機動戦士ガンダムSEED〜日本国自衛隊〜   作:名無之助

10 / 94
遅くなりました。


ユーラシア連邦軍の紹介と、陸軍兵器紹介1

ユーラシア連邦軍 装備、部隊構成

 

ユーラシア連邦軍総司令部直轄軍

 

補足

 

ユーラシア連邦軍の全軍の一体的な統合運用を担う、有事には大統領の指揮のもとに全軍の指揮、統括を担う。

 

構成

 

ユーラシア連邦情報軍団

 

補足

 

ユーラシア連邦軍の軍事機密の保全、サイバー攻撃への対処、軍事関連書類、記録の一括管理、他国の軍事情報の把握、偵察衛星の運用など、ユーラシア連邦軍の情報関連の全てを担う部隊。

 

 

ーー

 

ユーラシア連邦開発軍団

 

補足

 

主に新兵器の開発や、既存兵器の改良、新技術の研究を行っている。

 

ーー

 

ユーラシア連邦軌道降下兵団

 

隊員数 1200名

補足

 

かつて再構築戦争の際、空挺部隊が輸送機ごと撃破されたのを教訓に、撃破されるなら、撃破されないくらい高いとこから行けばいいじゃないとの思考の元に編成。

 

尚、大気圏からの降下を行うため、専用カプセルで中隊単位で降下、降下途中でカプセルから放出され、そこから落下傘降下する部隊。

 

カプセルは部隊降下前の爆撃の効果もある。

 

尚、普通の空挺降下もする。

 

部隊の格言として『逆に考えるんだ、今逝っちゃってもいいさと…』というのがある、最初に軌道降下した隊員の言葉とのこと。

 

正しく人外

 

ーー

 

ユーラシア連邦特殊任務部隊

 

隊員数 180名

 

補足

 

ユーラシア連邦軍最強の特殊任務部隊

 

軌道降下兵団よりさらに人外

 

 

ーー

 

ユーラシア連邦軍憲兵隊

 

補足

 

軍人の犯罪を取り締まる部隊

 

ーー

 

ーー

 

ユーラシア連邦陸軍

 

ーー

 

ユーラシア陸軍遠征軍

 

一個砲兵連隊

 

戦車一個連隊

 

歩兵三個連隊

 

輸送ヘリ一個中隊

 

戦闘ヘリ二個中隊

 

一個通信中隊

 

一個補給中隊

 

 

補足

 

正確には、アラスカ派遣軍と呼ぶ方が正しい。

 

大西洋連邦からの依頼で編成されアラスカに派遣されている。

 

ーー

 

第一機甲軍団〜第一ニ機甲軍団

 

補足

 

ユーラシア連邦陸軍主力部隊

 

戦車師団を中心に12個の軍団が編成され、中でも第一機甲軍団は最精鋭の呼び声が高い。

 

ーー

 

第一軍団〜第二四軍団

 

補足

 

歩兵部隊などを中心に編成された部隊。

 

ユーラシア連邦陸軍の機甲軍団に次ぐ主力部隊。

 

ーー

 

ーー

 

ユーラシア連邦海軍

 

ユーラシア連邦遠征艦隊

 

空母二隻

 

揚陸艦二隻

 

イージス巡洋艦八隻

 

ミサイル巡洋艦二隻

 

駆逐艦十隻

 

潜水艦二隻

 

補足

 

アラスカ派遣軍として、アラスカに派遣。

 

ーー

 

ユーラシア連邦東方艦隊

 

空母一隻

 

駆逐艦五隻

 

補足

 

アフリカ方面の陸軍派遣の際、輸送船団の護衛として参加。

 

ザフト潜水部隊により船団は守りきるも壊滅、現在再建中

 

ーー

 

ユーラシア連邦西方艦隊

 

空母一隻

 

揚陸艦一隻

 

イージス巡洋艦四

 

ミサイル巡洋艦二隻

 

駆逐艦十隻

 

フリゲート艦十隻

 

ーー

 

ユーラシア連邦南方艦隊

 

ミサイル巡洋艦三隻

 

イージス巡洋艦一隻

 

揚陸艦一隻

 

駆逐艦五隻

 

フリゲート艦八隻

 

ーー

 

ユーラシア連邦北方艦隊

 

ミサイル巡洋艦一隻

 

イージス巡洋艦一隻

 

駆逐艦六隻

 

フリゲート艦十隻

 

ーー

 

ユーラシア連邦第一〜第三潜水艦隊各十隻

 

ーー

 

ユーラシア連邦練習艦隊

 

旧式ミサイル巡洋艦二隻

 

旧式駆逐艦十隻

 

練習空母一隻

 

練習潜水艦二隻

 

補足

 

ユーラシア連邦海軍の練習艦隊、アラスカから移動中

 

ーー

 

その他基地防衛艦隊やミサイル艇の部隊多数、空母航空隊含む海軍航空隊がある。作戦機数620機

 

ーー

 

ーー

ユーラシア連邦空軍

 

補足

 

ユーラシア連邦空軍の航空隊には種類があり、戦略航空師団、戦術航空師団、救難航空群と大きく分けられる。

 

戦術航空師団は戦闘機、戦闘爆撃機の部隊を中心に大体一二個の飛行隊で編成されている。

 

戦略航空師団は、大型の戦略爆撃機や空中管制機、輸送機を中心に編成されている。

 

救難航空群は、その名の通り、救難活動を目的としており、配備されているのも救難活動用の航空機である。尚、陸軍、海軍にも同様の部隊がある。

 

全体の作戦機数1380機

ーー

ーー

 

ユーラシア連邦宇宙軍…別話参照

 

ーー

ーー

 

ユーラシア連邦海兵隊

 

ザフト軍との戦闘で半壊、陸軍遠征軍として再編成され、消滅

 

ーー

ーー

 

兵器紹介

 

AK168 アサルトライフル

 

装弾数 35発

 

箱型弾倉

 

最大射程850m

 

使用弾種 5.56mm

 

補足

 

AKシリーズの最新型、外付け装備も充実しており、装備次第では即席のスナイパーライフルとしても使用できる。

 

ーー

 

ドラグノフ・ピャーチ スナイパーライフル

 

装弾数25発

 

箱型弾倉

 

最大射程1200m

 

使用弾種 7.56mm

 

補足

 

ユーラシア連邦の最新の狙撃銃、ドラグノフの名を継ぐ名銃として期待されている。

 

ーー

ペルーン改 対装甲ライフル

 

装弾数4発

 

最大射程2000

 

口径13mm

 

補足

 

ユーラシア連邦の最新の対物ライフルをさらに改良し、MSの装甲にも対応可能にしたタイプ。

ーー

 

スヴァローグ改 対MS誘導弾(対空誘導弾)

 

ミサイル重量10.5kg

 

発射装置3.8kg

 

誘導方式 有線又は赤外線

 

弾頭 対MS装甲用形成炸薬弾

 

補足

 

従来の対戦車誘導弾をMSに対応可能に改良したタイプで、アフリカ戦では複数のMSを戦闘不能にしている。

 

ーー

 

サカロフ 迫撃砲

 

重量 7.5kg

 

最大射程 1.5km

 

口径 58mm

 

補足

 

軽量化に重点を置き開発、開発主任の名が付けられる。

 

アフリカ戦にも投入

 

ーー

スヴェントヴィト・ドヴァー 戦車

 

主砲 単装式120mmリニアキャノン

 

副武装 12.7mm機銃、小型有線式ミサイル2機、5連スモークディスチャージャー×2

 

重量40t

 

乗員3名

 

最大速度70km

 

補足

 

ユーラシア連邦の主力戦車、ただ、現在は機甲軍団のみの配備であり、他の軍団への配備は進んでいない。

 

アフリカにてラゴゥを撃破した記録がある。大西洋連邦や他の地球連合の使用する戦車と比べて姿勢制御や射撃管制システムに優れ、かつて開催された国際的な戦車の競技会で唯一自衛隊の戦車に対し命中判定を出させた戦車。

 

ーー

 

リニアガン・タンク

 

主砲 リニアガン(口径不明)

 

副武装 4連スモークディスチャージャー×2

 

乗員3名

 

最大速度 60km

 

補足

 

地球連合の主力戦車で、ユーラシア連邦も採用していた。現在は機甲軍団以外の軍団に配備されている。

 

ーー

 

スヴェントリト改 対空戦車

 

主砲 二連装30mm機関砲x2

 

副武装 4連スモークディスチャージャー×2

 

乗員3名

 

最大速度 70km

 

補足

 

主力戦車である、スヴェントリト・ドヴァーを対空戦車に改造したもので、現在のユーラシア連邦の主力対空戦車。

 

ーー

 

フラスキー ・マルコフ 自走砲

 

主砲 180mm榴弾

 

副武装 4連スモークディスチャージャー×2

 

乗員3名

 

最大速度 50km

 

補足

 

ユーラシア連邦の主力自走砲、開発主任の名が付けられる。

アフリカにて砲撃支援に投入

 

ーー

 

マクシズ装輪装甲車

 

武装 12.7mm機銃

 

定員10名

 

最大速度 80km

 

補足

 

ユーラシア連邦の主力装甲車。全軍が採用、開発主任の名が付けられる。尚、同車を改造した起動戦闘車両も軍に採用され、配備されている。

 

ーー

ベルテル 軍用トラック

 

武装 7.56mm機銃

 

定員20名

 

最大速度 100km

 

ユーラシア連邦の主力軍用トラック、更に大型のトラックも存在する。

 

ーー

 

ビック・トレー 陸上戦艦

 

武装 三連装46cm砲x3 艦首56cm砲x2

 

全長:215m

 

全幅:134m

 

全高:85m

 

推進システム ホバー推進

 

最大速度 50km

 

補足

 

ユーラシア連邦陸上艦隊旗艦、各機甲軍団配備の艦隊の旗艦を務める。

 

同型艦12隻

ーー

 

ヘビィ・フォーク級陸上戦艦

全高66m

 

全長210m

 

全幅107m

 

推進機関 熱核ジェット・エンジン

(ホバークラフト方式)

 

武装 41㎝三連装主砲x3 20㎝三連装砲x6 15㎝連装砲x2

 

補足

 

ビック・トレーと共に艦隊を編成する。ビック・トレーの護衛艦として開発された経緯がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




本編はまだ少しかかります。

完結も見えてきたので、今後についてアンケートを実施します。

  • destinyルートへ行く
  • 宇宙戦艦ルートへ行く
  • 連載停止中のほかの作品を続き書けや
  • 新連載しつつゆっくり続きでOK
  • 徳田くんのR18

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。