怪滅神甲ダイダラ   作:足洗

27 / 32
27話 共闘

 仮面に罅が走るように。

 蜂人の女の顔は笑みの形で凝固した。大顎、赤い唇、頬を覆う外骨格、黒々と光沢を放つ複眼、褐色の触覚さえ静止してぴくりともしない。

 無論、それは一瞬。一秒にも満たぬ空隙。

 客商売も長かろう。営業スマイルの鉄面皮を取り繕い、案内人の蜂人は恐縮の体で顎を引く。

 

「申し訳ありませんお客様。当店は単眼種のメスの取り扱いをしておりません。恐れ入りますが、どうか別の」

「おやぁおかしいねぇ。確かここだった筈だが」

 

 大仰な所作と驚愕の声を作る。

 案内人の女は背後を振り返るような真似こそしないが、途端に視線は泳ぎ、明らかに周りの反応を気にしていた。

 吹聴されては不味い、と。

 

「おう、そうだ。この店を出入りしてる単眼種の娘さんを遠目に何度か見たぜ。何やら物々しい御付を引き連れていたんで、てっきり人気の子かと思ってよ」

「見間違いでしょう」

「そんな筈はねぇや。現に俺ぁ、その娘と話をしたことがある」

「……」

「近頃、なにかと物騒だってな。気安く()()()()()()()()()()ほどよ。姉妹二人暮らしで不安も多かろうと、こちらとしても心配になる。一目顔を見るだけでもいいんだが……どうだい。呼んではいただけんかな」

 

 睨め上げた虫の顔に表情は無かった。隠し事を突かれた動揺……ではなく。人化により、まだしも人がましかったものが、今やまさしく昆虫の貌を晒していた。

 鋭い顎が一度、打ち鳴らされる。苛立たしげに。

 

「残念ながら当店ではお客様のご要望にお応えすることはできないようです。今日のところはお引き取りいただきたく」

「そりゃ愛想がねぇな。きっちり払うもん払ってんだ、もう少し飲ませてくれよ」

「お引き取りを」

 

 ずらりと、黒服が席を取り囲む。湧き出る闇のように。

 蜂、蜂、蜂。合図も交わさず、それらは単一の目的を共有していた。

 愚かな人間種の男を脅し圧する。

 店内を重い沈黙が覆っていた。酒と異種の女生に酔い、乱痴気騒いでいた一秒前が嘘のような重苦しさ。

 

「ほぉ、見世物小屋がようやく蜂の巣らしくなってきたなぁ。えぇ? くくくっ」

「なにか」

「聞こえなかったか?」

 

 一触即発。号令の一つも上がれば事は起こる。

 そうしてやってもいい。が。

 テーブルに札束を一つ放る。

 

「代金だ。勘定は任せるぜ」

 

 ソファーを立ち、踵を返す。

 黒スーツの垣根が割れる。無数の冷血な複眼に睨まれながら出口へと向かう。

 

「あぁ釣りは仲良く分けるんだよ。足りねぇ時ゃあ、いつなりと取り立てに来るがいい。待ってるぜぇ。カッカッカッ!」

 

 背筋を射貫く敵意に殺意が混ざった。

 擽ったいそれらに後ろ手を振って、蜂の巣を後にした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 煌びやかで品のない極彩色のネオンを浴び、繁華街を歩く。其処彼処の店屋で、路上で盛る酔いどれの笑声を聞く。それらより遠ざかる。

 なるべく人気がなく、なるべく静かな方へ。

 これから演ずる馬鹿騒ぎは闇の中でこそ相応しい。優しい闇、血も痛みも悪意も包み隠せるところ。

 大通りを外れ、路地へ。路地の裏、さらに裏。日中に陽光すら照らぬのだろう。異様に冷涼な空気が満ちる、そこはビルとビルとビルの狭間。異界人種受け入れの為に、急激な都市開発と拡大を余儀なくされたS市の街並は歪だ。

 あるいは、それは望まれ創り出されたのやもしれない。闇、淀み、人の目の届かぬ死腔。異界の奥深くより現世に出でたモノらは、その魂の奥底で故郷を求めている。深淵の暗黒を求めたが為に。

 闇の只中で、ふと、そんなことを考えた。

 帰る場所を求めて止まない。居所を、喉から手が出るほどに欲して、縋る。あの猫の娘子、エルが涙ながらに己に告げたこと。

 変わらないのやもしれない。異なるモノ、人界に在って、人と在ることで自己の目的を達しようとする異類妖獣魔族。種の存続の為に、あるいは生の充足の為に、ただひたらすに欲望を満たす為に。

 皆それぞれが夢を見ている。

 そして時に、自他諸共を贄としてでも、夢の結実を果たそうとする。

 夢か、我欲か。そこに善も悪もない。ないのだろう、本来は。

 それでも。

 俺は邪悪を滅するのだ。この拳で、悪と断じて打ち滅ぼすのだ。

 それがたとえ何であっても。誰であっても。

 お前達はどちらだ。幼子を使って企てを為さんとする、お前達は。この拳にとって、どちらなのだ。

 

「……来たな」

 

 闇の向こうから響く足音。やはり己を追って来た。あれだけ挑発したのだ。来てもらわねばこちらが困る。

 路上の中央に陣取って、その到来を待ち受ける。

 そら来た。

 息せき切らせて走り込んできたのは────ニットキャップを被った赤髪の娘であった。

 

「おぉ? お前さんかい」

「やっと……やっと見付けたぞ! はぁッ、はぁ! はぁ! くっ、はッ! この、ヤロウ……!」

 

 肩を上下させ(いき)り立つ。膝に手を付き上目遣いに睨みを呉れるその娘は、先日来せっせと己を尾行していた赤崎何某であった。

 洋服屋で撒いた筈の者がどうして。

 

「はぁ、はぁッ、変身の魔法か、幻術か知らないけどな、私は鼻が利くんだよ! まんまと逃げ切ったつもりだったんだろうがそうは行くか!! お前が今回の事件に関わってんのは明らかだ! 事情、聴取ッ、ふぅ! ふぅッ、いやもう連行だ! 任意とか知るか糞ッ!」

「ふははっ、ここぞとばかり口が悪ぃな。なんだぃ、そっちが素面か?」

「うっさい!! いいから大人しく────」

『ギンジ、奴らだ』

 

 発奮する娘子がさらに言い募る前に、水晶の鳴動めいて頭蓋に声が響く。

 相棒からの思念。それは警告の調べ。

 彼奴らは林立するビルの間隙から、そこから僅かに覗く夜空よりやって来た。

 いや、降って来た。

 

「なんだ!?」

「……」

 

 身の毛もよだつ羽音を響かせ、一つの群が降り立つ。己と娘を狭間に取り込み、道の両端を塞ぐ。

 ひとつ、ふたつ……十を数えて参列が終わる。最後に一匹の蜂人の女が己の背後、五歩の間合に立った。今宵この群の頭目はどうやら奴であるらしい。

 振り返らぬまま、笑声を上げる。

 

「アフターを頼んだ覚えはねぇんだがな」

「ご遠慮無きよう。サービスに手を抜かないのが当店のモットーです」

「そいつぁ見上げた心掛けだ。それもこんな美人が寄って集ってとは、嬉しくって涙出ちまうねぇ。いやはや体が足りるかどうか」

「ご心配なく、私共ひとりひとりが丁寧にお相手いたします。心行くまで、思い知らせて差し上げます」

 

 軽口に思いの外、洒落の利いた応えが返って来る。

 当然だ。彼方にとって此方は歯牙に掛けるほどの脅威もない人間種の(オス)。奴らの複眼には餌か玩具程度にしか映ってはいないのだ。その余裕を崩す理由が無い。

 自分達の裏の事情に通じている小生意気な下等生物を、さてどう料理してくれようか。今の奴らの思案の掛け処はそんなところだろう。

 慢心と油断。

 これほど御し易いものはない。実に好都合。

 問題は。

 

「蜂の異界人種……ッ! お前ら『コロニー』か!?」

 

 言うや、娘は後ろ腰から何かを抜き取る。

 黒い棒。一振りでその先端が伸びる。鍔付きの特殊警棒であった。

 警棒を構えて、己を娘は自身の背後に押しやり、周囲を牽制した。

 

「私はS県警外界事象特殊捜査科の刑事だ! お前達の行動は異界人種の人間種に対する集団での恫喝に当たる! 道を空けろ!」

「……」

 

 県警の二字を耳にしても、居並ぶ虫人共の反応は薄い。

 娘の耳にこそっと囁く。

 

「大層勇ましいんだが、どうも迫力不足だそうだぜ」

「なんだとぅ!?」

「カッカッ、どうどう落ち着け。こやつらの強気はなにもお前さんの所為ばかりではない」

 

 蜂や蟻に代表される群体を構成する虫の異界人種。それらは群の存続をこそ第一と考える。一匹二匹が逮捕され人界から追放されようが、肝心要の群さえ無事ならそれで委細構わぬのだ。

 あるいは、その中枢……女王の身さえ守護されるならば群の幾らかが殺がれようとそれで良い。

 捨て石上等。相手が警察関係者であろうが無茶を働ける。

 

「……応援を」

「いや、やめておけ」

 

 悠長に電話を掛けている時間はもうない。

 羽音が響く。闇間に低く。ひどく不快に耳孔を揺さぶる。

 群の中から四つの羽音が中空へ飛び上がる。

 

「男は殺すな。ある程度痛めつけてから連れ帰る。女は、まあ死んでも構わん」

「だそうだ」

「舐めやがって……!」

 

 低く、唸りが響く。それは娘子の喉笛が吹き鳴らしていた。

 獣の威嚇。娘はその異常に発達した犬歯を剥く。

 鼻が利く。なるほど、己の姿を見失ってなお追跡し果せた理由が今わかった。

 

「右から飛んでくる一匹、凌げるか」

「はぁ!? なに言って」

「そら、来るぜ」

 

 そうしてやはり合図などなかった。群体昆虫、その面目躍如の連帯で羽虫が襲い来る。

 まずは四匹。二匹対になって前後から。大顎を左右に開き、あるいは腰部から生えた丸い腹、両足の間からその先端の毒針を伸ばして。

 上方から滑空攻勢。

 

「糞ッ! やってやるよ!!」

 

 意気軒昂。乾坤一擲。

 顎を開いて飛び込んできた一匹、その喉に警棒の丸い尖端が突き刺さっている。娘は実に正確に、最短の直線軌道で敵を射貫いた。

 

「見事」

 

 暢気に感嘆の声を漏らす。

 その娘に並走する。

 左側面から降りて来た蜂、その毒針の鋭鋒を掴み取る。アイスピックをさらに一回りも太くしたような径。それを力任せに引き込み、後ろへ投げる。

 飛んで迫る二匹に投げつける。

 

「ギャッ」

「グヒ」

 

 その体長、外骨格の質量を加味しても100㎏はあるまいが。

 壁に三匹諸共激突する。特に、相応の勢いで投擲された仲間に押し潰された二匹は、奇妙な音を吐いて動かなくなった。

 出鼻を挫かれる。無論、敵方の。

 ()()()()()()()()人間を見たことがなかったのだろう。コロニー、異界の犯罪組織と聞いたが、どうやら大戦を経験していない若い世代だ。実に幸いである。

 

「おまっ」

「伏せろ!」

「ッ!」

 

 なかなかに良い反応速度。娘が地面に伏せったと同時に、左後ろ蹴りで空間を薙ぐ。躍り掛かってきた蜂人を。

 胸部を捉えた足底に、対手の外骨格を砕いた感触を覚える。

 蹴り足は過たず、娘に突進したその蜂人と、さらに遅れて追随したもう一匹を巻き込んだ。

 その背後、仲間の身体を壁に、死角から腕が伸びる。硬く鋭い節足の指。肉皮はおろか骨すらも削る強度。

 

「シィッ!」

 

 しかしてそれも届かねば無用の長物。

 先んじて娘は肉薄した。正しく長物の利を活かして。警棒の間合は徒手の敵よりも長い。早い。速い。

 上段からの打ち下ろしが、対手の手首を粉砕した。

 悲鳴を上げる間も与えず、下方から刺突。腹部へ突き立てる。

 

「グェア」

 

 その交錯はまさしく瞬き一つ分。

 対手は突かれた部分を抑えたまま膝を屈して丸くなった。それは虫の死骸の様に似る。いや死んではおるまいが。

 娘は最速最短で敵を無力化し果せた。なるほど、腕っ節だけなら一廉のそれらしい。

 己はといえば、半歩後退しながら肘を後方へ打ち出した。

 

「ギャブッ!?」

 

 丁度そこへ躍り掛かって来た蜂の鼻面に肘関節の先端が突き刺さっている。

 大顎が粉砕しなかっただけ、この女は幸運だ。女は体液を吐いて仰向けにゆっくりと倒れていく。

 実時間にして一分にも満たない。しかしここは死屍累々。死骸こそ無きにせよ。

 十と一、居並んでいた蜂の昆虫人種、その八つがアスファルトに転がった。

 残りの三つに向き直る。特に、後ろで物見遊山を気取っていた洒落の利いた女に。

 視線が合うとその複眼が歪む。後退り、手入れの甘い地面に躓く。先刻までの不敵さが見る影も無い。

 

「まだやるかい。そろそろ体が辛ぇんだがねぇ」

「嘘つけ」

 

 赤崎の娘子が心底不信げな声で言った。

 今一歩、頭の女に近寄る。

 黒々の複眼に溢れるような怯えを映して、女は叫んだ。

 

「くっ、薬を使え!」

 

 聞くや否や、前に並んだ蜂人が二人がジャケットの懐から“それ”を取り出し、口に放った。

 白く細長い、それは……カプセル?

 

「ギッ、ギギッ、ギギギギギギギガガガガガガガ」

「!」

「なんだ!?」

 

 奇声を発して蜂人二匹が揺らぐ。蹈鞴を踏み、藻掻く。悶え、苦しみながら。

 その身体が膨張する。肥大する。

 黒いスーツが見る間に張り詰め、あっさりと弾け飛ぶ。

 中から現れたのは黄と黒の縞模様。それは家々の軒先で、林の狭間で、叢の奥で、よくよく見馴れた警戒色。蜂の体色。

 異なるのは規模。尺度。

 巨大な、体長3mを凌ぐ巨躯。巨大なスズメバチ。

 随所に人型の名残を見るが、そんなもの彼方へ吹き飛ばすその大きさ。

 そしてなによりその姿。凶々しいまでの殺意の象形。棘を群生し、触れただけでコンクリート塀に傷を刻き込む強度。

 姿形に加え、その複眼にもまた火炎のような殺意が燃え盛る。

 しかし……己を驚愕せしめたのは、そんな異形の姿ではなかった。

 蟲共の眼光の奥底に、それを嗅いだ。

 

 ────殺生石の香気!

 

 何故気付かなかった。この距離で。

 彼奴らが懐から取り出したカプセル剤。十中八九あれこそ殺生石入りの“薬”だったのだろう。

 だのにこの段、これほどの異形化を為すに至るまで捕捉できなかった。

 

(どうなっている)

『……おそらく、あれは眠っている』

(なに)

『あの石を如何にして薬物などに仕立て上げたかはわからぬが、薬物単体ではあれは疑似的な休眠状態にあるようだ。そして生体に吸収同化した時、初めて活性化するよう何らかの調合が為されているのだろう』

 

 だとすれば薬物それ自体を感知することは不可能。

 あれが使用されるまで、こちらには対処の手段がないのか。

 

「愚かな……!」

「やれ! 生け捕りはいい! 二匹とも殺してしまえぇッ!」

 

 ヒステリックな女の叫びをその化け蟲二匹が理解しているかは定かではない。

 が、目の前の餌を貪る。その一点において命令と行為に齟齬はなく過不足も皆無。

 戦闘ヘリの回転翼(ローター)の如し、激しい重低音の羽音が建造物すら震撼させた。

 飛来する。我先にと殺到する。塀を砕きビルを削り、空間的猶予の無さで、それらは縦列にならざるを得なかった。

 一匹、下腹部、巨大長大な針の鋭鋒が、鐘楼を打つ撞木の有り様で。

 前転。項を針先の気配が撫でた。

 暴風のような速度でそれは夜天に昇る。

 矢継ぎ早。二匹目。そいつは直接その大顎を開き、食らい付いてきた。

 

「逃げろ!!」

 

 後方から娘の叫びを聞き取る。無事であったことに安堵しながら、腰を沈め、拳を握り固めた。

 開かれた大顎の径は、己の胴回りなど容易く超えている。咬まれたが最後、上半身と下半身が破断するのは自明の理……まあ、この肉体にそんな()()()があればの話だが。

 さても、その前に。

 腰溜めから掬い上げる。肘は固定し、肩を支点に、振り子の要領で。脚と腰は発条仕掛けの推進力。その先端、拳という弾頭を射出する。

 大顎を、打ち上げる。

 

「ずぁあッ!!」

 

 土台たる足下がアスファルトを抉る。

 蜂の頭部が跳ね上がった。大顎の鎌は間合いを逸れ、己の頭上へ。

 しかし、その体躯の突進力までは殺し切れぬ。

 

「ぐぉ」

 

 体当たりを喰らう形で、自身もまた大きく弾き飛ばされた。

 空中を背泳ぎする。下方に、娘子を行き過ぎて、ビルの壁面に背中から衝突した。

 地面に降り立つ。肩にぱらぱらとコンクリートの欠片を浴びた。

 

「くはっ、痛ぇ痛ぇ。流石に、生身ではこれが限界か」

『やむを得まい』

「お、おい! 大丈夫か!?」

 

 慌てて娘は己に駆け寄り、肩を貸そうと身を寄り添わせる。

 

「逃げるんだ! 走れるか!? いや死んでも走れ!」

「いいや、逃げるのはお前さんの方だ。アレの相手こそは己の御役よ」

「はぁ!? 馬鹿言うな! アレはもううちの退魔班じゃなきゃ対処できないレベルだ。糞! あいつら法治国家なんだと思ってんだ!? 私が時間を稼ぐ!」

「お、おいおい」

 

 警棒を手にして娘が前に出る。上空では二匹の巨大蜂が態勢を立て直しながら、まさに降下してくる。

 夜闇を背にすればなお一層に際立つ巨躯。あれの質量だけで十二分の殺傷能力足り得る。

 それをそんな儚い棒切れで、一体全体どうしようというのか。

 

「お前は気に入らない! 訳知り顔で、警視ともなんか仲良さそうでムカつく! でも……一般市民を守るのが」

 

 犬歯を剥いて、娘は吠えた。ヤケクソのように咆哮した。

 

「私の仕事だ! だから邪魔すンな!! 馬ァ鹿!」

 

 その小さな背中。己を守ろうと無茶無謀を張る、その背中が。

 

「気に入った」

「早く逃げ────」

 

 既にして眼前にその巨躯はあった。閉所とは比べ物にならぬ加速力で降って来た蜂の化物。この巨体にしてこの速度。射掛けた矢の如き、ふざけた速度。

 息を呑む娘子。

 その横顔から前へ。地を踏み砕き、前へ。

 

略式手甲(りゃくしきてっこう)!」

清祓一十(しんぎひとたり)、奮え』

 

 虚空より出現した烏の謡い。その祝詞と共に光が咲く。花弁の如く美麗な神鏡(かがみ)

 その神聖なる水面へ右拳を突き入れた。

 光に変わる。粒子に消ゆ。拳の先から肘部関節が、物質から光子へ。(うつつ)から(かくり)へ。肉と骨が解け、剥き出しの魂魄が新たな(にく)(ほね)を鎧う。

 極限の痛みは、極天の力へ。

 銀の手甲。そこに埋まる深緑の光砡(たま)

 その銘は。

 

「────烈風」

 

 巨蟲の額を打ち砕き、神気の嵐流が吹き荒れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。