魔法先生ネギま~とある妹の転生物語~   作:竜華零

7 / 90
みなさまの応援をいただき、なんとか5話まで書くことができました。
本当にありがとうございます。

今後もみなさまから力をもらいつつ、がんばっていきます。

では、第5話です。


第5話「歓迎会・裏?」

Side 刹那

 

「・・・数が多い・・・」

 

 

学園長の連絡を受け学園への侵入者を排除しに来たはいいが、次から次へと召喚される鬼は一向に得る気配を見せない。

術者の姿も、いつの間にか見失っていた。

 

 

「不味い・・・」

「刹那!」

「なんだ!?」

 

 

鬼と切り結びながら、相棒である真名の声に応じる。

 

 

「何か来る!」

「何かってなん・・・あぅ!?」

 

 

真名に気を取られたためか、横からの鬼の攻撃に対応できなかった。

吹き飛ばされ、木に叩きつけられた。

刀は手放さなかったが、まずい・・・!

 

 

「刹那!」

 

 

真名が援護に来てくれようとするが、別グループの鬼たちに阻まれ、できない。

その間に、鬼たちが私にとどめを刺しに来た。

 

 

(お嬢様・・・!!)

 

 

目を閉じて思うのは、大切なお嬢様。

 

 

(私が死んだら、お嬢様は悲しんでくださるだろうか・・・?)

 

 

場違いとは思いつつも、そんなことを考えてしまう。

そして私は、次の瞬間に来るだろう衝撃に、覚悟を決めた。

そして・・・。

 

 

「・・・・・・・・・・・・?」

 

 

いつまでも来ない衝撃。

不審に思って、おそるおそる、目を開ける。

すると、そこには・・・。

 

 

「・・・・・・・・・大丈夫ですか?」

 

 

真っ白な女の子が、そこにいた。

 

 

 

 

 

Side アリア

 

 

鬼というものは初めて見ました!

とはいえあまり可愛くありませんので、大して興味は湧きませんね・・・。

と、あれは・・・?

 

 

(真名さんと・・・桜咲さん・・・?)

 

 

って、桜咲さん殴られました! 殴られましたよ!?

あの野郎・・・鬼? とにかくとっちめましょう!

そう考えた私の手には、一冊の本がありました。

 

 

この本の名は、『魔法事典』。

本自体は何も書かれていない白紙の本ですが、そこに魔法の効果を書き込むことで、その通りの魔法を使用することが可能となります。

ド○えもんですね、わかります。

 

 

本来ならば『殲滅眼(イーノ・ドゥーエ)』で魔法の使用できない私ですが、魔法の使用条件に「殲滅眼による吸収効果を受け付けない」などの条件付けを行うことで、巧妙に魔眼を騙しています。

ただやはり限界があり、あまり攻撃的な魔法には使用制限がかかってしまうのですが・・・。

そこで。

 

 

「『コズミック・マリオネーション』・・・!」

 

 

本を持っていない方の私の手から、魔力で編まれた無数の見えない糸が放たれ、刹那さんを取り囲んでいる鬼たちを拘束しました。

この糸に拘束された者はもはや、自分の意志では身体を動かすことが出来ません。

すべからく、私の操り人形と化すのです。

 

 

よもやド○えもんの道具で星○の技を使うとは、私の発想力も底が知れているのやもしれません。

でもやめませんけど。

かっこいいじゃないですか、ミー○ス様。

 

 

何よりこの『糸』の良いところは、傍目には私が何をしているのかがわからないところです。

通常の魔法術式とは根本からして異なりますから。

「何かしている」ことはわかっても、「何をしているか」はわからないはずです。

 

 

「・・・・・・・・・大丈夫ですか?」

 

 

何やら呆然としている桜咲さんに、声をかけます。

そしてその片手間に、拘束している鬼たちの首をもいでおきます。

真名さんの方の鬼も同様に拘束、全身の骨を砕いて還しておきましょう。

話もできやしません。

 

 

「・・・2人とも、大丈夫ですか?」

「あ、アリア先生・・・?」

「これは・・・」

 

 

真名さんと桜咲さんが、目を丸くして驚いています。

ふむ、残りを殲滅しつつ事情を説明しますかね。

 

 

「それはですね」

 

 

ミシミシ・・・・・・バキッ!

 

 

「私は2人の担任ということになってますから」

 

 

ゴキッ・・・バキンッ!

 

 

「・・・で、来てみたらピンチのようでしたから・・・」

 

 

ゴリッ・・・バキビキィッ「ぎゃ!?」!

 

 

「助けに来たと・・・おや?」

 

 

2人に話しながら背中越しに『糸』を放っていたのですが、何か悲鳴のようなものが聞こえましたね。

鬼? も、どうやらいなくなったようですし。

 

 

「い、いてぇ、いてぇよ~・・・っ!」

「おや・・・」

 

 

茂みから、両足を折られて転がり出てきた人がいました・・・ふむ、この方が鬼の召喚師でしょうか?

何やら「足が」だの「痛い」だのとうるさいですね・・・。

 

 

「・・・うるさいですよ」

 

 

話ができないじゃないですか。

私は『糸』でその方の全身を拘束し、地面に叩きつけてさしあげました。

まだくぐもった叫び声がしてうっとうしいので、さらに骨盤を砕いてあげます。

のたうちまわる音がさらにうるさいので、両腕を折り、肋骨の半分を半ばから砕きました。

・・・そこまでしてようやく、静かになりました。

あ、一応聞いときませんと。

 

 

「生かしたままの方がよいですか?」

「え、ええできれば・・・」

 

 

いくらか強張った表情で、桜咲さんが答えます。

まぁ危機的状況でしたから、今になって怖くなったのでしょう。

よくあることです、私もウェールズにいた頃はありました。

私は『糸』を消し、『魔法事典』をしまいました。

えっと、どこまで話しましたっけね。

 

 

「・・・アリア先生は・・・」

「はい?」

「何者なんですか?」

「・・・?」

 

 

なかなか哲学的なことを聞きますね。

というか、なんだか心なし怖がられているような?

 

 

「・・・あれ、もしかして私、怖かったりします?」

「そ、それは・・・」

「あんなものを見せられては、仕方がないんじゃないかな?」

 

 

桜咲さんは困惑したように、真名さんは苦笑して、そう言いました。

ええっ!?・・・軽くショックです。

 

 

「・・・敵を薙ぎ払っただけじゃないですか・・・」

「問題はそこじゃないんだけどね」

 

 

困りましたね・・・。

魔法に関してはまぁ、関係者のようですから良いとして、私のことを話してよいものかどうか・・・。

どうしますか・・・。

 

 

 

 

 

Side  学園長

 

「どういうことじゃ・・・?」

 

 

タカミチ君からもたらされた報告に、ワシは困惑を隠せんかった。

 

 

今夜の警備中に、一部の魔法生徒が危機に陥った。

対策が必要じゃが、これはそれほど驚くことではない。

 

 

2人の侵入者らしき者が、縛られて放置されておった。

内一人は、タカミチ君が回収する前に、自害してしまったらしいが・・・。

問題なのは、その2人を無力化した者の名前じゃ。

 

 

「アリアちゃんです」

 

 

タカミチ君自身、困惑しておるようじゃが、ワシはもっと混乱しておる。

 

 

「アリア君は、魔法が使えんはずじゃろう?」

「はい、その・・・魔法は、使っていませんでした」

「・・・・・・どういうことじゃ?」

 

 

タカミチ君の話によると、アリア君は生徒の危機にさっそうと現れ、十数体の鬼をものともせず、こともなげに相手を無力化して見せたらしい。

しかもその方法が、タカミチ君にはわからない、というのは・・・。

 

 

「何か、本を持っていたようなのですが・・・すみません、僕も純粋な魔法使いではないので・・・」

「むぅ・・・」

 

 

情報が不足しておるな。判断がつかん。

だが、アリア君がこちらに何かを隠しているのは、わかった。

 

 

一度呼び出して・・・いや、おそらく素直には教えてくれんじゃろうな。

確たる証拠もないようじゃし。

今のところこちらに害があるわけでもない。

 

 

「・・・・・・しかたないの、この件はとりあえず保留しておこう」

「はぁ」

「今は警備の強化の方を優先したいしの」

 

 

ただでさえ人手不足なのじゃ、不確定要素にまで手が回らんわい。

じゃが捨て置けもせんし、一応軽く監視はしておくかの・・・・・・。

 

 

 

 

 

Side 刹那

 

 

「ど、どうしてこんなことに・・・」

「まだそんなことを言っているのかい?」

 

 

むしろ真名、お前はどうしてそんなに自然体でいられるんだ・・・。

そして何よりも!

 

 

「あの・・・先生?」

「はぁ~い、もうすぐできますからね~」

 

 

どうして、アリア先生がエプロン姿でお料理していて、私は座ってそれを待っているのでしょうか・・・。

 

 

 

 

 

Side アリア

 

 

「ふんふふふんふ~ん~♪」

 

 

私は鼻歌を歌いながら、お料理をしています。

あれからいろいろ考えてみたのですが、まぁ何を話すにしろ時間がかかるかとも思いましたので、我が家に招待することにしました。

 

 

そう、我が麻帆良女子中女子寮管理人室に!

10歳が管理人とかなんですか! と抗議しましたがあの学園長、聞く耳持ちません。

まぁ責任をとってくれるならなんでもいいですが・・・と。

 

 

「できましたよ~♪」

「あ、手伝います」

「お気になさらず~」

 

 

居間にいる真名さんと刹那さん(自己紹介しました)のところへ、膳を運びます。

今日は2人に合わせて、和食です。

こうみえて、お料理のレパートリーは豊富です。

・・・・・・嘘です、ごめんなさい。

 

 

『わ~おいしそうですね~』

 

 

さよさんに手伝ってもらいました(レシピ的な意味で)。

なぜここにさよさんがいるのかというと、60年ぶりの友達に感激したのか、よくついて回るようになりました。

・・・・・・まさかとは思いますが、取り憑かれたわけではありませんよね?

リアル幽霊と接するのは初めてなので、判断に困ります。

 

 

「こ、これは・・・ありがとうございます」

「いただきます」

「はい、どうぞ~」

 

 

そのまま食事タイムに突入します。

初めて作ったにしては上出来なようで、2人からも「あ、これ美味しいです・・・」などと言ってもらえました。

しばし静か、かつ楽しい時間が続きます。

 

 

「・・・って、先生! それより話を・・・!」

「食事中はお静かにですよ~」

「あ、はい、すみません・・・」

 

 

意外に素直な刹那さんでした、まる。

30分後・・・。

 

 

「・・・さて、何をお聞きしたいのですか?」

 

 

片付けを済ませ、食後のお茶などを入れながら、そう言います。

いくらか落ち着いたようですし、いい頃合いでしょう。

 

 

「先生が何者なのか、です」

「・・・何とも抽象的ですね、もう少し具体的に聞いてくださるとありがたいのですが」

「では・・・さきほど鬼を薙ぎ払った力は・・・?」

「ああ、あれですか。あれを説明するには、一つ先に言っておかなくてはならないことがあります・・・」

「・・・と、言うと?」

「はい、実は私は・・・」

 

 

私の真剣な様子に、真名さんと刹那さんは息を飲みました。

 

 

『私は飲みたくても息できませんから・・・』

 

 

無意味に悲しみを誘う発言をしないでください、さよさん。

さよさんに心の中で突っ込みを入れつつ、私は告げました。

 

 

 

 

「私は・・・・・・魔法使いだったのです!!」

 

 

 

 

明かされる、衝撃の真実!

 

 

「「知ってますよ」」

「・・・・・・ですよね」

 

 

何もそんな冷たい目をしなくても良いじゃないですか・・・。

 

 

『え?え? 魔法使いってなんですか?』

 

 

一人、さよさんだけが驚いていました。

ある意味魔法使い以上に摩訶不思議な存在なんですが、貴女。

 

 

「真面目に言いますと・・・あれは魔法具ですよ、ただの」

「魔法具にしては、強力すぎないかい?」

「使用者の魔力に比例しますから・・・つまり私の魔力がすごいということですね」

「まぁ・・・それは、いいです」

 

 

ひそかな自慢がスルーされました。

軽くショックです。

 

 

「では、どうして私達を助けてくれたんですか?」

「生徒だからですよ」

 

 

ここは即答しますよ。というか、それ以外に何かあり得るんでしょうか・・・?

 

 

「私は先生で、貴女たちは生徒です。助けない選択肢はありません」

 

 

私が10歳で貴女たちの方が年上というのは、この際問題ではありません。

ようは関係性の問題です。

 

 

「ですが・・・」

 

 

何やら刹那さんはご不満な様子。

私は真名さんの方を見て。

 

 

「何か変なことを言いましたか?」

「いや? 何も変わったことは言っていないよ」

 

 

そう言う真名さんの顔は、どことなく面白がっているようでした。

まぁ、それ以上のことは話しようがありませんので、その後は、他愛のないことを話しました。

最後には刹那さんもぎこちなくですが、笑顔を見せてくれたように思います。

 

 

『あ、あの~、魔法使いって・・・』

 

 

・・・さよさんへの説明は、どうしましょうか。

 

 

 

幽霊って扱いが面倒です。シンシア姉様。

 

 

アリアは、悩ましいです。




『魔法事典』のアイデア:水色様。
ありがとうございます。

*注意です。
魔法具などの投稿はすでに終了しております、ご了承くださいませ。
(再投稿作品なため)

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。