神様転生杯に参加しようと思ったけど、オリ主限定なので参加できないことに気づいた没作品。

1 / 1
烈海王ッッッ神様転生ッッッ!!!

 

 ――斬られたら、そこで終わるのか。

 

 果てのない武の道を歩む、烈海王はそんな疑問をずっと持っていた。

 刃が身を切り裂き、食い込んだとして――反撃は不可能なのだろうか。

 ……否、と烈は考えていた。首を撥ねられぬかぎりは、十分に攻勢に転じることが可能だと。肉を切らせて骨を断つことができると。そう信じ込んでいた。

 

 愚かな妄信だった。

 古の剣豪――宮本武蔵。

 かの刀使いが放つ斬撃は、あまりにも速く、鋭く、強く、そして――痛すぎた。

 肉を切らせて骨を断つ?

 現実は――ただ無様に、肉を斬り払われ、背骨を切断された。

 

 世界が遠く感じた。

 立ち上がることもできず――ただ、意識が薄れていった。

 

 ……次に活かせる。

 そう思い――

 

 想い――

 

 そして――

 

 

 

「――ッッッ!?」

 

 覚醒とともに、烈は跳ね上がった。

 いや――跳び下がった。後方へと。

 魔拳、烈海王らしからぬ反応であった。驚き、戸惑い、慌てて距離を取るなど。

 だが――それも致し方ないことだったろう。

 あの地上最強の生物、範馬勇次郎でさえ――もし同じ状況に陥れば、烈と同様の動きをしていたかもしれぬ。

 

「キサマ――」

 

 烈はようやく言葉を発した。

 抑えきれぬ困惑を抱きながら――

 

「ここは――――どこだッッッ!?」

 

 ――日本の建築物と思わしき、茶の間。

 畳の敷かれた部屋は、日本での滞在が長い烈にも馴染みがあるものだった。

 そして、ちゃぶ台を前にして座っている――眼鏡をかけた六十歳ほどの男性。

 おそらくは日本人だろう。

 和室にいる……日本人。

 違和感は――ない。

 

 だが――

 

(俺は……地下闘技場にいたはずだッッッ)

 

 烈は武蔵と闘い、そして負け――最後の記憶はそこで終わっていた。

 もし意識を失ったあと、医者による救命がおこなわれたとしても――

 いるべき場所は、病室のベッドの上だろう。

 そう、原人ピクルに右足を喰われた……あの時のように。

 

 だが、現実はどうだ。

 こんな日常的な空間で――烈は目を覚ました。

 場所が奇妙すぎる。

 こんなところにいるのは、道理に合わない。

 だが――それ以上に不可解なのは。

 

(……無傷……だと……)

 

 眼前の男を警戒しつつも、烈は自分の腹に目を向けた。

 普段着としている唐装(チャイナ服)

 その下の生身は――明らかに無傷の感覚だった。

 五体は万全であったのだ。

 そう――五体が……欠けることなく、ある。

 

 ある……失ったはずの、右足さえもッ!

 なまじ自然すぎて、今ようやく気づいた有り様だった。

 

「ばか……な……こんな……なぜ、わたしは……」

「――烈海王」

 

 動揺をあらわにする烈に対して――はじめて眼前の男は声をかけた。

 落ち着いた声である。

 事態を把握していない烈とは違い――彼は状況を理解しているようだった。

 

 名を呼び、何を話すつもりなのか。

 烈は警戒を保ちつつも、男の次の言葉を待った。

 そして、次に目にした光景は――

 

「――すまなかった」

 

 ――ちゃぶ台に手をつき、深々と頭を下げた。

 謝罪。

 己の非を表明し、許しを請う言動。

 

 ――意味も、意図も、まったくわからないものだった。

 

「……なぜ、わたしに謝る」

「俺のせいだからだよ。お前が死んだのは」

「死――死ん、だ? わたしは……生きているが……」

「死んでいるのさ、烈海王は。……ここは死後の世界で、俺は“神”だとでも思ってくれ」

「…………」

 

 くだらん。

 ――と、平時なら烈は吐き捨てていただろう。

 だが――今は、あまりにも状況が奇怪すぎた。

 

 致命傷を受けて、死後の世界へと旅立った――それを頭から否定することはできない。

 だが、疑問も大きかった。まず烈が気になったのは――

 

「……わたしは、あなたに殺されてなどいないが」

 

 宮本武蔵。

 クローン技術で現代に蘇った彼に、烈は文字どおり真剣勝負を挑み、そして敗北し殺されたのだ。

 つまり死んだのは――武蔵のせいだった。

 この男のせいではない。

 辻褄が合わなかった。

 

「……最初は、本部以蔵のつもりだった」

「なに……?」

「武蔵を出すなら、誰かを斬らせきゃいけない。だから最初は、以蔵を犠牲にするつもりだった。だけどな、以蔵が本当に守護(まも)ったほうが――“面白い”と思ったんだよ」

 

 ――言っている意味がわからない。

 

 それが烈の感想だった。なぜ本部以蔵が出てくるのか。そして斬らせるとは? まるで、この男が武蔵を操っているかのような言い草ではないか。

 この男は――何者だ?

 ……神?

 ばかな、そんなものを……簡単に認められるはずが、ない。

 

「――泣きながら、烈を宮本武蔵に斬らせた」

「…………」

 

 烈は男を睨んだ。

 歳を取っているが、体つきは貧弱な様子がなかった。若いころは肉体を鍛えていたのだろう。もしかしたら――ボクシングなどをやっていたのかもしれない。

 格闘技も嗜んでいた神様など、不可思議極まりない話ではあるが。

 

「仮に……あなたが神だったとして」

 

 鋭い眼光を保ちながら、烈は問いかける。

 

「――何が目的だ?」

 

 そう、それが重要だった。

 これが荒唐無稽な夢だという可能性もあるが、ひとまず置いておこう。

 男の言い分が間違っていないとして――

 

「――死んだわたしに、何を求めると()うのだ」

 

 まさか、ただ歓談しようなどという動機ではあるまい。

 烈はまっすぐと男を見据えた。まともに答えないようであれば、多少の暴力でさえも辞さないつもりである。

 殺気立つ烈を目にしても、男は焦燥ひとつ見せず――ゆっくりと口を開いた。

 

「――新しい世界に降り立ってほしい」

「……なん、だと?」

「異世界だ。つねに勝負していく、挑戦していく――それが俺の“作風”だ。だから……お前を転生させたい」

「…………」

 

 烈は奇妙な表情をした。この男は、完全に自分を“神”だと信じている様子だったからだ。

 彼の発言を真に受ける前に――烈は足を動かした。

 戸口のほうへ。

 部屋の外へ。

 室内を抜け、建物を脱出すれば――日常の現代日本社会が存在するのではないかと。

 そんな一縷の、一抹の、些細な願いを抱いて――烈はそこにあった障子を開いた。

 

「……ッ」

 

 ――現実は、現実ではなかった。

 そこにあるのは、ただ白の空間であった。

 障子を開けた先は、何もない白い虚無が広がっている。飛び込めば、いつまでも、永遠に、際限なく墜ちていくような――異空間が広がっていた。

 

 この茶の間は、切り取られていた。

 脱出は――できない。……烈海王には。

 

「――信じる気になったか?」

「……少しは」

 

 障子を閉じ、烈は男のもとへ戻った。

 そして、ちゃぶ台を挟んで対面に座る。

 男とコミュニケーションを取らねば――何も始まらない。

 烈はそう判断したのだった。

 

「……異世界で、赤子からやり直せと。そう命令しているのか? あなたは」

「ちょっと違うな。姿かたちが変わったら、烈海王は烈海王じゃない。……その姿のまま、行ってもらう」

「…………」

「そして……“特典”も付けてやろう」

「……特典、だと?」

 

 烈は顔をしかめた。

 自称神の言う、特典。

 何らかのベネフィット、ということだろう。

 だが――訳も分からぬ相手から贈り物を与えられて、烈は喜ぶような性格ではなかった。

 

 もし、超常的な力でも押し付けようものなら――怒鳴りつけるつもりでいた。()めるな、と。

 ()のまま自分ならばともかく――他者からもたらされた能力で生きて、何になろうか。

 他人にも厳しく、自分にも厳しく――烈海王とは、そういう人物であった。

 

「……強いやつを用意する」

 

 ぽつりと、呟くように男は言い放った。

 

「地上最強の生物、1億9000万年前の原人、江戸時代から蘇った剣豪……それに匹敵するような、強敵。それを用意してやる」

「…………」

「時期は言えないが……烈という人物(キャラクター)の前に、かならずそれは立ちはだかる」

「――それが転生の特典だと?」

 

 険しい目つきで尋ねた烈に対して、男は頷いた。

 敵をけしかけることが特典、などと(のたま)っているのだ。

 普通の人間ならば、それが“特典”などとは思わないだろう。

 

 だが――烈海王は尋常ならざる武人だった。

 鍛えられた肉体は、培われた技術は、人類の最高峰に近い水準に達しており――

 苦戦するような敵を見つけることすら、困難だった。

 

『――敗北を知りたい。』

 

 脱獄した死刑囚たちが、そう言って日本へとやってきたことを思い出す。

 烈にも、その気持ちは理解できた。強すぎると、勝利がたやすく手に入ってしまうのだ。

 そんな簡単な勝利に――満足感を得られるはずもない。

 強い相手と戦いたい。

 敗北をもたらしてくれるような――強敵と。

 どこまで自分の武が通用するのか、試したいのだ。

 そして――さらに自分を高みへ、山の頂上へ。

 

 “オーガ”範馬勇次郎。

 “原人”ピクル。

 “剣豪”宮本武蔵。

 

 そのような生物として究極の存在と、自分の全力を出しても勝てるかわからぬ相手と、ふたたび比武(ちからくらべ)ができるのならば――

 

「烈海王」

 

 男は――

 いや、神は言った。

 

「お前の答えは?」

 

 きっと、彼はわかっていたのだろう。

 烈海王ならば、どう答えるのか。

 

 ほかに道もなく。

 なれば、ただ愚直に突き進むのみ。

 

 幾度となく口にした言葉。

 それを、烈海王は――はっきりと伝えた。

 

 

 

 

 

「わたしは一向に――かまわんッッ!」

 



▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。