転生とらぶる   作:青竹(移住)

2101 / 4297
2019話

 9月18日、金曜日……明日には学園祭が行われるという日だったが、教室の中に広がる雰囲気は重い。

 既に5時限目になっているのに、朝からずっと暗い雰囲気のままだ。

 それも当然だろう。現在台風が日本に近づいてきており、しかもそれが東京直撃コースなのだから。

 おまけにその台風はかなりの勢力で、雨や風共にもの凄い感じになっているらしい。

 少なくても、今日の朝のニュースでは土砂降りと表現するのに相応しい雨が降っていた。

 現在も、一応学園祭前日の午後の授業ということで、明日の準備という事になっているのだが……クラスの中でやる気がある者はそこまで多くはない。

 

「チドリの奴、大丈夫かな」

 

 ……まぁ、若干名それ以外の事に気を取られている奴もいるのだが。

 さて、正直なところこれからどうするのかを迷ってしまう。

 ぶっちゃけ、俺なら台風をどうにかする事が出来たりするのだ。

 台風の原理というのは幾つかあるのだが、今回やってきている台風は温帯低気圧の台風だ。

 簡単に言えば、暖かい空気と冷たい空気によって生み出された台風。

 それが消滅する為には、台風の中心を暖かい空気にして熱帯低気圧にする方法がある。

 ……そして、俺は炎の扱いを得意とする混沌精霊。

 そう、つまり台風を熱して強引に熱帯低気圧にするという、普通に気象予報士とかの勉強をしている者であれば、何その馬鹿な方法と言ってもおかしくない手段が採れる。

 あれ? 違ったか? 確か士官学校で習った時はそんな感じだったと思うんだが。

 まぁ、どのみちそれが間違っていても、俺の炎は普通の炎ではなく。魔力の籠もった炎で、混沌精霊という存在の放つ炎だ。

 取りあえず白炎を使えば、温度云々という訳ではなく、台風その物を燃やしつくす事はそれ程難しくはない。

 勿論、そのような真似をすれば俺というこの世界にとってのイレギュラーが広く知られてしまう可能性がある。

 だが……幸いにも、俺には世界でも有数の大企業たる桐条グループという後ろ盾があった。

 勿論それでもちょっかいを出してくるような奴はいるかもしれないが、桐条グループの忠告に耳を貸さないような相手であれば、それこそ俺がそこまで気にしてやる必要もないだろう。

 問題は、正直なところ俺がそこまでして台風を消滅させる意味があるのかと、そういう事だが……

 

「ちょっとアクセル。看板の端の色がむらになってるわよ。しっかりと塗りなさいよ」

 

 ゆかりの声に我に返り、色むらがないように看板を塗っていく。

 今日が最後という事で、屋台も今日で完成させる必要がある。

 教室の中には台風のせいであまりやる気がない者もいるが、ゆかりはしっかりと自分のやるべき事をやっていた。

 ……そうだな。ゆかりが楽しみにしているんだし、そもそも俺が月光館学園に転入する事を決めたのは、高校生活を楽しむ為だ。

 そして高校生活において、学園祭というのは間違いなく大きなイベントだろう。

 それこそ、修学旅行とかに匹敵するくらいには。

 そうである以上、妙なちょっかいを出されることを煩わしく思って、自分でどうにか出来るのにどうにもしないというのは……そう、俺らしくない。有り得ないと言ってもいい。

 であれば、俺がやるべき事は決まっていた。

 

「なぁ、ゆかり。やっぱり学園祭は楽しむべきだよな?」

「え? 何を言ってるのよ。それは当然でしょ。それに……折角の学園祭なんだし……ね?」

 

 笑みを浮かべてそう告げるゆかりが何を言いたいのか……それは、考えるまでもない。

 俺とゆかりが付き合い始めてから初めての学園祭なのだ。

 そうである以上、それを楽しみにしているのは当然だろう。

 こうして、また1つ俺がやるべき理由が増えた訳だ。

 

「そうだな。なら……明日は楽しい学園祭にするとしようか」

 

 そう言い、俺はゆかりと共に屋台の準備を始めるのだった。

 

 

 

 

 

「大体、この時間だとこの辺だな。……まぁ、実際にこの風の強さを考えれば、ここで当たりなのは間違いないか」

 

 仮面を被ったまま、周囲を見回す。

 シャドウミラーの技術班が作ったこの仮面は、当然防水加工もされている。

 台風の影響で強風が吹いている中であっても、全く問題なく動作している。

 どういう技術を使っているのか、水滴の類も中から外を見る分には問題にはならない。

 まぁ、ブラックホールエンジンとかの重力制御技術とか普通に使っている技術班だと考えれば、その辺りは全く気にする事はないだろう。

 ちなみに服装に関してもプロテクターを付けてかなり大きなコートをその上から着て……という風に、体格が分からないようにはしている。

 この台風の中で報道ヘリとかが飛んでいるとは思えないが、地上から撮影している可能性は否定出来ない。

 ちょっかいを出されてもしょうがないとは思うが、出来ればそんなちょっかいの類は出して欲しくないというのが正確なところだし。

 ともあれ……台風という事で、空が分厚い雲によって蓋をされて、衛星の類ではこっちを確認出来ないというのは、運がいい。

 

「……さて」

 

 台風の近くだけあって、周囲の風は強烈なまでに強い。

 だが、この程度の風で俺がどうこうされる筈もなかった。

 台風の中心に行けば、台風の目という事で風は強くないのだろうが……生憎と、これから俺がやろうとしている事を考えれば、そのような場所は相応しくない。

 幸いにも……って言い方はどうかと思うが、現在俺がいるのは山の近くで、近くに民家の類はない。

 勿論何らかの理由で俺の姿を確認する事は出来るかもしれないが、今の俺の姿を見て、人型だという事は認識出来ても、俺という個人を認識するのは不可能に等しい。

 また、何らかの手段でこっちの正体を探っても、桐条グループの力があれば誤魔化す事は容易だろう。

 そんな訳で、俺は特に何も心配する事がないままに力を振るえる。

 

「台風という現象そのものを燃やす……か。まぁ、普通に言っても誰にも信じられないだろうな。ああ、でもシャドウミラーの面々やネギま世界の人間なら信じられるか?」

 

 そんな風に考えつつ、俺は魔力を練り上げていく。

 腕が白炎となるが、着ているプロテクターが燃えたり溶けたりといった事はしない。

 この白炎はその色を見れば分かるが、当然のように普通の炎ではない。

 俺の魔力によって生み出された炎である以上、俺が燃やしたくないものは当然のように燃やしたりといった真似はしない。

 逆に、俺が燃やしたいものであれば、それが台風という自然現象であっても容易に燃やす事が出来る。

 

「さぁ……燃やそうか」

 

 呟き、俺の前に幾つもの白炎の塊が生み出されていく。

 白い炎……というだけであれば、温度によって普通に存在する。

 だが、俺の前に現在存在する白い炎は、そのような炎ではなく、俺の魔力によって生み出された炎だ。

 ……いや、普通に考えてこの強風の中で炎が吹き飛ばされもせず……それどころか、『風? 何それ? 何か吹いてる?』と言わんばかりに全く関係なくそこに炎が存在しているという時点で、それが通常の炎という事ではないのは明らかだろう。

 

「愛」

 

 一応、炎で台風を燃やし尽くせるかどうか、これが初めて試す行為であるので、念の為に精神コマンドの愛を使用する。

 

「さて……燃えろ、台風!」

 

 その言葉と共に、白炎が見る間に巨大になって広がっていく。

 空間そのものを燃やす……とでも表現すればいいのだろうか。

 白炎は四方八方に広がっていき、そこに存在する台風を燃やしていく。

 もしこの光景を誰かが見ていたとしても、何が起こっているのかは全く分からなかっただろう。

 当然だ。何しろ、現在燃えているのは下に生えている木の類ではなく、台風という現象そのものなのだから。

 そうして猛烈な炎は、何も知らない者が見れば空間を白炎が燃やしている光景に、美しさすら感じられるだろう。

 そうして白炎の華が幾つも空中に咲き誇り……やがて、台風そのものが急速に勢力を減衰していく。

 台風によって生み出されていた強風そのものが、白炎によって燃やされているのだ。

 この光景は当然と言えるだろう。

 そうして数分が経つ頃には、周囲に吹きすさんでいた強風は既に完全に消滅して、無風……とまではいかないが、微風と呼ぶ程度の風になっていた。

 何も知らない者がこの光景を見れば、台風があったなどとは全く想像出来ないだろう。 ……いや、寧ろ台風一過って事で納得するか?

 そんな風に考えつつ、最後に確認の意味も込めて周囲を見回す。

 どこを見ても、台風があるという様子はない。

 俺の白炎により、台風は完全にその姿を消滅してしまっていた。

 そうなると、取りあえず俺のやるべき事は終わったんだから、いつまでもここにいるのは不味い。

 下手に台風を消滅させるような能力を持っていると他の者に知られたら、間違いなく国が動く事になる。

 まぁ、日本政府の動き程度であれば、それこそ桐条グループの力を使えばどうとでもなるだろうが……それでも面倒はない方がいい。

 それに台風という自然現象を消す事が可能という意味では、日本どころか外国が手を伸ばしてきてもおかしくはないのだから。

 特にアメリカなんか、台風で毎年のように大きな被害を出しているのだから、俺の存在を知れば絶対に手を出してくるだろう。

 ……アメリカの場合は台風じゃなくてトルネード……いや、ハリケーンだったか?

 ともあれ、アメリカという国が俺の事を知れば、台風対策ってだけじゃなくて純粋にその力を欲して手を出してくるような事になるのは間違いない。

 そうなれば、桐条グループでも何とかするのは難しいのは間違いない以上、正体が知られないに越した事はない訳だ。

 そんな風に考えつつ、地面に降りる。

 ここに来る時は台風を消滅させるのにちょうどいい場所を探すという意味で、ある程度この場所に近づいてから飛んできたが……こうして台風を消してしまえば、もうこれ以上移動するのを気にする必要はない。

 そんな訳で、地面に降りると俺はそのまま影の転移魔法を使って、アパートに戻るのだった。

 

 

 

 

 

『ちょっと、アクセル! 明日の学園祭が出来るって本当!?』

 

 台風を消滅させ、自分の部屋に戻ってきてからゆかりにメールを送って数分……ちょっと冷たい紅茶でも飲もうかと、冷蔵庫で冷やしておいた缶紅茶の味を楽しんでいると、不意に電話が掛かってきた。

 その電話の相手は、ある意味予想通りと言うべきか……ゆかりだった。

 

「ああ、問題ない。取りあえず台風は消滅したから、学園祭は普通に出来る筈だ」

『……台風が消滅って……もしかして、アクセル。何か妙な事をしたの?』

「妙な事はしていないな」

 

 俺がやったのは、台風という存在を燃やすという事であり、妙な事とは言えないだろう。……傍から見れば、もしかしたら妙な事に見えるかもしれないが、取りあえず俺の認識ではそんなに妙な事ではないので、そう返す。

 

『あ、いい。今ので分かった。やっぱりアクセルが何かしたんでしょ?』

「……さてな」

 

 誤魔化すのは無理だろうと判断し、取りあえずそれだけを言う。

 ゆかりの場合は俺がどんな存在なのかを知っているし、色々な意味でこの世界の常識で理解出来ないというのも知っている。

 それこそ、ゆかりを火星に連れていったりとかもしたしな。

 だからこそ、ゆかりは俺が台風を消し去るような力を持っていても、驚くには値しないのだろう。

 

『ふーん。……ま、アクセルがそう言うならこれ以上は何も聞かないけど。で、学園祭が出来るのは本当の事なのよね?』

「ああ、それは問題ない。明日はいよいよ学園祭だ。天気は……秋晴れってくらいによくなるかどうかは分からないが、取りあえず台風という事はないと思う」

『そう。……なら、頑張って売らないとね。折角皆でここまでやってきたんだから、どうせなら絶対に成功させたいし』

 

 電話の向こうでも、ゆかりが嬉しそうにしているのが俺にも分かった。

 実際、明日と明後日にやる予定の鉄板焼きでは、かなり皆が頑張ったのは間違いない。

 それだけに、学園祭が中止にならず無事開かれるというのは、ゆかりにとっても嬉しい事なのだろう。

 

『ただ、まさか台風がどうにかなったなんて事を広める訳にはいかないから、クラスの皆にはまだ何も言えないのが残念よね』

「そうだな。ただ、もしかしたら天気予報とかで……もしくは、ニュースでも、その辺りをやるんじゃないか?」

 

 天気予報が具体的にいつ計算しているのか分からない。

 だが、それでも日に数回という事はないだろう。

 そうなれば、早ければ今夜……いや、もうそろそろ気象庁とかに知られてもおかしくはない。

 そして台風が何の前兆もなく突然消滅したとなれば、当然のようにニュースになってもおかしくはなかった。

 

『……アクセル、ありがと』

 

 そう言い、ゆかりからの電話は切れるのだった。




アクセル・アルマー
LV:43
PP:1435
格闘:305
射撃:325
技量:315
防御:315
回避:345
命中:365
SP:1415
エースボーナス:SPブースト(SPを消費してスライムの性能をアップする)
成長タイプ:万能・特殊
空:S
陸:S
海:S
宇:S
精神:加速 消費SP4
   努力 消費SP8
   集中 消費SP16
   直撃 消費SP30
   覚醒 消費SP32
   愛  消費SP48

スキル:EXPアップ
    SPブースト(SPアップLv.9&SP回復&集中力)
    念動力 LV.10
    アタッカー
    ガンファイト LV.9
    インファイト LV.9
    気力限界突破
    魔法(炎)
    魔法(影)
    魔法(召喚)
    闇の魔法
    混沌精霊
    鬼眼
    気配遮断A+

撃墜数:1389

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。