日陰者たちの戦い   作:re=tdwa

21 / 43
21

 

 

 

「――それにしてもいい出来だなぁ。

 相手選べば売れなくもないんじゃないか?」

「売り物にする為じゃないですし、何よりも」

「何よりも?」

「面倒くさそうで……」

 

無事に動いたパッチを見て、ウリバタケさんの褒め言葉。

先程までの微妙な嫌悪感は既に何処かに消えていた。

ウリバタケさんも、俺を説教したいほどでもないのだろう。

 

だがしかし、なんというか。

急造で、作ったのは大体ガワだけとは言え悪くない。

元がアニメアニメしていた分、3Dとしては嘘が多いが。

 

基本モーションはほぼ嘘がないけれど。

必殺技的な動きの時は、一部描画枚数抜いて誤魔化したり。

別作りの動きをオーバーライトしていたりする。

 

「まあ、プレイアブルじゃないですからね。

 見た目だけにしか拘ってないですし」

「……いい出来なのになぁ」

 

いい出来でも、結局版権とかの問題もあるだろうしね。

態々小金を稼ぐために努力するほど、お金には困ってない。

……というか、今はまだ宇宙だから交渉も出来ない。

 

もし、交渉するとしたら一体どこになるのだろうか。

一応エステバリス用シミュレータの3Dモデルなんだけど。

流用するとなるとゲームだろうし、そういう企業なのかな。

 

或いは著作権持ってる所とか?よく判らないけど。

そもそもが古いアニメで、需要があるのかも知らない。

さてはて。考えるだけ無駄な気がしてきた俺である。

 

――――なんて。

ウリバタケさんに出来そのものは褒めてもらったけれど。

“これ”はあくまで副産物というか、道具に過ぎない。

 

これは“誰か”の夢の残骸で、俺の委ねた希望の寄せ集め。

誰にももう汚す余地のない、きらきら綺麗な理想の塊。

あなたが正義のヒーローならば。俺に少しだけ勇気をください。

 

そう願って、小さく目を閉じて祈った俺は目を開いた。

前には数時間前にウリバタケさんが調整したシミュレータ。

そしてそのウィンドウを呆然と見つめる、テンカワさん。

 

先程までは、何を言われるのかと若干不機嫌そうだった。

やはり、他の人にも小言なりを言われてきていたのだろう。

素直についてきたのは、少しは信頼を得てるからだろうか。

 

「――タキガワさん。

 その、これって」

「見ての通り、ゲキガンガー。

 ……を元にしたパッチファイルだよ」

 

オートモードのシミュレータは友軍機を映し続ける。

そこにはエステバリスより大きな、派手な着色の機体が一機。

木星トカゲの機動兵器を倒し続ける、ゲキガンガーを映す。

 

そのモーションは、ヤマダさんのものを参考にしている。

彼の実力を以て再現された、ゲキガンガーの全てのモーション。

完成度とかそういうレベルではなく、これしかない最適解。

 

俺にとってはこれは紛れもなくホンモノのゲキガンガーだ。

出来ればテンカワさんにもそう見えてればいいなと思う。

漸く理解したのか、目を輝かし始めるテンカワさんに俺は言う。

 

「俺は、別に説教とかしないよ。

 そんな立場でもそんな人間でもないからね」

「アンタも、俺に乗れっていうんすか」

「……どうだろう、判らない。

 でも、俺は君に死んで欲しくないなと思った」

 

理屈とか、感情とか、色んな考えてることはあるけれど。

それを一々説明するのは余り好きじゃないし、違うと感じた。

俺の言葉を待っているテンカワさんに俺は普通に笑いかける。

 

「まあ、細かいこといいんだよ。

 折角作ったんだから、遊び感覚でいいんだ」

 

そう言って、俺はテンカワさんをシートに押し込む。

テンカワさんは、抵抗することなくシミュレータに向かった。

少しの躊躇いの後、コンソールに手をやる彼に俺は告げる。

 

「――ま、あれは操縦できないんだけどね」

「ってここまで来てそれかよ?!」

 

振り向いてまで大声で突っ込んでくるテンカワさん。

ガーン、と出鼻をくじかれたような感じで、残念そうである。

そりゃそんな反応だろうなと、予想していたので頷く。

 

そもそも、出来ているのはガワだけで操作は出来ないこと。

演出重視で人間が乗れるような設定に出来ていないこと。

そして何よりも大切なのは、あの機体に込められた願いだ。

 

「あれはヤマダさん専用機だから」

「……そっか、ガイのか」

 

友軍機か、或いは敵としてしか戦えない正義のヒーロー。

それに乗っているのはヤマダさんの操縦データである。

だから、俺は操縦用のインターフェースを作るつもりはない。

 

起動したシミュレータ。動き始めるゲキガンガー。

敵機動兵器に向かって真っ直ぐ前進し、そして戦い始める。

その凛々しい姿は、紛れもなく主人公機として作られたもの。

 

大物喰いに向いているゲキガンガーはバッタ相手は厳しい。

テンカワさんも、少し見ている間に気がついたらしく。

巻き込まれないように、離れて雑魚を散らすように動き始めた。

 

それは得てしてナデシコとエステバリスの関係に近しい。

テンカワさんに求められているのはあくまで手数。

ジャイアントキリングなんて、エステバリスの仕事じゃない。

 

周りの雑魚をテンカワさんが片付け、障害物がなくなると。

ゲキガンガーは敵主力に向かい、あっという間に倒した。

シミュレータが終わるとテンカワさんはシートから出てきた。

 

「――これでいいのか?」

「いいよ。

 それなりに、楽しかったでしょ?」

 

自慢じゃないけれど、俺は上手く作った自信がある。

ゲキガンガーそのもの、というよりはステージ設定を、だが。

色んなステージを、ゲキガンガーと一緒にクリアしていく。

 

所謂、ストーリーモード、とでもいうべきものだろう。

十分にやって楽しいと思えるものには作ったつもりである。

テンカワさんが望んでいたものでないかも知れないが。

 

ステージ設定なんて、元のデータを弄るだけで出来る。

それこそ幾らでもパターンなんて生み出せる。

原作展開もオリジナル展開も、時間をかけずに直ぐにできる。

 

小さく頷いて、楽しかったと呟いたテンカワさん。

どんな感情が渦巻いているのか、俺には判らないけれど。

多分、これからはやるだろうと思うほどには本心だろう。

 

何か言いたそうで、でもうまく言葉にならない。

そんな感じで視線を彷徨わせるのを見て、何処か安心する。

別に無理に言葉にする必要はない。俺も、テンカワさんも。

 

雰囲気を変える為に、俺はとっておきを出すことにした。

ステージデータ作成中に撮ったスクリーンショット。

それを見せながら、俺はテンカワさんの肩を軽く叩く。

 

「そんなことより見てくれよ。

 このゲキガンガーのベストショット!」

「どんだけ楽しんでんだよアンタ!」

 

なに、俺はいつだって遊ぶときは本気である。

ナデシコとエステバリス、そして地球を背景にゲキガンガー。

まるで劇場版かなんかのポスターの様で、妙に出来がいい。

 

現実も、こんなに明るく爽やかであればいいのに、なんて。

思ったり思わなかったり、微妙に複雑な17歳の今日この頃。

握った拳に、どんな感情を込めたのか自分でも判らなかった。

 

 

 

 

 

色々あったが、なんだかんだで時間は過ぎる。

時間が過ぎれば、その分火星まで航路も順々に消化していく。

緊張感がないなりに、やっぱり火星に思うところもあり。

 

シミュレータをするようになったテンカワさんも。

一体どう感じてるのかな、と多少心配したりもしつつ。

特に何かの変調もなさそうなので、取り敢えず安心しつつ。

 

顔見知りの整備班の人から契約内容について質問されたり。

男女交際の欄が云々とか言ってたけど面倒くさくなって。

相手がいない人は関係ないですよって言ったら泣かれたりした。

 

まあ俺も、当分関係なさそうではあるんだけどねぇ。

それに関してプチ騒動もあったらしいけど、有耶無耶らしい。

らしいが続くのは、丁度俺が非番の時間帯だったからである。

 

俺が非番のときに火星宙域にたどり着き。

俺が非番のときに火星に降下してしまったり。

自動重力制御でエラーが出て寝ぼけた俺が即興で直したりした。

 

ヒナギクでネルガルのオリンポス研究所の調査とか。

テンカワさんがユートピアコロニーを見に行ってたりとかね。

俺が寝て起きてブリッジに着いた時にはそんな感じだった。

 

……コロニー行きの許可出したのって、提督らしいねぇ。

その時の心情なんて俺には想像も出来ないけど、如何かしらん。

誰も自棄になってたりしなければいいなと思うけど。

 

なんか、色々と蚊帳の外っぽいのが微妙に気に食わないが。

それは俺が夜勤用に寝だめしてたのが原因なので何も言えない。

ブリッジから見る火星の大地は、赤々と荒れていた。

 

――さて。オリンポスの研究所はどんな様子なのかなぁ。

一応ネルガルの目的は、あそこのデータと研究者の回収だ。

ああ、勿論他に助けられる人がいたら助けるだろうけれども。

 

なんだっけ、特にナデシコに大きく関わってる人がいた。

その人の、最悪でも生死を確認したいとかプロスさんが言ってた。

名前は、そう、イネス・フレサンジュというまだ若い女性。

 

当初の予定だと、その人が回収できたらラッキーってことで。

ナデシコはそれで火星から離れる、結構目標は低い感じである。

電撃作戦とは言わないまでもそれなりに短期間で終わる予定。

 

その予定的に、ちょっと心配なのはテンカワさんである。

割と感情的に行動するというか、全体的に考え不足というか。

一応、万全の態勢で見に行ってるようなので、杞憂だといいが。

 

コミュニケからエステバリス経由でフルモニタリング。

モニタリングの担当はメグミさん、情報の見落としはないだろう。

位置情報から声音、簡易的ではあるがバイタルデータも管理中。

 

そこまでの態勢だからか、直ぐに異変にも気がつけた。

どうやらコロニーの地下に人がいて、接触が出来たとのこと。

人数的にも、決して少ない人数ではない。色々奇跡である。

 

……奇跡的な半面、また色々と厄介でもあるんだけれども。

要は、コロニーの彼らは確定で要救助者なわけである。

それも、この敵地の中で見つかってないことで生存している。

 

問題点は、何よりもここが敵地という一点にある。

何もしなくても、敵戦力が整えばナデシコは襲撃されるだろう。

出来る限り火星の滞在時間を減らすのは、当然の前提だ。

 

要救助者側が、戦闘能力がないというのもまた厄介である。

敵機動兵器に感知され、襲撃を受けるまではそれほど長くない。

迅速に救助するか、感知されないようにするかのどちらかだ。

 

救助に使える手段はエステバリス、ヒナギク、ナデシコの3つ。

気付かれにくいのはこの順で、最大搭乗人数はこの真逆。

ナデシコなら一発解決、ヒナギクなら推測で6往復ぐらい。

 

当然、時間が経てば経つほどに発見のリスクは高まる。

そうでなくても襲撃のリスクもあるし、時間が一番の敵だ。

どれだけ撹乱しても限度も限界もある。何せ命中率半分。

 

かといってナデシコの一発ツモも、これまたリスクが高い。

何せ目立つ。ナデシコが救助に向かえば一発発見される。

失敗すれば次はなく、成功の目はかなり不確かと言っていい。

 

救助中、搭乗中に襲われたらそれでナデシコも詰である。

搭乗口を開けている状態では、当然フィールドは張れない。

……万全な解決策なんて、何処にもないのは明白だった。

 

そんな中、ヒナギクからの帰還連絡が届いてしまった。

時間が経つほどに状況は悪くなる。必然的に選択が迫られる。

最善手がないこの状況の中で、艦長は一つの決断を下した。

 

「――ナデシコで直接救助に向かいます。

 ヒナギク回収後、ユートピアコロニーへ」

「いいのかいユリカ?

 木星トカゲの襲撃が予測されるけど」

「今なら、まだ第1陣まで時間があるの。

 襲撃前の救助完了も難しくはないよ」

 

艦長の選択は“最速”。それもこれ以上ないほどの。

ナデシコで直接向かい、直接着陸して全員の救助をする。

滞在時間も少なく上手くいけば全取りが出来る選択肢。

 

「着陸も出来てエンジンも休止出来る。

 短時間でも整備できるのは見逃せない」

「……情報が足りないし、リスクは高そうだけど。

 安全策を取る積もりはないのかい?」

「戦闘回数は出来る限り少なくしたい。

 みんなの疲労もあるし、ね」

 

情報は足りていない。避難民の情報が殆ど手に入ってない。

人数も確定していないし避難の準備も全く進んでいない。

受け入れ側も避難側も、どちらにも時間の余裕のない決断である。

 

ヒナギクでの救助なら情報は手に入り、時間にも余裕が出る。

しかし襲撃前の一発ツモを目指す限りはその選択肢は取りえない。

それでもそのルートを選ぶのは、欲に目が眩んだ訳ではない。

 

ナデシコは少数先鋭だ。一艦という意味でも乗船員の少なさでも。

存在のあり方として継戦能力には殆ど力が向けられていない。

ブリッジクルーもパイロットも超一流だが予備はいないのだ。

 

俺とホシノさんが落ちたら、ナデシコの戦闘力は極端に下がる。

戦えはするだろうけれど、火星の脱出は限りなく難しくなる。

だから、必然的に。艦長はそれが取りうる最適だと考えたのだ。

 

事実、その決断をするまでの速さは十二分に即断と言える。

その選択を成功させるため、動き出しも進行も問題はなかった。

着実に成功要素を重ねていって、上手くいくと誰もが思った。

 

その上で最後の最後で簡単につまづいてしまっただけである。

――ああ、うん。誰も要救助者が一番の障害とは思わなかった。

ただそれだけの単純な理由である。何とも虚しい話に終わった。

 

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。