、別に最後でも構わないが」

 

 俺の言葉に、桐条がそう告げてくるが、首を横に振る。

 

「影の転移魔法を使えば一瞬で全員転移出来るから、順番は気にするな」

 

 寧ろ、この人数で俺の部屋とか、ゆかりの部屋とかに姿を現したりすれば、身動きが出来なくなってしまう……とまではいかないが、それでも非常に狭いのは間違いない。

 

「そうか? であれば、私も異論はないが」

「真田もそれでいいか?」

「ああ。今は少しでも身体を動かしたいからな」

 

 どうやら、真田はまだ運動不足らしい。

 一応シャドウとそれなりに戦闘はしたんだが。

 こうして強さを求めるのも、俺から見ればそれなりに好ましい。

 もっとも、力に溺れるような真似をされれば、正直どうかと思わないでもないが。

 

「桐条達の次は荒垣だな。こっちはいつもの場所でいいのか?」

「ああ、それで構わねえ」

 

 荒垣のいつもの場所というのは、ポートアイランド駅の裏。

 荒垣のホームグラウンドとでも呼ぶべき場所なのだが……荒垣はどこに住んでるんだろうな?

 桐条達の寮を出たという事は、恐らく俺みたいにどこかにアパートを借りたりしてるんだろうが。

 まぁ、その辺りは追々聞いていけばいいか。

 

「よし、じゃあ行くぞ」

 

 そう告げ、全員が俺の近くに集まってきたところで、影のゲートを展開する。

 

「うわっ!」

「ぬぅっ!」

 

 やっぱり2度目でもまだ慣れないのか、影に沈んでいく感覚に2人の口から悲鳴が上がる。

 だが、影に沈んだ次の瞬間……既に俺達の姿は、桐条達が住んでいる寮の居間にあった。

 

「……便利だな、本当に。あの感触さえなければ、文句はないのだが」

 

 影に沈んでいき、やがて影から姿を現すという感触に、桐条がしみじと呟く。

 

「何度も繰り返していれば、そのうち慣れるから気にするな」

「あまり繰り返したいとは思わないのだが」

「そうか? まぁ、とにかく今日の影時間の探索はこれで終わりだ。お前もあのレポートとか、色々と調べる必要があるんだろ?」

「ああ」

「アルマー、助かった。また今度模擬戦を頼む」

「お前に自信がついて、こっちにある程度の余裕が出来たらやらせて貰う」

 

 2人にそう告げ、幾月の姿がないことを疑問に思いつつも、またあの下らない駄洒落を聞かされるよりは……と、俺は荒垣とゆかりと共に、再び影のゲートに沈んでいくのだった。




アクセル・アルマー
LV:43
PP:1435
格闘:305
射撃:325
技量:315
防御:315
回避:345
命中:365
SP:1415
エースボーナス:SPブースト(SPを消費してスライムの性能をアップする)
成長タイプ:万能・特殊
空:S
陸:S
海:S
宇:S
精神:加速 消費SP4
   努力 消費SP8
   集中 消費SP16
   直撃 消費SP30
   覚醒 消費SP32
   愛  消費SP48

スキル:EXPアップ
    SPブースト(SPアップLv.9&SP回復&集中力)
    念動力 LV.10
    アタッカー
    ガンファイト LV.9
    インファイト LV.9
    気力限界突破
    魔法(炎)
    魔法(影)
    魔法(召喚)
    闇の魔法
    混沌精霊
    鬼眼
    気配遮断A+

撃墜数:1389

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。