悟空は無邪気な冒険者   作:かもめし

53 / 105
其の三

 白石の舞台上で対峙する相手を、

 

(はて、妙な……?)

 

 蜥蜴僧侶が、訝しんだ目で見据えていた。

 試合となっても外套を外さぬというのは、まぁいい。

 世の中には自身の外見を気にし、それによって並々ならぬ迫害を受ける者もいると聞く。恐らくは対戦相手も、その類の者なのだろう。

 問題は、試合に向ける姿勢。

 構えを全くしないというのは、先の貴族令嬢のように、敢えて相手を油断させて攻撃を誘い、それによる反撃を狙うつもりなのだろうか。それにしては、闘志というものを全く感じない。

 生粋の強戦士であり、戦いの中に高揚を見出す蜥蜴僧侶にとって、相手の態度は、

 

(舐めている……)

 

 としか思えぬのである。

 そんな思いを見透かしたものか、

 

「さぁ。ご遠慮なく」

 

 相手が、大手を拡げてみせた。

 

「うぬ!」

 

 その態度に対する返答か。はたまた怒声か。気合声を上げた蜥蜴僧侶が、のっしのっしと相手へ迫る。

 外套は、依然として動こうとせぬ。

 身を捻った蜥蜴僧侶は、ぶるんと尾を振った。

 横薙ぎに払われたそれを、外套がひょろりと躱した。空へ、跳んだのである。

 そのまま外套は、二回ほど空で回り、猫のような足取りで着地した。

 蜥蜴僧侶にとっては、想定内のことである。でなくば、どうして相手へ殺意を込めた一撃を送ることが出来ようか。殺すことが禁じられた、この闘いで。

 先の一撃は、相手の出方を伺うための『脅し』に過ぎぬ。

 その『脅し』に、相手は軽い身のこなしを以て応えた。

 

(なるほど。あのような態度をとるだけのことはある……)

 

 そして、分かったことが一つ。

 

「お手前は、獣人(パットフット)の類ではないかね?」

 

 問うてみると、頭まで包んだ外套のてっぺん辺りが、ぴくりと揺れた。それこそが、蜥蜴僧侶の投げた問いに対する答え。

 

「よくお分かりで」

 

 肯定しつつも、相手は外套を脱ぐことはしない。余程に、己の外見に複雑な思いを抱いているのだろう。

 蜥蜴僧侶には、その気持ちが分からない。現に自分は、大きな蜥蜴が二足で歩いているという己の外見に、いささかの疑問も感じたことはないし、好奇の目で見られることは幾ばくかあったとはいえ、それに対して後ろめたさを感じたことはない。

 しかし、それが相手の気持ちをないがしろにする言い訳とはならない。

 だから、

 

「その外套を脱げ」

 

 とは言わなかった。

 言わないが、そろそろ試合に対するやる気を見せて欲しいところ。

 

「そうやって、いつまでも逃げ回っている気かね?」

 

 決して苛立ちを込めて言ったわけではないが、相手は蜥蜴僧侶が怒っていると思ったらしい。

 

「失礼」

 

 外套は浅く頭を下げるや、

 

「この舞台、半ばお祭り騒ぎで参加を申し出たものですから、まさかにあんな本気の洗礼を受けるとは思いませんでしたので……」

「お手前は、先の試合を見ていなかったのかね」

「見ていましたとも」

「ならば、この試合がどういうものかわかるはずだ。祭りの一環として開催されてはいるが、闘い自体は祭りではない」

「なるほど」

「お分かりいただけたか?」

「ええ。もちろん」

 

 これで、ようやっと相手の真価が分かる。

 蜥蜴僧侶がそう思った時だった。

 外套が、くるりと踵を返した。

 

(……?)

 

 警戒しつつ、その場を動くことなく蜥蜴僧侶は、相手の出方を伺う。

 やがて、舞台端まで来た外套は、

 

「よっ」

 

 ぴょこんと跳ね、なんと自ら場外に落ちたのである。

 

「なんと……」

 

 流石に驚愕に目を見張る蜥蜴僧侶へ、こちらを振り向いた外套が、

 

「この闘いに参加される皆様の心意気というものを、しっかりと理解いたしました。私は、どうやら舞台に立つ資格の無い者らしい」

 

 そう放つ言葉の中に、どうやら嫌味は含まれていないらしい。

 こうして、第二回戦は呆気ない幕切れの元、蜥蜴僧侶の勝利に終わった。

 これに納得できる蜥蜴僧侶ではないが、まさかに闘志の失せた相手へ詰め寄るわけにもいくまい。

 そうしたところで、何も変わらないということを、蜥蜴僧侶本人が良く知っているからだ。

 しかし、納まりつかぬ者がいた。

 客席にいる、妖精弓手である。

 

「なによ、あれ! 闘う気が無いなら、最初っから出てくるな、っての!」

 

 知人が次の戦いへ駒を進めたというのに、胸から込み上げてくるのは喜びではなく、憤り。

 彼女が期待したのは、蜥蜴僧侶が相手の力全てを凌駕した上での勝利であった。

 まるで、勝ちを譲ってもらったような先の試合内容では、どうもすっきりとしないのである。

 

「まぁ、まぁ。いいじゃねぇか。次の闘いは、あの槍使い。まさかにあいつが自分から舞台へ落ちることはしないだろうさ」

「そう言う問題じゃなぁい!」

 

 あわや中指をおったてようとする妖精弓手を、観客席に加わった貴族令嬢を含め、女性陣がなんとか取り押さえようと必死であった。

土日休日の更新時間帯について

  • 朝(七時)だと嬉しい
  • 正午だと嬉しい
  • 夜(十九時)だと嬉しい

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。