真目譜理子とサーカス世界   作:tres

20 / 45
20.「2 attacks」

(落ち着いて…自分を見失なっちゃだめ)

 

(…トラピーズ・マジシャンが生き残ってる、これは大きい)

 

(このドロー次第では優位に立てる可能性もある…!)

 

「ドロー…!」

 

(う…いや、このドローは良いかも。あのモンスターを呼べる…!)

 

「スタンバイ、メイン」

 

「《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》を青のPゾーンに発動」

 

《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》

【Pスケール:青1/赤1】

このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力はフィールドの「シンメトリアル」カードの枚数×200ダウンする。

(2):

 

 

 

「同じスケールが並んだね。ということは見せてくれるのかな」

 

「わたしはスケール1のY(ヴァーティカル)・ライナーとスケール1のL(ランプ)を」

 

 

 

 

 

「コネクト…!」

 

 

 

 

 

「アーク召喚!」

 

 

 

 

 

「《チアフル・ツイン・フェアリー》…!」

 

《チアフル・ツイン・フェアリー》表側守備

アーク・効果モンスター

星1/光属性/天使族/攻100/守100

スケール1のカード名が異なるカード×2

このカード名の(1)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。

(1):このカードがA召喚に成功した時に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。次の相手ターン終了時まで、相手が受ける全てのダメージは0になる。

(2):相手モンスターの直接攻撃宣言時、自分LPがそのモンスターの攻撃力の数値以下の場合に墓地のこのカードを除外して発動できる。お互いはデッキから1枚ドローし、ターン終了時まで自分が受ける戦闘ダメージは全て0になる。

 

 

 

 

 

「フフフ、ようやくアークモンスターのお出ましだね」

 

「《チアフル・ツイン・フェアリー》の効果発動。このカードがアーク召喚に成功した時に発動できる」

 

「自分はデッキから2枚ドローする。次の相手ターン終了時まで、相手が受ける全てのダメージは0になる」

 

(お願い…)

 

「2枚ドロー…!」

 

 

 

「…」

 

(攻められるカードは引けたけど…)

 

「《アシンメトリアル・N(ニードル)》を赤のPゾーンに発動」

 

《アシンメトリアル・N(ニードル)》

【Pスケール:青4/赤7】

このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから地属性以外の「アシンメトリアル」モンスター1体を選び、手札に加える。

 

 

 

「N(ニードル)のP効果発動。1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる」

 

「デッキから地属性以外の「アシンメトリアル」モンスター1体を選び、手札に加える」

 

「わたしは《チアフル・ツイン・フェアリー》をリリースして、デッキから風属性の《アシンメトリアル・K(カイト)》を手札に加える」

 

(次の相手ターンが終わるまでダメージ0なら、展開しても同じ…それにもしトラピーズ・マジシャンが破壊されたとしても、墓地の《チアフル・ツイン・フェアリー》の効果で耐えられる)

 

「バトル、トラピーズ・マジシャンでi(アイドル)・シンガーに攻撃」

 

「一応攻撃はするんだね。譜理子ちゃんらしいや」

 

「…メイン2、何もせずターンエンド」

 

 

 

EX1 墓地4 除外5

クラウン LP8000 手札0

◇ ◇ 裏 ◇ ◇

ア   場   イ

◇ ウ ◇ ◇ ◇

ア=《エンタメトリアル=l(リュート)・フリッカー》スケール3

イ=《エンタメトリアル=x(ザイロフォン)・ヒッター》スケール7

場=《エンタメトリアル・シアター》

ウ=《エンタメトリアル=o(オルガン)・ブースター》表側守備

 

TURN6→7 譜理子→クラウン

 

あ=《Emトラピーズ・マジシャン》攻撃表示X素材2《Emトリック・クラウン》《Emダメージ・ジャグラー》

赤=《アシンメトリアル・N(ニードル)》赤スケール7

う=《アシンメトリアル・リカバリー》

◇ ◇ あ ◇ ◇

◇   空   赤

◇ ◇ ◇ う ◇

譜理子 LP1100 手札2

EX4 墓地4 除外2

 

 

 

「ボクのターン、ドロー」

 

「わお、これ引いちゃうんだ」

 

「突然だけど譜理子ちゃん、ここでクイズ。エンタメトリアルは全部で何種類存在するでしょう?」

 

「…」

 

「あら、無視は良くないよ?それともわかんないのかな?」

 

「…6種類」

 

「正解。まあ譜理子ちゃんのことだから前のターンの時点でもうわかってたよね」

 

「というわけで新しい子たちのお目見えだよ。スタンバイ、メイン」

 

「ボクが引いたカードはこれさ」

 

「罠発動、《エンタメトリアル・バック》。手札の「エンタメトリアル」モンスター1体を相手に見せて発動できる」

 

「そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。その後、デッキからそのモンスターとカード名が異なる「エンタメトリアル」モンスター1体を手札に加える」

 

《エンタメトリアル・バック》

通常罠

(1):手札の「エンタメトリアル」モンスター1体を相手に見せて発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。その後、デッキからそのモンスターとカード名が異なる「エンタメトリアル」モンスター1体を手札に加える。

 

 

 

「ボクは手札の《エンタメトリアル=w(ホイッスル)・サモナー》を見せて特殊召喚。そしてデッキから《エンタメトリアル=v(ヴァイオリン)・ヒーラー》を手札に加える」

 

《エンタメトリアル=w(ホイッスル)・サモナー》表側守備

ペンデュラム・通常モンスター

星1/光属性/悪魔族/攻 0/守 0

 

 

 

「さあ、全員集合と行こうか」

 

 

 

「ペンデュラム召喚」

 

 

 

「《エンタメトリアル=i(アイドル)・シンガー》、《エンタメトリアル=v(ヴァイオリン)・ヒーラー》」

 

《エンタメトリアル=i(アイドル)・シンガー》表側守備

ペンデュラム・効果モンスター

星6/光属性/悪魔族/攻2000/守2000

 

《エンタメトリアル=v(ヴァイオリン)・ヒーラー》表側守備

ペンデュラム・効果モンスター

星4/光属性/悪魔族/攻 0/守 0

【モンスター効果】

(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。このカードを守備表示にする。

(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、元々の攻撃力と元々の守備力が同じ数値の自分の光属性Pモンスターが相手に戦闘ダメージを与える度に、自分はその数値分だけLPを回復する。

 

 

 

「フフフ、どうだい?6人の娘たちが勢揃いした感想は」

 

「っ…」

 

「あら、そっぽ向いちゃうんだ。その反応はちょっと寂しいなあ」

 

「こっち向かせてあげたいところだけど、残念なことにこれだけ並べてもトラピーズ・マジシャンを突破できないんだよね」

 

「だからボクはこれでターンエンド」

 

 

 

EX0 墓地5 除外5

クラウン LP8000 手札0

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ア   場   イ

◇ ウ エ オ カ

ア=《エンタメトリアル=l(リュート)・フリッカー》スケール3

イ=《エンタメトリアル=x(ザイロフォン)・ヒッター》スケール7

場=《エンタメトリアル・シアター》

ウ=《エンタメトリアル=o(オルガン)・ブースター》表側守備

エ=《エンタメトリアル=w(ホイッスル)・サモナー》表側守備

オ=《エンタメトリアル=v(ヴァイオリン)・ヒーラー》表側守備

カ=《エンタメトリアル=i(アイドル)・シンガー》表側守備

 

TURN7→8 クラウン→譜理子

 

あ=《Emトラピーズ・マジシャン》攻撃表示X素材2《Emトリック・クラウン》《Emダメージ・ジャグラー》

赤=《アシンメトリアル・N(ニードル)》赤スケール7

う=《アシンメトリアル・リカバリー》

◇ ◇ あ ◇ ◇

◇   空   赤

◇ ◇ ◇ う ◇

譜理子 LP1100 手札2

EX4 墓地4 除外2

 

 

 

「…」

 

(エンタメトリアルがわたしの力をもとに生まれたものだとしても…わたしのデュエルは変わらない)

 

(ただクラウンを倒すまで…!)

 

「ドロー…!」

 

(攻める…!)

 

「スタンバイ、メイン」

 

「《シンメトリアル=V(ヴォイド)・テレポーター》を青のPゾーンに発動」

 

《シンメトリアル=V(ヴォイド)・テレポーター》

【Pスケール:青3/赤3】

(1):1ターンに1度、このカードを発動したターンの自分メインフェイズに、もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する場合に発動できる。自分フィールドの「シンメトリアル」モンスター1体を選択し、選択したモンスターはこのターン自分のLPが相手より少ない場合、相手に直接攻撃できる。

 

 

 

「ペンデュラム召喚…!」

 

 

 

「《アシンメトリアル・K(カイト)》、《アシンメトリアル・L(ランプ)》、《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》」

 

《アシンメトリアル・K(カイト)》攻撃表示

ペンデュラム・効果モンスター

星5/風属性/雷族/攻2500/守1000

【モンスター効果】

このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は元々の持ち主が自分となるモンスター1体を選び、ターン終了時までこのカードとコントロールを入れ替える。

 

《アシンメトリアル・L(ランプ)》攻撃表示

ペンデュラム・効果モンスター

星5/炎属性/炎族/攻2000/守1500

【モンスター効果】

このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は元々の持ち主が自分となるモンスター1体を選び、ターン終了時までこのカードとコントロールを入れ替える。

 

《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》表側守備

ペンデュラム・効果モンスター

星6/光属性/幻竜族/攻 0/守 0

【モンスター効果】

このカード名の(2)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、元々の攻撃力と元々の守備力が同じ数値の自分の光属性Pモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

(2):

 

 

 

「結構大きいのを並べたね。で、アシンメトリアルのモンスター効果は発動するのかい?」

 

「どっちもしない…K(カイト)を対象にトラピーズ・マジシャンの効果発動。取り除くX素材はトリック・クラウン」

 

「ボクもトリック・クラウンの効果は発動しないよ。譜理子ちゃんのターンだし」

 

「V(ヴォイド)・テレポーターのP効果発動。1ターンに1度、このカードを発動したターンの自分メインフェイズに、もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する場合に発動できる」

 

「自分フィールドの「シンメトリアル」モンスター1体を選択し、選択したモンスターはこのターン自分のLPが相手より少ない場合、相手に直接攻撃できる。わたしはK(カイト)を選択」

 

「わお、攻撃力2500の直接攻撃だ、それも2回。これは結構痛いかもね」

 

(まだ…2500で、終わらせない)

 

「Y(ヴァーティカル)・ライナーのモンスター効果発動。1ターンに1度、両方の自分のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる」

 

「自分のPゾーンのカード1枚を破壊し、デッキから「シンメトリアル=X(ホリゾンタル)・ライナー」1体を自分のPゾーンに置く。破壊するのはV(ヴォイド)・テレポーター」

 

《シンメトリアル=X(ホリゾンタル)・ライナー》

【Pスケール:青1/赤1】

このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力はフィールドの「シンメトリアル」カードの枚数×200アップする。

(2):

 

 

 

「X(ホリゾンタル)・ライナーのP効果により、もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻守はフィールドの「シンメトリアル」カードの枚数×200アップする」

 

《アシンメトリアル・K(カイト)》攻撃力2500→3700 守備力1000→2200

《アシンメトリアル・L(ランプ)》攻撃力2000→3200 守備力1500→2700

《Emトラピーズ・マジシャン》攻撃力2500→3700 守備力2000→3200

《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》攻撃力0→1200 守備力0→1200

 

 

 

「…ほう」

 

(さらに200上げることもできるけど…8000にはギリギリ届かない)

 

(返しのターンのことも考えると、ここは…)

 

 

 

「バトル、K(カイト)でダイレクトアタック」

 

クラウンLP8000-3700=4300

 

「もう1度K(カイト)でダイレクトアタック」

 

クラウンLP4300-3700=600

 

「L(ランプ)でw(ホイッスル)・サモナーに攻撃」

 

「トラピーズ・マジシャンでi(アイドル)・シンガーに攻撃」

 

「バトルフェイズ終了時、トラピーズ・マジシャンの効果でK(カイト)は破壊される」

 

《アシンメトリアル・L(ランプ)》攻撃力3200→3000 守備力2700→2500

《Emトラピーズ・マジシャン》攻撃力3700→3500 守備力3200→3000

《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》攻撃力1200→1000 守備力1200→1000

 

 

 

「メイン2、何もせずターンエンド」

 

(行ける…あともう少し…!)

 

 

 

EX2 墓地6 除外5

クラウン LP600 手札0

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ア   場   イ

◇ ウ ◇ オ ◇

ア=《エンタメトリアル=l(リュート)・フリッカー》スケール3

イ=《エンタメトリアル=x(ザイロフォン)・ヒッター》スケール7

場=《エンタメトリアル・シアター》

ウ=《エンタメトリアル=o(オルガン)・ブースター》表側守備

オ=《エンタメトリアル=v(ヴァイオリン)・ヒーラー》表側守備

 

TURN8→9 譜理子→クラウン

 

あ=《アシンメトリアル・L(ランプ)》攻撃表示

い=《Emトラピーズ・マジシャン》攻撃表示X素材1《Emダメージ・ジャグラー》

う=《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》表側守備

青=《シンメトリアル=X(ホリゾンタル)・ライナー》青スケール1

赤=《アシンメトリアル・N(ニードル)》赤スケール7

か=《アシンメトリアル・リカバリー》

◇ あ い う ◇

青   空   赤

◇ ◇ ◇ か ◇

譜理子 LP1100 手札1

EX4 墓地4 除外2


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。