彩る世界に絵筆をのせて   作:保泉

69 / 77
掌からこぼれる

 

 

 顔を擦られる湿った感触に目を開ければ、くりくりとしたつぶらな目が視界に映る。俺が起きたことに気づいたのか、それは少し後ろに離れ、もふもふの薄茶の毛並みと三角の耳が確認できた……どうやら子猫に舐められていたらしい。

 

 みぃ、と鳴く子猫達はサリサリと俺の頬や鼻を舐めたり、小さなあんよで俺の頬をつついたり、スリスリと首にすり寄ったり……なんだ、ここは楽園か?

 

 顔の前で人差し指を円を描くように動かしてみれば、はっしと華奢な前足で掴まってくる。俺がにゃーと鳴き真似をすると、子猫達は返事をするかのようにみゃあと鳴いた。

 

 

 ああ、可愛い。

 

 

 しばらく子猫達と戯れていると、寝ぼけてぼんやりとした頭がようやく動きはじめる。……はて、なにやら眠る前になにか重要なことがあったような。

 子猫を抱えたままゴロリと寝返りをうてば、こちらをじっと見つめる黒髪の青年と目が合った。

 

 

 ビシリと固まる俺。

 

 

 よく見れば青年の他に、知らない顔ぶれが四人、ハルノとトリッシュ、そして少年サイズのジョナサンとディオ。その場にいる全員が俺に視線を向けていた。

 

 一気に、眠る前の記憶が戻る。そうだよ、俺撃たれて気絶したんだよ。痛みがないってことは治療してくれたのか、マジ有り難いけども、意識がなければ当然連れて行かれますよね、ヤバい此処どこだ。そしてこの子猫達はどこから……ああ、ピクテルが出したのか。

 

 

 まて、それより、もしかしなくとも、今の一連の俺の様子を。

 

 

「…………、……、…………み、てた?」

 

「……猫好きなんだな」

 

 

 言葉がなかなか出てこなかった俺を哀れんだのか、少し躊躇しつつ湾曲的に青年は返答した。

 

 手のひらで顔を覆う。見られてた、子猫にメロっているところを初対面の人に見られてた。うう、あながあったらはいりたい。

 

 

「ピクテル俺を絵に戻して」

 

『させるか馬鹿者』

 

 

 いたたまれなくて逃避を選択した俺の肩は、ディオの声が耳に届くと同時にガッシリと掴まれた。

 

 無駄に行動が素早いな、と投げやりに感心していると、対面のソファーに腰掛ける彼等が、驚愕に彩られていることに気がついた。

 

 何を驚いているのかと振り返れば、俺を見つめるディオと――その後ろに佇む黄金色。

 

 その二つの目が、俺を捉えていた。

 

 

 それは、久しく見なかった姿。数多のスタンドのなかで、おおよそ太刀打ちできないその反則的な能力。

 『時を止める』スタンド、ザ・ワールドが其処にいた。

 

 何故、と動いた口を読み取ったのか、ディオは口角を吊り上げた。

 

 

『お前が死にかけているからだ』

 

 

 告げるディオの目が笑っておらず、怒りを湛えているのが見える。

 

 

『ヘーマの生命力が弱り、封印が外れかけているんだ。だからディオはスタンドを使えるようになったし、僕は世界に干渉出来なくなった』

 

 

 声の方向に視線を寄越せば、ジョナサンの身体が透けて、背後の景色がうっすらと見えている。まるで、ディオの屋敷で再会したときの彼のように。

 

 

「どうして……俺は、怪我も治って」

 

『治ってなどいない。表面を塞いだたけだ。スタンドをいくら治療しても、ヘーマの本体には意味がない』

 

 

 あくまでもお前の身体は、三発の銃弾に耐えられない――二歳児のものだ。

 

 

 彼の声を耳で聞きながら、俺は胸に手を置いた。眠る前にあった傷はなく、痛みも残っていない。だが、キャンバスの中の身体は、傷ついたままだという。

 

 

 以前、吉良に与えられた傷は今よりももっと重傷だった。いや、今回は心臓を撃ち抜かれているため、そう変わらないかもしれないが。

 

 ただ、あの時は右手を奪われ能力が使えず、ピクテルも仮面の姿しか見せていなかった。怒りに支配されていた感情は、スタンドの身体の良いエネルギーになっていたのか……思えば俺は異様に元気であった。

 

 

 仗助くんに治されると、パーツさえ揃っていれば完治する。その恩恵に頼りすぎた俺は、自身の限界も見誤っていたのか。

 

 

『仗助の能力は精神力や体力すらも元に戻す。あの優れた能力のお蔭で、ヘーマはあの時助かった』

 

 

 道理で、倒れたのに省エネの本体の姿へと戻されていないはずだ。

 

 今戻せば、助からないと二人は判断したのだろう。

 

 

「どれくらい保つ」

 

『せいぜい四日だろう』

 

「なんだ、わりと保つな」

 

 

 もう少し短いかと思った、と俺が笑えば、額に衝撃を受けた。デコピンの犯人は、いつの間にか側へ寄ってきていたトリッシュだ。勿論……お怒りである。

 

 ゴゴゴゴ……と、効果音がバックに見えるのは俺の目の錯覚だろうか。いや、パワーはすでにトリッシュの方が上だから、直接対峙すると俺の方が弱……いやいやいや、まだ諦めるな。経験の差はたぶん影響するはず、逃げに徹すればきっと……!

 

 

「ヘーマさん」

 

「はいッ!」

 

 

 寝ていたソファーの上で正座し、背筋を伸ばした俺を、青年達がギョッとした目で見ている。流してくれるとありがたい。

 

 しかし、トリッシュは怒ると益々声が美喜ちゃんにそっくりだ。思わず反射的に正座するくらい。

 

 

「簡単に現状を伝えるわ」

 

「は」

 

 

 口から漏れた音に彼女がじろりと睨む。はい、黙ってます。

 

 

「襲撃してきた犯人には逃げられたの。……ヘーマさん達とそこのジョルノの関係は聞いたわ。驚いたけれど、今は重要じゃあないから横におくわよ」

 

「うん」

 

「ブチャラティ達が私達を追うのは、彼等のボスである私の父親の指示だそうよ。彼等としては、ボスに私を受け渡したいようなのだけれど」

 

「却下。ギャングに娘を利用されないために、ドナテラさんから後見人を頼まれたんだぞ」

 

「……ママったら。私も生まれる前から音信不通の父親の元なんか御免よ」

 

 

 不機嫌そうに鼻を鳴らすトリッシュに、仗助くんが重なった。うわ、ジョセフは本当によく和解してもらえたな。同性が異性かの違いはあるだろうが、仗助くんの優しさにもっと感謝してもいいと思う。

 

 ふと、音信不通の父親は俺達にも当てはまるのではないか、と思考が行きつく。

 

 

「……ハルノも、音信不通の父親の元は嫌か」

 

「なに泣きそうになっているんですか。嫌ではありませんよ……ただ、僕には夢があるので」

 

 

 貴方と共には行けません。

 

 

 真っ直ぐに躊躇いなく言ったハルノは、ディオにもジョナサンにも似ていて、俺は十三歳の彼等を思い出した。

 

 目の前で、少年から男に変わったあの時を。

 

 

「もう、大人になっちゃったんだなぁ」

 

 

 ハルノはもう子供ではない。ウンガロ達とは違い、既に自分の意思で道を選べるようになった。

 

 十二年も離れていればそういうことも有り得ると、俺は心のどこかで気づいていた。なりふり構わずハルノを迎えに来ていても、彼は俺の申し出を断っただろう。

 

 自らの道を違えない、二人の父親を見ているようだった。

 

 

「なら、ここからはお前を一人の大人として扱おう」

 

 

 ハルノに向けていた微笑みを消し、ブチャラティと呼ばれた青年に向き直る。

 ホルマジオの情報ではブチャラティのチームは彼を入れて五人だが、この場には六人もいる。明らかに新しい追加メンバーはハルノ、ならば新米の彼に交渉権はほぼない。つまり、相手にする必要がない。

 

 

「こちらが出す選択肢は二つ。このまま俺達を見逃すか、ボスを裏切るかだ」

 

「おい、テメェ自分の立場わかってんのか? 選択肢を出すのはこっち――」

 

「わざわざ俺を治療してまで生かしたんだ、多少は頭をよぎっただろう? ……俺が、何を知っているか」

 

 

 口を挟んだ長髪の青年に反応を返さず、ただブチャラティを観察する。動揺は見えない。無表情で、俺を見返すのみだった。

 

 

「知ろうとすれば殺されるらしいな。興味はないか? まあ、選べる時間はあまりない事だけ伝えておく」

 

 

 俺の肩をつつくピクテルが差し出すものを受け取る。なんだこれ、櫛と鏡とヘアゴム? 何するつもり……俺の髪を結いたいってか。いいけども。

 

 手鏡の持ち手を掴んで支えていると、ジョナサンをしまったピクテルは、嬉々として俺の髪をいじり始めた。……あの、あまり髪飾りを出すと俺が生命力不足で本当に死ぬからね? 自重してくれよ?

 

 青年達の反応は様々だ。俺を睨みつける者、ちらちらとブチャラティの反応を伺う者、さり気なく銃を手に取った者、周囲を警戒する者……随分とリーダーを信頼しているようだ。

 

 俺の髪型が高めのポニーテールとなったとき、時間だ、と口にした。

 

 

「よく話し合って選ぶといい。ボスの名前、ボスの能力……知りたかったら聞きにこい」

 

 

 意地悪げに笑い、バチンとウインクする。腰を上げる青年達を尻目に、俺とディオにトリッシュは鏡に飲み込まれた。

 

 

 反転した室内に俺達以外の人影がある。左右に髪を分けて結んだ、先日会ったばかりのスタンド使い。

 ピクテルが差し出した鏡は、用途は元々脱出の為のものだ。鏡だけだせば警戒されるが、複数まとめて出してしまえば使用方法を誤解させられる。

 

 ……いつもこれだけ真面目に動いてくれればいいのに。

 

 

「青年がお迎えか」

 

「ああ、リーダーの元へ案内する」

 

 

 部屋の一角がキューブ状に崩壊していく。どうやら最初の実体化しているスタンドが、ブチャラティチームを襲っているようだ。

 

 穴から外に脱出した俺達は、町の外にむかって走り出す。ディオに担がれている俺は、騒音が絶えない民家を距離が遠くなるまで見つめ続けた。

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。