幼女を愛でつつ敵をくっころし天下を統一するだけの話   作:ちびっこロリ将軍

30 / 34
28話 曹操の誤算

 

 

 呂布軍の出現。それは曹操軍に激震を齎した。

 

 その脅威はただ単に大陸最強の武将の出現に留まらない。呂布が動いたという事は董卓が動いた事と同義なのだから。

 

 曹操が得ている南陽郡の宛城は元々、洛陽と華南地域を結ぶ都市として発達した場所であり、黄巾党がはじめに抑え、反董卓連合にて袁術が拠点に選んだ地域でもあった。

 

 理由は、旧楚の長城もある。しかし、最大の理由は、宛から洛陽への道は防衛力が弱く進撃のしやすい点。

 

 宛から葉、そして梁に至れば洛陽は直ぐ。孫策と曹操も洛陽が南部から弱い事を知り、連合の際にそこから進撃している。曹操は劉表を倒した後は、洛陽と長安、そして皇帝を手に入れる手筈になっていた。皇帝を傀儡にすることは曹操が天下を取るに至っての必須条件とも言える。

 

 袁紹に負けない軍事力はもちろん、袁紹以上の大義名分を手に入れる事で、袁紹派の切り崩しを行う布石である。その為に、董卓周辺にて、自らの手の者を忍ばせている。

 

 今まで張勲や劉焉、袁紹などの勢力が、洛陽を内部から切り崩そうと工作をしてきたのと同じく曹操も自らの手の者を洛陽に置き、董卓の動きを知らせ、自軍の進撃の際に内部で決起させるつもりで動いていた。元漢王朝最大軍閥の後継者である曹操を支持する者は少なくない。

 

 四世三公の袁家や元三公にして皇族である劉焉には劣るが、それに次ぐだけの家格と勢力を持っている。宮中での工作には荀家の当主である荀彧が動いており、準備は着々と進められていた。

 

 董卓軍は動けない。

 

 賈駆は董卓周辺を固める事に必死だ。切り札であるはずの呂布軍を動かすわけがない。そして劉表との連携が取れていない事も知っている。今、出てくるはずもないのだ。だからこそ、荀彧は袁術と劉表への対策として、将を分散させることなく、集中運用することを曹操に進言した。

 

 あり得ない状況に荀彧が驚愕の表情を見せた。

 

「なっ! 董卓と劉表が手を組むと厄介だから引き離すように工作したはず! 信頼関係なんて築けるはずもないわ! その証拠に劉表は単身で荊州に飛ばされているじゃない!」

 

 政治工作をした荀彧がそれを一番分っている。劉表と董卓軍は連携が取れていない。そして張遼も追い出された事は裏付けが取れている。

 

 そんな勢力を助ける為に動く? 意味が分からない。それなら連携を取るなり、再度の臣従を誓わせるなりする方がいい。荀彧の頭脳をもってしても行動の一貫性の無さの理由が思い当らなかった。

 

 それでも、現実に呂布軍は長安から洛陽へ、洛陽から宛へと進撃している。そして、宛の北部に大軍が進撃しているという報告が上がっていている。

 

 董卓が全軍を用いての賭けに出たという可能性は否定できない。ならば、宛を奪われれば、補給が潰され、劉表を倒しても自壊の未来が待っているだろう。

 

 最悪の未来を想像してか緊張が走る曹操軍の陣内。そんな中、一人、余裕の表情を見せる曹操の姿があった。

 

 曹操は動揺を見せる陣内の者達に笑みを浮かべながら語りかける。

 

「落ち着きなさい! ……呂布が来た? 好都合よ。大陸最強の武将が手に入る。呂布軍はこちらの背後を突いてくるでしょうけど、問題ないわ。この時の為に対策は練っている。それを出せば勝てる」

 

 背後からの奇襲を大した事がないと豪語し、勝って当たり前とでも言う態度を崩さない曹操の姿を見て、曹操の陣内は落ち着きを取り戻す。

 

「敵は呂布の武勇を頼りにしてこちらへ攻勢を仕掛けてくるはず。この陣を崩しても構わない。中央軍の一部をこちらに回しなさい。そして季衣と流琉を私の所へ。敵は私の頸を取りに来るはずよ!」

 

 後方から迫ってくる呂布軍の狙いを曹操は読む。敵将の背後を突いたのだ。一騎当千の武を持つ呂布ならば敵将の頸を取りに来る。

 

 劉表と董卓の和解は成立していないと曹操は考える。良くて同盟。ただ袁術と曹操軍が共倒れした所で豫州を奪うための派兵と見る方がいいだろう。

 

 たとえ同盟であっても、今後の力関係を決める為にも、劉表が追い詰められた所を敵将の頸を取ることで救うだろう。命の危機を救われたのであれば、同等の立場では居られない。

 

 頸狩り戦術は呂布が最も得意とするものだ。今後の力関係の為にも呂布軍は曹操本陣への強襲を選択する。曹操はそう確信した。

 

 許緒と典韋、そして曹操の武を合わせても呂布には及ばない。それを理解していた曹操は次の手を打つ。

 

「秋蘭に伝令をだしなさい! 左翼の指揮を一時、韓浩に任せ、こちらに向かうように伝えなさい。私と季衣と流琉の三人かかりであれば、簡単にやられたりはしない。秋蘭の到着まで粘り、呂布を捕えるわよ!」

 

 三人の突出した武を持つ人間で抑え、四本目の矢にて討ち取る。対呂布の為の布陣。

 

 曹操軍は後方から迫りくるであろう呂布軍に対抗する為に、すぐさま陣を作り直し、騎馬の突撃に備えた。

 

(来なさい! 呂布! この前とは違うって所、見せてあげるわ)

 

 即興で対呂布の為の陣を作り上げる曹操の指揮は素晴らしく、名将としての力量を見せた。

 

 しかし、それは次に入って来た報によって崩される

 

「呂布軍、こちらの本陣を狙わず、左翼に向けて進軍しています。敵の狙いは左翼です!」

 

 敵軍大将を無視し、左翼を狙った呂布の動きに曹操さえも動揺を示した。

 

「なんですって!」

 

 曹操は、敵将を討ち取る最大の機会を棄てて、かつての仲間の救援を優先する。そんな指揮をする将軍と軍師が存在するなど曹操は知らなかったし、想像も出来ない。

 

 曹操は呂布を最強の将軍と認めていた。その最強の将軍がそんな愚かな判断を下すなど、考え付かない。

 

 呂布や陳宮の策や行動は愚行だ。

 

 董卓軍の将であれば、曹操の頸を取り、命を救ったという恩で劉表をしばりつけ、配下として使える様にすべきである。かつて仲が良かったからと言って優先するなど、将としての器の無さを示すようなものである。

 

 だが、その愚行が曹操の裏をかく結果となる。

 

 曹操が夏侯淵を本陣に戻した結果、左翼の立て直しは遅れた。そして中央に位置する軍の一部を崩し、対呂布の陣を築いたことによって、中央の進軍速度が弱まり、劉表の中央軍を押しつぶすだけの力を失ってしまう。

 

 中央の突破力の低下に左翼は崩れかけの状態。そんな中、呂布の軍が左翼を目掛けて飛び込んだ。

 

▽▲▽▲▽▲

 

「はぁぁぁぁ!!!」

 

 楽進の蹴りが劉表軍の兵士の骨を砕き、肉を引き裂いた。目の前の圧倒的な武勇を持つ将の存在に劉表軍の兵士の士気は落ち、楽進率いる兵士たちの士気は上がる。

 

 その圧倒的な武勇によって、楽進は劉表軍の右翼を突破し、劉表のいる本陣へと着々と近づいていた。

 

「劉表の位置特定はまだか!」

 

 楽進は副官に聞く。今、劉表軍は混乱状態にある。陣を立て直す前に攻め落したい。そしてこれから取り込もうと考えている軍である。敵将が打ち取れるのであれば、なるべく劉表の兵を殺したくはない。その為にも敵将を討ち取り、早期の決着を望んでいた。

 

「はっ! 今、情報が入りました。南西方向に劉表が居ます。ただ、陣を整えつつあるそうです」

 

「……やはり動きが早い。華琳様が警戒しろというだけはあるな」

 

「どうしますか? 于禁様、李典様の合流を待ちますか?」

 

 出来るなら三人で連携を取り万全の態勢を築いた方がいいだろう。だが、そうしている内に敵の陣形を完全に立て直されてしまう事、また逃がせる兵士が十分だと思い、劉表が逃げる可能性もある。

 

「虎穴に入らずんば虎子を得ず。大きな成功をする為には危険に飛び込まなくてはならない時もある。私が攻め入る際、孤立しないようにしてもらうだけでいい」

 

「わかりました。では……」

 

「狙いは敵大将の劉表! 劉表を討ち取り、この戦いに決着をつける! 楽進隊は私に続け!」

 

 楽進は劉表の牙門旗を目指して、疾走した。

 

 そんな楽進の姿を確認すると共に于禁と李典の部隊が支援を開始する。互いの動きに即座に反応し、狙いを共有、そして協力して事に当たる。複数の部隊の連携という意味において、この三人以上の者は大陸に居ない。

 

 二人の支援によって、築いていた鶴翼の陣が楽進隊を双撃する手がわずかに緩む。そのわずかな緩みで十分だった。

 

 築いたⅤ字の左右が閉じられなければ、無人の野を行くようなもの。

 

 楽進は中央の劉表本陣を見つけ、自ら先頭に立ち、兵士を鼓舞しながら進む。中央に居た兵士を蹴り殺し、劉表の本陣を瞬く間に崩した。

 

 そして、ついに劉表の姿を目視する。

 

「見つけたぞ! 劉表! その頸貰った!!」

 

 楽進は幾人もの兵士の命を奪ってきた蹴りを劉表に向かって放つ。当たれば人間を肉塊に変える理不尽な威力の蹴りが劉表に迫る。

 

 互いに負けられない戦い。しかし、その戦いも決着の時が近づいていた。

 

 


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。