転生とらぶる   作:青竹(移住)

2304 / 4297
2220話

 影のゲートでコロニーの港に姿を現すと、そこには俺の予想した通りの光景が広がっていた。

 カトンボの周囲には、幾つものミサイルを装備した装甲車がいる。

 とはいえ、当然の事だがMSの姿はない。

 

「え? え?」

 

 クスコの側にいたマリオンの口から、戸惑ったような声が上がる。

 当然だろう。影に沈んでいく感覚に戸惑ったような悲鳴を上げていたマリオン――それ以外にも大勢――だったが、気が付けば港の中にいたのだから。

 ……直接カトンボの中に転移してもよかったのだが、何気に結構人数が多いし、研究所の中から奪ってきた書類やコンピュータといった物もかなりの数になる。

 この状態でカトンボの中に一気に入るようなことにでもなれば、混乱するのは明らかだった。

 まさか、石の中にいる状態にはならないと思うが、ギュウギュウに押し固められるような事にでもなれば、怪我をしたり、下手をすると死んだりといった事になる可能性も否定出来ない。

 そんな訳で一旦カトンボの外、港の中に出たのだが……当然ながらこれだけの人数がいきなり姿を現せば、カトンボを警戒している部隊にも見つかる訳で……

 

『大人しく降伏しろ! お前達は完全に包囲されている!』

 

 指揮官らしき男が、背後に並んでいる兵士達の銃口をこちらに向けている状況で、拡声器を使って叫ぶ。

 その対応は決して間違っている訳でない。

 とはいえ、俺が一緒に転移してきた中にはコバッタや装甲車の類もあるので、銃を向けられても特に問題はない。

 それに、俺を前にして降伏させようという考えは甘いとしか言いようがない。

 軽く足下を踏むと、それで既に召喚の準備は完了する。

 俺の影から姿を現す、刈り取る者。

 まさに死神と表現するのに相応しい姿に、こっちを取り囲んでいた兵士達は一瞬息を呑む。

 そして、一瞬の隙があれば、こちらとしても対処をするのは難しい話ではなかった。

 次の瞬間、刈り取る者が放ったマハブフダインによって宇宙にあるコロニーという場所では有り得ない、猛烈な吹雪が生み出される。

 恐らく、ここにいる者の中で吹雪という現象を直に経験した事のある者は、皆無か……いても数人といった程度だろう。

 とはいえ、俺もこの兵士達を殺すといった真似をするつもりはない。

 研究所にいた研究者や、その研究所をこのコロニーに作るのを許可したようなお偉いさんならともかく、ここにいるのはただの兵士でしかない。

 自分の仕事を忠実にやるだけ……それも、MSを持つ俺達を相手に、MSを持たないこの連中が立ち向かうのだ。

 とてもではないが、そういう連中を殺すといった真似をしようとは思わない。

 ……まぁ、凍傷とかにはなるかもしれないが。

 

「う……うあ……」

 

 猛烈な吹雪が消え去った後、残っていたのは身体中に氷を張り付かせ、服が凍り付いている兵士達の集団。

 そして、狙ったように――実際に狙ったのだろうが――武器も銃口が凍り付いていた。

 勿論、今の吹雪は敵だけに起こったもので、こちらの……俺達がいた方には、直接吹雪が来たりはしない。

 当然のように幾分かは気温が下がっているので、今頃コロニーの気温とかを調整するシステムは大量のエラーを出しており、担当のシステムエンジニアは忙しいかもしれないが、

 ともあれ、兵士達の武器や装甲車といった兵器を無効化した刈り取る者は、それ以上は特に何をするでもなく俺の影に身体を沈めていく。

 そんな光景を見ていたラルやシーマの部下、それにクスコやマリオンのような被検者達や、捕らえられた研究者や警備兵達は何を言うのでもなく沈黙を保つ。

 もっとも、研究者の中には目に好奇心を宿しながら俺を見ているような者もいたが。

 ニュータイプ研究をしていた者にとって、魔法としか思えない俺は、これ以上ない程に興味深いのだろう。

 もっとも、研究者はクレイドルで罪を償う意味も含め、暫くの間はマブラヴ世界の合成食を食べながらの農作業に従事するのだが。

 ただまぁ、刑期が終わった後でルナ・ジオンが研究者として雇うという可能性はあるが。

 研究者達にしても、ニュータイプ研究もそうだが、シャドウミラーという存在そのものに対して強い興味を持ってもおかしくはない。

 

「さて、取りあえずこの連中も大人しくなったし、移動するか。ほら、見えるか。あの艦だ」

 

 俺が示した方向にあるのは、大雑把に言えば三角形型の軍艦のカトンボ。

 ジオン軍が使っているムサイ級とは明らかに違う外見で、どちらかと言えば……連邦軍の軍艦に近い。

 とはいえ、それはあくまでもジオン軍のムサイ級と比べればの話であって、カトンボは明らかにこの世界の技術とは別体系の技術で作られている軍艦なのだが。

 

「ええ。……初めて見る形ね」

 

 クスコがそう言い、マリオンが頷く。

 他の面々もそんなクスコの言葉に頷いていた。

 

「まぁ、乗り心地はそんなに悪くない。それよりも、早く入るぞ。そろそろMS部隊も戻ってくるだろうし、そうなればすぐに出航だからな。その前に、色々と準備をしておく必要もある」

 

 誰がどこの部屋に入るのかといった事や、捕らえた連中をどこに収容するのかといった問題もある。

 一応、コンピュータやらレポートやら、そういうのは俺の空間倉庫にでも収納しておいた方が、スペースを確保するという意味でもいいだろうけど。

 ともあれ、刈り取る者の魔法のおかげでサイド6の兵隊達はこちらに対する敵意を完全に消した。

 UC世界の人間にしてみれば、刈り取る者をその目で見ても、どのような存在なのかはきちんと理解出来なかったのだろう。

 科学力の世界の人間にしてみれば、魔法というのはオカルトとかそういう存在だと思ってもおかしくはない。

 いずれ……それこそ将来的に、シャドウミラーとの関わり合いが深くなって、魔法使いとかがこの世界で自由に動き回れるようにでもなれば、それに慣れて魔法とかにも理解を示す者も出てくるのだろうが。

 兵士達の前を通りすぎ、他の装甲車とかがいる中であっても特に気にしないで進む。

 もし兵士達が我に返って……その上で戦意を失っていなくても、こちらはニュータイプ研究所の研究者や警備兵達を捕らえている以上、迂闊に攻撃は出来ないが。

 そうして俺達は無事にカトンボに乗り込み、早速捕らえた連中を分断して閉じ込める。

 そのような作業をしている間に、やがてMS部隊も帰ってきて……やがて、カトンボは無事に港を出港する事に成功するのだった。

 

 

 

 

 

「ちょっと意外だったな」

「何がだ?」

 

 サイド6から離れて少しした頃、俺はブリッジでそう呟く。

 そんな俺の言葉に、不思議そうな視線を向けてきたのはラルだ。

 

「いや、ジオン軍の部隊が襲ってくるんだとばかり思ってたけど、一切そういう様子はないからな。あの研究所に配備されていたMSの数は多かったけど、まさかそれ以外に戦力がないというのは……ちょっとおかしいと思わないか?」

「そう言われるとそうかもしれんな。……とはいえ、MS20機をこちらは1機も撃破されずに全滅させたのだ。もしジオン軍が他にMSを用意してあっても、こちらに手を出すような真似をすれば撃破されるだけだと思ったのではないか?」

「ラルの考えも惜しいけど、正確には違うね」

 

 俺とラルの会話に、ブリッジに入ってきたばかりのシーマがそう口を挟む。

 その表情には、若干ではあったが苦々しげな色があり……シーマの持ってきた報告は決して良いものではないという事を示している。

 尋問……という程ではないが、研究者達から軽く話を聞いていた筈だが……

 

「何があった?」

 

 微妙に嫌な予感をしながら、シーマに尋ねる。

 そんな俺の様子に、シーマは小さな溜息の後で口を開く。

 

「ニュータイプ研究所の正式な名称……って言い方はちょっと妙だけど、具体的にどんな連中なのか知ってるかい?」

「フラナガン機関だったよな?」

「そうだ。で、そういう名前がついているのは、フラガナンという博士が率いている集団だからだ。だが……捕らえてきた研究者の中に、その人物はいないらしい。他にもローレン・ナカモト、クルスト・モーゼスといった、有力な研究者を含めて十人近く足りないらしい」

「有力な研究者、か」

 

 俺の言葉にシーマが頷き、ラルが苦々しげな表情を浮かべる。

 行方を眩ませた有力な研究者、そして恐らくはまだ他にもいるのに、出てこないジオン軍のMS。

 この2つを組み合わせると、考えられる結論はそう多いものではなく……その中でも最も可能性が高いのは、そのMSが脱出した研究者達を連れてサイド3に向かったという事だろう。

 

「一応研究所はこっちの戦力で包囲していた筈だろ? それでも無理だったのか?」

「そうなるね。研究所を全部調べる時間がなかったからしょうがないけど、恐らくは研究所のすぐ外じゃなくて、もっと離れた場所に繋がる隠し通路の類があったんじゃないかね」

 

 シーマの言葉は、否定出来ない。

 そもそも、俺が見つけた子供の被検者達がいた場所や、他の部隊が見つけた被検者も隠し部屋のような場所にいたらしいし。

 

「ちっ、厄介な。そうなると、捕まえたのはそこまで重要な地位にいた訳じゃない、下っ端研究者って事か」

「全員が下っ端って訳じゃなく、中にはそれなりの地位にいた研究者もいるけど……慰めにはならないだろうね」

 

 シーマの言葉に頷きを返す。

 実際、こうして重要な研究者を逃がしてしまった以上。恐らくジオン公国は再びニュータイプ研究所を作るだろう。

 それも、今度はより秘密裏に。

 それこそ、連邦軍で行われているMS開発計画のようにコンピュータとかを使わないで……などという真似をされれば、どこにそのような研究所があるのかを見つけるのは非常に難しくなる。

 今回この研究所を見つけたルリやラピスにしても、そもそもコンピュータにデータがなければハッキングしても意味はないのだから。

 そうなると、やはり重要な研究者をここで捕らえる事が出来なかったのは……痛い。

 

「ジオン公国の動きは、これからもっと気にするべきだな」

 

 コンピュータにデータを残さないようになれば、こちらでも向こうの動きを確認するのは難しくなる。

 ……とはいえ、ニュータイプ研究ともなればコンピュータなしに出来そうにもないというのが、俺の正直な感想なんだが……もしくは、それと分からないようにしてニュータイプ研究をしている場所以外のコンピュータで複雑な計算をするとか。

 それでも、一応ルリやラピスがその気になれば調べられそうな気がしないでもない。

 

「厄介な事になりそうだ」

 

 シーマも俺と同じ事を考えたのか、それとも全く別の事を考えていたのかは分からないが、そう呟く。

 実際、厄介な事になったのは間違いないので、俺は頷きを返す。

 

「それでも、ジオン公国が色々とやった証拠の類は入手したし、セイラがそれを公表するような真似をすれば、ジオン公国も今回のように大きな研究所を作るといった真似は出来ない筈だ。……もっとも、それはあくまでもサイド6のような場所にであって、ジオン公国が有している領土になら、普通に作れるだろうけど」

 

 俺の言葉に、シーマとラルが嫌そうな表情を浮かべる。

 今回は研究所があったのが、サイド6という中立の場所で、戦力も……ジオン軍の用意したMSはともかく、サイド6としてはそう大した物ではなかった。

 だが、これがジオン公国の領土内ともなれば前提条件が色々と違ってきて、今回のような真似をするのは難しくなる。

 それを考えての、嫌そうな表情なのだろう。

 そうなると、次にジオン公国の領土内でそういうのを見つけた時には、俺だけで攻め込んだ方がいいかもしれないな。

 ここまで分かりやすく騒動を起こすのではなく、俺の能力だけで純粋に研究所を制圧してしまえばいいのだから。

 ましてや、俺だけで攻め込むような事になった場合なら、襲撃だと知られるのも遅くなり、見つかる可能性が低くなるのも大きい。

 そうなれば、さっきシーマが言っていたフラナガンを始めとした研究者達にも、逃げられるといった事はないだろう。

 ……うん、今度はそうした方が確実だろう。

 もっとも、そうなればなったで、俺だけで研究所の全てを把握するのは難しいし、それをやるにしても人手が少ないので時間が掛かるという欠点があるのだが。

 

「ともあれ、その辺の心配はクレイドルに戻ってからだな。研究者達の尋問も、シーマやその部下だけじゃなくて、本職に任せる必要があるだろうし」

 

 もっとも、人材不足のルナ・ジオンの事を考えれば、その辺りが出来る人数も限られているのだろうが。




アクセル・アルマー
LV:43
PP:235
格闘:305
射撃:325
技量:315
防御:315
回避:345
命中:365
SP:1987
エースボーナス:SPブースト(SPを消費してスライムの性能をアップする)
成長タイプ:万能・特殊
空:S
陸:S
海:S
宇:S
精神:加速 消費SP4
   努力 消費SP8
   集中 消費SP16
   直撃 消費SP30
   覚醒 消費SP32
   愛  消費SP48

スキル:EXPアップ
    SPブースト(SPアップLv.9&SP回復&集中力)
    念動力 LV.11
    アタッカー
    ガンファイト LV.9
    インファイト LV.9
    気力限界突破
    魔法(炎)
    魔法(影)
    魔法(召喚)
    闇の魔法
    混沌精霊
    鬼眼
    気配遮断A+

撃墜数:1435

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。