川崎大志の初恋の人がブラコンだった件   作:狩る雄

23 / 36

第23話 季節は秋へ


 総武高校と同じく、中学校でも新学期が始まっている。

 

 日中はまだまだ暑さを感じるが、夕暮れになると過ごしやすくはなる。こんな時期に運動会をしたくはないというのは本音だが、学校によっては行う。まあ、そういった目ぼしい行事は一学期に行っていて、俺たち中3は受験に向けて、追い込みの時期に入ろうかとしていた。

 

「む~」

 

 鎌倉幕府の成立が1185年に、いつからそうなったのだろう。

 教科書に記されているから、教師はそれに従って教え、俺たちは受け入れるだけだ。いや、まあ、理系としては1㎏やモルの再定義についてはがっつり調べた。

 

 あれこれ考えつつ、年号について頭を抱えながら、暗記をしている。

 

「大志君」

 

 そんな俺へ、小町が指でちょんちょんと肘をつついてきた。

 

「これ合ってるー?」

 

 ワークブックを手渡されたのだが、今日の課題の範囲のようだ。

 

 円錐の体積という、同じ数字を扱うものであっても、今この場で答えを出せばいいだけあって、気が楽である。分数で計算結果が残るからこそ、小町同様少し心配になるが、さっき自分自身で何度か計算し直した。

 

「俺もこの答えにはなったな」

「やたっ!」

 

 他にも各自勉強しているから、小さく歓喜の声を漏らした。

 

 こうしてすでに受験勉強をがんばっている人もいることに対して、まだ大丈夫と言っている人もいる。いまだクラスでも温度差はあり、全体的に良い方向に向かうか、悪い方向に向かうか。

 まあ、いつも放課後に、神田さん含めて俺たちがクラスから、この生徒会室に避難していることから、察してほしい。

 

「風、強くなってきたねー」

「なんだか心配ですよねー」

 

 小町の呟きに対して、後輩女子が相槌を打つ。そして、誰もが自然と窓の向こうの曇り空を見ていた。遠くの木々が靡いており、窓がガタガタと音を立てることもある。

 

 もう姉さんやけーちゃんは家に帰っているかのどうか、ふと気になった。

 

「台風っていつからだっけ」

 

 携帯ですぐ調べられるだろうが、考え事をしていた小町が思い付いたように言った。

 

「今日の夜中くらいから」

 

 国語便覧に視線を向けたまま、神田さんが呟くように告げる。

 

「へぇ、台風来てるのか」

 

 いつもの規模の台風であれば、家にいれば大した問題ではないから、秋葉も特に気にしてはいないようだ。むしろ平日に来れば、臨時的に学校が休みになるイベントにもなる。

 

「これからひどくなるなら、帰った方がいいかもな」

 

 我らが生徒会長の秋葉の提案に頷いて、帰る支度を各自始めた。

 放課後になってからまだ30分程度であり、日の入りの早い冬くらい下校が早い。ともかく、雨が降るうちに帰れることを祈りつつ、最後に出た俺は生徒会室の扉を閉めた。

 

「これだと、明日は休みですかね」

「それでも、昼からはありそうだな」

 

 うきうきしている後輩男子は、俺の予想を聞いて少し肩を落とした。年相応に、休みを欲しているようだ。

 まあ、そういうことは、年齢を重ねても変わらないけれど。

 

「週半ばの休みっていいものなんだけどな」

「わかりますっ!」

「ですねー」

 

 俺の呟きに、後輩たちが相槌を打った。

 変に取り繕っていた頃の俺なら、こんな補足はしなかっただろう。それは、嬉しそうな顔を見せている小町と、再び一歩ずつ進んでいる俺自身のおかげなのだろう。

 

「バス使うか?」

「うーん、並ぶのも大変だし」

 

 普段は八幡先輩の自転車の荷台に乗せて送ってもらえる程度、学校と比企谷家はそういう距離であり、また、川崎家は歩いて通える程度の距離。

 

 近いのは、川崎家なのだが。

 

「まあ、送るから」

「だよねー」

 

 よくわかっているようであり、呆れた顔をする。そして、『ありがと』と小町は言葉を結んだ。好きな人のためなら、ある程度の無茶をしたくなるものなのだ。

 

 送り迎えの車があちこちに見られ、バスを待っている行列がある校門前、俺たちは手を振って解散した。さっき神田さんに話しかけられていた4人は、このままバスを待つことになるだろう。

 

 少しずつ強くなっていく向かい風の中を進む。

 まだ雨が降っていないことが救いだ。

 

 帰宅ラッシュの時間帯にて、通り過ぎていく車はいつもより多い。もちろん、セミロングの髪が風に靡いている小町を車道から離している。

 

「生徒会もあと少しかー」

 

 来月には生徒会選挙があるのだが、高校の場合よりもずっと人気投票であるから、基本的に立候補者任せだ。俺たちに残った仕事はせいぜい、新規役員と生徒会に残る後輩たちに引継ぎを行う程度。

 

 この1年は忙しくも充実していた。生徒会活動が終わったのなら、ますます受験ムードに向かっていく。同級生たちはナーバスな雰囲気となっていき、その交流も少なくなっていく。

 

「最初、歓迎会とかやってもらえたよね」

「ああ。生徒会室でやったよな」

 

 高1となっている先輩たちは元気にしているだろうか。俺たちの中学からは海浜へ進学する人が多い。だから、総武高校に進学するクラスメイトは決して多くはない。まあ、比企谷先輩的に、それはむしろ好都合だったらしいけれど。

 

 ともかく、こうして中学の頃の友達とは、その心の距離も離れ離れになっていくのだろう。それが強制的ではないイベントにしろ。

 

 

「ね。受験終わったらさ、どこか行かない?

 小町はご褒美がほしいのでーす!」

 

 そういうことを企画するのは、いつも小町だ。

 

「ファミレス、とか?」

「それだといつもと同じじゃん。小町はもうちょっと遠くにお出かけしたいと思うのです」

 

 つまり、合格発表直後のことではなく、受験終わり~春休み期間中に旅行したいのだという提案なのだろう。決して多くないお小遣いで行くことができ、中学生だけで行ける範囲となると、ディスティニーランドがギリギリか。

 

 しかし、昔から千葉在住の小町なら何度も行ったことはあるから、あくまで安パイな選択肢と言っていた。

 

「水族館や動物園?」

「うーん、それだと。鴨川とか、上野になるだろうね」

 

 それらもメジャーどころらしく、小町は何度か行ったことがあるようだ。

 

「まあ、考えておく」

「はーい、コトシツゲットしましたー」

 

 言質(げんち)な。

 

 質問内容について答えを引き伸ばしたことに対して、むしろハードルを上げられた。関東圏の観光先についてよく知らないことが、こうして同級生同士の会話において困る代表例だ。

 

 そして、決して同級生とは言えない事情もある。だから俺は、付きあっている彼女に対してさえ、まだ積極的になれない。

 

「きゃっ」

 

 急に強い風が来て、小町が小さく悲鳴の声を上げた。

 

 たぶん今回は素だと思う。

 少しバランスを崩し、身を寄せてきた。

 

「ひどくなってきたな」

「うん。今日は雨戸閉めないとかも」

 

 そういう心配をすることが、本当に家庭的な証拠だ。

 

「お兄ちゃんはもう帰ってるかなー

 今日も自転車で行ったし」

 

「この風だから、さすがに早く帰ると思うけど。文化祭が近いしな……」

 

 それに、台風が予想以上に速度を上げているのだろう。

 もう少し夜中という予報だった。

 

「文化祭かー、高校のだからなんかすごそう」

「俺が経験したのは、わりと小規模だったけどな。文化部発表会というか」

 

 確か、クラスの出し物も、飲食の販売もなかったはずだ。

 だから、大学の文化祭の方が記憶に強く残っている。

 

「お兄ちゃんたちの文化祭はみんなで行こうね」

「ああ。そうしよう」

 

 お互いの声が風の音で聞き取りにくいから、かなり距離を縮めている。すでに俺の家は通り過ぎたくらいで、比企谷家までもう少しというところだ。

 

 小町や姉さんたち、知り合いが無事に帰宅できるように祈るくらい、この世界でも誰かと深い関係性を築いている。この関係性が失われることが、今の俺にはひどく怖い事だった。

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。