湖の求道者   作:たけのこの里派

11 / 52
実は既に出来てたので投稿。内容的にあんまり時間を開けたくなかったからでもありますが。

数多くの感想本当に有難う御座います。
全て拝見しており、本当はすべて返信したいのですが、前話分の感想数が既に100を超えたので残念ながら諦めました。
申し訳ございません。


しつこいようですが、この作品は頭の螺子が外れた主人公が過剰に成長し、その為問題が発生するお話です。
ですので激しいパワーインフレが発生します。
また、今回の話は独自解釈が過剰に含まれています。ご注意下さい

開き直って読むのをお勧めします。


閑話 行き着く先は

 消えてゆく意識の中で、ランスロットは思考の渦に呑まれていた。

 

 果たしてあの戦いは自分の勝利と言えるだろうか。

 成る程、後一振り出来れば確実に勝利出来ただろう。幕引きの斬撃を使うまでもない。

 

 それにしても喜ばしかった。

 長年追い求めていたものに手が届いたのだ。喜ばないわけがない。

 

 この、己の武の極致さえあれば、あの死徒二十七祖の第五位すら屠れるかもしれない。

 そんな領域に辿り着いたのだ。

 何れ程の命を抱えてようとも、仮に死しても転生できる手段があろうとも、ソレが仮に手足だろうと神秘的な繋がりさえあれば確実に斬り伏せることができる。

 

 正しく自分が求めた、「あらゆる障害を一刀の元に斬り伏せる」という目標を達成することができたのだ。

 

 星すら斬れた。まぁお蔭でこの様らしいのだが。

 

 上も下も解らない、背景描写すら碌な表現が出来ず、しかし笑いが止まらない。

 

 愉快だ! はは、はははははははははははははははははははははははは!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ──────アホか。

 

 

 呆れて思わず笑ってしまう。

 必殺技が出来て悦に浸るとか、中学生か。

 自分の幼稚さに呆れてモノも言えない。

 必殺技? あらゆる障害を一刀の元に斬り伏せる技?

 

 

 

 

 

 

 

 そんなの当たり前だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 剣士に、剣に必殺は当然。

 業とは、一振り一振りに宿る基本や積み重ねこそが揃って漸くのモノ。

 

 基本こそ奥義という言葉を知らんのか俺は。

 つまり型はあれど技など本来存在しないのだ。

 故に真の剣士とは、振るう刃全てが必殺でなければならない。

 

 

 振るう剣に牽制など、それは弱者の武術。

 別にソレを悪とは言わない。何故なら武術とは、生まれながらの絶対強者に対するコンプレックスによって生み出された業。

 

 しかしソレでは何処ぞの農民と何ら変わらない。

 そして自分は、その農民には持ち得ないものを持っている。

 

 故に俺の到達点とは、その農民とは違う答えでなければならない。でなければ、持ち得なかったその農民に対する侮辱なのだから。

 今の自分は、言ってしまえばレベル100まで上がったが、自分にはその先のレベル101以上があると知ったゲーマーの様なもの。

 

 故に寄越せ。

 時間を、修練を、獲物を、闘争を。

 何一つ自分は満足していない。

 

 その問い掛けに答えるように、ランスロットの眼前に六つの扉が顕れる。

 勿論、それはランスロットが認識しやすいように情報化されたもの。

 この場に来たもの全てに、その扉が顕れる訳ではない。これはあくまで比喩なのだから。

 

 六つの扉の内、四つは開かれている。

 その四つの奥には、否。その開かれていない五つ目の扉も、ランスロットが望むモノへの扉ではないとランスロットは本能的に理解した。

 

 故に向かうは六つの目の扉。

 その扉は鎖や錠前等で、固く閉ざされている。

 お前に、ランスロットにはこの扉を開く権利は無いと言うように。

 これでもかと言わんばかりの拒絶があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「フリですね解ります」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ────────違います。

 

 そんな扉の訴えなど聞こえないランスロットは、扉を切り裂いた。 

 この男、迷宮に陥ったら壁をブチ抜いて進むタイプである。

 

 本来その資格を持ち得なかったランスロットが得たその第六の奇跡。世界を改変する御業は必然、その形を歪ませる。

 

 外ではなく内に。

 体現するは個の極限、覇道ではなく求道の太極。

 世界法則からも自由だが、世界法則を覆すこともない。

 『歩く特異点』とも称される、天であり、人間大の宇宙そのもの。

 

 その変異、その到達を、その流出を、ランスロットは後にこう語った。

 

 

 『サヨナラ厨二病。こんにちは高二病』

 

 

 まるで理解出来なかった空間を抜けた先に待っていたのは────────赤だった。

 

 「ゴフッ!?」

 

 正確には、赤としか形容できないソレによって殴り飛ばされたのだ。

 なんじゃなんじゃ! カチ込みか!? と、そんなことを心の中で喚きながら起き上がり、ソレの全貌を見た。

 

 「────」

 

 赤。刺々しい赤い鱗に覆われた、既存の生物を遥かに超える巨躯。鋭い爪牙に、爬虫類のような縦に割れた瞳孔を持つエメラルドの瞳。

 大空を支配する大いなる翼。

 

 幻想種の頂点に座する神秘の究極の、更にその中で二番目に位置する二天の一翼。

 

 「グルルルッ……」

 

 赤き竜(ウェルシュ・ドラゴン)ア・ドライグ・ゴッホ。

 偉大なるブリテンの赤き竜王が、唸りを上げてランスロットを見据えていた。

 

 常人なら塩の柱になる程の威圧と殺気。

 全ての生命を恐怖させ、魂を蒸発させる生命の頂点。

 

 それを殺すだけで英雄とされる、霊長最高の功績となる竜殺し。

 その血を浴びた英雄は、不死身になったとされる神秘の塊。

 

 そんな存在の一撃を受けてもほぼ無傷の自分の異常に気付かずに、何も変わらず刃を向けた。

 ほんの僅かな邪念を溢して。

 

 「お腹減った」

 

 そう、竜の血を浴びて不死身になるのなら────────食べたらどうなるの?

 東洋では毒です、と答える者は誰もいなかった。

 

 バーベキュー? 野菜が足りない。

 ならば塩焼き? 塩胡椒と特製ダレは何時でも常備している。

 朱い月との戦いや尻尾の一撃を経たが、塩とタレはなんとか無事のようだ。

 …………。

 

 

 「────────こ、胡椒がっ……!!?」

 

 

 オノレ蜥蜴ノ分際デ。

 

 調味料の一つの消失に嘆きながら、その行き場の無い怒りを赤竜へと向ける。

 ――――――その激突は、一瞬で決着した。

 

 

 

 

 

 世界の外側と裏側を行き来し、幻想種(モンスター)をハントし続けている馬鹿が世界の内側に帰還する、約十五世紀前のお話である。 

 

 

 

 




抑止力に排斥×
根源に到達○


「これの使い手が現れるとき、世界に根本的な改変がもたらされるとか。」「また、ワラキアいわく「この世の果て」=「秩序が第六に敗れるその日」。」

という第六魔法の事を調べ、『秩序』=『世界法則』と妄想、「これ神座シリーズの覇道太極じゃね?」と考えました。
また既に使い手は決まっている事と、覇道より求道寄りのらんすろを魔法使いにすることを決めました。
あくまで二次創作での妄想設定なので、普通に間違ってるかもしれないことを念頭に置いて下さい。
詳しい設定はまた今度。

さて、取り敢えず円卓時代編終了とのことで、少し一段落。
他の作品の更新を優先させて頂きますので、時間が空くと思います。

修正or加筆点は随時修正します。
返信出来ないかもですが、感想待ってまする(*´ω`*)



▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。