ストライクウィッチーズRTA「駆け抜けた空」   作:鹿尾菜

1 / 89
一走目
part1欧州戦線1


マイクチェックマイクチェック…大丈夫ですね。

 

美少女たちと欧州の空を駆け抜けるRTAはーじまーるよー!

 

はいニューゲームをセレクトしてからタイマースタート!

飛ばせないオープニング(2分30秒)を流しながら走破予定のゲームについて解説していきます。

今回はかれこれシリーズ8作も出ている大人気フルダイブVRゲーム『ストライクウィッチーズ』略してストパンシリーズの最新作、『ストライクウィッチーズ Enemy front line』のRTAをやっていきます。

 

画面の前の皆さん見てるー?

 

本作品は舞台が現代だった前三部作から変わって再び第二次ネウロイ大戦の欧州を駆け抜ける戦いになってます。もちろんアニメで有名な各ウィッチ達と触れ合えるということで新規で始めた方も多いんじゃないのでしょうか。

さてOPも終わりそうなので難易度とキャラ設定の用意をしましょう!

 

はい所属をカールスラント、難易度は最高ランクのトップエースにしてオールランダム!

これでいちいち全てのデータを作っている時間を省きます。

ランダムで生成されるキャラは全て史実のエースパイロットをモデルにした方達なので下手に自作するより扱いやすいです。

……はいでました!

ランダム生成

難易度トップエース

 

 

アントナー・S・ハル(10歳)

カールスラント空軍所属

使い魔:雷鳥

固有魔法:重力加速

 

 

うーん言いづらいからレズね!(強制)要素皆無だけど。

嘘ですすいませんちゃんとハルちゃんと呼びます。

 

 

ではストーリー開始。今回はタイトルにある通りトロフィー『駆け抜けた空』を取得するため1939年第二次ネウロイ大戦勃発直後からのシナリオになります。

純粋なタイムだけなら501設立からやっても良いけど試走段階で5分しか違わなかったしトロフィーゲットできないからパス。その上難易度がトップエースの場合501からスタートさせると反攻作戦が全部大失敗してバクー油田すら陥落している大惨事になっている可能性があるのでRTA上ロスタイムが多いです(3敗)

 

では早速スタートです。

飛ばせないムービーパートです。

ここで本RTA唯一のキャラデザ確認です。

警報で叩き起こされたようですね。

画面前の姿見で自身の外見を確認しているようです。

まだ10歳の少女なので身長はルッキーニとほぼ同じ程度。髪は茶髪、毛先が銀色で肩あたりのショート。

少女らしく幼い外見ですね。こら、イエスロリータノータッチだぞ。

 

あ、視聴者の皆さまはFPS視点以外にも俯瞰視点など三つの視点から自由に観れますので各自自由に画面を変更してくださいね。

 

では早速表示に従って格納庫へダッシュしましょう。

もうとっくにタイマーは回っているのだ!

 

格納庫に着くまでにささっと経歴を確認します。確認しておかないと格納庫に着いた時に自身のストライカーがどこにあるのかわからなくなってしまいますからね。

メニューを開いてプロフィールに飛びます。

今回は…6./Ⅱ./JG52

第52戦闘航空団第二飛行隊第六中隊!やったね!ここの飛行隊はお姉ちゃんことバルクホルンが隊長をしている部隊だよ。ちなみにこの時のエーリカ(最推し)は第一飛行隊第六中隊長をやってます。

ですが必ず飛行隊長込み込みで飛ぶわけではありません。

今回はS/Cなので待機となっていた四機が上がります。

ストライカーユニットも通常の飛行機と同じでS/C待機でスタンバイしていない状態からではどんなに早くても20分ほど準備する必要があるんですね。

お、どうやら僚機のウィッチは既に集まっているようです。

おまたせー。

「遅い!配属初日だからと言って敵は待ってくれんぞ!」

 

失礼しましたあ‼︎タイムも待ってくれませんからねっ!

 

小隊長らしいウィッチに怒られましたが仕方がありません。そもそもS/C待機中だったのに寝てたこの子の方が大問題ですよ。

そういえば飲みかけのミルクティーがありましたね。あ、(察し)

 

そ、それじゃあ早速ストライカー起動です。チュートリアル?そんなもの飛ばせ飛ばせ。

 

では武器を手に持ち格納庫から出ましょう。

滑走路脇に雪が積もっているので1939年の冬からのスタートのようです。

 

ここからは小隊長の指示に従いながら各種チェックをしていきます。

初回以降はスキップすることが可能になるので容赦なく飛ばしますけどね。

ですがなかなかリアルに作りこまれているので遊びがいがあります。

 

 

さて離陸まで時間があるので現状をさらっとおさらいしていきます。えーっと画面右側のコンソール画面をご覧ください。

1939年12月27日時刻は午前5時40分

ヴァイクセル川防衛戦

 

ふぁ⁈クリスマス過ぎてるじゃないですか!誰だ!クリスマスまでに終わるとか言ったやつ(誰も言ってない)

ちなみにヴァイクセル川は本来ならポーランドの川ですが帝政カールスラントが防衛線として使っております。

やっぱりポーランドは道はっきりわかんだね。

おっと離陸のお時間がやってきました。

スロットル全開で空に上がります。

 

空に上がってからはスキップで空戦開始まで飛ばします。

では空戦です。

 

表示目標は小型ネウロイ2機の撃墜です。

チュートリアルはスキップ。

 

体の操作ができるようになったので早速目の前にいる小型ネウロイをヘッドオンで撃ち落としましょう。

単独で飛んでいるように見えますけど実は右後方に小隊長がくっついてきて周囲の警戒などのサポートをしてくれているので周りに気を配る必要は今のところありません。

まあ序盤も序盤なので背後から強襲してくる敵は少ないですがトップエース級は結構容赦しないんでね(4敗)

 

戦争序盤は小型であれば現在使用している機関銃でも問題なく落とせます。

正直地上進撃型ネウロイの方がこの時は硬くて厄介極まりないんですよね。

ああ^~いいっすね^~。撃墜した時の音がたまらねえよ。

 

はいでは次の獲物と称しましてそこの君!

丁度よく下方に入り込んじゃってますねえ。

 

ヌウッ、おらおら!落ちろ。堕ちたな(確認)

 

下にいる場合は撃ち下ろしとみこし射撃がやりやすいので便利なんですよねえ。

 

目標も達成したので帰投します。

ほいさいならー。

 

では着陸チュートリアルです。

チュートリアルはもう要らないんですけどねえ。でもこれみんな苦手みたいで結構失敗している人が多いらしいんですよ。

まあいいです。走者の華麗なる着陸を解くとご覧あれ。

 

はい角度とってー速度落としてフラップ下げて……

あ、やべ横風突風だ。あああそっちは滑走路じゃないいいい!もどれえええ!

 

 

 

ふう、いやー危なかったですねえ。危うく誘導路に降りるところでした。

あ、もちろんオーバーランもしていませんよー?ほらちゃんと滑走路手前2mで止まれましたし汗

 

では格納庫に戻ってユニットを解除しに行きます。最悪そこらへんで脱いでも良いのですがそれをするとユニットが放置されている状態になってしまい整備が受けられません。

整備不良で飛行するとエンジン出力が低下するなどのペナルティが課せられます。命を預ける道具はしっかり点検。ヨシッ(現場猫)

では帰投したので訓練にいきましょう。

基本基地での生活は自由に出来ますが余計なフラグを立てないためにも訓練参加は大事なことです。

 

 

各種ステータスを引き上げるには、実戦に出る他に訓練と実は食事を取ることによってできます。

 

ではステータスを見ていきましょう。

 

アントナー・S・ハル(10歳)

カールスラント空軍所属

使い魔:雷鳥

固有魔法:加速度

 

素早さ21 体力34 魔力38 運21 精密22

 

上限は250です。一般的には大体オール80くらいで十分です。ただし魔力と体力に関してはかなり力を入れておかないと色々と大変です。特に魔力は固有魔法や飛行距離や出力、上昇高度、そして魔力弾などを作り出す際に影響が出ます。量が少ないとそれだけでユニットの特性を最大限に引き出せず不利になります。

 

試しにさっき履いていたストライカーユニットBf109E-1で例をとってみると最大限界魔力量は50なので。能力を最大限活かすには魔力数値50が必要となります。

この数値は機体の高性能化でどんどん大きくなっていきます。扶桑の紫電や零式52型で100。ジェットストライカーことMe262などは150ほどです。

ちなみに宮藤専用と言われる震電だと最大の250となります。

ええい扶桑のウィッチは化け物か‼︎

 

体力の方は魔力に次いで飛行特性に大きく影響を及ぼします。特にドッグファイトや各種空中機動を行なった際のレッドアウト、ブラックアウト対策の他にも純粋な体力は所有可能な武器の上限や連続稼働時間の上昇に必須となります。

ただしこれらの要素はプレイヤー側のリアルデータで補正がある程度できるところなのでそんな沢山得るところではありません。

しかし、しかし運だけは別です!

走者としても運に見放されると非常に困るわけでしてね?

これが低いとエンジントラブルが起きたり武器が暴発したり着陸に失敗したりするだけで無く地上にいたとしても怪我をしたりトラブルイベントに巻き込まれたりしかねません(1敗)

こんなのただのタイムロスよ!

まあ運が高いからと言って良いわけではなく、運が高すぎると余計なイベントを持ってくることにつながるので走者としては嬉しく無いものですがそこは匙加減次第です。

 

うわ、私の運悪すぎ。と思った方はすぐに上昇させることをお勧めします。ついてないカタヤイネンは一人で十分です。

というわけで訓練をしましょう。正直訓練をしている間が最もイベントに巻き込まれる可能性が低いので事故回避にも使えます(回避できるとは言っていない)

 

 

訓練であげることが可能なステータスは素早さ、体力、魔力、精密となります。

運は食事か空戦でしか引き上げられません。

 

空中模擬戦が出来れば運も込みで全てを引き上げていくことが出来ますが統合戦闘団に配属されるか1942年にならないと解放されません。

こ↑こ↓ではとりあえずランニングをしていきます。

精密以外の三つのステータスが強化されます。

精密は…無くてもプレイヤーの技量でカバーできるのですぐに上げる必要はありません。

 

ちなみに模擬戦や空戦で手に入るポイントの量は倒した与えたダメージ量と消費弾薬によって変わってきます。

弾薬消費を抑えながらダメージを与えていけばそれだけポイントの伸びは変わっていきます。

訓練は等速なのでしっかり走り込みましょうねー。

まあ体感時間で30分ほどですが経過時間は2分程度なので大したロスにはなりません。

 

 

……では皆様のためにい〜今回のチャートについて説明していきます。

今回のルートは1939年からアニメ一期までをカールスラント、501経由で攻略していきます。

最短コースのためエンディングは誰ともフラグを立てない友情エンドを目指します。

最初はバルクホルンの妹ルートと迷ったのですが、試走を繰り返すうちにランダムで生成したキャラのうち2/3の場合で友情エンドの方のタイムの短縮が見られました。

おそらく宮藤と妹ポジをかけて争うイベントがネックになっていたと思われます(4回計測)

 

 

はい訓練が終わりました。

すぐさま食堂に向かいましょう。

食事ですが普通に食べる以外にも酒保やウィッチからの交換で手に入れられる嗜好品などによっても行えます。嗜好品によって運や体力などを引き上げたりすることができます。

もちろん今はスルーとなります。

 

では早速お食事を食べていきましょう。

ああ^~生き返るわ〜

 

まあ味覚機能はオフにしているから私は楽しめないんですけどねー。

味覚機能が入っているとロード時間が伸びるしスキップ機能と相性が悪いんですよね。

まあ皆さんご自由に楽しんでください。

 

ちなみにここの食事は交代制で食事を作れるウィッチが担当に入ります。一般兵の食事と違うのはそれだけウィッチが優遇されている証なんですね。ではでは丁度時間もいい頃合いなのでここらで配信を終わりにします。ご視聴ありがとうございやしたー

 

 




ストライクウィッチーズ

30年以上前の名アニメを元にした初のフルダイブVRゲーム
501統合戦闘航空団が舞台となる。非オープンワールド式
搭載されたAIによりリアルな反応をするキャラと百を超えるマルチエンディングが特徴

ストライクウィッチーズ2
502統合戦闘航空団が舞台。
DLCとして扶桑海事変のストーリーがある。

ストライクウィッチーズ3
スオムスいらん子中隊とアフリカ前線が舞台
初のオープンワールド採用により攻略ルートはプレイヤー次第と言われる。

ストライクウィッチーズX
504、503統合戦闘航空団を中心としたストーリーの作品。メインストーリーの他最も長い撤退戦から505統合戦闘飛行団結成、砂漠の虎などが収録されている。

ストライクウィッチーズⅣ
ShutteredSkies

前三部作からは舞台を変えて2015年
勃発した第三次ネウロイ大戦を描く近代航空戦
超音速での戦闘や数十発のミサイルによる板野サーカスにより売上数はシリーズ中第二位

ストライクウィッチーズ5
The Unsung war

第三次ネウロイ大戦の5年前。2010年が舞台
大西洋ネウロイ事変によって再び襲われた欧州。最前線となった訓練基地に所属するウィッチは事変の裏側に隠された陰謀に巻き込まれていく。
ストーリー重視のゲーム設定ながら人気の高い作品。今作と次作のみプレイヤーの所属が固定となる。

ストライクウィッチーズZERO
TheBelkanWar
5の15年前を舞台に人類間の戦争ベルカ事変を傭兵という立場から捉えていく作品。
ストライクウィッチーズの中で唯一人類間戦争を取り扱っている。
家庭用据え置きゲーム機PSV7では最後の作品


ストライクウィッチーズ
Enemy front line
新型のPSV8に移行してからの最新作
ゲーム媒体の進化により処理速度の向上と大容量化が行われた為今までの三倍近い内容が入っている。
1939年第二次ネウロイ大戦勃発から1942年の501の活躍を描く他、502部隊と501再結成を描くアフターストーリーで構成されている

ハルちゃんが次に走るルート

  • ブレイブ
  • ストライク2
  • アフリカ(1943)
  • RtB

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。