藁の縄   作:紫 李鳥

2 / 2


 

 咄嗟(とっさ)に立ち上がった銀次に、甚作は立ち向かった。

 

「や、やめろっ!」

 

 後退りする銀次を思い切り押した。

 

「うわーっ!」

 

 銀次は声を上げると、ガサガサと草の音を立てて川に落ちた。

 

 

 

「おらだ。おえい、開けろ」

 

 甚作の声とともに戸が開いた。二人の会話の一部始終を聴いていたおえいは、身震いしながら佇んでいた。

 

「……心配することはねぇ。皆には、岡っ引は帰ったって伝えるから」

 

「……死んだの?」

 

「ああ、たぶんな。川に流されただろ」

 

「……」

 

 おえいは俯いた。

 

「械戸に気づかれてしまった以上、殺るしかない」

 

「……いつから知ってたの?械戸の使い途を」

 

「今さ。草が倒れてたから。よほどの重いもんじゃなけりゃ、あんな草の倒れかたはしねぇ」

 

「……みんな、あたいのせいだ」

 

「そんなことないさ。あの二人がお前のおっかちゃんを殺ったんだろ?」

 

「うん。……八年前のあの夜、いつものように外に追い出された。客が来たらいつもそうだった。夏は蚊に刺され、冬は寒くて震えてた。

 あの夜、時間を潰して戻ってくると、何かが川に落ちる音がした。途端、走り去る二人の男が、月明かりに見えた。

 小屋に戻ると、おっかちゃんの姿はなかった。おっかちゃんはあの二人に川に捨てられたんだと思った。けど、二人が誰なのかわからなかった。

 おっかちゃんを殺したのがあの二人だと知ったのは七日前だった。あたいの体が目当てでやって来た」

 

 

 

「――な、矢作。どうやって戸を開けさせるべ」

 

「うまいもんを餌にするべ。温かいもんを持ってくりゃ、匂いに釣られて戸を開けるべ」

 

「だな。……だが、八年前のことがあるから、気が引けるな」

 

「あれは、仕方なかったっぺ。女が包丁持って、金くれねぇと女房にばらすって脅したんだべ」

 

「だな。殺るしかなかった」

 

「仕方なかったっぺ。なー、伍作」

 

「……ああ」

 

 

 

「あたいがつんぼだと思ってる二人は、聴かれてるとも知らず、戸口で喋ってた。おっかちゃんを殺した犯人がわかったあたいは、二人を殺す方法を考えた。

 殺る二日前、煮物を手土産にやって来た矢作と伍作を中に入れ、(おし)でないことを話した。二人は驚いていたが、身を守るための知恵だと説明した。

 それは嘘じゃなかった。物心がついた頃からおっかちゃんに叩き込まれた」

 

 

 

「おえい、いいか。男の前では馬鹿になれ。その代わり、隙を見せるな。そうしないと母ちゃんみたいにぼろぼろになっちまう。そうならないためにも(おし)の振りをしろ。男はまともじゃない女を相手にはしない。そんなお前を手込めにする奴が居たら、そいつは畜生だ。殺ったところで、なんのお(とが)めもないさ。分かったか?自分の身は自分の知恵で守れ」

 

 

 

「おしろいをつけた真っ白い顔に、赤い紅をひいたおっかちゃんは、赤い襦袢(じゅばん)(えり)を深く抜いて、あたいにそう(さと)した。おっかちゃんはいつも言ってた」

 

 

 

「お前は、私が惚れた男の子供だよ。お前に万が一のことがあったら、お前のおとっつぁんに叱られるからね」

 

 

 

「おっかちゃんはそう言って、あたいの頭を撫でた。優しい目をして――」

 

「……」

 

 甚作は、俯いて聴いていた。

 

「あたいは、男たちにこう言ってやった。二人に抱かれるのは恥ずかしい。だから、一人は暮れ六つ、もう一人は六つ半に来てほしいと。二人は顔を合わせてにやっとすると(うなず)いた。あたいの力じゃ、男を引きずって川に落とすことはできない。だから、甚作さんに械戸を作ってもらった。酒で酔わせれば、ここからなら、突き倒すだけで川に落とすことができる」

 

 おえいは、羽目板にぶら下がった藁縄を見上げた。

 

「用を足すとこを誰からも見られたくないから、裏側に戸口を作ってほしいと嘘をつかれてな」

 

「嘘じゃない。それも理由の一つだよ。……甚作さん、あたいに読み書きを教えてくれてありがとう」

 

「なんだいなんだい、改まって」

 

「それと、いつも食いもんを持ってきてくれてありがとう」

 

「どうしたんだい、今頃になって」

 

「甚作さんに育ててもらったようなもんだね」

 

「そんなことはないさ、大袈裟だな。女房が居るから、大したことはできなかったが」

 

「ううん。甚作さんには本当に感謝してる。……それと、おっかちゃんの(かたき)()ったし。……あたい、江戸に行こうと思う」

 

「えっ!」

 

「江戸で働きながら学びたい」

 

「そうか……。お前は頭がいいもんな」

 

「そんなことないけど。……甚作さん、最後に本当のことを教えて」

 

「何をだい?」

 

「……あたいの、……おとっつぁんでしょ?」

 

「……」

 

 甚作は無言で目を伏せた。

 

「やっぱりだ。おとっつぁん!」

 

 おえいは、甚作の胸に飛び込んだ。

 

「おえい、すまねぇ。おらぁ、矢作や伍作と同じ(いや)しい人間だ。お前のおっかちゃんの客の一人だった。けど、惚れてた。それは嘘じゃねぇ。だが、女房とも別れることができねぇ臆病もんだ――」

 

「もういい。おとっつぁんが甚作さんだとわかっただけでいい。それだけでいい。それだけでうれしい」

 

「……おえい」

 

 

 

 

 村からまた二人消えた。村人は口々に言った。「また、神隠しにあったんじゃろか」と。

 

 

 

 

 完


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。