作:いのかしら

19 / 61
第19話 謎の書類

 

 

 

そしてその時期は、別れの季節でもある。大学進学を決めた山崎さんたちの卒業式が開催された。私が在校生代表として話をしたが、やることは大して違いはない。ただみなさんが卒業されるこの学園を、残さないという選択肢はない、その発表の場でしかない

 

帰り際、山崎さんは正装して私の前に来た

 

「角谷。お前色々と手を尽くしてくれているようだな。最近は何もしてないが、話だけでもよく聞くぞ」

 

「私ができることなんてそんな大したことでは……」

 

「いや、これで学園はいやが応にも挙市一致へ向けて進んでいけるはずだ。それに進むしかないと私も思っている。もっとも賭けるものが重すぎるけどね」

 

「ごもっともで」

 

「角谷。お前ならやれる。お前も来年にはこっちに回っているだろうが、その時に笑って終われるように頼んだぞ」

 

「……はい」

 

「お前が泣いて卒業する姿なんて見たくはないからな。お前にとって一番似合わない姿だ

笑え。笑って卒業しろ。そしてみんなと、仲間と笑ってから来い

これがこんな何も変えられない頼りない先輩からのたった一つの頼みごとだ」

 

黙ってただ差し出された手を握り返す。ずっと握って、握って、離さない。それが互いにとって最大限返せる返事だった

しかし笑って卒業しろ、か。確かに泣いて卒業なんてしたくはない。きっとその涙は廃校をどうしようもできなかった悲しみの末のものだろうからね

 

「角谷」

 

「はい」

 

「その戦車道で使う戦車、一緒に見てきてもらってもいいか?」

 

 

そんな希望をうけ、普段はあまり人の立ち入らないグラウンドの奥も奥の煉瓦造りの建物にやってきた。もうここは卒業式の喧騒とは縁もなく、ただ向こうの木々が風に揺れているのみだ

 

「ここか……もう滅多に人が来ないところだな。私もここの中に入るのは初めてだ」

 

「私は視察の際に一度だけです」

 

重い緑の金属の扉に付けられた南京錠を開け、ギィと力を入れて片側を開ける。その奥で明かりを灯すと、中に鎮座する金属の塊が照らし出された

 

「……これが戦車か」

 

「はい。我が校の未来を決めるものです。調べたところ、ドイツのIV号戦車なるものだとか」

 

「ドイツか。敗戦国の、か。そして今のドイツを鑑みれば、這い上がらんとする我が校にとって縁起の悪いものではないな」

 

這い上がる、ねぇ。できれば勝ち組のままにこの先も生きていきたかったが、しょうがないものはしょうがないよね

 

「これが……ねぇ……うぇっ!」

 

山崎さんが車体に触れてすぐに手を離した。指先には真っ黒な汚れがこびりついている。ちょっと触れただけでこれだ。車輌全体なんて推して知るべしだ

 

「……洗ってないのか?」

 

「本来廃棄されているはずの車輌ですからね。堂々と表立って清掃するわけにもいきませんし」

 

「そ、それもそうか……」

 

乙女の道、ねぇ。これに護られるから女性の方が相応しいというが、ねぇ。試合などの映像も見てみたが、何時間も鉄の棺桶の中で重い砲弾を抱えて駆け回る。下手な男にすらしんどい作業に見えなくもない。無論伏せるけどね

 

「これ以外はどうするんだ?1輌では紅白戦すらできないじゃないか」

 

「学園艦内に10輌くらい隠されているようなので、発掘させます」

 

「誰に?」

 

「履修生に」

 

公にしたくない以上、これより前は人員確保すら覚束まい

 

「まずは教材を集めて来なきゃならんのか。あまり受けたくない授業だな」

 

「逆に教職員連盟は丸め込んで単位数とか嵩増ししたんで、それでも人が来なきゃどうにもなりません。ウチの学生の愛校精神が足らなかっただけの話です。あとは機密費から食堂優待券を作らせました」

 

これを履修人数分だが、それでも額は10万くらい。値引きだけだからね

 

「それと学園の誇りとして能力高い人間集めなきゃならないので、一人有能な奴に目を付けてます。それ用の秘策も一応」

 

一個下に面白い奴がいた。家計的にも飯の話と絡めれば釣れる、と思う

 

「やるねぇ……」

 

「極め付けはこれです」

 

ちっちゃな鞄から透明なクリアファイルに入れた一枚の紙をそのまま差し出す

 

「ん?これは……必修選択科目の申し込み用紙か……こりゃまた大胆な」

 

「まぁ、見習ったところが見習ったところなんで、褒められるものではないですが」

 

「この戦車の故郷、からか」

 

「単に選択ですし、中身も国家併合ほどのものでもないですから」

 

戦車道の選択欄のみ他の欄よりめっちゃくちゃでっかくした記入用紙だ。これに西住ちゃんがチェックしてくれれば楽なんだけど

目は……笑えないですよね。なんかやばい代物を目覚めさせちゃったな、そんな感じだろうか

 

「角谷」

 

クリアファイルをこちらに返しながらその目を緩めた

 

「なんども言うが、お前に任せてよかった。私にはここまでは無理だ」

 

「ありがとうございます」

 

「ここまでやるんだ。後任には慎重になっとけよ」

 

「後任を設けられればの話ですがね」

 

 

 

「あれ、人がいる」

 

「ここに?」

 

奥の扉から二人の少女が私たちを見つけた

 

「しかも角谷会長ですか」

 

「ナカジマちゃん?」

 

自動車部の人だ。黄色いツナギを着ているから薄暗いこの倉庫でも結構目立つ。もう一人はホシノちゃん。結構焼けてるよね

 

「卒業する人への挨拶とかはいいのかい?」

 

「ウチらの先輩、一人しかいらっしゃいませんから」

 

「すぐに終わったと……」

 

私も他の人に挨拶しなきゃな……

 

「そうなれば下手に感傷に浸るより私たちは車いじってる方が性に合ってますから」

 

「なるほどねぇ……それで、ここには何の用?」

 

「あれ?あの連絡は会長からじゃなかったんですか?」

 

「へ?」

 

「ほら、IV号の整備の案内書類置いとくから、整備してくれっていう話。これ置いてってくださったじゃないですか」

 

こちらに近づいてナカジマちゃんが見せてくれたのは、表紙に女性の顔が書かれた説明書だ。中身をチラッとみてみると、内容の詳細はわからないが、図面から見るに整備のための本のようだ

 

「これ以外にも何冊か別の戦車の整備書類置いててくださいましたけど、あれらも違うんですか?」

 

「私は知らないよ?」

 

「そしたら誰が……」

 

どういうことだ?

 

「戦車の整備は初回の授業の時に履修生に混じって手伝ってもらうから今日は大丈夫。それでさ、ちょっと他のも見せてもらえる?」

 

「今部室に残り置いてあるんですよ」

 

「じゃ、部室にお邪魔してもいい?」

 

「わ、私は少し手を洗ってくるとするよ」

 

 

こうして手をしっかり洗った山崎先輩とともに、よくわからない工具が大量に転がった部屋だった。部室で待ってたスズキちゃんに踏まないように気をつけて、と言われても、慣れてない人にはなかなか厳しいものがある

そしてその奥の机の上の書類の束、それが件の案内書のようだった

 

「朝方にこれとこの紙が入った紙袋がドアノブに掛かってたんですよ」

 

「ふーん……」

 

ホチキス留めされた書類を一つ一つ見てみると、残りはフランスのB1bis、ドイツのポルシェティーガー、日本の三式中戦車のものだった。これらは……我が校が書類をごまかしてまで残そうとしている戦車の一部だ

ウチが書類をごまかしてまで戦車を残していると知っている人の中で、その車輌まで把握しており、かつそれでいてウチの助けになるものをくれる人……

 

「しかしこのポルシェティーガーっていう奴、案内書見ただけでも骨が折れそうですよ。これ本当に70年前の車輌なんですか?」

 

「トーションバーが短いから構造的に足回りめちゃくちゃ弱そうだし、本当に乗ろうとするなら根本から改造しなきゃダメないんじゃない?」

 

「見る限りこの中だとIV号が一番乗りやすいんじゃないかな。このB1bisってやつは砲塔に一人しか乗れたいみたいだしね」

 

「は、はぁ……」

 

戦車の構造について話に花を咲かせる3人とそれに全くついていけない山崎さんの横で、私は一つの結論に辿り着いた

 

「多分ウチの戦車ショップの人が適当にくれたんじゃないかな?お礼は私の方から言っとくよ

それで整備に関しては前に話した通り、後日で頼むよ。この先も世話になるだろうしね」

 

「ウチらとしちゃエンジン付いてるものをいじれるのでむしろ喜ばしいんですが、そしたら代わりに予算増やしてくださいよ」

 

「ダメダメ。もう予算通しちゃったんだから、恩恵受けたきゃ戦車道履修しな」

 

「えぇ〜……」

 

「功績次第で来年は考えるからさ」

 

その書類は自動車部に預けて、私は同封された紙だけ貰っていった

 

その書面には一言

 

『大洗女子学園のさらなる奮闘に期待する』

 

とだけあった

 

「角谷。何とかなるかもしれんな」

 

山崎さんのその言葉は、私が心の中に浮かんだ言葉と同じだった

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。