ラストスタリオン   作:水月一人

27 / 384
よくわかる現代魔法②

 現代魔法(モダンマジック)は、300年前、魔王と戦うために勇者と共に立ち上がった、人間が編み出した技術である。

 

 これまで何度も言及したとおり、この世界には魔王を倒した勇者が存在するが……その影に隠れて目立たないが、彼は決して一人で魔王に挑んだわけではなく、ちゃんと仲間が居たのだ。それが現代魔法の創始者たちであるらしい。

 

 仲間達は現代魔法で勇者をサポートし、魔王討伐後はそれを体系化して後世に伝えた。お陰で今では、現代魔法は街の訓練所でも習得できるスキルとなっている。ただし、それで本当に使えるようになるかどうかは、また別の話であるが……

 

 ともあれ、今度は現代魔法(モダン)の話をしよう。現代魔法も古代魔法(エンシェント)と同じように、大別すると二つのカテゴリーに別れている。

 

 まず一つ目は、利己的な共振(エゴイスティック・レゾナンス)と呼ばれる魔法体系である。これは一般には共振魔法と呼ばれており、学校や街の訓練所などで習うことが出来るのだが……どういうものか簡単に言えば、これは歌や演奏のような『音』に魔力を乗せて、対象の心理に強制的に働きかけるものである。

 

 例えばラグビーのハカのように、自分達の戦意を高揚し逆に相手の戦意を挫く儀式(セレモニー)が存在するが、共振魔法は正にそのような効果を現実にしたものらしい。

 

 思い出してほしいのは、鳳たちのステータスにはSAN値が存在することだ。神人たちが言うには、ゼロになっても死にはしないがレベルが下がってしまうとぼやいていた。

 

 共振魔法(レゾナンス)には、SAN値を下げるインサニティ、それを防ぐサニティという魔法があり、人間同士の戦闘の際には、まずその魔法をお互いに掛け合ったりするそうである。感覚的には、大昔の呪術合戦みたいなものだろうか。

 

 因みに神人や魔族にはそれを返す術がないらしく、銀の武器同様、使用者のことを避けて通るらしい。その点だけとっても、現代魔法は弱い人間が、より強い人種に対抗する有効な手段と言える。

 

 他にもSTRが上昇するバトルソング、HPとVITが上がるプロテクション、AGIが増減するヘイストやスロウ、一時的にレベルが上昇し狂戦士化するブレイブソウルなどが存在するらしい。

 

 共振魔法は精神に働きかけるものばかりだから、ただの気のせいじゃないかと思うかも知れないが、実際にステータスが増減するそうだから、もしかすると神人の使う神技(アーツ)と同じような仕組みなのかも知れない。

 

 こんな具合に、非常に使い勝手のいい魔法体系であるが……ただし、使い手は非常に選ぶ。

 

 共振魔法が、誰にでも使える可能性があるのは確かだが……鳳も興味を持って訓練所で習ってみようとしたのだが、最初の訓練でピアノの前で延々と発声練習をさせられたことからしても、血のにじむような努力と、天才演奏家(マエストロ)クラスの才能が要求されることが分かるだろう。世の中、そんなに美味い話はないわけだ。

 

 続いて、もう一つの現代魔法は、幻想具現化(ファンタジック・ビジョン)と呼ばれている魔法体系である。

 

 これは別名スクロール魔法と呼ばれているものだが、やはり相当の才能がなくては使えない。ティンダーやウォーターのスクロールのような、紙や道具に魔法を施す、マジックアイテムを作る魔法と考えればいいだろう。

 

 因みに、例のティンダーのスクロールには、赤や青の同心円が描かれているのだが、実はかなり抽象化されているが、あれは炎を描いたものらしい。同じように、ウォーターのスクロールには、青い水玉模様がちょこちょこ描かれていたりする。

 

 幻想具現化は、かつて勇者の仲間だった天才画家が、キャンバスに描いた物体を、絵画から取り出したのが始まりだった。彼は自分の内なる世界(ミクロコスモス)から、思いつく限りあらゆる兵器を取り出し、魔族との戦いに投入した。実は城で兵士たちが装備してたライフルも、この天才画家が最初にこの世に具現化したものが、後に現実でも製造されるようになったものだそうである。科学ではなく、魔法が先だと言うから驚きだ。

 

 魔王討伐後、画家は今度は兵器ではなく生活に役立ちそうな絵画を次々生み出し、そのスクロールを誰にでも使えるように抽象化、大量印刷することに成功した。これが現在世界中で利用されているティンダーやウォーターのスクロールなのだそうである。

 

 彼はその利権で巨万の富を得て、引退後は悠々自適の生活を送ったそうだ。今では、現代魔法を志す魔術師たちのあこがれの的である。

 

 因みに、ギヨームが使っているのも幻想具現化の一種なのだとか。一種と言うからには、完全に同じものであるわけではない。彼の魔法を、便宜上クオリアと呼ぶが……

 

 クオリアとは、例えば、人間は火という言葉を聞くと、頭の中で瞬時でそれを思い浮かべることが出来る。熱い、明るい、危険。水と聞けば、それが冷たいとか、形がないとか、透明とか……言葉にすると難しいが、頭の中で火や水の映像(イメージ)を作り出すのは容易いことだ。

 

 こんな具合に人間は、頭の中でなら、自由に物を創ったり壊したり出来る。この時、頭の中で思い浮かべている空想の産物のことをクオリアと呼ぶ。

 

 つまりスクロール魔法とは、クオリアを絵に投影し、それに魔力を込めて現実化していると考えられるわけだが……何故かギヨームは、絵に描くという工程をすっ飛ばして、いきなり空想(クオリア)を取り出すことが出来るらしいのだ。

 

 やってることは幻想具現化(ファンタジック・ビジョン)と同じことなのだが、その過程は著しく省略されて、もはや別物と言っていい。さらにギヨームのそれ(クオリア)は、現代魔法であるにも関わらずMPを消費するので、もしかすると古代魔法と仕組みが似ているのかも知れない。しかし現在のところ、その発動条件はよくわかっていない。

 

 クオリアの使い手は非常に稀で、使えればそれだけで価値がある。例えば、ギヨームがある日突然、絵的才能に目覚めたら、ピストルを作り出すスクロールを量産できる可能性があるわけだ。残念ながら彼に画才は無かったものの、その可能性だけで彼に投資する価値があるのが分かるだろう。

 

 例えピストルが作り出せなくても、銃撃をするスクロールがあれば、その使いみちが山程あることは誰にだって想像できるはずだ。もしかすると、彼が人を避けてこの街に流れ着いたのも、それが理由かも知れない。もし自分の子供にその才能があったら、両親は彼のやりたいこと、したいことを無視して絵を描けと言うだろう。まあ、彼がそれで傷つくような玉とは思えないが……

 

 話を戻そう。クオリアの才能には先天的なものと後天的なものが存在し、ギヨームは生まれつきクオリアが使えたそうである。尤も、彼は放浪者(バガボンド)だから、前世の記憶に目覚めた瞬間……と言ったほうがいいだろうか。

 

 逆に後天的なものとはどんなものかと言えば、遺跡(ルインズ)迷宮(ラビリンス)から発掘される、マジックアイテムを使用することで得られる力のことである。迷宮には必ずと言って良いほど、お宝が隠されているのだが、そのお宝を使用することで、なんとクオリアを獲得することが出来るらしいのだ。

 

 迷宮は先史文明の遺産と考えられているが、何故このようなものが地上のあちこちにあるのかは良く分かっていない。だが、そこに隠されているマジックアイテムが、巨万の富を生み出すことだけは分かっているので、世界中の資産家がこれを求め、冒険者ギルドとしても迷宮攻略は最大の目標の一つとなっている。

 

 さて……

 

 このように、誰もが血眼になって探し求めるマジックアイテム。それを使用することで得られるクオリアであるが……

 

 意外にも、鳳にもその才能があるかも知れないのだ。

 

 クオリアの使い手であるギヨームが言うには、先天的にその能力を有する者は、確固たる自分の世界(ミクロコスモス)を持っているものらしい。自分の世界とは要するに、これだけは譲れないという個人の(こだわ)りみたいなものである。

 

 ギヨームは自分のことをあまり話したがらないからはっきりとは分からないが、彼はあっちの世界で自分の身を守るために、いつもピストルを携帯していたらしい。これが無ければ死んでしまう、日常的にそういう状況に追い込まれていた。まさに自分の命と言っていいほど思い入れがあったから、こっちの世界のクオリアとして現れたのではないか……

 

 故にある日、鳳は彼に言われた。

 

「もし自分の命よりも大事なものがあるというなら、それを想像してみろ。おまえに才能があるなら、心の中に浮かんだそれが、形となって現れるはずだ」

 

 そう言われて鳳は、自分にも何か大切なものがなにかと考えてみた。

 

 とはいえ、元の世界に戻れないと聞いてもそれほど動揺しなかったくらい、鳳はあっちの世界に未練がない。だから大事なものと言われてもすぐには何も思いつかなかった。

 

 逆に後悔ならすぐに思い浮かんだ。もしもあの時、エミリアに告ろうとしてアバターを変えたりしなかったら、今頃こんな苦労をすることは無かったのに。うっかり初期ステータスの新キャラなんかをクリエイトしてしまったばっかりに、自分は未だにレベル2なのだ。

 

 それに今となっては、あの時いくら待っても彼女が待ち合わせ場所に来なかったことは判明しているわけだし、ただこっちの世界で生きづらくなるだけの行為に、なんの意味があっただろうか。

 

 そもそも、あんなゲームの中で告ろうとしたこと自体が間違いだったのだ。エミリアは実在の人間なんだから、始めからリアルで接触する方法を考えるべきだった。ゲームの中で声をかけること自体は悪いアイディアじゃなかったとしても、何もあんなギリギリになるまで引き伸ばす必要は無かったではないか。もっと早く声をかけりゃよかったではないか。

 

 単純に、鳳の勇気が足りなかったのが原因だが、そのせいで現在死ぬほど苦労させられているのだからやってられない。他の連中はゲームのステータスを継承してお姉ちゃんたちとよろしくやってると言うのに、ジャンヌだって冒険者として楽しくやってるのに、自分だけが近所のお使いクエストで小遣い稼ぎしか出来ないなんて、どう考えても割に合わないだろう。

 

 せめて、当初の目的通りエミリアに告れたならともかく……最悪、フラれたとしてもまだ納得行くだろうが、何も出来ずにただレベル2で異世界に放り出されるなんて、自分が何をしたというのだ。そりゃ、中学の時のあれは悪かったと思う。だが、それならそれで相談くらいしてくれたらいいのに、勝手に引きこもった挙げ句に、何度家に通っても会ってくれずに、終いには家族にまで煙たがられたんじゃ、どうしようもないじゃないか。

 

 鳳は考えているうちに段々ムカムカしてきた。

 

 頭の中はエミリアのことで一杯だった。

 

 だからだろうか……

 

「おい、おまえ……それどうやったんだ!?」

 

 突然、血相を変えたギヨームにそう言われて、鳳はハッと我に返った。

 

 つい自分の回想に熱くなってしまったが、今は会話の最中だった。彼は苦笑しながら自分のほっぺたをポリポリやろうとして、

 

「……おや?」

 

 その手に一枚の紙が握られていることに気がついた。

 

 広げてみればそれは和風な絵柄が描かれた千代紙……多分、真っ暗な城で目覚めた時に手にしていて、後で作った折り鶴をメアリーにあげたものと同じではなかろうか。あの時は、落ちていた物を拾ったと思っていたが、

 

「もしかして、これって俺が創り出したのか?」

 

 ポカンとしながら目の前にいたギヨームに尋ねてみるも、

 

「俺が知るか。いま自分が出したっていう感触は無かったのか? 俺には突然、おまえがそいつをどっかから引き出したように見えたが」

「いや、全く。別のことを考えてて、何も覚えちゃいないんだけど……」

 

 何を考えていたかと言えばエミリアのことだが……折り鶴は彼女との思い出に深く関係してて、それをあげたメアリーは彼女そっくりで、エミリアはこの世界の神であって、彼女があっちの世界で作ったゲームのキャラクターがこっちの世界じゃ真祖で……

 

 そういうことなのか? 彼女に対して思い入れがあると言えば、そりゃもちろんあるが……

 

「とにかくもう一度試してみろよ」

 

 ギヨームに促されて、鳳はエミリアとの思い出を一生懸命思い出そうとした。しかし、今度はいくら考えても千代紙は現れなかった。というか、千代紙を出すという行為と、彼女のことを考えるという行為が、イメージとして結びつかないのだ。彼女のことをどう考えれば、千代紙に繋がるというのだろうか?

 

 その顔を思いだせばそれでいいのか。彼女のことを愛していると切に想えばいいのか。逆にもう会えない彼女に対して怒ればいいのか。大体、子供の頃と最近とでは、彼女に対する印象も違う。今となっては小学生のころの記憶は薄れ、ゲームの中でのソフィアのイメージの方がよほど強い。ならもしかして、思い出すのはエミリアではなく、ソフィアの方にすればいいのだろうか? いや、もう一人いる。あの城の謎空間で出会ったメアリー。あの時、現れた光の行く先は、彼女のいる場所を示していた。それにこの世界にはエミリアという神様が居て、その化身の真祖ソフィアが存在する……

 

 鳳の彼女に対して持っているイメージはそんな具合に分裂していて、上手くまとまらなかった。それもそのはず、彼女と会ったのは中学一年の一学期が最後で、現実ではもう何年も前の話なのだ。

 

 だから何を考えても彼女の現在には繋がらず、その後いくら試しても千代紙は一向に現れなかった。

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。