明るい筋肉   作:込山正義

33 / 41

よう実の作品最近また増えてる気がして嬉しみ。
ただネタ被りと他の作品に引っ張られることだけが怖い。



赤組集結

 

 場所はAクラスの教室から移り体育館。

 その場には総勢400名にも及ぶ生徒と教師が集まっていた。

 向こうとこちらで真っ二つ。綺麗に赤組と白組で分かれている。

 

 生徒が床に座ると同時、何人かの上級生たちが前へと出てきた。

 赤組全員の視線が集まる中、高身長の男子生徒が代表して話し始める。

 

「俺は3年Aクラスの藤巻だ。今回赤組の総指揮を執ることになった」

 

 ここで堀北先輩が総指揮を務めないのは3年Aクラスの層が厚いからなのか、それともただ単に積極性が低いだけなのか。

 これが2年生なら、普通に南雲先輩が総指揮をやる気がする。

 再来年なら俺がやったりするのだろうか。それまで生き残ってるといいけど。

 

「1年生には先に一つだけアドバイスしておく。一部の連中は余計なことだと言うかもしれないが、体育祭は非常に重要なものだということを肝に銘じておけ。体育祭での経験は必ず別の機会でも活かされる。これからの試験の中には一見遊びのようなものも多数あるだろう。だがそのどれもが学校での生き残りを懸けた重要な戦いになる」

 

 経験者からの有難いアドバイスに耳を傾ける。が、何とも曖昧な内容だ。

 

「今はまだ実感も無ければやる気も無いかもしれない。だがやる以上は勝ちにいく。その気持ちを強く持て。それだけは全員が共通の認識として持っておけ」

 

 真剣な表情で言い切った藤巻先輩は、次いで赤組一同を見渡すと、少しだけ力を抜いてから続けた。

 

「全学年が関わっての種目は最後の1200メートルリレーのみ。それ以外は全て学年別種目ばかりだ。今から各学年で集まり方針について好きに話し合ってくれ」

 

 その言葉を皮切りに、ゾロゾロと生徒の集団移動が始まる。

 遅れないよう、すぐに1年Aクラスもその流れに乗る。ここで変に慌てたりせず、統率の取れた動きで移動することで強者感を演出できるのだ。

 さあ皆の者、俺に続くがいい。

 

「Aクラスの代表を務める葛城だ。Dクラスのみんな、同じ赤組としてよろしく頼む」

 

 なるべく友好的な挨拶を心掛けたのだが、Dクラスの生徒たちの反応はあまりよろしくない。

 なんというか、全体的に表情が固い。俺たちの肉圧に萎縮してしまっている様子だ。

 優秀なAクラスと不良品のDクラス。その認識が根底にあるのも原因かもしれない。

 先の特別試験で惨敗したわけでもないのだから、もう少し自信を持ってもいいと思うのだが。

 

「話し合いをするつもりはないってことかな?」

 

 と、その時、少し離れたところからそんな声が聞こえてきた。

 人の集まる場所でもよく響く声色。それが1年Bクラスのリーダーである一之瀬帆波のものであると判断するのはそう難しいことではない。

 

「こっちは善意で去ろうとしてんだぜ? 俺が協力を申し出たところで、お前らが信じるとは思えない。結局端から腹の探り合いになるだけだろ? だったら時間の無駄だ」

 

 対するのは予想通り1年Cクラスのリーダーである龍園翔。

 1年生の中で一番相性が悪いのは、おそらくこのBクラスとCクラスだろう。

 一之瀬には同情を禁じ得ない。

 

「なるほどー。私たちのことを考えて手間を省こうとしてくれているわけだね?」

「そういうことだ。感謝するんだな」

 

 龍園は薄く笑ってから、Cクラスの生徒全員を率いて歩き出す。

 うーむ、見事な統率力。あの軍隊のような纏まり具合は俺としても是非見習いたいところだ。

 

「ねえ、龍園くん。協力なしで、今回の試験に勝てる自信があるの?」

「クク、さあな」

 

 一之瀬は食い下がるも、龍園が足を止めることはない。

 そしてそのまま、Cクラスの生徒は1人残らず体育祭から立ち去ってしまった。

 

「向こうのことは今考えても仕方あるまい。俺たちは俺たちの話し合いをしよう」

 

 そう提案するが、Dクラスの生徒たちは何やらまだ気になっていることがある様子。

 白組のゴタゴタは終結したが、今度は別のことに意識を奪われている。

 チラチラと視線の向く先は──坂柳。

 彼女はこの場で唯一、立つでも床に座るでもなく、ゆったりと椅子に腰掛けていた。さらに片手には本格的な杖。気にするなという方が無理な話か。

 

「彼女は坂柳。身体が不自由なため椅子を使用しているが理解してもらいたい」

 

 無難にそう説明する。

 ここで『ああ、彼女のことが気になるのか? だが安心してくれ。あんな見た目だがちゃんと高校1年生だ』という発言をかますことも考えたが、謎多きAクラスのリーダーという印象を失わせないためにもやめておいた。

 思惑通り、『あれが坂柳……』という警戒するような声が聞こえてくる。

 彼女がAクラスのリーダーであることは有名だが、前回の特別試験に参加していないため直接見たり会話をしたりといった経験のある生徒は極端に少ない。

 俺のような例外を除いて、普通は他のクラスに突撃して友好を築くとかあまりしないからな。

 結果、実力があるのは確定しているが底は知れない──物静かな病弱っ娘ミステリアス少女が誕生する。

 人形のように整った容姿も不気味さを演出する要素の一つとなっていた。

 

「めっちゃ可愛いじゃん……」

 

 だが一部の男共はその見てくれだけに意識を持って行かれ、その本質には気づく素振りも見せない。

 守ってあげたくなる儚さとか何だそれ笑わせる。

 正体が残虐なドS女王様だとは知る由もないのだろう。

 山内に至っては受ける被害が冗談では済まない可能性があるため気を張った方がいい。割と真面目に。

 

「私に関しては残念ながら戦力としてお役に立てません。全ての競技で不戦敗となります」

 

 視線を一身に受けた坂柳が、緊張など微塵も見せずにそう説明する。

 

「自分のクラスにもDクラスにもご迷惑をおかけするでしょう。そのことについてはまず最初に謝罪させてください」

「謝ることはないと思うよ。誰だってその点を追及したりはしないから」

「学校側も容赦ないよな。最初から身体が不自由なら許してくれたっていいのによ」

「そうだよ、気にしないで」

「お心遣い、ありがとうございます」

 

 平田の言葉に続いて、いくつか同意するような慰めの声が坂柳に掛けられる。他クラスのせいで自分のクラスまで不利になるのにそれを責めないのは、クラスポイントが変動することを考えるとかなり優しい対応だと思う。

 それを受け、坂柳は礼儀正しく微笑んだ。

 その笑みに攻撃的なものは含まれていないし、挑発的なものも含まれていない。

 猫を被る坂柳を見るのはなかなか面白い。誰だお前とか言ってはいけない。

 

「さて、AクラスとDクラスの協力体制についてだが、個人戦は全力で競い合い、団体戦のみ力を合わせるという方針で行きたいと思っている」

「つまり参加競技の詳細までは詰めない、ということだね」

「そうだ。軋轢やいざこざの原因にも成り兼ねんからな。それに同じ赤組とはいえ、1位を目指すライバル関係であることには変わりない。実力者同士がぶつかった場合は潔く雌雄を決する。それが最善だろう」

「そう……だね……。うん、僕もそれでいいと思うよ」

 

 最終確認として、クラスメイトたちに反対意見が無いかを聞く俺と平田。

 特に否定的な声は上がらなかったため、それで一先ず決定となった。

 

「団体戦についての話し合いはまた後日、別に場を設けよう」

「お互いのクラスでとりあえずの意見を纏めておいて、そのすり合わせをするって感じでいいかな?」

「ああ、その方が効率的だろう」

「合同会議に参加するメンバーも決めておくね」

「よろしく頼む」

 

 別のクラスの人間とも交流があると、こういう時の話し合いがスムーズで楽だ。

 まあ、相手が平田なら、たとえ初対面だろうと会話が噛み合わないなんてことはなかっただろうけどな。

 

 その後はクラス入り乱れての簡単な親睦会のようなものを行い、体育館での初顔合わせは終了した。

 

 

 

 

 ****

 

 

 

 

 1ヶ月後の体育祭に向け本格的な準備が始まる今日この頃。

 週に1度設けられる2時間のホームルームは自由にして構わないというお達しがあり、時間の使い方は各クラスの生徒たちに委ねられていた。

 そんな中、我々Aクラスがまず最初に行うべきことは一つ。

 それは、クラスの方針の確定である。

 

「出場する種目を話し合う前に、みんなに聞いておきたいことがある」

 

 教卓の前に立った俺は、教室内を見渡しながらクラスメイトに問い掛けた。

 

「これはあくまで個人的な意見だが、俺はこの体育祭──全力で勝ちに行きたいと思っている」

 

 その言葉に何人もの生徒が頷いてくれるが、俺が今得たいのは疑う余地なき同意ではない。

 筋肉を信じる者が俺と志を同じにしているのは、今更確認するまでもない事だからだ。

 

「そのためには身体能力の高い者を優先して推薦競技に出場させ、より多くのポイントを稼ぐことが必要になってくるだろう」

 

 だから欲しいのはむしろ反対意見の方。

 頭では分かっていても心では納得していない。そういった類の燻りは、後で惨事を引き起こすものだと相場で決まっている。

 憂いなく体育祭に臨むためにも、不安の芽は今のうちに摘み取っておきたい。

 

「だがそれは不公平とも言える。クラス一丸となって勝利を目指すなら、出場の機会も均等に振り分けるべきという意見もあるはずだ。実力者に任せず全員で戦う。それが真の勝利であるというのも正論だと思う」

 

 Aクラスの人間全てが体育会系なわけではない。

 だが温度差がある状態で勝てるほど、他のクラスも甘くはない。

 

「しかしあえて言おう。──俺は勝ちたい。全種目俺が出場してでも勝利したい。そしてその我儘を、みんなにも認めてもらいたいと思っている」

 

 故に言う。紛うことなき本音をぶつける。

 リーダーとしては相応しくない発言かもしれない。

 だが大丈夫だ。俺の後ろには坂柳が控え、常に状況を俯瞰してくれている。

 もしもミスを犯したら、きっと嫌味と煽りを交えながらもフォローしてくれるはずだ。

 だから俺は、迷わず前だけを向いていればいい。

 

「的場、何か言いたいことはないか?」

「……いや、なんで僕に聞くんですか?」

「なんというか、的場って、アンチ筋肉のクラス代表みたいなところあるだろう?」

「やめてくださいよ。人を勝手に敵対勢力の親玉に仕立て上げようとするの」

 

 そういうのは坂柳さんの役目でしょう、と的場は嘆息する。

 

「本当に何も無いのか? どんな些細なことでもいいんだぞ?」

「別に、僕は推薦競技になんて出たくありませんし、出来ることなら全員参加の方も誰かに代わってほしいくらいです」

 

 それに、と的場は続ける。

 

「ここは実力主義を掲げた学校ですからね。葛城くんの意見は正しいものだと思いますよ。……それでも何か聞いてほしいというのなら、Aクラスの生徒を代表して一つだけ」

 

 真剣な視線が、試すように俺を射抜く。

 

「──葛城くんに従えば、僕たちは本当に勝てるのでしょうか」

「ああ、約束しよう」

 

 その問い掛けに、俺は即答した。

 

「なら、後はもう何も言うことはありませんよ。もしあなた方の熱血具合についていけないと思ったら、その時はまた改めて言うことにします」

 

 そう述べながら、的場は冗談めかすように肩を竦めた。

 

「俺に従う以上、練習も本番も全力で取り組んでもらうぞ?」

「ええ、元よりそのつもりです。不甲斐ない結果に終わったら、それこそ筋トレでもさせられそうですから」

 

 ん? それはご褒美ではないか? 

 

「いえ、罰ゲームですが」

 

 あ、うん、そっかあ……。まあ、人によるよな……。

 

 何はともあれ、Aクラスの方針はとことん勝ちを目指すという方向で決定した。

 次に行うべきは種目決め。そのためにはまず先に体力測定をしておきたいところだが、それは次の体育の授業まで待たねばならない。

 

「では、次の時間は推薦競技への立候補を募ろうと思う。最終決定は細かな計測を終えた後になるが、暫定として少しでも先に決めておいた方がその後の流れもスムーズになるだろう。みんな、遠慮せずに己の力を申告してくれ」

 

 もちろん、俺は全ての推薦種目に立候補した。

 

 

 

 

 





リーダー不参加の時点でAクラスって不利ですよね。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。