艦これ Modern Record   作:箕理 田米李

36 / 38
用語解説その1

「艦娘」

ありし日の艦艇の魂を持つ少女達の総称。その魂の由来となる艦の艦長として現代に転生してきた。深海棲艦と互角に戦える存在として各国海軍の対深海棲艦戦力の中核を担っている。

 

「妖精」

艦娘と共に転生してきた艦娘の艦艇の乗員達の総称。身長は三等身程と小柄なのが特徴。

 

「転生者」

主に第二次大戦で活躍した軍人等が生まれ変わって現代に転生してきた者達の総称。

 

「深海棲艦」

海の底から突如として現れた正体不明の異形の存在。2013年にその姿が確認された(艦娘と同じ時期)。大戦中に戦没した艦艇群の姿を模しているが、時折戦没していない艦の姿を取る事もある。主に「イロハ級」と呼ばれる通常型、「鬼・姫級」と呼ばれる上位種、「陸上型」と呼ばれる司令部や砲台などを含む陸上施設型などがいる。「normal」「elite」「flagship」と呼ばれる形態がありそれぞれ白、赤、黄と艦の一部が発光している。

 

「現世改装」

「艦娘艦艇を現代戦に対応できるようにする為の近代化改装」の総称。QFOP提督が提案したこの改装案により艦娘艦艇は現用艦と共に作戦行動を行えるようになっただけでなく性能及び生存性も向上した。

 

「国連軍」

深海棲艦に対抗すべく国際連合加盟の国々の戦力を統合した多国籍軍。それぞれ「国連治安維持陸軍(UNPMA)」「国連平和維持海軍(UNPKN)」「国連戦略戦術空軍(UNSTAF)」の三軍で構成されているが、各国の戦力を急遽結集した為に国毎の装備や戦術、戦略等の違いで連携が取れてるとは言い難く、更なる軍の統合化が検討されている。

 

「QFOP」

「Queen Fort Of Pasific:太平洋の女王の砦」を意味する第81独立機動艦隊の基地。太平洋上にあるが正確な場所は極秘で海軍のトップのほんの一部の者にしか知られていない。

 

「第81独立機動艦隊」

国連平和維持海軍 太平洋方面艦隊所属の独立艦隊。QFOPを母港/基地としており日本、アメリカ、ロシアの艦艇及び艦娘を中心として艦隊が組まれている。如何なる国家の指揮下にも属さない国連直属の非公開艦隊の為、その詳細はQFOP基地と同じく機密レベルの存在。

 

「トライデント作戦」

東南アジア方面海域の解放を目指す大規模作戦。三俣の槍である三叉槍(さんさそう:トライデント)に因み東シナ海、フィリピン、ソロモン諸島の三方面から侵攻するという所からそう名付けられた。

 

「ジマー・サルダート計画」

駆逐艦娘"響"の遺伝子情報を基にクローン艦娘を作る計画。ロシアの科学者達が極秘裏に進められていたが、クローン研究は禁止されていた為に国連の調査が入り計画は頓挫した。しかし3体は完成しており、QFOP提督が引き取ってそれぞれ"アディータ"、"ドゥーヴァ"、"トリィー"と名付けた。

 

「擬似艦娘」

※戦闘空母打撃群(※後述)に属する艦艇に搭載されている高性能自立型サポートAIプログラムで艦内制御や管理、火器管制も行える。ホログラムの立体映像で姿を現せる。容姿や性格は艦長の好みに合わせてカスタマイズできる。

 

「戦闘空母打撃群」

ヒマラヤ級戦闘航空母艦を中心とする空母艦隊。戦闘空母を旗艦としミサイル巡洋艦、汎用駆逐艦、潜水艦で反省されている。QFOP提督が提案する対深海棲艦及び新しい時代向けの空母打撃群の構想として世界中から注目されている。

 

「中国籍タンカー連続失踪事件」

2015年に起きた中国籍のタンカーが太平洋 東シナ海で次々と失踪するも数日後に何事もなかったように現れたという事件。実は中国海軍上層部が深海棲艦と通じているおりタンカーは密かに深海棲艦と接触して密かに資源を受け取りその資源で中国海軍各基地の地下秘密ドックの艦艇達を建造していた事が判明した。




とりあえず第1章にて登場した単語を並べて解説してみました。登場人物紹介の時よりも数が少なく割とさらっとしたのもありますが、「まぁあんまり長いのもあれなんでこんなもんでしょ」としました。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。