日本連邦召喚   作:nogi-爽汰

13 / 57
大日本帝国海軍〔改訂版〕

──艦艇───

─戦艦─

・長門型戦艦

同型艦

一番艦長門 二番艦陸奥

計画  八八艦隊計画

排水量 39,120トン

全長  224m

全幅  34.59m

速力  28ノット

兵装  45口径41cm連装砲4基

    50口径14cm単装砲18門

    40口径12.7cm連装高角砲4基

    25mm連装機銃10基

長門型の長門は、連合艦隊の旗艦としては、国民に100%知られている有名な戦艦。史実では、世界で41cm砲を搭載していた七隻の戦艦【ビッグセブン】の戦艦。そして八八艦隊計画の最初の戦艦である。

 

・加賀型戦艦

同型艦

一番艦加賀 二番艦土佐

計画  八八艦隊計画

排水量 39,979トン

全長  234.09m

全幅  32.3m

速力  29ノット

兵装  45口径三年式41cm連装砲:5基10門

    50口径三年式14cm単装砲:20基20門

    45口径十年式12cm高角砲:8基16門

    25mm3連装機銃:10基30挺

    25mm連装機銃:10基20挺

史実では、ワシントン海軍軍縮条約で、土佐が破棄され、加賀が空母に改装されて、戦艦として完成することはなかったが、この世界では、機銃を追加する改装をして就役している。

 

・紀伊型戦艦

同型艦

一番艦紀伊 二番艦尾張 三番艦駿河 四番艦近江

計画  八八艦隊計画

排水量 42,600トン

全長  254.1m

全幅  35.2m

速力  30.0ノット

兵装  45口径41cm連装砲:5基10門

    50口径14cm単装副砲:15基15門

    40口径12.7cm連装高角砲:10基20門

    25mm3連装機銃:22基66挺

    25mm連装機銃:10基20挺

史実では、計画だけで終わったが、この世界ではちゃんと建造され、加賀型と同じく対空兵装を追加する改装を、行っている。

 

・大和型戦艦

同型艦

一番艦大和 二番艦武蔵 三番艦信濃 四番艦三河

計画  第三次海軍軍備補充計画(1~2番艦)

    第四次海軍軍備補充計画(3~4番艦)

排水量 64,000トン

全長  263m

全幅  38.9m

速力  27ノット

兵装  45口径46cm3連装砲:3基9門

    60口径15.5cm3連装砲:2基6門

    40口径12.7cm連装高角砲:12基24門

    25mm3連装機銃:52基156挺

    25mm単装機銃:8基8挺

史実も世界最大かつ最強の戦艦として就役したが、今作品では敷島型の就役により最大かつ最強の座を譲っている。だが、大和型以上の戦艦は他国には指で数える程しかいないため、大和型時点で世界最強であるのは変わりない。

 

・敷島型戦艦

同型艦

一番艦敷島 二番艦八島

計画  第五次海軍軍備補充計画

排水量 82,000トン

全長  290m

全幅  41.5m

速力  29ノット

兵装  45口径51cm連装砲:3基6門

    60口径20.5cm3連装砲:2基6門

    40口径12.7cm連装高角砲:6基12門

    65口径10cm連装砲:16基32門

    25mm4連装機銃:12基48挺

    25mm3連装機銃:42基126挺

    25mm単装機銃:10基10挺

    13mm4連装機銃:2基8挺

    13mm単装機銃:15基15挺

スペックを見れば分かるが大和型を超える戦艦であり、史実では超大和型として計画されていたのが今作品で建造されており、地球上の水上艦最強戦艦と言われた。

 

・扶桑型戦艦

同型艦

一番艦扶桑 二番艦山城

排水量 31,600トン

全長  205.13m

全幅  28.65m

速力  28ノット

兵装  45口径36cm連装砲:6基12門

    40口径12.7 cm連装高角砲:4基8門

    40mm連装機銃:2基4挺

    25mm3連装機銃:4基12挺

    25mm連装機銃:8基16挺

    13mm4連装機銃:4基16挺

    13mm連装機銃:10基20挺

日本初の国産超弩級戦艦。我々には【違法建築戦艦】として知られている。しかし今作品では元からあった武装に加え多くの対空機銃が追加されてハリネズミ状態になっている。

難点でもあった速力は同世代と比べたら速かったが、日本海軍内で見れば鈍足中の鈍足だったので、高出力機関に換装され28ノットと難点は解消されている。

(理由は、水面からの高さが、12階建てのビルと同じだから)

 

・伊勢型戦艦

同型艦

一番艦伊勢 二番艦日向

排水量 35,350トン

全長  219.62m

全幅  33.83m

速力  28ノット

兵装  45口径36cm連装砲:4基8門、

    40口径12.7cm連装高角砲:10基20門

    25mm3連装機銃:30基90挺

    25mm連装機銃:12基24挺

    13mm連装機銃8基16挺

    13mm単装機銃15基15挺

史実では世界でも珍しい航空戦艦に改装されるが、この世界では、航空戦艦に改装されずただの戦艦の外見を保っている。

 

 

─巡洋戦艦─

・金剛型巡洋戦艦

同型艦

一番艦金剛 二番艦比叡 三番艦榛名 四番艦霧島

排水量 27,830トン

全長  214.6m

全幅  30.0m

速力  32.0ノット

兵装  45口径35.6cm連装砲:4基8門

    50口径15.2cm単装砲:8基8門

    45口径12.7cm連装高角砲:6基12門

    25mm3連装機銃:20基60挺

    25mm連装機銃:12基24挺

史実の第1次改装後や第2次改装後に似ているが、艦種が巡洋戦艦と変わっておらず、作品オリジナル。

 

・天城型巡洋戦艦

同型艦

一番艦天城 二番艦赤城 三番艦愛鷹 四番艦十勝

計画  八八艦隊計画

排水量 41,200トン

全長  252.37m

全幅  32.26m

速力  30.0ノット

兵装  45口径41cm連装砲:5基10門

    50口径14cm単装副砲:12基12門

    40口径12.7cm連装高角砲:6基12門

    25mm3連装機銃:20基60挺

    25mm連装機銃:10基20挺

史実では、赤城と天城しか建造途中で、ワシントン条約か結ばれてしまい、空母に改装となるときに、関東大震災で天城は、軍艦の命とも言える竜骨が折れてしまい、代わりに加賀が空母に改装された。しかしこの世界では、計画だけだった三番、四番艦も建造され、機銃も追加で改装を施されている。

 

・穂高型巡洋戦艦

同型艦

一番艦穂高 二番艦妙義 三番艦熱海 四番艦出雲

計画  八八艦隊計画

排水量 47,500トン

全長  278.3m

全幅  31.36m

速力  30.0ノット

兵装  45口径46cm連装砲:4基8門

    50口径14cm単装砲:16基16門

    40口径12.7cm連装高角砲:4基8門

    25mm3連装機銃:40基120挺

    25mm連装機銃:14基28挺

穂高型は、大和型と同じ46cm砲を搭載していて、八八艦隊計画の最終型の戦艦。

 

 

─航空母艦─

・鳳翔型航空母艦

同型艦

一番艦鳳翔

排水量 7,589トン

全長  168.25m

全幅  18.90 m

速力  25.0ノット

世界で最初に初めから空母として設計された空母。

 

・龍驤型航空母艦

同型艦

一番艦龍驤

排水量 11,500トン

全長  180.0m

全幅  21,14m

速力  29ノット

建造当初は、バランスが悪く、救命艇が破損したというトップへビーの権化。

 

・蒼龍型航空母艦

同型艦

一番艦蒼龍 二番艦飛龍

排水量 17,800トン

全長  227.500m

全幅  24.00m

速力  34ノット

この世界では軍縮条約に参加しなかったため、史実の飛龍のような構造に蒼龍も変わっている。

 

・翔鶴型航空母艦

同型艦

一番艦翔鶴 二番艦瑞鶴

排水量 26,100トン

全長  257.50m

全幅  26.00m

速力  34ノット

 

・大鳳型航空母艦

同型艦

一番艦大鳳

排水量 30,000

全長  260.60m

全幅  33.6m

速力  33ノット

日本海軍では、初の装甲空母。史実では、マリアナ沖海戦で、活躍できずに撃沈された。この世界では、第一航空戦隊の旗艦を勤めている。

 

・雲龍型航空母艦

同型艦

一番艦雲龍 二番艦那須 三番艦葛城 四番艦笠置

五番艦阿蘇 六番艦生駒 七番艦鞍馬

排水量 17,400トン

全長  227.300m

全幅  22.00m

速力  34ノット

雲龍型は、蒼龍型の蒼龍を基に建造されたが、史実は、海戦で一回も活躍できずに終戦を迎えた。しかしこの世界では戦時量産型ではなく、ただ単に正規空母として建造に着手されたため、蒼龍型を基にするのは変わらないが、蒼龍型から少し構造などを簡略化したりしたグレードダウン型である。

 

 

─重巡洋艦─

・古鷹型重巡洋艦

同型艦

一番艦古鷹 二番艦加古

 

・青葉型重巡洋艦

同型艦

一番艦青葉 二番艦衣笠

 

・妙高型重巡洋艦

同型艦

一番艦妙高 二番艦那智 三番艦足柄 四番艦羽黒

 

・高雄型重巡洋艦

同型艦

一番艦高雄 二番艦愛宕 三番艦鳥海 四番艦摩耶

軍令部の要求を満たすために、設計されたため、重巡洋艦としては、重武装になっていた。

 

・最上型重巡洋艦

一番艦最上 二番艦三隈 三番艦鈴谷 四番艦熊野

史実だと、ミッドウェー海戦で、衝突を起こして、半分が撃沈された。

 

・利根型重巡洋艦

一番艦利根 二番艦筑摩

後部を、甲板にして、航空巡洋艦となった。

 

 

─軽巡洋艦─

・天龍型軽巡洋艦

一番艦天龍 二番艦龍田

 

・球磨型軽巡洋艦

一番艦球磨 二番艦多摩 三番艦北上 四番艦大井

五番艦木曾

 

・長良型軽巡洋艦

一番艦長良 二番艦五十鈴 三番艦名取 四番艦由良

五番艦鬼怒 六番艦阿武隈

 

・川内型軽巡洋艦

一番艦川内 二番艦神通 三番艦那珂

 

・夕張型軽巡洋艦

同型艦

一番艦夕張

 

・阿賀野型軽巡洋艦

同型艦

一番艦阿賀野 二番艦能代 三番艦矢矧 四番艦酒匂

 

・大淀型軽巡洋艦

同型艦

一番艦大淀 二番艦仁淀

 

 

─駆逐艦─

・秋月型防空駆逐艦

同型艦:1番艦秋月 2番艦照月 3番艦涼月

    4番艦初月 5番艦新月 6番艦若月

    7番艦霜月 8番艦冬月 9番艦春月

    10番艦宵月 11番艦夏月

    12番艦満月 13番艦花月

排水量 2,700トン

全長  134.20m

全幅  11.60m

速力  33.0ノット

兵装  65口径10cm連装高角砲A型:4基8門

    25mm3連装機銃:5基15門

    25mm単装:20基20門

    13mm単装機銃:4基4門

    九二式61cm4連装魚雷発射管:1基4門

    九四式爆雷投射器:2基

 

・吹雪型駆逐艦

吹雪型(特Ⅰ型):1番艦吹雪 2番艦白雪 3番艦初雪

       4番艦深雪 5番艦叢雲 6番艦東雲

       7番艦薄雲 8番艦白雲 9番艦磯波

       10番艦浦波

綾波型(特Ⅱ型):1番艦綾波 2番艦敷波 3番艦朝霧

       4番艦夕霧 5番艦天霧 6番艦狭霧

       7番艦朧 8番艦曙 9番艦漣

       10番艦潮

暁型(特Ⅲ型):1番艦暁 2番艦響 3番艦雷

       4番艦電

排水量 1,680トン

全長  118.5m

全幅  10.36m

速力  38ノット

兵装  50口径12.7cm連装砲A型&B型:3基6門

    (特Ⅰ型がA型砲塔 特Ⅱ型がB型砲塔)

    25mm2連装機銃:2基4挺

    25mm単装機銃:12基12挺

    13mm単装機銃:4基4挺

    一二式61cm3連装魚雷発射管:3基6門

 

・夕雲型駆逐艦

同型艦:1番艦夕雲 2番艦巻雲 3番艦風雲

    4番艦長波 5番艦巻波 6番艦高波

    7番艦大波 8番艦清波 9番艦玉波

    10番艦涼波 11番艦藤波 12番艦早波

    13番艦浜波 14番艦沖波 15番艦岸波

    16番艦朝霜 17番艦早霜 18番艦秋霜

    19番艦清霜

排水量 2,100トン

全長  119.300m

全幅  10.800m

速力  35ノット

兵装  50口径12.7cmD型連装砲:3基6門

    25mm機銃連装:2基4門

    九二式61cm4連装魚雷発射管四型:2基8門

    九四式爆雷投射機1基

 

・陽炎型駆逐艦

同型艦:1番艦陽炎 2番艦不知火 3番艦黒潮

    4番艦親潮 5番艦早潮 6番艦夏潮

    7番艦初風 8番艦雪風 9番艦天津風

    10番艦時津風 11番艦浦風 12番艦磯風

    13番艦浜風 14番艦谷風 15番艦野分

    16番艦嵐 17番艦萩風 18番艦舞風

    19番艦秋雲

排水量 2,000トン

全長  118.50m

全幅  10.80m

速力  35ノット

兵装  50口径12.7cmC型連装砲:3基6門

    25mm3連装機銃:3基9門

    25mm連装機銃:2基4門

    九二式61cm4連装魚雷発射管四型:2基8門

    九四式爆雷投射機:1基

 

・朝潮型駆逐艦

同型艦:1番艦朝潮 2番艦大潮 3番艦満潮

    4番艦荒潮 5番艦朝雲 6番艦山雲

    7番艦夏雲 8番艦峯雲

    9番艦霞 10番艦霰

排水量 2,000トン

全長  118.00m

全幅  10.386m

速力  34.85ノット

兵装  50口径12.7cmC型連装砲:3基6門

    25mm3連装機銃:4基12門

    25mm連装機銃:1基2門

    九四式爆雷投射機1基

 

・白露型駆逐艦

白露艦:1番艦白露 2番艦時雨 3番艦村雨

    4番艦夕立 5番艦春雨 6番艦五月雨

改白露型:1番艦海風 2番艦山風

     3番艦江風 4番艦涼風

排水量 1,700トン

全長  111.0m

全幅  9.90m

速力  34ノット

兵装  50口径12.7cmC型連装砲:2基4門

    25mm3連装機銃:3基9挺

    25mm連装機銃:1基2挺

    25mm単装機銃:15基15挺

    13mm単装:4基4挺

    九二式4連装魚雷発射管:2基8門

    九四式爆雷投射機:2基

 

・初春型駆逐艦

同型艦:1番艦初春 2番艦子日 3番艦若葉

    4番艦初霜 5番艦有明 6番艦夕暮

 

・睦月型駆逐艦

同型艦:1番艦睦月 2番艦如月 3番艦弥生

    4番艦卯月 5番艦皐月 6番艦水無月

    7番艦文月 8番艦長月 9番艦菊月

    10番艦三日月 11番艦望月 12番艦夕月

 

・神風型駆逐艦

同型艦:1番艦神風 2番艦朝風 3番艦春風

    4番艦松風 5番艦旗風 6番艦追風

    7番艦疾風 8番艦朝凪 9番艦夕凪

 

・峯風型駆逐艦

峯風型:1番艦峯風 2番艦澤風 3番艦沖風

    4番艦島風 5番艦灘風 6番艦矢風

    7番艦羽風 8番艦汐風 9番艦秋風

    10番艦夕風 11番艦太刀風 12番艦帆風

改峯風型:1番艦野風 2番艦波風 3番艦沼風

※4番艦 5番艦は哨戒艦に改名された。

 

 

 

──航空機───

─艦載機─

戦闘機

・零式艦上戦闘機〔零戦〕

全長  9.237m

全幅  11.0m

全高  3.57m

速度  570km/h

武装  九九式一号20mm機銃:2挺

    九七式7.7mm機銃:2挺

    (現時点での搭載武装)

派生型 21型

    初期型。

    32型

    大きな特徴は、翼端が20cm減り、エンジンが21型から換装されて速度が上昇している。

    52型

    作品時系列では、生産開始された直後なのでまだ甲乙丙などの各タイプは存在しない。

 

・艦上戦闘機〔烈風(れっぷう)

全長  11.400m

全幅  14.0m

全高  4.30m

速度  625km/h

武装  九九式二号五型20mm機銃:4挺

派生型 11型

    史実よりも早く完成し、作品時系列では既に数百機生産され、これからも生産されていく。零戦と入れ替えではない。

 

・艦上攻撃機〔流星(りゅうせい)

全長  11.49m

全幅  14.40m

全高  4.07m

速度  542.6km/h

武装  翼内 九九式一号四型20mm機銃:2挺

    後上方 13mm旋回機銃:1挺

爆装  胴体:500 & 800 kg爆弾1発

       250 kg爆弾2発

    翼下:30 & 60 kg爆弾4発

雷装  850 & 1,060 kg魚雷1本

派生型 艦上攻撃機改〔流星改〕

    開発中…

 

・艦上爆撃機〔彗星(すいせい)

全長  10.22m

全幅  11.50m

全高  3.175m

速度  546.3km/h

武装  機首 7.7mm固定機銃:2挺

    後上方 7.7mm旋回機銃:1挺

爆装  胴体250kg & 500kg爆弾1発

派生型 11型

    彗星の初期型。まだ次のタイプは存在しないため11型のみ。

    二式艦上偵察機

    彗星を偵察機仕様にしたタイプ

 

・艦上偵察機〔彩雲(さいうん)

全長  11.15m

全幅  12.50m

全高  3.96m

速度  609km/h

武装  胴体 一式7.92mm旋回機銃:1挺

派生型 11型

 

 

─水上機─

・水上戦闘機〔強風(きょうふう)

全長  10.58m

全幅  12.00m

全高  4.750m

速度  488.9km/h

武装  九七式三型改二7.7mm機銃:2挺

    九九式二号三型20mm機銃:2挺

爆装  30kg爆弾:2発

派生型 11型

    強風の初期型

    22型〔強風改〕

    試作中

 

・水上攻撃機〔晴嵐(せいらん)

全長  10.64m

全幅  12.26m

全高  4.58m

速度  474km/h

武装  機関銃 13.0mm旋回機銃:1挺

爆装  800kg爆弾:1発

    250kg爆弾:4発

雷装  45cm魚雷:1発

派生型 11型

    史実のような伊400型潜水艦用に作られた訳ではなく、単純な水上攻撃機として作られた。そして史実の折り畳み機構が無いので生産コストも抑えられている。

 

・水上偵察機〔瑞雲(ずいうん)

全長  10.84m

全幅  12.80m

全高  4.74m

速度  448km/h

武装  九九式一号四型20mm機銃:2挺

    13mm旋回機銃:1挺

爆装  60 kg爆弾:2~3発挺

    250 kg爆弾:1発

派生型 11型

 

 

─陸上機─

・局地戦闘機〔紫電(しでん)

全長  9.376m

全幅  11.99m

全高  3.96m

速度  610km/h

武装  翼内 九九式二号四型20mm機銃:4挺

爆装  60kg爆弾:4発

    250kg爆弾:2発

派生型 21型

    史実では11型が紫電で21型が紫電改だったが、今作品では最初から21型の紫電改を生産したので紫電改ではなく紫電になっている。つまり元から高性能になった。

 

・局地戦闘機〔雷電(らいでん)

全長  9.695m

全幅  10.8m

全高  3.95m

速度  596.3km/h

武装  九九式二号四型20mm:4挺

爆装  30~60kg爆弾:2発

派生型 21型

 

・一式陸上攻撃機

全長  19.97m

全幅  24.88m

全高  4.506m

速度  453.7km/h

武装  7.7mm旋回機銃4挺(前方・上方・側方)

    20mm旋回機銃1挺

爆装  60kg爆弾12発

    250kg爆弾4発

    500kg & 800kg爆弾1発

雷装  800kg魚雷1発

 

会話文にいちいち人物名書く書かないか

  • 「名前無し」
  • ○○○○「名前有り」

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。