恋姫♰無双 紀霊の章   作:秋月 了

25 / 28
25話 北郷一刀

 

紀霊が襄陽に出向いていた頃、入れ替わる形で一人の男が新野に訪れていた。

そしてその男は、

 

「貴様!生きていたのか!」

 

「なんでここにお兄ちゃんがいるのだ!」

 

星と鈴々、その他旧劉備軍の兵士たちが男に槍を向けていた。

 

「え!なんなんですか?どうなってんの?」

 

その男は北郷一刀。本物の天の御使いである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何も知らない俺は少し市によってから新野城に入り、そのまま執務室に向かう。

そこに蓮華が走ってくる。

 

「識!」

 

「どうした?そんなに慌てて」

 

「生きていたのよ」

 

「生きていた?誰が?」

 

「御使いよ」

 

「はっ、なんでここで御使いが出てくる?」

 

訳が分からなさそうに言葉を返す俺はそこで前に殺したのが

北郷一刀本人ではなく于吉だったことを思い出した。

そしてそれを蓮華に話していなかったことも。

 

「しまった。蓮華には御使いの偽物の件、話してなかったな」

 

「偽物?どういうことなの?」

 

紀霊は事情を説明する。

そしてそのまま地下牢に向かって一刀を解放し、

一刀にも説明をした。

 

「大変申し訳ない。こちらの失態だ」

 

「いや、事情は分かりましたんで頭を上げてください」

 

客間に本人を連れて侍女に新しい服を用意させてそれを持って行き謝る。

聞けば今の一刀の立場は劉州牧の補佐官で

劉表が病に臥せっている現在、実質的な荊州の政治を執り行っているらしい。

そんな人物を地下牢に入れたとあっては俺の首が物理的に飛ぶ。

ここで死ぬ訳にはいかないのだ。

しかし一刀はそれを許してくれたそればかりか。

 

「先ぶれもなしに突然参ったのです。それにそういう事情なのなら仕方ありません」

 

めっちゃいい人だった。

 

「それで今日は如何様なご用件で?」

 

「ええ、現在、河東の塩が大量にこの荊州に流れてきているんです」

 

「どれくらい前からですか?」

 

「反董卓連合が組まれる少し後から、正確には南陽の袁家が滅びた後からです。

最近は鉄製品の質も落ち、ここに来る前に知ったのですが、

都で酒類の製造を禁止する噂も流れています」

 

「なるほど。悪いがここからはこっちの軍師の力も借りたい。呼んでもよろしいか?」

 

「ええ、もちろん」

 

それから朱里と雛里、さらに政治に詳しい月や詠も読んだ。

それから四人を交えて現在の荊州の問題を一刀が話した。

 

「四人はどう思う?俺はこれを曹操の攻撃だととらえているんだが」

 

「どうもこうも曹操の攻撃だよ」

 

「私も詠ちゃんに賛成です。今すぐ取り掛からなければかなりいけない状況です」

 

朱里と雛里もうなずいてる。これは決定だな。

二人の発言についていけてないのか一刀は頭に?が浮かんでいる。仕方ないか。

 

「一度状況を整理しましょう」

 

紙を取り出し筆に炭を付けて図を描きながら説明する。

 

「塩と大量流入と武器系統の質の低下。

さらに都での酒の製造禁止の噂。これは一つの流れが出来ています。

塩を持ってきてそれを襄陽の銭に変え、持ち帰る。

曹操の工作員が鍛冶屋や武器屋を勧誘して集めてさらに酒の製造禁止の噂を流す。

そうすることで荊州の塩業、鉄工業分野に大打撃を与える気なのでしょう」

 

「なるほど腹が立つほどいい手だ」

 

ここまで説明してようやく一刀にも理解が及んだようだ。大丈夫か?補佐官。

 

「河東の塩はかなり簡単に作れます。大量に製造して運び込んだのでしょう」

 

「その目的は戦費、人材の確保と襄陽の戦力削減」

 

「ほんと、頭に来るほどいい策ね」

 

全員が溜息をこぼす。ふと朱里が声を上げた。

 

「ちょっといいですか?一刀殿。なぜここまでわからなかったのですか?」

 

「俺が補佐官に着いてこの荊州を差配し始めたのは丁度紀霊殿が徐州に向かわれた少し前でした。

その頃から流民は南陽と長沙以外はほとんど放置状態でした。

腕のいい職人であろうと保護されず低賃金で重労働が現実です」

 

「自然職人名簿にも載らない。そこを突かれたか」

 

「そんな状態で都でちゃんとした仕事に付かないかと言われればためらいなく襄陽を離れるよね」

 

「俺もうかつでした。その後、劉表様がお倒れになられて急いで

法整備に市中警備と動いていましたが」

 

「裏を突かれたわけね」

 

「ええ、それに蔡瑁もいましたし」

 

「蔡瑁、正確には蔡夫人だな。あの女は妙に頭が切れるからな。

ある意味、現状もっとも厄介な存在だ」

 

「それにここまでになるまで誰も気づかなかったなんてありえない。という事はだ」

 

「ええ、俺も紀霊殿同じ事を考えていましたよ。

荊州内部、それも上層部に少なくとも郡の太守レベルに曹操の内通者がいる」

 

俺と一刀はまた溜息を付いた。

 

「とにかく対策を考えましょう」

 

「ええ。やられっぱなしは気に食わない」

 

六人で知恵を振り絞る。

それから対策は建てられた。

 

「とりあえず職人の方は戸籍の再調査をするしかない」

 

「ですね。問題は塩と銭の方です」

 

「河東の塩を買取禁止にするのはどうでしょう?」

 

「それは逆効果だよ。雛里」

 

雛里の案を詠が否定する。それに月が補足を入れた。

 

「敵の最大の目的は銅銭です。北は袁紹さんと公孫瓚さんの戦を始まりにして戦乱続きです。

ここ数ヶ月まともな銭が生産出来てないという話もあります。

貨幣不足を補うためにここ襄陽で塩を売り貨幣を得ています。

もし襄陽で禁止にしてしまえば問題が徐州全体に広がりかねません」

 

「なら各郡や州の役所で買い取るのはどうでしょう?」

 

「可能ですが危険でもありますね。

そうしたことは各長官の承認で可能ですが、彼らは都の命令で着任した者ばかりだ。

内通者がどこにいるのかわからない今、彼らを信用するのは危険です」

 

「それはそうか」

 

俺の意見も一刀に否定された。

なかなか難しいものだ。

お、そうだ。

 

「なら値段を書いた割り符を作るか」

 

「割り符ですか?」

 

「ああ、襄陽の市場で銅銭の代わりに割り符を使えるようにすれば、

商いを続けつつ銅銭の流出は抑えられる。

さらに金額が高額な時、商品が贅沢品に限るとすれば

商人は楽になるし贅沢品が売れて襄陽は潤う」

 

「「「「「!」」」」」

 

「問題は北にそれを買ってくれる人がいるかだな」

 

「売れるよ。贅沢品は戦の恩賞にもなるし市場に出れば金持ちは買う。

北で銅銭が不足していると言ってもある所にはあるんだよ」

 

「それに利点はまだあります。ただ単に商売をしに来た商人なのか

それとも曹操の息のかかった商人なのか見分けられます。

更に表向きはこの襄陽を発展させるための仕組みですと言えます。

そこでさらに内通者を見分ける事も可能です」

 

「なら、それで行きましょう。ありがとうございました、紀霊殿。

おかげで助かりました」

 

そう言って一刀は帰っていった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一刀は一人襄陽に帰った夜、一つの部屋に向かった。

 

「失礼します」

 

「入れ」

 

入室の許可を貰い部屋に入る。

 

「ご命令により新野に行ってまいりました」

 

「ご苦労様。それでどうだった?一刀」

 

「はい、詳細はここに」

 

「あなたの評価は?」

 

「劉表様の目は確かなものでしたとしか」

 

「そう、なら任せてしまいましょうか」

 

「はい、劉琦様」

 

「ふふっ」

 

夜は更けていく

 

 

 

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告