島津家の天下取り物語   作:夢原光一

29 / 29
ようやく完成しました。
最近忙しいので、執筆するのが難しくなってきましたが、何とか更新していきます。


第27話

龍造寺を臣従させた数日後。島津と大友は、隣国筑前・秋月領に2部隊分けて、進行を始めた。

岩屋城方面には、大将を大友親貞とその補佐に義弘鎮信を始め、蒲池鑑盛、甲斐宗運、有馬晴信、筑後から合流した相良義陽が。

本命の立花山城方面に島津貴久を始め島津四姉妹と弟、大友宗麟、戸次鑑連、吉弘鎮理・千熊丸義姉妹が向かわせた。

そして、ここは、筑前・立花山城内軍議の間。

上座に座る青年の武将こそ、秋月家当主、秋月種実である。

種実「島津と大友が侵攻してきただと!?」

家臣の報告を受けて、驚きを隠せない種実。

秋月家は、誰からも指図を受ける事のない大名としての独立精神が先代以前から受け継がれた夢であり、大友のお家騒動(二階崩れの変)を機に謀反を起こした立花鑑載、高橋鑑種と手を結び、秋月家は独立大名となった。

そこへ、島津家がお家騒動が収まったばかりの大友領内へ侵攻を仕掛けた。このまま、大友家が島津家によって潰される。彼は、そう思っていた。

ところが、その目論見は崩れ去った。

島津家がなんと大友家と同盟を結んだ。それは、種実にとって予想外な出来事であった。

この出来事で、秋月家は力をつけるため、島津家が龍造寺と戦っている隙に力を強めようとした。

しかし、ここても予想外なことに島津と龍造寺との戦いに大友家が島津家の援軍としてやってきて、龍造寺家を降伏させた。それは、種実が予想していた以上より早期の決着をつけたため、秋月家は、慌てだした。

そこへ追い打ちをかけるかのように、島津と大友が秋月領内に侵攻を開始した。

島津・大友合わせて、2万近くの兵に対し、秋月は6千である。また、立花鑑載、高橋鑑種の兵を合わせても、8千ぐらいが限界である。

秋月家のご破算に軍議の間に苦い沈黙が広がっていく。

秋月家家臣1「向こうは、二部隊に分けて侵攻してきたという」

秋月家家臣2「だが、この立花山城は、古処山城以上より堅さだ!例え二部隊分けてこようと、勝機はある!」

秋月家家臣3「立花山城はともかく、岩屋城はどうなんだ。あそこも堅いとはいえ、立花鑑載殿と高橋鑑種殿が守り切れるか・・・」

家臣達は、そう言い合う。

種実「打開策は何かないのか!」

種実はそう言う。

秋月家家臣2「こうなれば、大内家に援軍を頼むという策はどうでしょうか?立花山城から大内領の博多は、目と鼻の先。向こうもいつ火の粉が飛んでくるかわからない状況なら大内は、きっと援軍・・・」

家臣の1人がそう言うが・・・。

種実「バカモン!この私に大内に頭を下げろというのか!あの平凡な大内義隆に!!」

種実がそう言う。

秋月家家臣2「しかし、天然の要塞に守られているからとはいえ、籠城しても我々に勝機はありません」

秋月家家臣4「こやつの言う通りです。勝機がないのに籠城しても意味はありません!それどころか相手に有利を与えるだけです!」

秋月家家臣5「勝機がないからと言って、相手に降伏するのか!島津と大友に頭を下げろというのか!」

秋月家家臣1「では、お家を潰してもいいのか!」

家臣らがいろいろと議論を言ってくる中、そこに1人の兵が駆け込んでくる。

秋月兵1「申し上げます!島津・大友の別働隊が岩屋城へ包囲しながら、攻撃を開始!状況は、思わしくないとのことです!」

そう報告するともう1人の兵が駆け込んできた。

秋月兵2「申し上げます!島津・大友の本隊がまもなく立花山城に到着します」

悪い知らせを2つ聞いて、軍議の間はざわつく。

種実「肥前との国境地帯にある城の者はどうした!」

秋月兵2「そ、それが、勝ち目がないと知ると、全面降伏したととのことで・・・」

兵がそう言うと種実はさらに怒りを覚える。

種実「お、おのれ・・・。役立たず!こうなったら、城から出て、野戦を仕掛けるのみ!」

種実が怒り狂ったかのようにそう言う。

秋月家家臣3「種実様!それは、ダメです!」

秋月家家臣5「そうです!本隊には、鬼島津や戸次鑑連、吉弘鎮理といった武将がいます!」

秋月家家臣1「そ、それに、こちらから攻めていけば、向こうの思う壺です!」

家臣達が一斉に止めに入る。

種実「なら、どうするんだ!」

秋月家家臣6「こうなったら、城にある兵糧を今のうち増やし、盤石に整えて、好機を待ちましょう種実様!」

種実「・・・・・。わかった。なら、そうしよう」

こうして、秋月家は、籠城しながら、好機を探ることにしたのであった。

 

 

 

 

さて、無事に立花山城に到着して、包囲をしたが、秋月家は、他の家と違い、独立精神が人一倍強い家。降ろすことは簡単ではない。それと、一番危惧すべきは、大内家である。

この立花山城からすぐ近くに大内家の領地、博多がある。秋月種実は、大内義隆に頭を下げるようなことは絶対しないだろうが、あまり戦が長引けば、危機感を感じた大内家が出てくることは、必須。

何とかして、立花山城を攻略しなければ。

歳久「天城」

そこに歳ちゃんが来た。

颯馬「どうした歳ちゃん?」

歳久「歳ちゃんと呼ばないでください。それより、何か攻略する策は出来ましたか?」

颯馬「残念ながら、まだない。歳久の方は、どうなんだ」

歳久「私もです。なにより、あの立花山城は、九州の中で、大規模な山城です。下手に攻めれば、こちらが痛い目を遭います。ですが、兵糧攻めをしても、大内家が出てくる可能性もあります」

颯馬「博多がこのすぐ近くにあるからね。何しろ、博多は重要な場所だから、下手に長引いて大内が秋月に味方されては困るからな」

俺がそう言う。大内は現在、毛利と相互同盟を結んでいる。毛利は大内に代わって尼子を攻めている。

その大内は、参戦していないので、力を蓄えている。

もし、大内が秋月と手を結ぶ事態となれば、簡単に筑前南部地域(秋月領)を手に入られないだろう。

歳久「けれど、あの秋月種実が大内義隆と手を結ぶとはあまり考えにくいですね」

颯馬「そうたな。種実の性格を考えれば、義隆に頭を下げるとは考えにくいし、何より独立した大名を保ちたいという理性がとても強いからな」

俺がそう言う。

歳久「しかし、戦を長引かせるわけにはいきません。どうにかして、あの強固な城を落とさなければなりません」

歳ちゃんがそう言う。

しかし、立花山城を攻め入るのは簡単ではないことは歳ちゃんも承知済み。だからと言って、兵糧攻めしても大内がいつまでも黙ってみているわけでもない。

ん?待てよ、俺達は秋月のいる立花山城をどうやって攻め入ることとしか考えていない。強固の城を攻めるんじゃなくって、あの城から出てくればこちらとして損害は少ない。よくよく考えれば、確かにそうだ。

だが、どうやって、あの城から出させるかだ。

こちらが油断していると見せかけるなら簡単だ。

そして、俺の頭にある案が思いつく。

颯馬「歳ちゃん」

歳久「歳ちゃんと呼ばないでください天城!」

颯馬「歳ちゃん、すぐに宴の準備だ」

歳久「はあ!?こんな状況で宴ですか!何を考えているんですか!」

颯馬「まあまあ、戦が長引いているからな。ここで鋭気を養わないと。美味しい料理をふるまわないと、それから酒樽だが、中身は美味しい水を用意してくれ、頼んだよ歳ちゃん」

俺は、そう言って、その場を離れた。

さてさて、歳ちゃんは俺の意図を読めてくれるかな?まあ、長くいたから俺の意図ぐらい簡単に読めるけれどね。

 

 

 

 

颯馬「歳ちゃん」

歳久「歳ちゃんと呼ばないでください天城!」

突然に私のあだ名で呼ばれて、思わず怒ってしまう。

けれど、次の言葉を聞いて私は唖然してしまう。

颯馬「歳ちゃん、すぐに宴の準備だ」

え、宴ですって!

歳久「はあ!?こんな状況で宴ですか!何を考えているんですか!」

私は、天城にそう反論しました。こんな時に宴を開くなど常識から外れています。

颯馬「まあまあ、戦が長引いているからな。ここで鋭気を養わないと。美味しい料理をふるまわないと、それから酒樽だが、中身は美味しい水を用意してくれ、頼んだよ歳ちゃん」

そう言われて天城は、私から離れた。

美味しい料理の用意、しかも酒樽の中身は美味しい水ですか。

なるほど、そういうことですか。私は天城の考えを今理解しました。

天城は、宴を開いて、我々を油断させようとする。

すると秋月から見れば、絶好の機会。城から飛び出てくる、飛び出してきた秋月を迎え撃ち秋月種実を討ち取る。

何という策でしょうね。

あの秋月種実なら確実に城を出て来る。

天城は相変わらずとんでもない策を献上してきますね。

さて、私は天城の指示通りにしましょう。秋月種実を討ち取るために。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
一言
0文字 一言(任意:500文字まで)
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。