須賀京太郎の麻雀日記   作:ACS

70 / 138

鹿児島編終わりじゃい!!

次誰出そう? 何処行こうか?


四十二頁目

四十二日目 絶一門

 

 

南1局 親は霞さん、流れに乗り、完全に仕上がった状態の俺だったが、意外な事に配牌に一枚も索子が無かった。

 

かと言って他の色に染まっていると言う訳じゃ無い、ただ丸々索子を引っこ抜かれた様なそんな印象だ。

 

そして12巡後霞さんが緑一色を自摸和了する、成る程俺の索子は其処にあったか。

 

一本場。今度は筒子が消えた、索子が俺の手に集まり徐々に緑一色が形作られて行ったけれど一手先に霞さんが和了、自摸清一色ドラ2の倍満。

 

 

二本場。次は萬子が消える、いい加減3度目なので彼女の流れも見えて来た、清一色平和一盃口の倍満を自摸和了。

 

三本場、再び配牌に索子が無く絶一門状態、しかし俺は敢えて更に一色を消して清一色を作って行く。

 

確かに彼女の力は凄いのだろう、南場に入ってからその圧が豹変している、だが別に俺がそれに付き合ってやる必要は無い。

 

色を染め、清一色断么平和二盃口所謂大車輪を聴牌し立直を掛ける、狙いは小蒔さんの持つ筒子。

 

彼女からは既に圧が消えている、先ほどの局も霞さんの力に圧倒され、人並みの打ち筋しか出来ていなかった、狙い撃つのは容易い。

 

『御無礼、ロンになります、一発が付いて32000ですね』

 

 

小蒔さんを打ち取り、南2局。

 

小蒔さんの第一打を人和で和了、小蒔さんは明らかに動揺を隠せていない、霞さんも自分が支配している場であるにもかかわらず平然と役満を和了した俺に焦りが消えていない、東4局での連続和了がまだ頭に残っている様子だ。

 

南3局、今度も索子が消える。 初美さんの親だけど彼女は既に俺と打つ気力など無く第一打から降り気味に回している、東も南も切り出して居る事からよほど堪えていたのだろう、小蒔さんもおっかなびっくりといった感じで牌を切っていた。

 

そして、余裕がある様にみえる霞さんだけど、初美さんが折れ、小蒔さんに降りてきて居た神が剥がされたからか俺との一騎打ちに斬り込んで来ては居る。

 

しかしそれは恐怖から来る攻めっ気、逃げの為の攻めさ、怖くなど無いし、寧ろ東場の硬さが消えて狙い打ちし易いよ。

 

急いで形を作っているのだろう、形の悪い箇所が削ぎ落とされ、吐き出されつつある中で一枚一索が俺の手元に来た、恐らく彼女は清一色断么平和、十分吐き出される可能性がある物だが、逆に形振り構わない単騎待ちでこいつがロン牌と言う事もあり得るので手中に収めて回す。

 

その結果二巡とも一索を引いたのでこれが彼女の和了牌だと確信、彼女が待ちを変えるのを待ちつつ么九牌を集めて行く、清老頭聴牌13巡目。

 

更に3巡後、彼女は徐々に河がぬるくなって行くのに耐えられ無くなったのだろう、一索を吐き出してリーチを掛けた、多面張になった為待ちを変えたのだろう。

 

その吐き出された一索を槓、その瞬間に彼女がしまったと言う表情を浮かべたがもう遅い、ツモる嶺上牌で手中の一萬、一筒、九萬の三牌を更に連槓、四槓子清老頭を嶺上開花。

 

『御無礼、ツモりましたね。 64000、石戸さんの責任払いとなります』

 

そしてオーラス、俺の親が回ってくる。

 

最早三人には戦うだけの気力が残っていない、小蒔さんも怒涛の役満和了に自分の手に負えない相手だと感じているのか俺と目線を合わせず、霞さんは気丈に振る舞いながらもツモ牌に怯えている、初美さんはもう言うまでもない。

 

点差的に既に勝負は付いた、だがまだ俺のオーラスが残っている、どれだけ震えようと牌は切ってもらう。

 

怯えながら切った初美さんの二索をポン、彼女は涙を流して身を竦めた。

 

続いて小蒔さんがツモの際に誤って取り落とした三索をポン、反論が無かったのでそのまま続行。

 

最後に霞さんが震える指先でツモった四索をポン、彼女は……いや、彼女が降ろした何かがその瞬間敗北を認めて去った。

 

 

『––––御無礼、緑一色です』

 

 

そして、次巡のツモで俺は緑一色を和了した。

 

 

 

勝負が終わり、席を立った時、恐ろしさを飲み込んだ様な声で小蒔さんが問いかけて来た。

 

 

『…………最後に一つ、教えて下さい』

 

『貴方は……神域まで至り、無限の勝利を得た先に、何を望むのですか? 其処には、孤独しか有りません』

 

 

この後に及び彼女は俺の心配をしてくれている、非常に優しく、そして姫様と呼ばれるだけあって責任感もあるのだろう。

 

––––だが。

 

 

『この身は天も地も知りません、あるのは今、この瞬く刻のみ』

 

『それに、この身体の中には何人も生きていますので、孤独ではありますが一人ではありません』

 

 

先生達だけでは無い、ワシズさんも、宮永姉妹も、俺が打ち、出会い、対局し、親しくなった全ての人間が俺の中では生きているのだから。





『御無礼』


そう言って、雀鬼は去った。

後に残された巫女は三者三様に『漸く終わった』と彼から解放された事に安堵してしまっていた。

無理も無い、相手は麻雀に全てを捧げる鬼、人を踏み外した何か、片足だけ踏み込んでいた様に見えて実は半身が其方の領域に行っていたのだから。


しかし、彼女達が恐れたのはそれでは無い、暴力的な他人を喰らう様な麻雀の方では無い。

真に恐れたのは彼の哭き。

腕を振るい、哭きを入れる度に鮮血の混じった閃光を幻視させる。

強い光、見る者全てを男女問わずに魅了してしまう魔性の哭き、オリジナルである竜の哭きに匹敵するほどの美しさだった。

儚く、しかし力強い閃光、魔性のそれに魅了された事に三人は気が付き、それを恐怖した。


二度と、彼と卓を囲みたくはない。

二度目を見てしまえば、きっともう抗えない。

あの、魔性の哭きに。

それが三人の共通の思いだった。

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。