なんか先生拾ったんだが…… 作:かわいそうはかわいい
アークナイツに浮気してました。とりあえず今は短いのを!ごめんなさい!
お詫びとして本編に一切出てないカヤが腹を切ります。
スマホを見ながら、私は駅の前で待っていた。
時々来る視線には気にしない。多少は目立つことは理解してるから。
「なんでゲヘナの風紀委員長がここに?」
「デートじゃね?」
「先生に十万」
「賭博罪じゃねーか」
ただ、これから来る二人も追加されると、もっと目立つんだろうな「ヒナ」「ヒナさん」……想像は、当たったらしい。
「……私の目がおかしくなってないなら、あれ正実の委員長と謎の美女に見えるんだけど」
「おらっ、十万寄越せ!」
「急にお金せびるのは人としてどうかと思う」
「ハァ?(うさぎ)」
「すいません、ツルギさんの服で手間取りまして」
「……は、恥ずかしいし……」
「かわいい系だけど、似合ってるわね。服の良し悪しとか分からないけど」
「あ、ああ、ありがとう……」
「あと流されそうになったけど、ワカモは仮面外してきたの?」
「あなた達なら見せても良くなったので。それとも捕まえますか?」
「ここにいるのは、謎の人間のワカバ。でしょ、ツルギ」
「ああ」
「ふふ、そうですか」
そう、今日私は友人と遊ぶ日。
そしてその友人はツルギと、ワカモ。
……縁って、不思議ね。
私はとりあえず話し合う。特にプランもないし。
「そういえばお二人は休日どこに遊びに行くのですか?」
「寝る」
「……ツルギさんは」
「……れ、恋愛映画……」
「「……」」
私達はツルギの頭を撫でる。高い。
「なぜっ!?」
「じゃあ今日は映画を見ましょう」
「ですが恋愛映画となると、結構時間が後になりますわね、どこで時間を潰しますか?」
「……休日に友達と遊んだりとか、ほとんどないから分かんない」
「ほ、ほとんどハスミが決めてくれてた……」
「……腹ごしらえに、カフェでも行きますか」
というわけで、三人でカフェに来た。
「何食べましょうか」
「コーヒー」
「他は?」
「コーヒー」
「二杯飲んでくださいね」
「冗談よ」
「分かりづらい」
「私は……ストロベリーパフェがいい」
「じゃあ私はバナナ、コーヒーも一つ」
「分かりました。すいません!」
ワカモは三人分の注文を手っ取り早く終わらせる。
「意外とそういうこと出来るのね」
「注文ぐらい普通にしますわよ……高圧的な態度は、面倒ごとを解決する時だけです」
「凄い……私がすると、どもる……」
「ども……?ああ……はい……」
奇声の間違いだとかは言わない。優しい。
そうして三人で喋っていると、三人分のパフェが来た。
私がバナナに、ツルギがストロベリー、ワカモは抹茶にしたらしい。
「あら、想像以上に美味しそう」
「適当に入ったのが功を奏しましたか」
「早速食べよう」
いただきます、と言って食べ始める。
「うん、美味しい」
「見た目だけではなく、中身もいい。まるでわたくしみたいですわね」
「は?」
「は?」
「おいしい」
……ちょっとこの状況はカオスね。
パクパク食べていると、ツルギの方から視線を感じる。
「どうしたの?」
「いや……なんでもない……」
「あれじゃないですか?一口交換的な」
「!?」
「あー。いいわよ。食べる?」
私は一掬いして、ツルギの口に向ける。
ツルギはあわあわするけど、覚悟を決めたのか、勢いよく食らいついた。
「スプーン折れませんかそれ?」
「……」
「幸せそうな顔ね、良かった」
「……こういう、普通の友達みたいなこと、ほとんどしたことなかったから楽しい」
「……」
私達はツルギの頭を撫でる。高い。
「だからなぜっ!?」
そんなこんながありながら、三人で仲良く食べたり食べさせあったりした。
食べ終わり、カフェを出た。
時間を見てみると、まだあるらしい。
どうしようかと話し合うと、またワカモが提案してくれた。
どこかと言うと。
「水着……」
「ええ、夏も近くなってきたので、丁度良いかと」
水着専門店だ。専門店なんてあるのね。
中に入って色々物色する。けど……
「二人はどれか買うの?」
「えっ、ヒナは買わないのか?」
「うん。小学校の頃のがまだ入るから」
「「……」」
……何、その顔。
「か、覚悟を越えた先に希望はありますわよ」
「はったおすわよ」
「冗談はともかく、買った方がいいですわよ。水着は意外と寿命が短く、総使用時間的には一日も無いんです。まあ、ミレニアムの技術でかなり頑張っているようですが……」
「「へー」」
「ですから、泳いでいる途中で破けるかもしれないので買ってください」
そういうことならしょうがない。面倒だけど買いましょう。
「でも私に似合うようなものなんて……」
「ある。私達が見つける」
「……」
きゅん。なんちゃって。
「じゃあ色々探してみましょうか。わたくし達のもついでに」
「うん」「ああ」
そういうわけで、色々見たり、着たりしてみるけど。
「……」
「……そんなにみられると、はずかしい……」
「ああ……無いから……」
「ぶっ飛ばす」
「すいませんって」
知ってたけど、大きすぎない?二人とも。
「はあ~いいわね持つ者は。ツルギはともかくワカモもでかいわね。いつもは分からなかったけど」
「和服ですし、邪魔にならないようにしてますから」
「あっても邪魔なだけ「はぁ~?」ごめん」
そんな感じで皆で水着を買った。……皆で買い物、悪くないわね。
そして映画の時間になった。
「これね。……『キンコイ!~禁断の恋~』」
「面白そう……!」
「……うわぁ……ヒナさん、これ見てください」
小声でワカモがスマホを見せてくる。
そこには、この映画の評価が。
「星1.2……」
「見ずに評価するのはいけませんが、一応……」
「……ツルギには見せないでね」
ツルギの顔は満面の笑み。
「分かっていますわ……」
「行こう二人とも。いい席が取られてしまう」
「……ええ、行きましょうか」
チケットを買って、ポップコーンやジュースを買い、劇場に入る。
一番後ろの真ん中。左から私、ツルギ、ワカモの順で座る。
三分後には始まり――
((クソ映画だこれー!?))
――一分後には分からされた。モブ子が好きそう。
正直もう帰りたい。隣の隣からも同じ雰囲気を感じ取れる。
が!
隣はというと……
「わぁ……!」
((わぁ……))
凄い楽しそう。
というわけできっちり二時間見た…………長い…………
私とワカモはもう疲れきった状態だった。しんどい……
けどツルギはと言うと。
「面白かった!二人はどうだった?」
「……面白かったわよね?」
「え”……ええ、(恋愛映画として見なければ)面白かったですわ」
そう私達が言えばあらいい笑顔。何も言えない……
空はもう夕暮れ。いい時間になったため解散することになった。
「今日は楽しかった。ありがと」
「私も。二人と遊べてよかった」
「わたくしも。次はいつにします?」
次。次か……
「出会いは良くないものだったかもしれないけど……仲良くなれてよかった」
「次の話をしてるんですが。……でもそうですね。モブ子さんに感謝しましょうか」
「ああ。そうだな……じゃあ、海。海で会おう」
「うん、いいね。ちゃんとした日はまたモモトークで」
「ええ。では……」
「「「また」」」
そうして、私達は別れた。また会う日のために。