黄金船の長い旅路 或いは悲劇の先を幸せにしたい少女の頑張り   作:雅媛

113 / 170
京都レース場10R 芝3200m 第105回天皇賞 本戦

マックイーンの落鉄トラブルにより少し遅れてレースは始まった。

シニアの天皇賞春ともなると参加してくるウマ娘は皆歴戦のつわもの達である。

アクシデントでも動揺することなく、皆一斉にゲートから飛び出した。

 

先頭を切るのはメジロパーマーだった。

独特な、頭を高く上げる走りで先頭を切って走っていく。

それに続いてメジロマックイーンが前を行く。

体格が良い分、若干脚にずぶさがあるマックイーンはあまり先頭から離されたくはなかった。

そうしていつもマックイーンがいるあたりに、場合によってはもっと前に行くことがあるトウカイテイオーが、しかしマックイーンの周りに見当たらなかった。

マックイーンが見回すと、テイオーは後方集団の外側につけているのであった。

 

 

 

「あいかわらずマックイーン先輩、かっこいい走りですね」

「そうね。のびのび走れているし、良いんじゃないかしら?」

「マックイーンさん、がんばれー!!」

 

天皇賞に二人も出走しているのもあって今回はスピカ総動員で応援に来ていた。

スカーレットとウオッカが目を輝かせながらレースに集中している。

ゴールドシップの肩の上で、サトイモが一所懸命応援していた。

 

「テイオー君、今回後方待機なんだね。これも予想の範囲内かな? ゴールドシップ君」

「あんまり想定していなかった展開ですね。タキオン博士」

 

テイオーは先行策で来ると予想していたゴールドシップとマックイーンは、カノープスの人たちも交えて徹底的にマーク戦術を習得する練習をしていた。

だが完璧に肩透かしを食らった形だ。後方待機するテイオーに対して、マックイーンではマークして対抗するのは難しい。

残念ながらマックイーンの末脚はそう鋭くないのだ。脚を溜め切ったテイオーの末脚には追いつけないだろう。

その場合の作戦も考えているが、それはテイオーをフリーにしてしまう。

展開がますます読めなくなっていった。

 

 

 

マックイーンの今日の予定はテイオーへの徹底マークだった。

しかしテイオーが後方待機戦略を選んだため、完全に肩透かしを食らった形だった。

その場合は前にできるだけ行ってセイフティリードを守る作戦の予定であった。

 

さてどうするか。一瞬だけ悩んでいると、パーマーが少しだけペースを落としてマックイーンに並び、マックイーンを一瞥した。

パーマーが煽ってきたのだ。

 

マックイーンは京都大賞典で逃げあって競い、パーマーを競いつぶしている。

あの頃のパーマーと今のパーマーは実力も、そして気合も違った。

あの一瞥はついてこれるか、という挑発だ。

メジロの3人の中では温厚な彼女からの、珍しい挑発だった。

 

パーマーはマックイーンにとって幼いころから共に育ち、共に練習してきた幼馴染だ。

最近はメジロ家で時々会うことがあるぐらいで、あまり交流がなくなってきていたが、気心知れた相手だ。

そんな相手が勝負を挑んできたのだ。

マックイーンに引くつもりはなかった。

レース展開としても、こうなった以上できるだけテイオーからリードを取るべきであるのもある。

マックイーンはパーマーに一瞥し返すと、徐々に加速していく。

ロングディスタンスとは思えないペースでの潰しあいが始まった。

 

 

 

「ペース、速いですね」

「そうだな、1000mで60秒前後だ。どれだけ速いんだ……」

 

通常天皇賞春の最初の1000mは62秒前後だ。

だが、今回逃げウマ娘二人で競い始めたせいでペースがかなり速い。

あまりのハイペースに後続集団もどんどんばらけてきている。

 

「テイオーさん、頑張れー!!」

「スズカ。テイオーは直線でどこまで追い込めると想定してる?」

「前のパーマーとマックイーンの二人が完全にばてているなら12バ身、2秒分ぐらいまでは詰められると思っています。スタミナが残って抜け出すなら半分ぐらいですね」

「なるほど、だからこのペースだと前は完全に崩れると読んで、10バ身ぐらいの距離でキープしてるわけか」

 

沖野トレーナーはキタサンブラックを肩車しながらスズカにレースでの想定を尋ねる。

おハナさんの助言を受けたスズカはすらすらと想定していたものを語った。

 

「テイオーさんの末脚なら確かにそれくらいの差でもとどくと思いますが…… 最後まで脚が残りますかね……」

「……それはわからないわ」

 

テイオーは先頭から10バ身ぐらいの距離をキープしながら走っていく。

絶妙な距離感覚であり、作戦通りでもある。

だが、作戦と違うところもあった。ペースが速すぎるのだ。

こんなハイペースをスズカも誰も想像していなかった。

誰が最初にゴールに飛び込むか、予想ができなくなってきていた。

 

 

 

2分2秒台で2000mを通過するマックイーンとパーマー。

天皇賞秋でマックイーンが勝ったときとそう変わらないペースで二人が走り抜けていく。

後続は完全にペースを乱され、追いつけないぐらい遅れてしまった者も出ていた。

そんな中、着々と相対的な位置取りをキープし続けるテイオー。

京都のカーブは坂があるため、スパートをかけるなら下り坂の終わる少し前からだった。

そこまでできるだけ力を残しながら、テイオーはペースを維持し続けるのであった。

 

 

 

第三コーナーの坂を上り、第四コーナーの下り坂を勢い任せに下る。

そのまま直線に入る頃には、マックイーンもパーマーもスタミナが完全に切れていた。

だがすでに後続の大部分が大きく後れ、今からスパートしても届かない位置にいた。

京都レース場はコーナーの坂の関係で早仕掛けがむずかしいのだ。

直線は長いとはいえ、一定以上リードを取られてしまうととても追いつけるものではなかった。

 

そんな中、絶妙な距離を確保しつつ追いすがっていたテイオーが、第四コーナーの坂を利用してスパートを仕掛けた。

すさまじい勢いで追い上げていくテイオー。

前との差が、10バ身、9バ身、8バ身と徐々に縮まっていく。

最後の直線の半分。残り200mの時点で、テイオーと前二人の差は3バ身ほどまで詰まっていた。

前二人は既に執念だけで走っている。とても再加速ができる状態ではない。

このまま差し切ろうとするテイオー。

だがしかし…… 彼女のスタミナもこの時点で尽きていた。

 

結局同じ距離を維持して走るとなれば、最初以外は前と同じ速度で走らないといけない。

一定距離を維持し続けたため、テイオーもかなり消耗してしまっており、直線全部でスパートをかけるだけのスタミナが残っていなかった。

 

負けたくない!!

そんな気持ちで精神力を振り絞りながら走るテイオー。

しかし、スパートをかけたときのように脚が動かなかった。

背中に手が届く距離まではそれでも詰め切ったが、そこが限界だった。

マックイーンとパーマーがほぼ並んで、ゴールに飛び込んでいった。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。