スペースオーク 天翔ける培養豚   作:日野久留馬

5 / 71
缶詰騎士と培養豚

 二機の腕付き高速機(アーモマニューバ)が、己の腕を振りかざして真っ向から突進する。

 片や冠するが如く白銀、片や夜明けの名乗りそのままに暁の空を思わせる澄んだ赤に塗られた、揃って鋭角的な機体。

 その光景は遥か太古、甲冑をまとった騎士が争った馬上試合を彷彿させた。

 

「食らえぃ!」

 

 先手を放ったのは敵手『栄光なる白銀(グロリアスシルバー)』だ。

 三本腕のひとつがカバーを展開し、大型レールガンを露出させる。

 砲身後部のチャンバーが唸りを上げ、電磁加速された砲弾を撃ち放つ。

 

「当たるかぁ!」

 

 俺はペダルをいっぱいに踏みながら、左右の操縦桿を振り回すように操作した。

夜明けのぶん殴り屋(ドーン・オブ・モーラー)』は機体左右に伸びるアームユニットを激しく旋回させながら全力噴射を実行。

 機体が捻じ切れるような高速のロールで、レールガンの狙いを外す。

 

「避けただと!?」

 

 開きっぱなしの広域汎用通信から騎士アグリスタが驚く声が聞こえた。

 

「へっ! そっちの狙いが甘ぇのさあ!」

 

 一般的な二本腕のブートバスターは漢字の「山」のようなデザインをしている。

 左右に飛び出したアームユニットが船体よりも短いのだ。

 対して俺の『夜明け(ドーン)』は、アルファベットの「W」に似ている。

 通常よりもアームユニットが大きく、その出力は推して知るべし。

 蹴りつけられたような無理矢理の回避マニューバだってお手の物だ。

 

「今度はこっちから行くぜぇ、騎士さんよぉ!」

 

 ロールでグルグル回る視界の中でも、俺の三半規管は欠片も酔わず、鋭敏な視力は敵機のスラスター光を見逃さない。

 アームユニットを振り回して乱暴に機体を制動。

 敵機に向き直ると、機首の左右に内蔵されたパルスレーザー機銃を射掛ける。

 

「舐めるなっ!」

 

白銀(シルバー)』が二本目の腕のカバーを展開した。

 近接用に六連砲身マシンキャノンが鈍い唸りを上げて応射、広範囲に弾幕をバラ撒く。

 先の回避運動も見越して『夜明け(ドーン)』の進路を塞ぐ、予測射撃だ。

 戦闘の興奮で過敏になった反射神経が、こちらへ飛び込んでくる曳光弾の軌跡をやけにゆっくりと捉える。

 俺の唇が自覚もないまま牙を剥き出す形に歪み、左操縦桿の親指トリガーを押し込んだ。

 

斥力腕(リパルサーアーム)!」

 

 左舷アームユニットの前方で虚空がぐにゃりと歪む。

 極小範囲ながら空間を歪ませる程の斥力場が発生し、飛来する銃弾を四方へ弾き飛ばした。

 

「防御フィールドの類か!

 小癪なオークめ!」

 

「俺に飛び道具は効かねぇよ!

 さぁどうする騎士さん!」

 

 挑発の言葉を吐きながら、ペダルを踏み込み『夜明け(ドーン)』を疾駆させる。

 

 

 

 

SIDE:宇宙騎士(テクノリッター)アグリスタ

 

 意表を突かれ、アグリスタに残った数少ない(生体パーツ)に驚きの思考ノイズが走った。

 オークといえば猪突猛進の宇宙蛮族。

 如何に身体性能に優れた戦士でも、攻撃一辺倒の猪武者など如何様にも料理できる。

 だが、カーツと名乗るこのオークは毛色が違う。

 武装ではなく防御兵装を搭載しているとは思わなかった。

 

 天性の反射神経に任せて攻撃するのではなく、防御と回避を重視し隙を狙う戦い方は全くオークらしくない。

 それだけに油断がならない。

 アグリスタは敵の脅威度判定を上昇させた。

 並のオークではなく己と同等、宇宙騎士(テクノリッター)にも匹敵する強敵と見做す。

 

「沈めぃ!」

 

 マシンキャノンの弾幕にレールガンを混ぜて放った。

 ジャブの連打で牽制し必殺のストレートパンチを叩き込む王道コンビネーションだが、生意気なオークは的確に対応する。

 

「効かねえってんだろ!」

 

 二本腕のジョスターが左腕を旋回させると進路を塞ぐ銃弾が巧みに撥ね飛ばされ、『夜明け(ドーン)』の進むべき道を作り出した。

 自ら切り開いたコースを突き進み『夜明け(ドーン)』は悠々とレールガンを回避する。

 牽制のジャブをいなされるようでは、必殺ブローが当たらないのも道理だ。

 

「えぇいっ!」

 

 お返しに撃ち込まれるパルスレーザーをかわしながら、騎士は無作法に舌を打つ。

 機械の体からは失われたパーツだが、舌打ちするというイメージが電脳を走り、わずかにストレスを緩和させた。

 焦りを覚えるアグリスタの脳に自動的に鎮静剤が投与され、宇宙騎士(テクノリッター)は冷静な思考を取り戻す。

 

 同格の運動性を持つジョスター同士の決闘は互いの背を取り合う千日手の様相となるのが常だ。

 その均衡を崩すのはそれぞれが武装腕に握りしめた武器、そこに隠したジョーカーを如何に切るかに掛かっている。

 三本腕である『栄光なる白銀(グロリアスシルバー)』は本来、『夜明けのぶん殴り屋(ドーン・オブ・モーラー)』よりも切り札が一枚多い。

 だが、すでにマシンキャノンとレールガンの手札を開帳してしまった。

 騎士の機体たるジョスターの武器は腕に握った『剣』のみであるが故に、野蛮なオークの駆るブートバスターと違って胴体内蔵武装は搭載されていない。

 アグリスタの『白銀(シルバー)』には手札があと一枚しかないのだ。

 一方の『夜明け』は見せ札ともいえる胴体内蔵武装を除けば、未だ防御兵装一枚を切ったきり。

 右手の武装を温存している。

 

斥力腕(リパルサーアーム)と言ったな、奴の『盾』は斥力(リパルサー)フィールドか」

 

 敵機が搭載した防御兵装の分析をする。

 展開した瞬間のカーツの叫びがフェイクでないのなら、『夜明け(ドーン)』の積んだ盾は「弾き飛ばす力場」を展開する斥力系統。

 レーザーやプラズマなど、いわゆる光学系兵器にはそれほど有効ではないが、実弾兵器に対しては滅法強い。

 そして『白銀(シルバー)』の搭載したマシンキャノンとレールガンはどちらも実弾系。

 

「くそ、武装のチョイスをしくじったか」

 

 三本腕の残りひとつ、最後の切り札である武装もまた実弾だ。

 相性が悪い。

 だが、斥力系の防御兵装ならば弱点もある。

 効果対象が限定的であるという以外に、単純にその展開範囲が狭いのだ。

 左腕一本では、機体全体を護ることはできない。

 飽和攻撃ならば、勝算は十分にある。

 

「右手を使う前に、沈めてやる!」

 

 アグリスタは勝負に出た。

 回避運動をかなぐり捨てた『白銀(シルバー)』は真正面から『夜明け(ドーン)』に向き直ると、間髪入れずに最後の武装を解放した。

 三本目の武装腕のカバーが展開し、三発の大型ミサイルを搭載したランチャーが剥き出しになる。

 

 

「受けろオーク! 無作法だが全力射撃だ!」

 

 マシンキャノンとレールガン、さらにミサイルを全弾発射。

 大型ミサイルの弾頭が開き、内部に仕込まれた各12発の小型ミサイルをばら撒く。

 中隊規模の戦闘機編隊に使用する拡散弾頭ミサイルだ。

 単機に対して放つには過剰すぎる火力が『夜明けのぶん殴り屋(ドーン・オブ・モーラー)』へ殺到する。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。