アズールレーンクロスレイズ    作:Abe

2 / 14
刹那・F・セイエイとELSクアンタの紹介です。
ちなみに本作品は劇場版の設定です。


キャラクター紹介 刹那・F・セイエイ

 

生年月日 2291年4月7日

 

 

年齢 16歳→17歳(1st season)→21歳(2nd season)→23歳(劇場版)

 

身長 162cm(1st season)→175cm(2nd season)

 

体重 49kg(1st season)→58kg(2nd season)

 

血液型 A型

 

出身地 クルジス共和国

 

cv 宮野真守、西墻由香(少年時代)

 

概要

 

ソレスタルビーイングのガンダムマイスター。自らを戦争根絶を体現する者として「ガンダム」を自称する。

「刹那・F・セイエイ」はコードネームで、本名は「ソラン・イブラヒム」。

格闘戦、特に刀剣を用いた戦闘のエキスパートであり、彼の乗るガンダムも格闘戦に特化した機体構成を成しているが、一方で射撃能力については他のマイスターと比較して劣る(但し、2ndシーズンからは自己鍛錬を積んだのか生身・MS双方で射撃の技量は大きく向上しており、敵から賞賛されることもあった)。

元少年兵という経緯から人への接し方を知らず、他のマイスターと比較しても口数が少ないものの、その印象に反して演技が上手く、年相応の青年やウザキャラなど、様々な擬似人格を使いこなす。

 

当初こそ他のマイスターやサポートメンバー達と距離を置き、自分の理想に没頭するなど掴みどころの無い性格が前面に出て居たが、トリニティの強行的な武力介入やロックオン・ストラトスの死といった経験を通じて成長し、次第にソレスタルビーイングの中心的人物となっていく。

 

国連軍による「フォーリン・エンジェル」作戦でグラハム・エーカーと相打ちになった後に姿を消し、ガンダムエクシアと共に世界を放浪。自分達が世界に介入した結果、世界がどういう再生をしていったのかを見極めていった。

その後、ソレスタルビーイングに合流し、ダブルオーガンダムのマイスターとして再び世界と対峙。

強権により弱者を虐げるアロウズと、その裏で暗躍するリボンズらイノベイドと戦い、その最中にツインドライヴシステムの作用によって「純粋種」のイノベイターとして覚醒していった。

 

リボンズとの戦いの後、地球へ襲来した地球外変異性金属体「ELS」と対話し、ELSの母星に危機が迫っていると知り、ダブルオークアンタで彼らの星へと量子テレポートを行う。

その後、ELSとの対話を終えて、イノベイターとELS両者の特性を併せ持った存在となり(ハイブリッド・イノベイター)、西暦2314年から50年後の西暦2364年に地球へ帰還。そこで老いたマリナと再会を果たし、ここで二人は初めてお互いを理解した。

 

余談だがミドルネームの「F」は「フロム」を意味している。『刹那from聖永』…つまり永遠より長い時間から切り取られた一瞬より短い時間という意味が込められているという。

愛称は「せっちゃん」(ファーストシーズン)「せっさん」(セカンドシーズン・劇場版)。 劇場版のエピローグで見せた姿は「刹那・F(フルメタル)・セイエイ」と呼ばれる。

 

 

ガンダムエクシア

 

ガンダムアストレアから発展したソレスタルビーイングの第三世代型ガンダム。ガンダムマイスターは刹那・F・セイエイ。

 

運動性に優れたガンダムアストレアのフレームを基に近接格闘用機として発展・特化させた機体である。

格闘戦を念頭に置いた機体であるが故に広い関節稼動範囲を有しており、他のMSと比べて人間に近い動きを再現する事が可能。

同時に対ガンダム戦も想定された機体である為、装備する実体剣にはGNフィールドを無力化する機能が付与されている。また合計で7つの剣を持つことから開発時にはセブンソードと言うコードが付けられていた。また、実戦でTRANS-AMを最初に使用した機体としても知られる。

国連軍によるフォーリン・エンジェル作戦の終盤、アルヴァアロン・GNフラッグとの連戦で機体は大破するが……。

 

 

ダブルオーライザー

 

ザンライザーと合体したダブルオーガンダム。

ダブルオーライザーの強化形態で、機体後部のザンライザーにある2本のアームを用いてダブルオーガンダムの武装を持たせ、4本腕の状態で戦闘を行うことが可能。

 

ザンライザーはオーライザーにダブルオーガンダムと同等の戦闘力を与える目的で設計された「GN-021/XN ザンユニット」を装備した支援戦闘機だが、オーライザーがダブルオーガンダムのツインドライヴシステムの制御に使用されることになったため、ザンユニットが開発される事はなく、ダブルオーザンライザーも登場することはなかった。

 

合体時はダブルオーライザーと違ってザンライザーのサイドバインダーは両肩に装着されず、ザンライザー本体に装着されたままとなっている。

 

ダブルオークアンタ

 

劇場版での主人公機。マイスターは刹那・F・セイエイ。

刹那専用に開発された機体であり、ダブルオーライザーがイノベイターに覚醒した刹那の反応速度に対応不可能になっていたこともあって、イノベイターとしての彼の能力を前提として設計されている。

その外見はガンダムエクシアとダブルオーガンダム両者の特徴を併せ持つ。

 

ダブルオーガンダムと同様にツインドライヴシステムを搭載したガンダムだが、エクシアと0ガンダムのGNドライヴはリボンズ・アルマークとの戦闘で損失してしまったため、木星で新たに開発された物を左肩のGNシールドと背部に搭載している。

この新造された太陽炉は当初からツインドライヴでの使用を前提としており、ダブルオーガンダムのように外部から安定化装置を装着しなくてもその性能を発揮できる。

マイスターである刹那の意向を汲んで、戦闘を行うための機体ではなく、クアンタムシステムを用いて戦場に高濃度粒子領域を形成し、戦いを止めることを目的として開発されているが、

ツインドライヴの圧倒的な粒子生産量に加え、フレーム構造を踏襲しつつも前身のダブルオーガンダムから内装部品を刹那のイノベイターとしての能力に対応可能なよう最新技術で刷新しているためMSとしての基本性能・戦闘能力も非常に高い。

その性質故か、主人公の搭乗する主役機にもかかわらず戦闘シーンが非常に少ない(初期プロットでは多くの戦闘シーンが存在したとも)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




このような感じてアズールレーンアニメが進んだら更新という形でよろしくお願いします。
これ他の機体出すのに何話必要なんだ。それに恋愛って。安心してください。タイトル詐欺じゃないです。ちゃんと頑張りますよ。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。