湖の求道者   作:たけのこの里派

16 / 52
あ、ありのまま起こった事を話すぜ!
─────ネギまを描いてるつもりが、いつの間にかfateを描いていた。
何が起こったか分からねーと思うが、俺も分からなかった……!
アニメ効果や二次創作効果だとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

そしてライダーが実にエロかった。劇場版が楽しみだ。


第三夜 哀れな、弱々しく泣き伏せる童の様に

「─────これからの話をする」

 

 桜が寝静まったであろう深夜に、ランスロットと雁夜は談話室で椅子に座って向かい合っていた。

 

「これからって……」

「聖杯戦争。雁夜、お前には令呪がある。翻ってそれ即ち、聖杯戦争に巻き込まれることが確定だ」

 

 ランスロットの言葉で、身体に電流が流れた錯覚に雁夜は陥る。

 

「今後の方針を決める必要がある」

 

 すっかり忘れていたのだ。

 桜との静かで、穏やかに過ごした数日間で。

 苦しみ抜いた地獄から脱け出した事でどうしようもなく記憶の奥底に追いやっていたのかもしれない。

 

 しかし思い出したのなら、再燃するものがある。

 

「俺は……遠坂時臣を許さない」

「……」

 

 許せるものか。

 

 なるほど、桜はランスロットが救ってくれた。

 この出鱈目極まりない、あの自分にとって恐怖の象徴だった臓硯を唯の虫の様に殺した英雄がだ。

 

 しかしランスロットが現れなければ? そもそも雁夜が間桐に戻ってこなければ?

 桜がどうなっていたなどと考えたくもない。

 

 そして桜は今も心を病んでいる。

 彼女を地獄に追いやった時臣を、雁夜は許すつもりもなかった。

 

「俺は……、時臣に思い知らせてやりたい。自分がどれだけ罪深いか!」

「具体的には?」

「─────」

 

 そこで、雁夜の思考が停止した。

 

 今まで考えていたのは、時臣を“殺す”事だけ。

 だが刻印蟲が無くなり、臓硯も死んだことで、彼は余裕を、彼本来の理性を取り戻した。

 故に理解した。

 

「あ─────」

 

 自分の遣ろうとしたことが、桜の父親を、想い人の夫を。家族を奪おうとしていたことに。

 コレでは時臣と、臓硯と変わらないではないか。

 

 だからと云って許せるのか?

 放置するのか?

 

「俺は……っ、俺はッ!」

『魔術回路剥ぐ? まぁソレは確定だな。髪を切り落としてついでにナニも切り落とす? 性転換という手もあるな。魔術刻印を破壊するのは娘が苦労するだろうし、蟲を一掃するのは早まったか? いや、今の聖杯くんに突っ込む……生きて帰れないな。最後はドライグ達にも相談するか──────────雁夜はなんかイイ考えない?』

「………………」

 

 え、ナニコイツ怖い。

 

 雁夜はドン引いた。

 この英霊、雁夜以上にヤル気だ。

 具体的な拷問方法を考えてやがる。 

 

 この英雄。意外という訳ではないが、この手の理不尽には一瞬でブチギレる男だったりする。

 

「こういう時、自分の能力の幅の狭さを再確認せざるを得ないな……」

竜の娘(エリザベート・バートリー)殺人鬼(ジャック・ザリッパー)みたいに拷問スキルが有ったり、ローマ皇帝(ネロ・クラウディウス)みたいな万能ならえがったんやけど。キャスターなら爆笑必至のオブジェに変えつつ生かす方法もあるだろうに。背骨ソードすると即死だしなぁ。(なか)の連中のこともソコまで把握してる訳じゃないし、吸魂鬼でもいたら便利なんだけども……ん? そういや幻覚使えるヤツが居たな? よーし月読ゴッコでいこう』

「─────まぁ、それは追々考えるとしよう。今は聖杯戦争での目的を確認する」

「アッハイ」

 

 とんでもない単語が連発した様な気もするが、雁夜は聞かなかったことにした。

 唯でさえボロボロの体が、心労で潰れかねない。

 

「先ず一つ。雁夜、お前の治療だ」

 

 元より余命一ヶ月の雁夜の身体は死に体だ。

 ソレこそ高位の魔術師の治療が必要不可欠。ソレで十年生きれたら御の字だろう。

 

「二つ目の事もある。聖杯戦争に参加するマスターの内、優秀な魔術師と取引する必要があるだろう。お前のソレが魔術によるものである限り、俺の方法は最後の手段と考えるべきだ」

「……だが」

 

 魔術師に頼る、という点で雁夜の表情に険が浮かぶ。

 当然だろう。

 雁夜が満足に知っている魔術師は、外道極まりない臓硯とそんな外道に娘を捨てた時臣だけ。

 

「雁夜、お前の知っている魔術師像を否定するつもりはないが、あの害虫は極めて極端な例だ。アレが魔術師のスタンダードなら、世界はもっと地獄になっている。勿論、魔術師が外道なのは変わらないが」

「それは……分かっている」

「そして二つ目は、桜の後見人となる魔術師の確保だ」

「なッ!?」

 

 葛藤していた雁夜が、今度こそ驚愕の声を挙げる。

 

「封印指定という魔術協会の、希少能力を持つ魔術師を一生涯幽閉し、その能力が維持された状態で保存する、というものがある。桜はソレに十分該当する魔術属性、『架空元素』だ」

 

 例えば遠坂時臣の魔術属性は五大元素の一つである『火』。雁夜は『水』。ケイネスならば『風』と『水』の二重属性。

 

 そんな中、桜の魔術属性は時臣が匙を投げる『架空元素・虚数』。

 

「異端は異端を引き寄せる。桜が魔術師に捕まればホルマリン漬けは逃れられないだろう。だからこそ遠坂時臣は自身では育て上げられない桜を他家に養子に送ったんだろうな」

 

 ソレこそが、時臣が桜を間桐の養子にした理由。

 凄まじい魔術の才を潰すには惜しいと考える、娘の才能を伸ばせる環境を作り出そうとした、魔術師としてだが父親の愛だった。

 

「遠坂時臣の罪は三つ。一つは桜の同意も無しに勝手に養子縁組みを行ったこと。二つ、碌に調べもしないまま桜を養子に出した怠慢。三つ、何より間桐(ここ)の養子に出したこと」

 

 何も知らずに養子にされた桜は、父親に捨てられたと思っただろう。

 そして唯でさえトラウマになる事態に加え、この地獄だ。

 父親として時臣のソレは間違いなく大罪だろう。

 

「桜に魔術を教えるかどうかは兎も角、高名な魔術師の庇護が必要だ」

『俺の事バレたら確実にちょっかい掛けてくる奴居るだろうし』

 

 主に、今は亡き朱い月の元従者達が。

 

 この世界に於いて、朱い月は正史通りキシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグが殺害した。

 しかし結果は同じだが、過程が違う。

 

 朱い月はゼルレッチと対峙した時、ランスロットから受けた傷が満足に癒えていなかった。(ハナ)から満身創痍だったのだ。

 ゼルレッチは半死半生の朱い月にトドメを刺した形になり、ランスロットも彼等にとって紛れもなく怨敵極まりないのだ。

 

 桜関係無く、ランスロットが問題になっては本末転倒。

 外敵の排除はランスロットが幾らでも出来るだろうが、ランスロットを矢面に出す訳にはいかない。

 

 現代に甦った英霊、処の話ではない。

 最上位の、神霊クラスの英雄が魔法を習得して幻想種を大量に引き連れ、根源から帰還したのだ。

 魔術を主にした神秘の一切が効かず、抑止力にすら縛られない。

 

 最早理解不能の域だろう。

 

 故に各機関はランスロットを放置できない。

 少なくとも二千年以上爆睡かましている死徒二十七祖第五位と同じく。

 だからこそ適度な影響力を持つ魔術師が必要なのだ。

 

「だが、もし見つからなったらどうするんだ?」

「その時はお前を仮死状態にして時間を稼ぐしかないだろう。そのレベルで氷漬けに出来る奴が俺の中に居る」

『フェニックスの涙は異常箇所が広すぎるし、血は雁夜の身体が持たねぇ。ユニコーンの糞が使えれば良いんだが……あの処女厨、野郎の非処女とか死んでも御免だそうだ。マジでブチ殺してやろうか』

「いや、もう死んでるから。というかお前が殺してるから」

 

 ちなみに世界の外側でのユニコーンの末路は、ユニコーンが男を嫌っている為早々に喧嘩売られた事でブチギレたランスロットによる、撲殺の末の斬首だった。

 

「(─────あれ? ランスロットはサーヴァントじゃないんだろ?)」

 

 その時、何か重大な事に気が付きかけた。

 

『じゃ、桜と一緒に流動食買ってくるわー。久方ぶりの空中旅行だ愉しいなー』

「行ってきますおじさん」

「ちょっと待てや」

 

 が、その思考は内心『桜も無関係じゃないスィー話に交ざるのは当然だスィー寝静まったと断言した訳ではないスィー』とはしゃいでる馬鹿とそれに付き合っている、しかし以前と違い何処か生気が感じられる少女の所為で直ぐ様打ち切られた。

 

 

 

 

 ――――――――――――その夜、本来の歴史なら行われていた遠坂邸での、アサシンとアーチャーによる仕組まれた初戦。

 しかし、その出来事は起こらなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三夜 哀れな、弱々しく泣き伏せる童の様に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日本のとある空港に、一組の男女が居た。

 

 一人は白髪紅眼─────人間味の薄い、まるで人形のような端整な容姿の美女。

 アインツベルンのホムンクルスであり、聖杯の器。

 アイリスフィール・フォン・アインツベルン。

 

 もう一人は金髪碧眼のシークレットサービスのような(てい)の黒いスーツ姿。これまた類稀な美しさを持つ美男子─────ではなく、男装の麗人。

 聖杯戦争で召喚されたセイバーのサーヴァント。

 

「此処が日本……」

「行きましょうアイリスフィール。冬木まで距離があります」

「えぇ、分かってるわセイバー」

 

 アイリスフィールはマスターではない。

 アインツベルン本来のマスターは、彼女の夫の衛宮切嗣だ。

 なのに彼女がマスターの様に振る舞っているのかは、勿論作戦であった。

 

 衛宮切嗣の、魔術師殺しの戦術は魔術師のソレとは大きく逸脱しており、云わば暗殺者かテロリストのソレに近い。 

 勝つためにあらゆる手段を用いる彼の戦術は騎士のセイバーとは相性が悪いと切嗣は判断したのだ。

 

 事実“ある程度許容出来るものの”、セイバーにとって気分のよいものではなかった。

 

 故に切嗣の妻であり、聖杯の器であるアイリスフィールを矢面に出し敵の意識を集中させた。

 気を取られた隙に切嗣が死角からスナイプする為に。

 

「でもちょっと寄り道していかない? 折角日本に来たんだもの」

「……はぁ、仕方ありませんね。冬木に着いて日があるまでは善しとしましょう」

「ありがとうセイバー」

 

 普通なら許可しないアイリスフィールの要望に、セイバーは渋々容認する。

 

 アイリスフィールはホムンクルスである。

 アインツベルンが造り出した聖杯の器。

 

 彼女が生を受けてから九年間、ドイツのアインツベルンの館から出たことはない。

 そして聖杯の─────聖杯そのものである限り、彼女が聖杯戦争後に人間として存在することもないだろう。

 

 後者は知らないものの、前者の理由を知っているセイバーは彼女の最初の自由を必要以上に制限することが出来なかった。

 

 そんな道中、昼食に寄ったレストランでの事だった。

 

「これは─────」

「どうかしたの? セイバー」

「いえ、大したことではないのですが……」

 

 ソレはセイバー自身にしてみれば、全く以て大事であった。

 

「生前、私はこの料理を食べたことがある─────?」

 

 そう、その料理とは、炒飯であった。

 かつて、ブリテンの王であった頃。セイバー(アルトリア)は、幾ばくか雑――というよりも男臭い作り方で、幾つかの調味料も違ってはいたが、ソレはまさしく炒飯だった。

 

「そ、それは有り得ないわセイバー」

 

 アイリスフィールが否定した様に、1500年前のブリテンに炒飯が存在する訳がない。

 常識的に考えてあり得ないのだ。

 

「……ソレも、ランスロット卿が?」

「はい」

 

 アイリスフィールは何度目かの想いにふける。

 セイバー─────アーサー王の生きた歴史に、伝説と比べ大きく逸脱した存在が居た。

 

 ─────サー・ランスロット。

 有名なアーサー王伝説上では、王妃ギネヴィアとの不義の愛でブリテン崩壊の切っ掛けを作った裏切りの騎士。

 

 以前自分で確認するようにソレを口にした時、アイリスフィールは直ぐ様後悔した。

 

 

『――――――――アイリスフィール。それ以上、彼の誇りを虚実で侮辱するのは止めていただきたい』

 

 

 凍り付くような冷たい瞳。しかし万物を燃やし尽くすような憤怒が、セイバーの瞳に渦巻いていた。

 もしソレ以上アイリスフィールが続けていれば、セイバーは彼女の喉を切り裂いていただろう。

 その後調べてみれば、ランスロットは非常に奇妙な英雄だった。

 

 伝承に於いて、ランスロットは二人存在していたのだ。

 

 前者は先程語った通り。

 しかしセイバーの話が確かなら、これはフランス人の創作だろう。

 

 本題は後者。

 

 幾万の蛮族の軍勢をたった一人で全滅させる武勇を誇り、しかし一方で度々姿を消していた。

 それに数多の武具を使いこなしながら、自身の愛剣アロンダイトはセイバー曰く、これまたあり得ない刀だとか。

 姿を消していた理由が、食材を自分の統治している地からコッソリキャメロットに持ち込んでいた等と、アイリスフィールは思いもしないだろう。

 

 生き証人? であるセイバーの話からは、ランスロット曰く蛮族は死徒、または堕ちた真祖である魔王という話であり、最後に至っては真祖の王すら出張ったのだとか。

 

 英傑揃う円卓が手こずる訳だ、と切嗣はこの話をアイリスフィールから聞いたときは驚愕を通り越して呆れ果てた。

 更に真祖の王を退けた話を聞いた時は、アインツベルンの八代目当主のアハト翁が、知っていれば彼こそをサーヴァントに、と惜しむ程に。

 

「ねぇセイバー、もしランスロット卿が参戦していたら、貴女は勝てる?」

「……全盛期の私でも難しいでしょう。しかも鞘が無く、魔力をマスターの魔力供給に依存しているこの身では彼の剣戟を防げない」

「でも、もし召喚されていれば、サーヴァントなのは彼も一緒でしょう?」

「彼の恐ろしい所は、彼の戦闘力のほぼ全てが彼の剣技によって支えられている事でした」

 

 アキレウスのような不死の加護は無く、ギルガメッシュの様に無尽蔵の宝具も無く。

 ランスロットをアーサー王を超える英雄足らしめる理由は、彼の剣技と精神なのだと。

 その剣技のみで、聖剣とその鞘を持つアーサー王を容易く凌駕するのだ。

 セイバーはそう断言した。

 

 そして何より、このもう一人のランスロットが有名にならない最大の理由。

 月を斬った、という神話クラスの逸話だ。

 

 この逸話はアーサー王を主人公とする英雄譚として余りに不都合な為に、出鱈目荒唐無稽とされていた。

 しかしセイバーの言によって、かの真祖の王の『月落とし』と解った。

 

 そして月を斬った直後に真祖の王が語った『星からの排斥』という理由でこの世から消滅したランスロット。

 おそらくこれが彼の死なのだろう。

 この話をこれまたアイリスフィール経由で聞いた切嗣も─────抑止力だ、と言ってある程度納得していた。

 

 アイリスフィールは戦慄すると同時に安堵する。

 彼がサーヴァントとして召喚されていれば、この逸話を宝具として所持しセイバーの対城宝具を上回っていただろうからと、彼がこの逸話を振るえるとしたら剣士(セイバー)枠だけだと考えたからだ。

 

 セイバー枠は既に自陣が得ている。可能性はバーサーカーだが、セイバーが本物のランスロットは狂戦士とは最も遠い存在であると断言した。

 

 ならばバーサーカーとして召喚されることはないだろう。

 そう、思ったからだ。

 

 アイリスフィールは自身をエスコートするセイバーの背中を見ながら、彼女の聖杯に捧げる願いを思い出す。

 

「セイバー、貴女の望みは変わらない?」

「? 愚問です。私の望みは変わらない」

「……」

 

 あの時、望みを口にしたセイバーの顔を忘れない。

 まるで迷子になった子供が親を追い求める様な、見ていられない表情を。

 

 

 

 

『ランスロットが世界から排斥されるという出来事を、無かったことにする。ソレが、私の聖杯に捧げる望みです』

 

 

 

 

「─────ソレが、私が此処に存在する理由なのだから」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ─────その顔を覚えている。

 憎悪と死に濡れた、自身と同じく道標を見失った者の顔を覚えている。

 

『何故だッ! 何故貴方は!?』

 

 その悲憤と、喪失の共感を覚えている。

 私は道標を、彼女(息子)は彼女が定めた主人を。

 

『アーサー! 貴方は!! お前がッ!!! あの人を見捨てた! 見殺しにした! 死に追いやったッ!!!』

 

 そうだ。

 そうとも。

 私が彼を殺したのだ。

 彼を、彼だけで戦わせなければ、私は彼を喪うことは無かったかもしれない。

 

『俺は! お前をあの人の王だとは認めない! 絶対にッ!!』

 

 そうとも。

 私が王であることを優先したからこそ、彼を喪う羽目になったのだ。

 

 何が悪かった? 

 彼を一人戦わせたことか? そもそも彼が私に仕えたことか? いやソレ以前に、私が王になったからか?

 

 ただ解ることは、あの時私が王でなければ、彼を独り戦わせることだけはなかった。

 そうすれば、確実に何かが変わった筈だと。

 

 

 

 なら、ならば――――――――――――――王で在ることなど、要らない。

 

 




自分で描いててなんだけどキャラ崩壊激しすぎると思うの。
次回くらいには倉庫街いけるかな?

修正or加筆点は随時修正します。てかしました。指摘感謝!
返信出来ないかもですが、感想待ってまする(*´ω`*)


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。