宮守の神域   作:銀一色

50 / 473
東二局です。
帰ってきてから急いで書いたので、色々おかしい点があるかもしれません。若干キャラ崩壊もあるかもしれません。


第38話 準決勝 ③ 悪魔

 

 

 

 

-------------------------------

視点:神の視点

東二局 親:清水谷 ドラ{南}

 

小瀬川 24300

モブA 23700

清水谷 27700

モブB 24300

 

 

清水谷が親番となる東二局。前局、『絶一門』を制し、一歩リードした清水谷。

清水谷としてはこの親番で稼いで、小瀬川の親を凌げる点差にまで持っていきたいところ。

逆に小瀬川からしてみれば、どんな手段を用いてでも清水谷に和了せない事が重要である。

 

そんな二人の思惑が交錯する東二局。

 

 

 

清水谷:配牌

{三赤五六③33678西西西白発}

 

(…まあまあ、いや、かなり良さげやな。)

 

清水谷の配牌は二向聴と軽い。打点はオタ風の{西}が暗刻となっているため、あまり高くは望めないだろうが、連荘を希望する清水谷にとって打点は二の次であったので、清水谷の願望をそのまま叶えたような配牌と言える。

 

この局も、小瀬川に『絶一門』を誘う為に手牌の字牌を後回しにして、筒子の{③}を切り出す。

 

その直後の小瀬川は、ツモった{⑥}を手牌に入れる素振りもせず、そのままツモ切り。どうやらこの局も『絶一門』の誘いに乗るつもりだ。

 

 

この局、東一局の流れは潰えていないらしく、5巡目には一向聴へ手を進める清水谷。

 

そして捨て牌が二列目に移ろうとする7巡目に、清水谷は聴牌する事に成功する。

 

 

清水谷:手牌

{一一三赤五六33678西西西}

ツモ{二}

 

打{一}で聴牌{四-七}待ち。リーチをかけなければ出和了は望めず、ツモのみの手となってしまう。

 

しかし牌は横には曲げずに打{一}で聴牌。

 

(他家に聴牌気配は無い…ここは無理をせずツモ待ちや。)

未だ清水谷以外に聴牌している者がいないというのが大きな理由だが、いざとなれば{西}の暗刻を切って回避する事もできる。故のリーチ拒否。

 

 

一方、6巡目までは筒子や一九字牌をただただ切っていた小瀬川だが、7巡目からは打って変わるような強打を続ける。

 

 

7巡目

小瀬川:捨て牌

{⑥北④南1赤⑤}

{六}

 

 

8巡目

{⑥北④南1赤⑤}

{六 五}

 

 

9巡目

{⑥北④南1赤⑤}

{六五 5}

 

 

10巡目

{⑥北④南1赤⑤}

{六五5 8}

 

 

 

 

4巡連続の中張牌連打…!一歩間違えば、清水谷に振ってしまう可能性だってある萬子と索子の中張牌を、軽々しく、気にも留めないようにサラッと捨てていく。

 

そして11巡目、

 

 

 

「リーチ…」

 

 

小瀬川:捨て牌

{⑥北④南1赤⑤}

{六五58横一}

 

 

清水谷に追いつき、1000点棒を卓へ投げ捨て、宣言する。

 

-------------------------------

 

 

『小瀬川選手、清水谷選手の{四-七}をうまくかわしてリーチです。』

 

実況室にて実況及び解説を行っていた二人の男性が、小瀬川のリーチを確認し、それを実況する。

 

『いや〜しかし、小瀬川選手の待ちがここからでは確認できませんね。△△さん。』

 

しかし、右端の一牌が小瀬川の指によって遮られていた為、スクリーン越しから見てもどんな待ちなのかはわからなかった。

 

『確かにそうですが、良形ではないって事だけは言えると思います。』

 

この時、小瀬川の手牌は

 

{二三四五六七444赤567裏}

 

である。

 

捨て牌の{リーチ宣言牌の一や五や5、8}を使っていれば三面待ち、或いは多面待ちにする事が出来たこの手牌で、待ちがわからず、しかも一牌だけ見えないというのは、傍観者の身からしてもただただ不気味。

 

果たして一体どんな待ちなのであろうか、という疑問は意外にもその直後に解決される事となる。

 

-------------------------------

 

 

清水谷:手牌

{一二三赤五六33678西西西}

ツモ{⑨}

 

 

小瀬川がリーチをかけたその次の順、{⑨}をツモってきた清水谷。

あの小瀬川がリーチをわざわざかけてきたのだ。この巡目は危険牌をツモってくるだろうと畏怖していた清水谷だが、半ば安心して{⑨}を捨てる。

 

 

が、次の瞬間、清水谷は自分のとった行動が誤りであると気付く。否、気付かされる。

 

 

「…」

 

 

無言ではあるが、小瀬川は確かに笑っていた。笑って、清水谷が今捨てた{⑨}を見つめていた。

 

 

「…確かに『絶一門』は掴むか掴まされるかの闘いで、力量差があろうとも勝てるチャンスは正攻法で闘うよりはずっと多い。」

 

 

ニヒルな笑みを浮かべて、小瀬川はさっきから指で隠していたハジの牌を手牌の反対側まで持ってきてそれを倒す。その牌は{⑨}。

 

「…だけど、『絶一門』はあくまでも縛りの一種。ただの口約束にしか過ぎない。」

 

そう言いながら、両手でゆっくりと残りの十二牌を倒す。

 

「『絶一門』はそこまで絶対的な制約ではないし、人間は一々口約束を守るほど馬鹿正直じゃない…甘いよ。"竜華"。」

 

 

小瀬川:手牌

{二三四五六七⑨444赤567}

 

 

 

「ロン。リーチ一発。ドラ…」

 

 

淡々と申告し、まるで川を流れる水のような淀みなき動きで、裏ドラを捲る。裏ドラ表示牌は{三}。

 

 

「表裏合わせて二つ。満貫だ。」

 

 

 

小瀬川が自分で放った1000点棒を拾い、点数申告をする。

 

この時、清水谷はその小瀬川を見て、とてつもない悪寒や恐怖に包まれていた。『絶一門』を破った、裏をかいたような行動に対してではない。小瀬川の変貌ぶりに対してのであった。

 

(…目の前のコイツが、ホンマに、あの小瀬川なんか?)

 

あれだけ皆に愛され、信頼されていた小瀬川の表情が思い出せなくなる。そんな感じがするほど『目の前にいる何か』は強烈な存在であった。

 

氷のような冷たい視線。刺すような言葉。肉食動物が獲物を見つけた時のような眼差し。赤子よりも無邪気な笑み。

 

どれをどの視点から見ても、通常の小瀬川とは共通点が存在しなかった。

 

まるで本性を現した悪魔のように。

 

 

 

 

だが、この時は未だ清水谷は知らなかった。いや、知る由も無かったと言った方が正しいだろう。

 

 

 

 

(クク…)

 

 

 

 

 

 

この悪魔が、ただの悪魔ではないという事を。

 

 

 




次は東三局ですね。
このペースでいけば少なくとも14話以上はかかりますね。連荘や流局があればもっと増えます。
高校編までいけば確実に話数3桁行きという事態…!
まあ、スローペースの代わりに毎日投稿だから、多少はね?


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。